2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【健康】 アスパルテーム、スクラロースなど人工甘味料で代謝異常 腸内細菌のバランス崩し、糖尿病のリスクを高めている可能性

1 :擬古牛φ ★:2014/09/18(木) 13:04:58.27 ID:???
★人工甘味料で糖尿病リスク増加、ネイチャー誌に論文

【9月18日 AFP】健康的とされる人工甘味料が、実際には糖尿病のリスクを高めている可能性があるとする研究論文が17日、
英科学誌ネイチャー(Nature)に発表された。人工甘味料が幅広い食品に使用され推奨されている現状の見直しを訴えている。

ノンカロリー人工甘味料(NAS)とも呼ばれるこの添加物は、ソーダやシリアル、デザートなどに使用されており、
体重増加や糖分摂取を気にする人々向けの巨大市場となっている。

一部の専門家らは、世界各国で増加している2型糖尿病患者や、血糖値の上昇を伴う「耐糖能障害」と呼ばれる
糖尿病の前段階に当たる状態の患者に対して、NASを推奨している。

NAS分子は、舌の上に甘い味覚を残した後、体内に吸収されることなく腸管を通過する。
これが、砂糖とは違い、カロリー量が無視できる程度(あるいはゼロ)になる理由だ。

しかし論文によると、複数のマウスと少人数の人間に対して実験を行った結果、
NASが腸内細菌の増殖と機能を阻害し、実は耐糖能障害を促進していることが分かったという。

イスラエル・ワイツマン科学研究所(Weizmann Institute of Science)のエラン・エリナフ(Eran Elinav)氏と
エラン・セガル(Eran Segal)氏が率いる研究チームは、広く使用されている3種類のNAS(アスパルテーム、スクラロース、サッカリン)を選び、
人間の推奨最大摂取量をマウスの体の大きさに合わせて換算した量を飲み水に混ぜてマウスに与えた。

その結果、NASを与えられたマウスには耐糖能障害がみられたが、ただの水や砂糖水を摂取したマウスにはみられなかった。

また研究チームは、NASを摂取したマウスとブドウ糖を摂取したマウスの排せつ物を、腸内細菌を持たないマウスの体内に注入した。
すると、NASの排せつ物を注入されたマウスの血糖値は急上昇し、腸内細菌が別のグループと比べより活発に栄養分からブドウ糖を搾取する働きを見せた。

チームは次の段階として、研究対象を人間に移した。まず、糖尿病ではない381人から得たアンケートや健康データを入念に調べたところ、
耐糖能障害とNAS摂取量増加との間には「重要な」関連性があることが分かった。

さらに研究チームは、普段はNASを摂取しないボランティア7人に、米食品医薬品局(US Food and Drug Administration、FDA)が
推奨する最大摂取量の甘味料を含んだ食事を7日間とってもらった。
結果、マウスと同様に、4人の血糖値は5〜7日以内に上昇し、腸内細菌の構成にも変化が見られたという。

(c)AFP/Richard INGHAM http://www.afpbb.com/articles/-/3026232

▽関連リンク
●Artificial sweeteners induce glucose intolerance by altering the gut microbiota
http://www.nature.com/nature/journal/vaop/ncurrent/full/nature13793.html
Nature (2014) doi:10.1038/nature13793
Received 27 March 2014
Accepted 28 August 2014
Published online 17 September 2014

2 :名無しのひみつ:2014/09/18(木) 13:06:25.33 ID:cF0n70Hdq
そりゃそうだ。元々猛毒なんだからw

3 :名無しのひみつ:2014/09/18(木) 19:21:10.17 ID:imNBE2sn0
以前
人工甘味料を摂ったら
脳が混乱して
結局高カロリーのものを食べてしまう
という研究もあったな

4 :名無しのひみつ:2014/09/23(火) 07:05:32.79 ID:PrkdMyp9o
分子量が大きいから腸からの吸収が抑制されるのだろうけど、
大量に摂取したら便が緩くなるので注意する必要がある甘味料なんて、
気持ち悪いと思うんです。

5 :名無しのひみつ:2014/09/24(水) 14:23:26.07 ID:JpqCMb1Pu
カロリーゼロだかの油も
消化不良で下痢に注意とか言われてませんでしたか?

6 :名無しのひみつ:2014/11/22(土) 02:42:09.75 ID:xlYfQJWEk
神経毒

7 :名無しのひみつ:2014/11/29(土) 18:08:23.33 ID:DIANZ19lw
こういうの開発製造販売する勢力って
どんな思考で従事してんのかね?
まぁ安定剤なくして今の食文化は支えられないが…

8 :名無しのひみつ:2014/12/27(土) 20:14:12.03 ID:JXJD3i2KT
皆さん、甘味料のみならず、白砂糖、黒砂糖、果糖、三温糖、キシリトール、その他の人工的な(化学的な)甘味料、毒だと思っておけば間違いありません。
とりあえず、こういったもの、全部避けましょう。

皆さん、情報を持たなさすぎです。
危険です・・・。

今の時代、こういった糖類や甘味料の摂取をゼロにすることは、ほぼ不可能でしょう。
しかし、ゼロに近付ける工夫や情報収集は継続しましょう。

そして、ネット、書店、図書館を利用し、こういった知識の獲得にも努めましょう。
情報は、あなたの武器であり鎧です。

情報収集は継続しましょう。
企業やアメリカは本気で、皆さんを食い物にしようとしています・・・。

そして、こういった勉強は、あなたの子ども、孫、ひ孫、さらにその先の世代を守る事にもなります。

また、出来ることなら、こういった情報を周囲の知人、恋人、親戚に伝えてあげましょう・・・。

9 :名無しのひみつ:2014/12/27(土) 20:15:06.25 ID:JXJD3i2KT
>>7
裏に自民党とか、アメリカとかヨーロッパの権力者らが付いているんだって・・・。

10 :名無しのひみつ:2015/01/11(日) 00:52:16.06 ID:yObFGny93
>研究チームは、NASを摂取したマウスとブドウ糖を摂取したマウスの排せつ物を、腸内細菌を持たないマウスの体内に注入した。
>すると、NASの排せつ物を注入されたマウスの血糖値は急上昇し、腸内細菌が別のグループと比べより活発に栄養分からブドウ糖を搾取する働きを見せた。

なんじゃこりゃ

11 :名無しのひみつ:2015/02/04(水) 01:38:36.95 ID:aaPPvom4j
>>9
陰謀論に走るのはお勧めしない

12 :名無しのひみつ:2015/03/15(日) 22:37:13.64 ID:vqZdfXdO4
ケース買いして半年間1日2〜3本飲み続けたけど、 低血糖みたいな症状出て異様に肥り易くなった。
止めて半年、今なんとか通常に戻った感じ。

13 :名無しのひみつ:2018/07/08(日) 14:08:19.01 ID:bbqu93l+P
うーん

14 :名無しのひみつ:2018/11/10(土) 18:53:31.50 ID:FKY2xSlYb
アスパルテームの消費量とアルツハイマー病の死亡率
http://fast-uploader.com/file/7097399099566/

15 :名無しのひみつ:2018/11/10(土) 18:56:56.91 ID:FKY2xSlYb
痴呆は葉酸と関連しており
アスパルテームは一部がメタノールからホルムアルデヒドになる
このホルムアルデヒドは解毒されると葉酸になるが
痴呆症では葉酸が少なく、ホルムアルデヒドがもろ細胞に危害を与えてる

16 :名無しのひみつ:2018/11/10(土) 18:59:12.02 ID:FKY2xSlYb
【話題】北米でダイエットペプシがアスパルテームの使用を中止 [04/29]

1 :ベンゼン環◆GheyyebuCY:2015/04/29(水)15:08:40 ID:???
    ペプシコは、北米で販売しているダイエットペプシで、アスパル
    テームの使用を中止すると発表した。
    アスパルテームの安全性は数多くの研究と論文で明らかとなって
    いるものの、今なお危険性がまことしやかに喧伝され続けており、
    この影響で売上の低下や、消費者の安全性への関心の高まりなど
    があったため、変更を決定したとしている。
    新しいダイエットペプシでは、スクラロースとアセスルファム
    カリウム(ACE-K)を甘味料に用いる。
    変更のために長年研究をし、アスパルテームと変わらない味を
    実現できたとしている。

7 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★