2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【環境】川の蛇行復元で釧路川の自然が再生 

1 :( ´`ω´) ★@\(^o^)/:2014/05/20(火) 08:07:03.76 ID:???.net
■川の蛇行復元で釧路川の自然が再生

 釧路湿原を流れる釧路川でアジア初の「川の蛇行復元事業」が2011年までに実施された。その復元
事業で自然が再生し、河川や湿地の動植物が豊かさを取り戻しつつあることを、北海道大学大学院
農学研究院の中村太士(なかむら ふとし)教授らが、北海道開発局の実施したモニタリング調査と現地
調査で検証し、5 月14 日付の米科学誌Restoration Ecologyオンライン版で報告した。昔のように川を
蛇行にもどすことが、河川や湿地環境の復元手法として有効であることを示した。

 先進国では多くの川が周辺の開発に伴って本来の「曲がった川」から「まっすぐな川」へと改変されてきた。
この河川の直線化は、河川や周辺湿地の動植物の減少を引き起こした。日本最大の湿地の釧路湿原を
流れる釧路川でも1970〜80年代に一部で直線化がなされた。

 釧路川の蛇行復元事業は2007年〜11年に、約9億円をかけて(1)魚類・水生昆虫の生息環境の復元
(2)氾濫頻度の向上による湿原植生の復元(3)下流の湿原帯への土砂・肥料由来の栄養塩の流出防止
(4)自然状態に近い河川景観の復元―の4 点を目標に行われた。

 河口から32キロ上流にある1.6キロの直線区間を復元し、2.4キロの曲がった川に戻した。直線化に伴って
河川から切り離されていた旧河川に水を再び流し、直線化された区間の川は土砂で埋め戻され、堤防も
取り除かれた。蛇行復元後の景観は、釧路川の自然な区間とよく似ており、今回の事業で自然状態に
近い景観が復元したことがわかった。

事業前と事業後の動植物の多様性や環境のモニタリングと現地調査から、蛇行復元事業のすべての目標が
ほぼ達成されていたことがわかった。蛇行復元で、魚類や水生昆虫ともに、すぐ上流に残る直線区間よりも、
多くの種が確認され、魚類の個体数も増えていた。また、洪水時に川の水が周囲の氾濫原にあふれやすく
なり、地下水位の上昇と、約30ヘクタールの湿原植生の増加が確かめられた。蛇行復元区間の景観はカヌー
愛好者も高く評価しており、「観光資源や理科教育の面でもプラスだった」と指摘している。(後略)

http://scienceportal.jp/news/newsflash_review/newsflash/2014/05/20140519_04.html
http://scienceportal.jp/news/newsflash_review/newsflash/img/140519_img8_w500.jpg
http://scienceportal.jp/news/newsflash_review/newsflash/img/140519_img9_w500.jpg
http://scienceportal.jp/ SciencePortal 2014年5月19日配信

Abstract
The Significance of Meander Restoration for the Hydrogeomorphology and Recovery of
Wetland Organisms in the Kushiro River, a Lowland River in Japan
http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/rec.12101/abstract
Article first published online: 14 MAY 2014 DOI: 10.1111/rec.12101
Web site 接続日 [014/05/20]

39 :名無しのひみつ@\(^o^)/@転載禁止:2014/05/24(土) 16:53:23.42 ID:diUXh2iP.net
過疎化が進んで消滅集落ばっかりになった時、その場所には適用を考えてもいいかもな
人や田畑がそもそもなければ経済的、人的洪水被害も少なくなる訳だし

総レス数 39
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★