2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【生物化学】東大、体内時計の調整を司る物質を明らかに [14/05/17]

1 :( ´`ω´) ★@\(^o^)/:2014/05/17(土) 11:54:38.01 ID:???.net
■東大、体内時計の調整を司る物質を明らかに 

 東京大学の深田吉孝教授らは、カルシウムイオンなどによって活性化されるタンパク質リン酸化酵素
(CaMKII)が、脳で体内時計を調整するのに重要な役割を果たしていることを明らかにした。

 哺乳類は、脳の視床下部・視交叉上核に存在する体内時計によって、約24時間周期の行動をしているが、
これまでそのメカニズムは解明されていなかった。

 今回の研究では、CaMKIIが不足したマウスを観察し続けたところ、一日の行動時間が徐々に延長し、
重篤なリズム障害を引き起こすことが確認された。また、CaMKIIの働きが阻害されることで視交叉上核の
神経細胞が正常に働くなり、活動時間を一定に保てなくなることを明らかにした。この結果は、朝に活性
レベルが高くなり、夜には低くなるCaMKIIが、体内時計の調整を司っていることを示している。

 本研究成果は、睡眠障害やアルツハイマー型認知症などの疾患解明に繋がると期待されている。(後略)

http://www.zaikei.co.jp/article/20140517/193967.html
http://www.zaikei.co.jp/ 財経新聞 (2014年5月17日 09:45)配信

Abstract
CaMKII is essential for the cellular clock and coupling between morning and evening behavioral rhythms
http://genesdev.cshlp.org/content/28/10/1101.abstract
Web site 接続日 [14/05/17]

2 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/05/17(土) 11:58:39.21 ID:fiqJpWzK.net
食おうつ

3 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/05/17(土) 12:03:10.41 ID:mEG6dIoW.net
アルツハイマーとはどういう関係だ?

4 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/05/17(土) 12:08:01.82 ID:4SB1K5XK.net
再現性はあるのか?

5 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/05/17(土) 12:09:12.99 ID:ErCPOtWi.net
バイオに再現性を求めちゃいけないだろ

6 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/05/17(土) 12:11:54.34 ID:LGW0OGmK.net
毎日5分ずつ早く進む

7 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/05/17(土) 12:12:21.50 ID:tD/isIPZ.net
最近睡眠障害が改善してきたように感じるのは
「カル+マグ」サプリ始めたからだったのか。
もうちょっと様子を見たいが効果ある気がする。
気のせいか「カルシウム」だけだと起床時に頭がジーンとする。

8 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/05/17(土) 12:17:46.50 ID:UcBIBzUJ.net
体内時計って24時間だと証明されているんか?
経験則的には、自分の体内時計は25時間だな
お日様を浴びない環境で過ごすと
生活のリズムが明らかに、毎日1時間づつずれていく

9 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/05/17(土) 12:18:47.68 ID:4SB1K5XK.net
でも再現性がない学問て何のためにあるんだよ?

10 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/05/17(土) 13:41:38.12 ID:pY6FCsmX.net
>>1
生物は科学ではない。叩き専の生物屋がそれを証明した。
 

11 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/05/17(土) 13:55:14.90 ID:OEueuM5Q.net
>>8
大体あってる
気になるならググるといいよ

12 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:06:22.03 ID:ErCPOtWi.net
生物系は再現性も確認できない情報をまるで真実のようにプレスリリース乱発するのやめて欲しいよな

13 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:11:39.63 ID:MBswb3r6.net
研究は地道な積み重ね

2004年10月16日および17日
本研究ではハムスターの視交叉上核において明らかなCaMKII とMAPK 活性の概日リズムを確認した.
以上の結果はCaMKII と MAPK は光刺激に伴う体内時計リセット機構のみならず体内時計の概日リズム形成にも関与することを示唆している.

2005年7月
CaMKII阻害薬を用いた行動薬理学的実験、CaMKIIの燐酸化抗体を用いた免疫組織化学的実験、
およびin situ hybridization法によりSCN内のPeriod遺伝子を定量する分子生物学的実験を行った。
その結果、CaMKII阻害薬が光照射により惹起される行動リズムの位相変化を用量依存的に抑制すること、光照射によりSCN内で迅速なCaMKIIの燐酸化が引き起こされること、
光照射による一過的なSCNでのPer1およびPer2の発現上昇がCaMKII阻害薬により抑制されることが明らかとなり、
光同調の分子機構の一端を明らかにすることができた。

14 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:12:20.38 ID:MBswb3r6.net
研究は地道な積み重ね

平成18年12月19日
私達はシナプス可塑性以外に、CaMKII が体内時計のリセット機構やドパミン神経の活動を制御することを見出したのでそのメカニズムを解説する。

2009/07/08
1.光同調
光パルス→グルタミン酸NMDA受容体刺激→Ca2+流入→CaMKII活性化→→per遺伝子発現

15 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:36:28.36 ID:h6oVbZGk.net
上は
東北大学大学院薬学研究科・薬理学分野 福永浩司
下は
okayama-u.ac.jp/7-13生物学レジュメ ?

16 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:46:06.72 ID:MBswb3r6.net
>>15
そうだよ。4つとも1行目をまるごとググレば出てくると思う。
自分は「CaMKII 体内時計」でぐぐった

>>13,14は、>>4みたいに再現性に疑問があるらしいから、再現例を引っ張ってきた。
これくらい再現していれば、たぶん大丈夫

17 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:04:48.21 ID:dnXQ/DGh.net
私の体に、古くから
百の塔が、そびえ立つ

18 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:21:11.77 ID:vdgU8U+E.net
なんかあんまりおもしろくないな。CaMKUならそりゃなんでも関わってんだろ、としか

19 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/05/18(日) 08:58:46.07 ID:cu7IRTJs.net
これで時差ボケ防止の確実な処方箋が見つかる?

20 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/05/18(日) 12:51:01.06 ID:2rizYdoo.net
>>8
かなり厳密な実験条件で24時間10分±20分位に集中してることが分かってる。

21 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/05/19(月) 08:13:24.17 ID:dTyWfS+o.net
CaMKUとか下流の下流じゃねえの?

総レス数 21
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★