2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【惑星科学】火星の衛星フォボスの溝はどうしてできたのか

1 :Cancer ★@\(^o^)/:2014/05/27(火) 00:31:56.39 ID:???.net
火星の衛星フォボスの溝はどのようにできたのか
Joseph Castro, May 21, 2014 11:48pm ET

NASAのマーズ・リコネサンス・オービターが約6,800kmの距離から撮影したフォボス。
http://i.space.com/images/i/000/027/358/i02/PHOBOS_PSP_007769_9010_IRB.jpg

何十億年も前、火星はたくさんの巨大衝突に見舞われ、その余波が最終的に赤い惑星の
小さな衛星の一つである、フォボスの表面に傷をつけた、と研究者たちは話した。

1976年、NASAのバイキング周回衛星からの画像によって、フォボスの表面が多数の平行
した、チャネル状の溝で覆われていることが明らかになった。何年にもわたって研究者
たちはこの奇妙な特徴を説明するたくさんの仮説を出してきたが、フォボスの溝の起源は
まだ激しい議論の中にある。

新しい研究で、二人の研究者は複数の主要な仮説について証拠を検討し、筋が通っている
のは一つだけだと結論づけた。その仮説によると、溝は二次的衝突、つまり火星への衝突
がその衛星に撒き散らした物質の着地点の連なりである。

欧州宇宙機関のマーズ・エクスプレス・オービターからの新しいデータと画像を使って、
科学者たちはこれまでよりはるかに詳細な溝のマッピングもした。フォボスの溝の全てを
形成するのに必要な火星物質の量を計算して、それが火星のクレーターからの噴出物の
全量より2桁のオーダーで少ないことを示した。

「すべてがこの仮説に合う」とオープン大学(英国)の惑星科学者で新しい研究の筆頭
著者の、ジョン・マレイ(John Murray)は話した。研究は4月に「Planetary and Space
Science」誌に発表された。「溝を作った噴出物を火星[の起源領域]まで追跡すること
さえできた」

◆謎めいた起源
ほとんどの科学者は、火星のちっぽけな2つの衛星、フォボスとダイモスはかつて小惑星
だったものが火星の重力によって捕らえられたと考えている。フォボスは幅22 kmで、
ダイモスは直径がたった12.4 kmだ。

フォボスにある30億年前の溝はいくつかの「ファミリー」へと分けることができ、それ
ぞれの溝は同じファミリーに属する他の溝と溝平面が平行に走っている、とマレイは
Spece.comに語った。

溝の幅は、23 mから475 mまでと変異幅が大きい。同様に長さの範囲も非常に大きい。
少なくとも1つの溝は途切れることなく30 kmも伸びているが、他のものは長さ1.6 kmを
少し上回るにすぎない。

これらのチャネルはフォボスのほぼ全表面を覆っているが、火星の反対側を向く半球の
比較的狭い領域だけにはない、とマレイは話した。(フォボスは潮汐的に火星とロック
されている、つまり衛星の一方が常に火星と向き合う。)

これまでに、一部の科学者たちはこれらの溝が、潮汐力、フォボスの巨大なスティックニー・
クレーターを作った衝突、あるいは他の原因が起こした、割れ目だと推測していた。

「一般的に受け入れられた考えや多くの賛同を得た考えもなかった」とマレイは話した。
溝の起源についてのすべての割れ目仮説にはいくつかの問題があった、と彼は続けた。
たとえば、それぞれのファミリーに属する溝のほぼ完全な配列は、太陽系にある他の
割れ目原とは合わない。 (>>2以降につづく)

ソース:Space.com(May 21, 2014)
How the Mars Moon Phobos Got Its Grooves(ソースに動画あり)
http://www.space.com/25971-mars-moon-phobos-grooves-origin.html

原論文:Planetary and Space Science
Character and origin of Phobos’ grooves
http://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0032063314000592

6 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/05/27(火) 00:39:57.03 ID:dXxEsDpj.net
で?
って言うニュース増えた気がするの俺だけ?

7 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/05/27(火) 00:40:22.24 ID:eb0AmLpQ.net
闘将ダイモス

8 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/05/27(火) 00:41:39.33 ID:Ww/SqccF.net
大昔のプーチンみたいな火星人が落ちてくる隕石をミサイルで抑止したんだろ

9 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/05/27(火) 00:44:28.50 ID:0HP6+lnv.net
プチフォボス

10 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/05/27(火) 00:52:54.07 ID:0X6PYuid.net
ショボス(´・ω・`)

11 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/05/27(火) 00:55:20.36 ID:zaaWIv8c.net
ダイモスは韓国じゃテコンドーしてることに成るのかな?

12 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/05/27(火) 01:08:40.94 ID:lG1miclB.net
どうでもいいよね

13 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/05/27(火) 01:11:20.79 ID:CzsLF5W+.net
こすり合わせると気持ちいいからだろう

14 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/05/27(火) 01:11:50.78 ID:D7rRjklX.net
そんなことより火星のテラフォーミング開始はよ

15 :名無しのひみつ@\(^o^)/@転載禁止:2014/05/27(火) 01:13:00.26 ID:ZswJjhDX.net
なんだろすげー怖いこの写真
鮮明すぎるのか?

16 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/05/27(火) 01:15:19.79 ID:LMK4W5mn.net
火星みたいな重力の小さい星に衛星があるってのも不思議やな

17 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/05/27(火) 01:15:50.16 ID:lG1miclB.net
実はジャガイモ

18 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/05/27(火) 01:22:36.28 ID:dfeB9Vey.net
地球レベルで月みたいな大きい衛星は珍しいのかな

19 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/05/27(火) 01:38:02.05 ID:5vjmVbNC.net
なんだろう
闘将ダイモスって観たことないけど観たくなってきた

20 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/05/27(火) 01:45:43.31 ID:LMK4W5mn.net
>>18
地球軌道近辺の物体公転速度で母星に対しあの大きさの衛星は
惑星科学上ありえない大きさ
だから月の生成理由にジャイアントインパクト説みたいな学説が提唱される

21 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/05/27(火) 01:47:56.71 ID:3BixSfF6.net
知らんがな

22 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/05/27(火) 02:15:29.70 ID:CwHY+Rbh.net
ワロス的な笑い方の一つみたいだな。
フォボスwwwwwwwみたいな

23 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/05/27(火) 03:54:14.72 ID:r6HjLJxC.net
>>6
そんな事でも発表しないと予算獲得できないんだろうな。
なにか成果ださないといけないし。

24 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/05/27(火) 04:34:03.00 ID:9NJ97vUh.net
お嬢さん、あなたの職業は?

25 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/05/27(火) 04:34:35.76 ID:9NJ97vUh.net
保母すwww

26 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/05/27(火) 06:51:21.08 ID:61VRoVqj.net
火星にジャガイモみたいなサテライトがあるのさえ初めてしったわ。

27 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/05/27(火) 06:52:54.85 ID:H9eAHLQL.net
なんでこういう写真ていつもいつも背景真っ黒なの?
星がいっぱい写ってても良さそうなのに
焦点とかそういう問題?

28 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/05/27(火) 07:06:33.44 ID:qfGxv0M4.net
>>27
露出時間の関係だろうな
たぶんシャッター開きっぱなしにすれば、宇宙空間でも星がいっぱい写る

29 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/05/27(火) 07:21:35.07 ID:9ixU0THM.net
人工衛星って話はどうなった

30 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/05/27(火) 07:45:32.43 ID:dg4oV858.net
>>1
「チャネル」って通路のこと?

31 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/05/27(火) 08:03:18.99 ID:zuIv4N0v.net
予想通りの闘将ダイモス・・・スレ

32 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/05/27(火) 08:28:41.66 ID:fjiq3hl4.net
それは、火星の労働者が低賃金で強制的に酷使され、完成した万里の長城

33 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/05/27(火) 10:34:32.40 ID:RrStx2GT.net
家庭用の望遠鏡で月を見ても、あんな感じに背景真っ暗で異様な存在感のある物体に見えるよ。

34 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/05/27(火) 13:52:11.70 ID:b728na0l.net
畑の灌漑用水路

35 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:04:29.64 ID:zcv4uSCX.net
全員が自分の仮説主張してるだけだから業界で権力の強いものが勝つ仕組み。

36 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:58:13.41 ID:esFQH3N1.net
要約:実のところ確かなことは何も分かってません

でおk?

37 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/05/27(火) 19:53:49.23 ID:AncRLkKZ.net
ゴルフボールかな

38 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/05/27(火) 20:45:09.95 ID:MMmpIQtE.net
フォボス・グルントが成功していたら
詳しいことが解ったのだろうなぁ
もったいない…

39 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/05/27(火) 21:14:23.71 ID:rwECfPN5.net
溝がデカいクレーターの方向に走っているのは偶然じゃないんだな

40 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/05/27(火) 21:29:47.53 ID:uGqWq/mD.net
溝の終点に行けば、玉がめり込んでるから一発でわかるな

41 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/05/28(水) 02:27:01.36 ID:B4fHhGkm.net
こんな溝があったんだ
知らなかった
こういう跳ね跡はホントに思いもかけないプロセスがあるよね
意外なものがバネの役割を果たすんだよ

42 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/05/28(水) 13:28:44.23 ID:MgSourRd.net
ロシア科学者がアップはじめました

43 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/05/28(水) 15:12:14.64 ID:x/ZR8drI.net
性別が女性に間違いない

44 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/05/28(水) 15:12:54.32 ID:XplpGXE0.net
化学雑誌立ち読みしてきたが火星が本来大きなサイズであるべきなのに小さいのがミステリーなのだそうだ
やっぱり火星の出来上がり前の初期にごっそり持って行かれるくらいの衝突あったんじゃね?

45 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/05/28(水) 15:29:59.67 ID:YwMkY2Sr.net
ttp://dl1.getuploader.com/g/Yuren/305/20131001_180510.jpg
ttp://dl1.getuploader.com/g/Yuren/306/20131001_180511.jpg

46 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/05/28(水) 15:41:16.75 ID:MgSourRd.net
火星でのジャイアントインパクトの跡がマリネリス峡谷

47 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/05/28(水) 18:59:59.15 ID:YEpHJ9he.net
堆積岩だよ

48 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:55:19.85 ID:n9x+SkjP.net
フォボスの接近観測はアメリカのマリーナ探査機が最初

49 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/05/31(土) 12:48:28.14 ID:F5JNg9rJ.net
かつては孫衛星がフォボスの周囲を回っていたが火星周回軌道低下とともに
離れて行き火星やフォボスに飲み込まれたって説はどうだ

50 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/24(木) 23:41:49.70 ID:z/W43v00.net
孫衛星なんてありえるの?

51 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/25(金) 14:12:39.52 ID:3ubrW66R.net
てか似た様な謎の筋が月面にも出来てたよね
月面は謎の穴とその穴の中に人工物が撮影されたりしてるから何らかの掘削マシーンがチョロチョロと掘削してるんじゃないのかな

52 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/25(金) 17:39:03.70 ID:+dfCYBgR.net
衛生の定義がよく分からん
かなり大きい岩石ちゃうの?

53 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/25(金) 19:20:34.00 ID:8vitwAYR.net
惑星の重力に捕まってクルクル回ってたら衛星

54 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/25(金) 23:27:59.15 ID:RXft3eej.net
土星の輪はどうなるの、っと。

55 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/25(金) 23:47:25.20 ID:8vitwAYR.net
土星の輪は氷な

総レス数 55
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★