2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【医学】トキソプラズマが宿主の身体を乗っ取るメカニズムを明らかに/大阪大

15 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/02(木) 01:37:03.83 ID:PPpgR/cF.net
>>12 いや、キチガイこそ猫を飼う。
社会の底辺層が猫。ホームレスも猫を飼う。犬は飼わない。

犬を飼うにはそれなりのステータスがいる。
しかし猫好きは、4畳半のボロアパートに住み風呂も入らず、口も臭い。
髪はボサボサで、引きこもり。外に出るときは暗くなってから、ジャージとサンダル。
イメージで言えば、蛭子能収。社会協調性がなく、人の目を見ないでボソボソ聞き取れない声で話す。
飼い猫がどこで糞尿しようが無関心。近所に悪臭で迷惑かけても知らん振りの無責任。


一方、犬好きは猫好きと比べて社会的地位が高く高収入。
社交的で地位のある立場、ユトリある生活。犬もリーダー的な飼い主を求めるため。
暖炉のあるリビングで、ロッキングチェア。ご主人様のかたわらに、犬。

総レス数 32
10 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200