2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【生態】身近だった「トノサマガエル」が消えた…10年ぶり観測も「準絶滅危惧種」 [2014/06/27]

58 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/06/28(土) 09:21:18.18 ID:qLiUn7i5.net
昔の用水路には数多くの生き物がいたな
ザリガニ、メダカ、カエル、ヤゴ、タガメ、ゲンゴロウ
子供の頃は好きでよく捕まえに行ってた

でも農業用としては使いやすい物ではなかった
今農作業時に用水路見ても生き物はほとんどいない
理由は不要時に本流で水を塞き止めておくからだ、地域の決め事として

本流は水に勢いがあるから小さい生き物の生息には適さない
流れが緩やかな用水路は使用時以外は水が無い

用水路を生息地にしていて身近に見られた生き物は姿を消した
農業用に使いやすい用水路に人が整備管理したから
でも虫の事なんて正直どうでもいい、昔は見れたが今は見れない、ただそれだけ
子供にとって大人の言う「昔はこうだった」なんてまたジジイの長い話が始まった程度でしかないし、それで良い

総レス数 251
133 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★