2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【古人類学】鳥肉を最初に食べたのはネアンデルタール人、洞窟から痕跡

1 :Cancer ★@\(^o^)/:2014/08/11(月) 21:51:21.18 ID:???.net
鳥肉を最初に食べたのはネアンデルタール人、洞窟から痕跡
2014年08月08日 17:58 発信地:ジブラルタル

鳥肉を最初に食べたのはネアンデルタール人、洞窟から痕跡

【8月8日 AFP】現生人類が鳥肉を常食するよりもはるか昔から、ネアンデルタール人たちは
野生のハトを捕らえ、食用処理し、調理していたとする研究が7日、英科学誌ネイチャー
(Nature)系オンライン科学誌「サイエンティフィック・リポーツ(Scientific Reports)」
に発表された。

 論文によると、英海外領ジブラルタル(Gibraltar)の洞窟で発掘された6万7000〜2万
8000年前のカワラバトの骨1724個を精査した結果、切断された痕跡や人の歯形、焼いた痕
などが見つかった。これはハトが食用処理され焼かれていたことを示唆する証拠だと研究
チームは述べる。

 この洞窟には当時、ネアンデルタール人が暮らしており、後に現生人類が暮らすように
なった。ネアンデルタール人らは現生人類と同じように骨を引っ張って解体し、柔らかい
肉にかぶりついていたとみられる。

「(ネアンデルタール人は)われわれと好みが同じで、胸肉や下もも肉、手羽を食べた。
彼らにはその知識と技術があった」と、論文執筆者でジブラルタル博物館(Gibraltar
Museum)館長のクライブ・フィンレイソン(Clive Finlayson)氏は記者団に語った。

 これまではヒト科で初めて鳥肉を常食したのは現生人類だと考えられていた。だが
この洞窟で「ネアンデルタール人は4万年以上にわたってカワラバトを食料としていた。
最古の痕跡は6万7000年以上前にさかのぼる」と論文は述べている。しかもハトの調理は
洞窟内の「異なる広い場所で繰り返し行われていた痕跡」が見つかっており、散発的な
ものではなかったという。

 過去の研究で、ネアンデルタール人は肉だけでなく野菜やベリー類、ナッツ類なども
食べていたことや、高齢者の介護をしていたこと、精巧な骨角器を使用していたことなどが
分かっている。ネアンデルタール人は欧州、中央アジア、中東の一部に最長30万年間生息
していた。だがその痕跡は3〜4万年前を最後に見つかっていない。(c)AFP/Brian Reyes

カットマークがついたカワラバトの骨。ゴーラム洞窟産出。
http://www.nature.com/srep/2014/140807/srep05971/images/srep05971-f2.jpg

ソース:AFPBB NEWS(2014年08月08日)
鳥肉を最初に食べたのはネアンデルタール人、洞窟から痕跡
http://www.afpbb.com/articles/-/3022654

論文:Scientific Reports
Ruth Blasco, et al. The earliest pigeon fanciers.
http://www.nature.com/srep/2014/140807/srep05971/full/srep05971.html

プレスリリース:NPG Asia-Pacific
Behaviour: Did Neanderthals eat pigeon meat?
http://www.natureasia.com/en/research/highlight/9394

2 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/11(月) 21:51:50.94 ID:riRzfykf.net
ねぎま

3 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/11(月) 21:54:57.25 ID:7KxoVwOa.net
刺身かも

4 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/11(月) 21:59:36.39 ID:BOx04/nE.net
よくやった
最初に香辛料を擦り込んだやつも誉めたい

5 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/11(月) 22:01:53.59 ID:7KxoVwOa.net
ネアンデルタールって、火を起こせたのか

6 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/11(月) 22:01:54.83 ID:5fzhGuzx.net
わ!
こういう話題好き

7 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/11(月) 22:02:43.38 ID:mmicuiM2.net
一方、鶏を盗んだのは朝鮮人。

8 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/11(月) 22:05:36.18 ID:0943dMtE.net
創 価 人 は コ リ ア ン 星 に お 帰 り 下 さ い。

9 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/11(月) 22:05:55.91 ID:5fzhGuzx.net
高齢者の介護もしてたんだねー
あんまり私達と変わらないね

10 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/11(月) 22:09:53.62 ID:8wydyVnQ.net
30万年もあったのに、
産業革命まで進歩できなかったのが
彼らには悔しかろう。

11 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/11(月) 22:10:06.78 ID:+gpmZ4Iu.net
最初って言ったら彼ら黙ってられないぞ

12 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/11(月) 22:10:37.78 ID:PoRoxgCO.net
北京ダックをはじめて食べたのは北京原人
ジャワカレーをはじめて食べたのはジャワ原人
三ケ日みかんをはじめて食べたのは三ケ日原人

13 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/11(月) 22:11:04.08 ID:S9k3c4HD.net
>>11
黙ってられないのはお前だろ

14 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/11(月) 22:12:46.75 ID:jWUaj4VA.net
>これまではヒト科で初めて鳥肉を常食したのは現生人類だと考えられていた。

こういう間抜けで浅はかな定説はあといくつあるんだろうね?

文字として絵を使ったのも
魚釣りをしたのも
山芋を掘ったのも
歌をうたったのも
焚き火でマシュマロを焼いたのも
未熟な大豆を食べたのも
膝枕で耳かきをしたのも
現生人類が最初だとか思われている気がする

15 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/11(月) 22:13:33.70 ID:1sI5S3O/.net
納豆を最初に食ったのは日本人!

16 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/11(月) 22:15:29.74 ID:C3wL9D46.net
その鳥、恐竜かも

17 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/11(月) 22:16:16.80 ID:7KxoVwOa.net
>>14
逆に言えば、どうやって鳩を捕まえてたか気にならないのかと

18 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/11(月) 22:19:28.47 ID:jWUaj4VA.net
>>17
俺の定説だと
現生人類が鳩の飼育方法をネアンデルタール人に教えたことになっている

19 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/11(月) 22:49:33.36 ID:N3B5X3AI.net
最初に土器を作ったのは日本人。

20 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/11(月) 22:57:20.62 ID:7KxoVwOa.net
>>19
ぬこの肉球いりの奴な

21 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/11(月) 23:08:09.65 ID:wV61VGjA.net
鳩涙目wwww

22 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/11(月) 23:20:12.09 ID:8+J4kA3T.net
          
見たんか 

骨まで食う奴もいるだろうが 馬鹿の極みだ

タイ人なんか 骨もガリガリ食い尽くすが
                        

23 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/11(月) 23:24:52.98 ID:EORAANRB.net
しかし、鳥インフルに最初に感染したのはネアンデルタール人、ではなくホモサピエンス

24 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/11(月) 23:30:31.80 ID:8fN48hRU.net
カワラバトの骨だけが目立って多く見つかったとしたら
ネアンデルタール人が
何らかの形でハトの生産管理を行っていた可能性もあるのでは・・・

25 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/11(月) 23:30:59.94 ID:qmvWj1y7.net
それのどこが重要ですか?

26 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/11(月) 23:33:58.59 ID:8+J4kA3T.net
>>22 続

自分の尺だけで物を見ているから こんな素っ頓狂な事をかんがえるんだ
                                       
                       

27 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/11(月) 23:39:38.23 ID:v6BK976i.net
猿だって鳥食べるだろうから
根アンが最初じゃなかろう

28 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/11(月) 23:45:54.74 ID:QEGS4yEL.net
最初に鳥食べたのは恐竜じゃないのか?

29 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/11(月) 23:49:16.73 ID:mtDd/Vrx.net
計画的に捕まえていたかどうか別として人に進化する以前にも食べていた可能性はありそうだね

30 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/11(月) 23:57:18.88 ID:rmXP6dHg.net
白人にネアンデルタール由来の遺伝子が見つかったから持ち上げに必死
あほらしいよ学問というものは

31 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/12(火) 00:00:23.69 ID:FCUPkMlC.net
数十万年のヒトの歴史の中たかだか数百年で
なんでいきなりここまで進化したんだろうね

32 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/12(火) 00:00:50.87 ID:8fN48hRU.net
焼いて解体して食べただけじゃなく
ハーブとスパイスの秘伝のレシピで味付けしてたかも。

33 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/12(火) 00:04:38.65 ID:Uxb2+dW4.net
>>30
アジア人からも見つかってる

34 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/12(火) 00:12:38.32 ID:Xc/owbmA.net
塩かタレどちらだ

35 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/12(火) 00:12:41.25 ID:uDGSh8Qp.net
ネアA「この鳥肉、とりにくいなぁ」(;´・ω・`)
ネアB「それでも俺は、取りに行く」(`・ω・´;)ノ
こんなやりとりがあったのだろうか…

36 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/12(火) 00:36:26.25 ID:2JLs3v/E.net
>>33
知ってるよ
アジア人は他のも混ざってるけどね
アフリカ南部にしか純粋なホモサピエンスはいない
これが証明されるまでネアンデルタールはちょっと賢い猿扱いだった
白人の都合だよ結局

37 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/12(火) 00:38:22.23 ID:MuorLmq2.net
iphonをすでに使っていたとか

38 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/12(火) 00:39:21.18 ID:6169u90H.net
何で鳥を食べてないと考えたかの方が興味あるな。

39 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/12(火) 00:41:00.35 ID:eFjYsXuf.net
>>1
> 「(ネアンデルタール人は)われわれと好みが同じで、胸肉や下もも肉、手羽を食べた。

好みが同じ?
鶏の胸肉なんてパサパサで食えたもんじゃあないぞ。

40 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/12(火) 00:51:01.89 ID:A5VsDCp6.net
日本の縄文人は、犬や狼も食べてた。
www.bunka.pref.iwate.jp/ciss/bunkazai/detail/id/178

41 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/12(火) 01:15:47.80 ID:uuzBlR0B.net
最初かどうかはわからんだろ

42 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/12(火) 02:02:40.15 ID:SOr1/SQd.net
焼き鳥を最初に食べたのはとするべきかな
それだって山火事で焼けたの食ったのは別にいるだろうけど

43 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/12(火) 02:27:02.89 ID:3aT2Zu26.net
前頭葉が発達しすぎて、好奇心と行動力が旺盛な祖先も
たぶん、ただの筋肉バカみたいな人種だったと思う
 
ネアンデルタール人は、当時の祖先よりも脳が大きくて、知性は高かっただろうが
行動力も無く、おまけに食い物も狩猟で全て食い尽くすなんて愚行はしないだろうから
ほとんど動かなくても、一定の場所で文明を育んでいたのかも知れない
 
それを、ただの筋肉バカだった祖先が襲って、蹂躙して
その雑種が、実は、今の人類にも多くいるんじゃないかな?

筋肉バカ的な大陸系種族は、どちらかと言うと蹂躙する側が祖先か?

44 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/12(火) 02:55:01.26 ID:sSnDA1za.net
要するに家のオヤジみたなのが徘徊してたツウことだな。

まるで山形のド田舎と変わらないよ

45 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/12(火) 03:29:25.37 ID:2JLs3v/E.net
>>43
北欧の金髪碧眼の連中がネアンデルタールの特徴残してる奴らかと
でかくて不器用だね
アジア系はまた別の原人が混ざってる

アルコール分解酵素なんかでも見てると明らかに同じホモサピエンスだけから分化したのではないことがわかるよね

各地の原人が文化を築いていたところに旺盛な行動力と性欲を持つホモサピエンスとその混血種が混ざりこんで行って今の人種が形成されていった
そこには侵略があったかもしれないし融和路線だったかもしれない

46 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/12(火) 04:01:31.51 ID:t+S4pb55.net
最初に自分の爪切った人を尊敬してるよ

47 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/12(火) 04:56:45.02 ID:2mAD8/88.net
>>40
 
<ヽ`∀´>

48 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/12(火) 05:12:33.26 ID:B+CTyRcO.net
すごく現実的で食べている光景が目に見えるようですね!!
詳しい資料(御写真)をありがとうございます☆

49 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/12(火) 05:26:25.73 ID:K9TkCdih.net
初めて恐竜と哺乳類の立場が逆転したわけですね、狩る側と狩られる側の立場が

50 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/12(火) 06:44:04.06 ID:FA04Lz8W.net
>>13
いやおまエラだろ

51 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/12(火) 07:17:44.08 ID:Jbl2Haqo.net
そのネアンデルタール人を殺戮殲滅したのはコーカソイド
昔からこの性質は変わらんのう

52 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/12(火) 14:57:02.07 ID:/2dwgOmz.net
>>49
ああ……なるほどそういう事だな
ティラノ「うめぇwwwネズミうめぇwwwwwwやっぱ生に限るぜ」ムシャムシャ

ネアン「うめぇwwwハトうめぇwwwwwwやっぱ生に限るぜ」ムシャムシャ

53 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/12(火) 15:18:51.40 ID:GODNYKrz.net
>>52

このスレに限って言えば
ネアン「ウハ、焼き鳥ウマー!」かと。
ビールは無理でも果実酒くらいはあったりして。

54 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/12(火) 17:19:25.85 ID:F+2qulrz.net
>>1
>ジブラルタル(Gibraltar)の洞窟で発掘された6万7000〜2万8000年前
幅が広いな

>ネアンデルタール人らは現生人類と同じように骨を引っ張って解体し、柔らかい
>肉にかぶりついていたとみられる。
石器はまだないのか

土器(縄文土器) 青森県大平山元I遺跡 約1万6500年前
磨製石器 日本全国 約4万年前

世界の土器 アフリカ 約9千年前
世界の石器 北西ヨーロッパや西アジア 約1万1000年前

55 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/12(火) 18:06:57.25 ID:Z3NUmcbG.net
コウモリを最初に喰ってエボラになったのは?

56 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/12(火) 18:39:30.76 ID:WO894w+o.net
21 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 22:44:43.38 ID:QN6soEqn0
>>2
ネアンデルタール人と我々現代人の栄枯を分けたのは何か。
それはネアンデルタール人が「嘘」をつけなかったのに対し、我々は「嘘」をつくことができたからだ。
アララト山の洞窟にあるネアンデルタール人の壁画には現代人との激しい生存競争が描かれている。
武器を手に戦う両者。
腕力においては明らかに劣勢の現代人。
その中で両者の和解の場面が描かれているのだが、握手を求め右手を差し出す現代人のもう一方の後ろに隠された左手は棍棒を握って描かれている。
次の場面では落とし穴に落とされたネアンデルタール人の頭上に容赦なく棍棒を振り下ろす現代人が描かれている。

知的ではあっただろうがネアンデルタール人は虚実の駆け引きまでできる人類ではなかったようだ。
それが滅亡の原因だったと思われる・・・。
そして我々の祖先は謀略によって生存競争を生き延びたという事が他種族の壁画からみてとれる。

57 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/12(火) 19:48:21.33 ID:PMxeyKgE.net
>>54
青森が文明発祥の地だな

58 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/12(火) 21:14:42.87 ID:Vlrcngsh.net
        
俺は 一番最初に おめこにちんぽを入れて ズッコンバッコンした奴を尊敬する!!

59 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/13(水) 00:40:04.07 ID:zKZTk9vN.net
悩んでるタール人

60 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/13(水) 01:02:33.56 ID:HD68wssG.net
いや、実は俺だよ多分
捕まえるの大変だったわ

今、人生3週目だけど楽になったもんだなあ

61 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/13(水) 07:55:11.51 ID:GjHVSlXL.net
>>56
このコピペ、ソース貼ってくれ
アララト山の壁画な

62 :増健@\(^o^)/:2014/08/13(水) 09:37:00.68 ID:xb0kCXv8.net
ピテカントロプスは鳥を喰わなかった証拠でもあんのか!

63 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/13(水) 11:31:24.44 ID:ZfLFYVOy.net
とりりのり

64 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/13(水) 11:59:51.01 ID:nNCdeAt6.net
>>62
ピテカントロプス属自体が使用されなくなっちゃたからなんとも。

…ホロホロ鳥なんてアウストラロピテクスのころから普通に食ってたと思うけど。

65 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/13(水) 12:53:32.51 ID:MI0pNoRq.net
先史時代は犬肉も食ってたから
ネアンデルタール人も犬肉を食ってた。

66 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/13(水) 12:56:11.75 ID:MUAs9vxP.net
猿の頃から鳥を食べてたと思う

67 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:23:34.71 ID:KUEBvCrB.net
大山昇太

68 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:49:32.69 ID:lvyTZ5mR.net
ネアンデルタール人 「賞味期限切れてる鶏肉だけどまぁいいか(笑)」

69 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:50:58.55 ID:i2zeEcdO.net
>>66
思ったわ

ペリカンだってハト食うし
捕まえるのは難しかったろうけど偶然入手した鳥を食べるぐらいは猿の頃からしてたんじゃね

70 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/13(水) 14:08:53.65 ID:BVTraSLM.net
ウンコを今でも食べてるのが朝鮮人

71 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/13(水) 15:10:27.06 ID:zaySr1Ov.net
ネアンデルタール人「とりにくをとりにいく」

72 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/13(水) 19:06:37.19 ID:3YI6u3Ga.net
鳥を定期的に食していた
=素早く動く鳥をハンティングしていた
事が重要

ホモサピエンスが最後まで生き残った理由の一つが、小動物もハンティングできたからと思われていたから

この件で、ますますネアンデルタール人が絶滅した理由が難しくなったんじゃないか?

73 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/13(水) 20:32:28.89 ID:ubuXtEO0.net
 >>30 アフリカ産以外の現生人類には、ネアンデルタール人の血(遺伝情報が入っていた、
というの、最近良く聞くけど、その少し前のミトコンドリアDNA研究で、「現生人類にネアン
デルタール人の痕跡なし(但し母系に限る)」というのと、どう両立してるの?
 
 文字通りに考えると、クロマニョン人の女房「ネアのお兄ちゃんと焼き鳥で縁故しちゃったぁ」
根案人の女房「クロちゃん、ほんとに恥知らずの浮気者ばっかで困るわぁ」
・・・・

いや、主にクロマニョンの母系だけが人種間浮気をする必要があるかなあ?と言いたかった。

74 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/13(水) 20:48:10.80 ID:nNCdeAt6.net
>>73
よくミトコンドリアの話だけ覚えててネアン♂×サピ♀だと思ってる人がいるけど、
Yでたどってもやっぱりミトコンドリアと同じくらいに収束しちゃうから、
どちらか一方の性の組み合わせの混血だけあったんじゃなくて
混血した系統でどちらか同じ性で続いてきた家系がないだけ。
MtもYも既にかなり個体数のヒトがいたはずの時期にいたそれぞれ1個体に由来するものが
占有度100%なるくらいの運勝負だから別に混血の系統で残ってなくてもあんまり不思議じゃない。

でどっちの性を経由しても残る体細胞の状染色体の情報みたら非アフリカ人は一部ネアン>アフリカ人だったという話。

75 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/13(水) 21:02:49.49 ID:D0gTWKv0.net
最初に糞を食べたのは <丶`∀´>
最初に人を食べたのは(`ハ´ )

76 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/13(水) 21:03:49.43 ID:6nNku0Qx.net
ネアンデルタール人は小動物捉えられなくて滅んだとかいうのはどうなったんだ

77 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/13(水) 21:07:45.20 ID:nNCdeAt6.net
>>75
人類の起源は<丶`∀´>なのでおそらくヒト食ったのもそいつらかと

…まあ冗談はさておきチンパンがやるくらいだからカニバリズムなんて人類にはずっとあるだろうな。

78 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/13(水) 21:40:00.55 ID:lObISJsQ.net
>>61
やらせるなよ 恥ずかしい ///

79 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/14(木) 01:36:59.75 ID:O8x+hfWd.net
ヒヒも鳥食ってるんじゃね

うそつくなw

80 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/14(木) 03:11:51.80 ID:eZO+sYLp.net
今頃、地球大進化を見たオレ様が来ますたよw と

81 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/14(木) 13:47:42.76 ID:FDFvAyZM.net
>>80
ご先祖様ぁ!
辛かったよなぁ

82 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/14(木) 13:55:21.38 ID:sQi9FwXj.net
アグネスが日本に来た当初、公園の鳩を見ておいしそうって思ったという話を思い出した

83 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/14(木) 14:23:43.55 ID:UhByyGun.net
オラ、チョン
何時もの起源主張はどうした?

84 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/14(木) 18:33:50.77 ID:kw40tSVC.net
恐怖の黒い森

85 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/14(木) 18:37:08.56 ID:FDFvAyZM.net
>>69
普通に産卵期の卵や雛鳥を狙って食べてたと思う

86 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/14(木) 18:39:30.24 ID:+YTCj3gi.net
普通に猿も鳥食ってるだろ

87 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/14(木) 19:31:42.21 ID:HhTGLg9h.net
アンコウですらカモメを食っている

88 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/15(金) 01:30:29.50 ID:dn8/P+wT.net
>>45
> 北欧の金髪碧眼の連中がネアンデルタールの特徴残してる奴らかと
うそつけ、ソースは?ネアンがそうだと言う根拠もない
それに、入ってると言っても数パーセント以下なのにそんなに影響を与えるわけがない、
頭は大丈夫かと

89 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/15(金) 17:50:41.95 ID:OvnUUcrI.net
>>88
ネアン遺伝子は髪や爪や肌などに出やすいそうだが(ソースはWiki 笑) わざわざネアン遺伝子を持ち出すまでもなく
寒冷地に行けば太陽光の少なさで白人のような風貌に自然選択されるだろうし
熱帯地に行けば同じく有色人のような風貌に自然選択されるだろうな

90 :名無しのひみつ@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/08/15(金) 21:20:27.65 ID:dKsEaftX.net
肌の色は緯度に適応したということで説明できても、高々20万年前に出アフリカしても
8万年前まで現生人類はトルコあたりでまだうろうろして世界に拡散してなかったんだから。
それから数万年後に世界の各地で農耕し文明築いて各々の特徴を備えた現代人の直接祖先が
出現っておかしいよ。コーカソイドは北進しネアンと交雑し、東方に向かえば
デニソア人やフローレス人だっていたんだから、各地の旧人と交雑し多くの形質が混ざっていったとしか
考えられない。まだモンゴロイドの直系旧人が見つかってないのかもw

いったん白く進化したのにアフリカ人は低緯度順応で再び黒くなったってどっかで見た。

91 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/15(金) 21:27:45.91 ID:93BHQ2vn.net
そうか

92 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/15(金) 21:45:56.35 ID:ywrniS7i.net
>>88
多分そうだと思うね
現代人は中東あたりまでしか進出できなかった
それはネアンが強かったからだと思う
でも時代が過ぎて現代人は高度な謀略を身につけ
ネアンを侵略し始めたんだと思う

いまでも金髪や赤毛、青目は蔑視の対象になることがある

93 :名無しのひみつ@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/08/15(金) 21:51:29.23 ID:dKsEaftX.net
>>90 だけど、


http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20140703003

やっぱり日本人ととても近縁と言われてるチベット人がデニソワ人との混血だった!!

急速な現生人類への進化と環境への適応は多種の旧人との混血でしか説明できないと

ナショジオの解説も言ってるぞww。

94 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/15(金) 23:21:30.94 ID:El0ejMGA.net
>>92
> 多分そうだと思うね
何が多分そうなのかわからんが、話の内容が88の内容と全く合わないんだが、誤爆かね?

95 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/16(土) 00:31:19.98 ID:CIrsb5AH.net
白人のネアンデルタール人好きは、
ピルトダウン人探しと同じ

96 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/16(土) 01:41:31.94 ID:9ogrheQB.net
私はネアンデルタール (刑事コジャックの声)

タラリ〜ラ〜リ〜ラ〜ラ〜リラ〜♪
タラリラ〜リラ〜ラリラリラ〜♪
タラリラ〜タラリラ〜

97 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/16(土) 02:10:59.74 ID:81f5l3Px.net
腐ったチキンを最初に食べさせられたのは

98 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/16(土) 10:21:20.60 ID:7h+SEQUb.net
白人にネアンの血が多少入っていたとして、だから白人の形質は
ネアンゆずりだと、当然のごとく言う馬鹿が時折いるが、論理の飛躍どころか
証拠らしい証拠もなければ、科学的根拠のかけらもなく、超トンデモ理論。
だいたいネアンの血ならモンゴロイドにもあるわけで白人だけが形質受け継いだとか馬鹿かと。
多分、ごく一部だとは思うが、この板でことあるごとに当たり前に話す奴がいるのがキモイ。

99 :名無しのひみつ@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/08/16(土) 15:46:20.01 ID:VodVWKSD.net
おい>>98! 100年で高々4世代。10000年で400世代前 。数万年前にすでに
各々の先祖は世界各地で十分な遺伝子の多様性を獲得して各人種間の差異も
出来上がってるのに、出アフリカから数万年でそこまで自然選択や環境順応
で説明できる筈がないと思わないのが不思議だ。
数年前マックスプランク研究所がネアンデルタールのゲノム解析の結果現生
人類に数%残っていると(アフリカ人以外)発表したが、元来チンパンジー
との差異もその程度でなかったか?
なぜ我々はモンゴロイドとしてこの地にいるのか?デニソワ人だってネアン
の近縁らしいし。白人とモンゴロイドの遺伝子差異は先にネアンの傍流として
アジアに拡散した金髪碧眼遺伝子でない副鼻腔の発達した平べったい顔の、
1日6000カロリーもの高カロリーを消化できたネアンと違い脆弱なすい臓の
おかげで直ぐに糖尿病になってしまう別の、遺伝子的にはネアンと分類される
旧人の形質が取り入れられなくて、どうして高々数万年前黒人だったのにおまい
は黄色い顔したモンゴロイドとして存在できるんだい??

確かに犬は人類とともに形質が大きく変化した。それは人が選んだから。
数学的にこのようなダイナミックな遺伝子多型を数万年で獲得することを
実証したんだったらエバってでしゃばっても許すがww。スパコン京かなんかでないと
計算できないんじゃないの?気候変動の要因、生物学的要因以外に知性の獲得や社会性の獲得
など進化の過程に影響与える因子をどう計算する??

100 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/16(土) 17:37:10.58 ID:7h+SEQUb.net
> おい>>98! 100年で高々4世代。10000年で400世代前 。数万年前にすでに
> 各々の先祖は世界各地で十分な遺伝子の多様性を獲得して各人種間の差異も
> 出来上がってるのに、出アフリカから数万年でそこまで自然選択や環境順応
その数値自体のソースを持ってこい。だいたいそれだと黄人や黒人の理由がつかんね。


> で説明できる筈がないと思わないのが不思議だ。
証明には十分だし、ネアンで説明できる方が極めて異常な考え方なんだが馬鹿なの?
いずれにしろ、科学的根拠ははるかにない。当然のごとく話すのはオカルト基地外

101 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/17(日) 00:47:40.32 ID:kviNDOt0.net
つまりキリストはネアンデルタール人であった、と

102 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/17(日) 16:16:41.54 ID:xplCgqEe.net
>>14
マシュマロは現生人類が最初だろwwwwwwww

103 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/17(日) 18:57:01.00 ID:gdzpG0b3i
>>100

>証明には十分だし wwwwww 小保方遺伝子100%発現o(^▽^)o
思い込むことで真実になる.論理的もしくは数学的に必然性を証明しうる解析データ
なんてとてもだせない文系妄想オタクww。

104 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/17(日) 20:12:56.27 ID:gdzpG0b3i
肌色や虹彩の色は高緯度順応で色素の薄い個体がVTD合成しやすく生存に有利という
環境適応で形質変化が短期間に起きたと説明できるが、顔つきや代謝機能など
数万年のスパンで黒人が現代日本人に変化しうると推論する理由を具体的な例をあげて
述べよって論述問題の正解教えてよ、
さあ、優等生で生物進化に造詣の深い>>100さんよwww

105 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/19(火) 18:21:45.35 ID:MJt0laMQ.net
最古の鳥食った形跡を発見ではあるかもしれんが、

鳥肉を最初に食べたのはネアンデルタール人の証明には一切関係ねえなあ

106 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/20(水) 04:32:44.04 ID:o02CKAB3.net
>>22
骨の状況から骨髄を利用したかどうかが推定されている


>>90
白黒の話は、たぶん毛の話だな

107 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/20(水) 05:53:21.39 ID:cy0sptH/.net
ネアンデルタール人も鶏食っただけでニュースにされるとは思わなかっただろうな

108 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/20(水) 08:35:07.91 ID:MI5n4WOg.net
おれは豚肉とか牛肉とか普通に食ってるけど
うちのゴミから豚の骨や牛の骨が発見されることは無いから
豚や牛を始めて常食したという名誉は後世の人に譲る

109 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/20(水) 12:17:35.30 ID:oL2gkCrE.net
アメリカにあるニューヨーク州立大学ストーニーブルック校の考古学者ジョン・シェイ氏は、「ライフスタイルの違いを挙げるのはますます難しくなっている。どちらも同じように氷河期を懸命に生きていた」と話す。

現生人類は、ネアンデルタール人の遺伝子要素を通じて、ユーラシア土着のウイルスと戦う免疫系を獲得したと考えられている。
「ネアンデルタール人は部分的には私たちの祖先なのだ」とペーボ氏は話す。
「親戚関係を持たない現代人2人の遺伝コードを比較すると、数百万単位で異なる部分が存在する。ところが、ネアンデルタール人と現生人類のゲノムには、平均でおよそ10万カ所しかない」。

当時のネアンデルタール人は、どのような感性を持っていたのだろうか?この点ついても、「野蛮」という定説を覆す研究が現れ始めている。
例えば、イギリス領ジブラルタルにあるジブラルタル博物館の研究チームは、南ヨーロッパ各地の遺跡で、鳥の翼の化石を大量に発見している。
特に黒色の大きな猛禽類の羽をむしり取って、身に着けていたと考えられ、場合によっては宗教的な装飾に使われていた可能性もある。
前述のシェイ氏は、「黒みがかった鉱物顔料を好んでいたという。彼らにとって黒色は重要な意味があったのだろう」と話す。
また、別の研究では、スペイン北部のエル・カスティージョ洞窟に描かれた壁画の年代が、4万800年以上前と判明した。
まだ絶滅に至っていないネアンデルタール人が描いた可能性が浮上してきた。
ただし、既にこの地に到達していた現生人類が描いた可能性も残っている。さまざまな感性に恵まれていたネアンデルタール人は、能力も優れていたようだ。
顔料以外にも、アクセサリーや複雑な道具を作っていた可能性がある。前述のストリンガー氏は、「遺体を土に埋めていたことも判明している」と話す。
また、アメリカのスミソニアン研究所の研究チームは、さまざまな植物が含まれている食事や穀類の加熱調理を示す形跡を発見している。
アメリカ、ウィスコンシン大学マディソン校の古人類学者ジョン・ホークス氏は、「もちろん原始的な方法で、おそらくは葉に包んで焼いたのだろう。鍋はまだないからね」と話す。
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20121015002

110 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/20(水) 23:11:04.86 ID:Fru1+VaB.net
>>109
わざわざ「アメリカにある」と書かなくてもわかるぞ

111 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/20(水) 23:57:37.74 ID:TFJsOZ/f.net
それより人類で初めてナマコとホヤを食った奴の勇気を讃えたい。

112 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/21(木) 11:26:05.54 ID:49v/74Su.net
ネアンデルタール人はティラノサウルスを狩っていた!

113 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/21(木) 16:43:06.75 ID:XCgvP5kH.net
>>111
> それより人類で初めてナマコとホヤを食った奴の勇気を讃えたい。
納豆の方が個人的には凄いと思う。まあ食ってる俺が言うのもw

114 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/22(金) 00:35:52.76 ID:ih3yaHYo.net
クロマニヨン人の存在感の薄さ

115 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/22(金) 17:58:04.26 ID:HFXQrSa5.net
【社会】ネアンデルタール人絶滅で新説…欧州で4万年前、現生人類と交流
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408567932/
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/201005/07/14/e0171614_11372692.jpg

116 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:29:14.69 ID:8pp3BVz/.net
>>114
これとイダルトゥは最近のネアンブームですっかりなりを潜めてるよな
ネアンより現存人類に近いのに現存人類ではないんだぜ?

117 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/23(土) 12:28:51.63 ID:71+1MrxG.net
クロマニヨンはゲノム解析したら現代欧州人と大差ないからねえ。
イダルトゥはゲノム解析できる骨が出たら面白い。

118 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/25(月) 10:59:30.75 ID:HJ7U8HXN.net
元祖とか本家とか発祥とかくだらねえんだよ
旨い店が正義

119 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/26(火) 02:43:29.12 ID:eSDAAI6b.net
焼き鳥屋だった可能性は?

120 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/26(火) 04:52:17.15 ID:DH0at/r6.net
> 精巧な骨角器を使用していたことなどが分かっている

骨で野菜と一緒に串刺しにして火にかざして
本当に焼き鳥みたいにして食べてたんだろうな
骨角器が丸い形をしてたらカンタンな汁物もつくれたかもしれん
ところでハト肉ってうまいのか

121 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/26(火) 07:45:09.77 ID:x3Hjez4B.net
鳩肉はうまいよ
中華料理店で食えるけど日本ではあんまり見ないな

122 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/26(火) 12:50:10.43 ID:dbHFg9KN.net
テレビで見ただけだが
中東では現在でも「ピジョンタワー」に住ませたハトを
放し飼いにしてハト肉食べているんだよね。
ああいうの見て、この記事読むと
ネアンデルタールも、巣の土台組んだり
止まり木設置したりしてハトを飼っていたんじゃないかなぁ
と妄想してしまう。

123 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/09/04(木) 05:32:28.10 ID:CO7/Vpum.net
>>89
寒冷地で白肌が強く自然選択されるようになったのは
もっぱら新石器革命で農業開始して以後らしい

イヌイットとかも寒冷地で普通に生活してるしね

124 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/09/04(木) 05:37:09.93 ID:CO7/Vpum.net
>>90
白肌の話しは体毛が無くなるときの話だね
その際に紫外線から身を護るために黒肌になる必要があったらしい

125 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/09/04(木) 05:40:08.75 ID:CO7/Vpum.net
>>117
ちなみにこの話は知らないんだけど、
たぶんそんな話はないはず

126 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/09/04(木) 06:00:45.98 ID:HYK5914g.net
屋台もあったそうだ
酒に発泡酒

127 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/09/04(木) 06:03:38.45 ID:HYK5914g.net
貝は食べてたから 火は使ってるな

128 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:39:23.88 ID:2mDhupZC.net
イダルトゥだって遠くの獲物を見下ろすためだけに二足歩行になったんじゃない 脳みそだって進化させた
もう5年もすりゃイダルトゥが焼鳥をサカナに一杯ひっかけてた証拠が見つかるかもよ ネアンは文明築いてたりしてな

129 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:59:10.48 ID:H8T3Qw3o.net
酒は甘味のある果物蓄えておけば自然に出来ちゃうからね。
果物豊富な時期に花を飾って、酒と肉でお祭りでもしてたかも。

130 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/09/06(土) 22:35:10.12 ID:yriEMiFh.net
洞窟の壁に消し炭でKFCの文字を発見したら、捏造の疑いあり。

131 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/09/12(金) 01:18:20.10 ID:zCBS+gVM.net
>>123
イヌイットは系統違うんでしょ。デニソワ系で。
チベット人の高所順応はデニソワ由来じゃないかってこの前話題になってた。

132 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/09/13(土) 04:39:15.46 ID:n8GTKmMo.net
最近、欧州からネアンデルは超人だった学説が頻繁に出るようになった。
白人の祖先がネアンデルだったてのは略確定したんかな?

133 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/09/28(日) 10:42:10.19 ID:6HhiCA26.net
 
鳥に食われる立場からいつ喰う立場に替わったのかねえ

総レス数 133
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★