2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【環境】ネオニコチノイド系殺虫剤 鳥の個体数減少にも関連か

17 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:00:05.03 ID:UvTT6czk.net
>>2
うちの周辺では道路上に群がっててな。
車で通ると、ゆっくり近づけば飛び去るのだが、ハンミョウ見たく10m飛んで道路に着地とか、
ひたすら道路沿いを飛ぶので速度出せないとか、良くある。
2m横に退いてくれるだけで良いのに。変なのは通りもしない道路脇の側溝から湧き出してまで突撃してくる奴もいる(スズメ以外でも)。
避けれないっての。鴨や雉、カラスは即横に退いてくれるのになぁ。

哺乳類だと、ウサギ、タヌキは直前で道路に飛び出してくる。何で出て来るんだよ。そこにいれば安全なのに。
犬猫は良く轢かれてるが、直前で出てこられた経験は無い。中にはいるようだが。
鹿とか野生馬、昼は人の気配感じるだけでピーピー言って逃げるのに、夜だとインドの牛並み。
ぶつける寸前まで行って、「何だこの野郎」と一睨み。
猿だと走ってる車の運転手と目が合うだけで、いきなり喧嘩吹っかけようと殺気むき出しで襲ってくる。
歯をむき出しに、目を怒らせて。それとも、自殺希望の猿? こっちは時速30km以上で走ってるのに。
てか、お前の為に速度落としてるのに。誰か、奴らに車と人間について教えてきて欲しい。

18 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:05:37.54 ID:hupvu0lR.net
>>17
話が長い

19 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:07:13.06 ID:U1zU7s9c.net
>>17
どんなとこやねんw
ありとあらゆる野生動物が攻撃してくるのね

20 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:16:57.79 ID:hbHo6Ao1.net
つかこれ、直接にダメージが行くのか、もしくは餌の減少が間接的に響いたのかミスリードされそうなスレタイだな

21 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:48:33.94 ID:wP7RjVyG.net
>>17
割と共感してしまったw
雀は確かにじゃまくさいよな昆虫みたいで鳥っぽくない
狸は親子で飛び出してきたりしてほほえましいがスイカを食われるので許してはならない
シカとハクビシンはうちの地域の二大害獣なので防衛に必死

それはともかくうちでネオニコチノイド系というとアドマイヤーか
アブラムシの最終兵器なので禁止されるとつらいなあ

22 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:21:38.71 ID:mJ0zwVjO.net
>>7
たぶん、関係ない

23 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:34:46.19 ID:Ti2Z8WMu.net
ネオ二コチノイド系を使うけど、浸透移行するので便利なんだなぁ。
輪番に組み入れてる。
劇物でも無いし。
どうなのかはっきりして欲しい。

24 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:10:28.25 ID:ZaTQyc/S.net
※23
発表されている論文を色々読むと、クロという根拠にさほど無理がないんだよね。
それに対する住友化学の反論も合わせて読むと、印象としてはやっぱクロかなって思う。

25 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/14(月) 03:09:41.56 ID:GMimZ5j7.net
>>24
何に対するどんな影響なのかな?
それ次第だけど、影響がないという結果を出すのは不可能でしょ
殺虫剤なんだから昆虫が死ぬのは当たり前だしね

今すぐにネオニコすてて、別の殺虫剤という選択肢もないと思うし

26 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/14(月) 03:57:01.85 ID:GhGB5Jk4.net
そしてセミが鳴かない夏がくる

27 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/14(月) 06:27:31.47 ID:qYgLFH+e.net
>>26
セミは幼虫時代は地面の下に隠れて農薬をやり過ごす
気温が高くなると鳴くのをやめるので
蝉の鳴かない夏ってのはむしろ温暖化に原因がある
地球温暖化のような地球規模からヒートアイランド現象のような局地的なもの含めて、ね

28 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/14(月) 06:57:38.25 ID:0WG7fqIr.net
食物連鎖の輪っかの一つを上手に外してるのかな
ネオニコチノイドのせいにして別の邪悪な害を隠そうとしてるとかは考え過ぎ?

29 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:19:27.24 ID:6ZXK3oPQ.net
この農薬はミツバチ減少で有名になったな

30 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/14(月) 18:17:25.98 ID:GEs5vdyM.net
虫に効くなら両生類にも効いちゃうとか?

31 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/14(月) 18:19:01.97 ID:cRl2VFFL.net
鼻血を出す前
ネオニコチノイド系の農薬の一つアセタミプリドMRLのリンゴに対する使用基準は、EUが0.1pp、アメリカが1.2ppm。それに対して日本は5ppm.
http://kariyatetsu.com/blog/1177.php
http://livedoor.blogimg.jp/kaorinora/imgs/7/3/73b3d243.jpg

32 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/14(月) 21:35:00.22 ID:GL8ITKX9.net
何故、日本では農薬が多く使われるか。
虫食いが少しでもあると出荷出来なくて金にならない。
何故、出荷できないのかというと、買ってもらえないから。
買ってもらえない物は捨てるか二束三文で売るしかない。
見た目の綺麗な、虫のいない、病気の跡が残っていない物だけが
買ってもらえる商品となる。
農薬の使用量も増えるわね。
傷一つ許されない厳しい基準。
当然、価格も上がるが、作る側は要求された物を提供するだけ。
買ってもらえない物は作れない。
収入を得るには高く買ってもらえる物を作ることに専念するから
使える物は使って行くということだねぇ。
誰が買うか?
スーパーであり、最後は消費者。
求められた物を作るのが農業者。
それだけのこと。

33 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:17:55.47 ID:FMr36xsx.net
ネオチンコノイド

34 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:57:59.66 ID:vC2FhGz4.net
10年くらい前に田舎に引っ越してきたんだけど、その頃はめちゃ虫が多かった。
菜の花には気持ち悪いくらいミツバチがたかっていた。
カエルや蛇、鳥なども本当にたくさんいた。

すべての昆虫や鳥などが、今はあの頃の10分の1位に減ってるような気がする。
ミツバチはたまに見かけると嬉しくなるくらい珍しくなった。

逆に来た頃まったく見なかった猿、イノシシ、狸などの動物がしょっちゅう出没するようになった。
鳥もサギなどの大型が増えてきてる。

35 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:07:22.49 ID:QTvJ8tTW.net
ネオ(マトリックス) ニコちゃん大王 の井戸

総レス数 35
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★