2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

マンホールカード 9枚目

1 :川の名無しのように:2023/05/26(金) 07:10:02.70 ID:iTUx865a0.net
マンホールカード
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/river/1474288924/
マンホールカード 第2蓋
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/river/1514516796/
マンホールカード 第3枚
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/river/1537711144/
マンホールカード 4枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/river/1544956949/
マンホールカード 5枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/river/1566558563/
マンホールカード 6枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/river/1578380544/
マンホールカード 7枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/river/1616063482/
マンホールカード 8枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/river/1641891837/

GKP下水道広報プラットホーム
http://www.gk-p.jp/

マンホールカード情報まとめサイト
https://anythingsearch.info/

配布系カードの話題も可としますが、
カードの交換や売買に関する話題はお控え下さい。

22 :川の名無しのように:2023/05/29(月) 17:43:44.17 ID:YYbzVPem0.net
あれか?現物のカードを300種以上持参した人にだけロット1渡すとかならお前ら満足か?

23 :川の名無しのように:2023/05/30(火) 00:13:24.00 ID:Olmh/uTH0.net
>>21
だって2ロット目は価値無いからね

001→¥5000
002→¥500
003→何種類かまとめて¥300

因みに
某離島の001は¥60000
某市のエラー001は¥20000

24 :川の名無しのように:2023/05/30(火) 04:31:18.35 ID:sih8g+9c0.net
>>12
おまえ現地行ってねーな

25 :川の名無しのように:2023/05/30(火) 12:02:24.40 ID:sjii9vMZ0.net
>>22
そんなに持ち歩いてたら危険
配布初日は目がギラギラした奴が多いから

26 :川の名無しのように:2023/05/31(水) 01:07:53.64 ID:H40ziurT0.net
>>25
ヒョロガリじじいやクソチビばばあどもなんぞ返り討ちにできるやろ

27 :川の名無しのように:2023/05/31(水) 09:36:48.28 ID:TyUZasc40.net
なぜか老人への暴力としてこっちが

28 :川の名無しのように:2023/06/02(金) 04:04:50.32 ID:saViPZES0.net
19弾の新潟のとちおも002かよ
7月ぐらいまで大丈夫だと思ってたのに…

29 :川の名無しのように:2023/06/03(土) 05:41:09.62 ID:8O6MldYN0.net
002を用意してるだけ立派

30 :川の名無しのように:2023/06/03(土) 15:24:13.48 ID:q3L+ATU+0.net
東京で出すのこそ花とか木の地味なデザイン出しとけよ

31 :川の名無しのように:2023/06/03(土) 20:10:36.41 ID:KbIfRW3H0.net
モンチッチ、のらくろ、明日のジョー、リカちゃん、ラムちゃん、仮面ライダー、ゴジラ、鷹村、鬼太郎、土方歳三、ブラックジャック、キティちゃん、ラスカル、鉄腕アトム、ウルトラマン、‘両津勘吉、ガンダム

32 :川の名無しのように:2023/06/03(土) 20:13:35.91 ID:zLO+syGe0.net
東京半分近く版権物なんやな関西枚数の割に少ない九州は枚数の割に多いな

33 :川の名無しのように:2023/06/03(土) 20:13:57.64 ID:KbIfRW3H0.net
鷹村じゃなくて一歩

34 :川の名無しのように:2023/06/03(土) 20:54:20.95 ID:OLnovvar0.net
>>31
メーテル抜けてる

35 :川の名無しのように:2023/06/03(土) 22:51:18.45 ID:j0CCpIkN0.net
各地ゆるキャラのカードもっと出してほしいわ
花とか木か似たデザイン多い

36 :川の名無しのように:2023/06/03(土) 22:53:20.51 ID:rUYt+OYB0.net
自治体「ゆるキャラカードでいいだろ」

37 :川の名無しのように:2023/06/04(日) 03:19:16.54 ID:I25a7q+30.net
>>32
九州そんなに多いか?
メーテルやケロロ軍曹、キティちゃん、弱虫ペダルや江口寿史のイラストとかは知ってるが、言うほどあまりないような
ホークスとかも含むのかな?
あと旅人くんシリーズって版権あったっけ?

38 :川の名無しのように:2023/06/11(日) 20:52:15.08 ID:pjeB7YMV0.net
GKPのホームページでカードは941種とありますが、
英語版12枚と東京都の特別版→通常版の5枚はカウントされてないですよね?

39 :川の名無しのように:2023/06/11(日) 20:57:16.00 ID:hcxSZDrO0.net
小樽とかはカウントされてる?

40 :川の名無しのように:2023/06/11(日) 21:10:31.79 ID:Srwpk6aM0.net
>>38
カウントされてない
カンボジアもカウントされてない

41 :川の名無しのように:2023/06/11(日) 21:19:23.81 ID:pjeB7YMV0.net
>>40
ではPRカードを除いて配布されたカードが941種
英語版12枚+カンボジア版1枚
特別版→通常版5枚
以上の959種類でいいのかな?

42 :川の名無しのように:2023/06/11(日) 21:23:02.67 ID:Srwpk6aM0.net
>>41
カンボジアは日本語版とクメール語版の2種類あるぞ

43 :川の名無しのように:2023/06/11(日) 21:23:37.90 ID:Srwpk6aM0.net
941種類の中にカンボジアの日本語版は含まれていない

44 :川の名無しのように:2023/06/11(日) 21:25:32.68 ID:Srwpk6aM0.net
>>43
分かりにくかったので書き直す
941種類の中にカンボジアの日本語版もクメール語版も含まれていない

45 :川の名無しのように:2023/06/11(日) 21:31:21.53 ID:pjeB7YMV0.net
653自治体と3団体で941種(GKPのHP参照)
英語版+クメール語 13枚
特別版→通常版5枚
の計 959種類でいいのかな?

46 :川の名無しのように:2023/06/11(日) 21:52:56.79 ID:pjeB7YMV0.net
>>44
ごめん、なるほど3団体にはカンボジアは含まれてないのね
では
653自治体と3団体で941種
英語版12枚
カンボジア2枚
特別版→通常版5枚
の計 960種類ですね

47 :川の名無しのように:2023/06/11(日) 22:56:59.03 ID:l4+Czxka0.net
東京都の特別→一般ひもっと多いのでは?
確か、渋谷区、新宿区、足立区2枚、東久留米市2枚、それと配布再開の稲城市

英語版、結構多いな
確か、北九州市4枚、広島市2枚、所沢市2枚、あとはつくば市、釜石市、鹿嶋市と米子市の各1枚

しかし広島市Cも英語版あるとは知らんかったorz

48 :川の名無しのように:2023/06/11(日) 23:00:00.29 ID:l4+Czxka0.net
>>39
001と002は、両方カウントが京都市と香川県、これはどっちも配布中だこらか?
後の奴は新しいカードになったから、別カウントはされてないかと

49 :川の名無しのように:2023/06/11(日) 23:09:03.50 ID:pjeB7YMV0.net
>>47
そうでした東久留米市もありました
ては今現在で
941種
英語版12
カンボジア2
特別版→通常版7(稲城市除く)
の962種類ですかね。

50 :川の名無しのように:2023/06/11(日) 23:11:28.49 ID:pjeB7YMV0.net
特別版→通常版は
新宿区、台東区、渋谷区、足立区2、東久留米市2

51 :川の名無しのように:2023/06/12(月) 07:24:20.29 ID:cfFHqJ/10.net
>>50
あ、台東区もあったorz
貰いに行ったのになぜが忘れてた

52 :川の名無しのように:2023/06/15(木) 07:26:52.40 ID:RLqrI1X00.net
草津町って観光の町だと思うのだけど、平日しか配布していないなんてなかなか強気だな

53 :川の名無しのように:2023/06/15(木) 21:49:00.89 ID:gHF4/ppo0.net
配布を請け負ってくれた所がたまたま土日休みだったってだけでしょ
観光協会とか案内所で週末休みの所がたまにあるけど
観光客が多い週末に休んでどうするって思うことがあるよ

54 :川の名無しのように:2023/06/16(金) 08:55:37.18 ID:bkUmzTwj0.net
何も考えてねーお役所仕事だな

55 :川の名無しのように:2023/06/16(金) 09:46:19.03 ID:FFlhIrBp0.net
札幌下水道展で小笠原村500枚配布だってな

56 :川の名無しのように:2023/06/16(金) 20:02:42.72 ID:jgz7K1IR0.net
東京でやってたら500枚なんて一瞬で枯れそうだけど北海道だとどうやろか。

57 :川の名無しのように:2023/06/16(金) 21:38:52.42 ID:o5m1yNu00.net
ロットナンバーは001ではありません。

58 :川の名無しのように:2023/06/16(金) 22:10:48.33 ID:b0GWMoOy0.net
すでに配り終えたのか良い判断やなこれは当初からイベ配布の声あったけど002配るべきやとは思ってた

59 :川の名無しのように:2023/06/19(月) 18:34:43.43 ID:t9mht1Tn0.net
現地まで行ってもらうのが原則なのに
他県でのイベント配布って、本来の原則に反して無いかね?
で、そこで配布したカードも結局は転売されるんでしょ。

60 :川の名無しのように:2023/06/21(水) 11:44:58.66 ID:5aePNViz0.net
配るのは広報だしイベントで配るのはエエやろ転売問題とは別やろ

61 :川の名無しのように:2023/06/21(水) 12:44:37.94 ID:3bkke2ig0.net
下水道展やサミットで他地域のカードを配るのは昔からだし
転売ヤーが値崩れ起こすのを心配してるだけなんじゃないの?ww

62 :川の名無しのように:2023/06/21(水) 14:53:45.21 ID:u23y6F6t0.net
結局、転売ヤーが殺到して、すぐさま売りに出すだけたけどな
買う方もわざわざ小笠原や北海道まで行く旅費負担なしで入手
凄い便利な時代になったもんだよね
てか、現地で配る意味なくね?無いよな。

63 :川の名無しのように:2023/06/21(水) 15:24:58.89 ID:HO5WySc10.net
便利な時代って大げさなやっちゃな
そんな不満なら集めるのやめればいいのに

64 :川の名無しのように:2023/06/21(水) 15:53:41.43 ID:pzHJfj8z0.net
いっそ鉄カードみたいに通販のおまけでももらえるようにすれば自治体の小銭稼ぎになるだろうに

65 :川の名無しのように:2023/06/21(水) 15:59:45.41 ID:u23y6F6t0.net
不満じゃ無いよ
でも現地配布を止めれば更に良いと思うだけ
事務局で全国のマンホールカードを郵送対応してもらえれば
多くの人がもっと手軽に集められるんだけどね
離島や山間地は行くの至難だからね
郵送ならカードも有料対応で良い
高額転売ヤーも減ると思うし

66 :川の名無しのように:2023/06/21(水) 18:56:21.48 ID:jQYuc3c90.net
百歩譲って郵送対応するのはいいとして、現地配布を止める意味がわからん

67 :川の名無しのように:2023/06/21(水) 19:06:01.71 ID:B9E7Eud10.net
まあ、全員郵送ならどうせメルカリで買ってる俺と平等なのに現地に行けるやつがズルいとかそういう思考の人なんだろうな
文意は理解できる

68 :川の名無しのように:2023/06/21(水) 20:30:12.97 ID:u23y6F6t0.net
現地配布の問題点は、地元民なら1人で複数枚貰う事も難しく無い点。
毎日通って1枚ずつ貰ってる人もいるかも知れない。
都心の配布ですぐに枯渇するのはこういう理由もあるだろう。
そこで事務局が郵送で一元配布すれば、重複配布も避けられる。

69 :川の名無しのように:2023/06/22(木) 03:20:20.11 ID:7NeRg22s0.net
>>66
百歩譲ったんなら百一歩も千歩も変わらん

70 :川の名無しのように:2023/06/22(木) 13:38:19.63 ID:/HfHTG0O0.net
>>57
貰う意味あんの?

71 :川の名無しのように:2023/06/22(木) 13:52:23.06 ID:vbqgfcik0.net
100人家族になりそう

72 :川の名無しのように:2023/06/22(木) 14:42:33.60 ID:zD0iPsv00.net
>>69
残業一時間も二徹も同じってレベルのブラック理論笑

73 :川の名無しのように:2023/06/22(木) 19:39:06.88 ID:5jNkvPHs0.net
>>68
郵便でも1人で複数枚貰う事は難しく無い。
毎日1枚ずつというわけにはいかないけど。
むしろ郵便だと地元民以外でも1人で複数枚貰う事も難しくなくなっちゃうんだけど?

74 :川の名無しのように:2023/06/22(木) 20:20:15.25 ID:ffhjK3xD0.net
配送やることになんかならないし
こんな議論無意味だからもういいよ

75 :川の名無しのように:2023/06/22(木) 20:31:49.68 ID:IgHdaXs/0.net
転売対策なんかする気もないしな

76 :川の名無しのように:2023/06/22(木) 20:59:13.18 ID:0kQs/Jd30.net
>>73
毎回、名前と住所を変えれば可能。

77 :川の名無しのように:2023/06/22(木) 21:11:37.49 ID:atmBVOXb0.net
>地元民以外でも1人で複数枚貰う事も難しくなくなっちゃう
0枚よりはるかにマシだな

78 :川の名無しのように:2023/06/23(金) 15:51:52.48 ID:FmdvoWmE0.net
配送対応は001優先にして
地元配布は002以降にすべき
本当に欲しい人はロット関係なく欲しい筈だから

79 :川の名無しのように:2023/06/23(金) 19:11:56.47 ID:R4rz6teJ0.net
わざわざ土日祝も配布してるんやし郵送は無理やろな下水道局だけなら広報的な意味やろうけど観光誘致も入ってきてるし

80 :川の名無しのように:2023/06/23(金) 21:40:30.30 ID:9BHwjxng0.net
無理っつうかやる意味がない

81 :川の名無しのように:2023/06/24(土) 07:55:49.88 ID:QgJMgJHy0.net
今日は稲◯が配布再開
大勢の転売ヤーが並ぶだろうな
何度も繰り返し並んぶんだろうね
1人で複数枚を平然と貰う転売ヤー

82 :川の名無しのように:2023/06/24(土) 11:12:28.90 ID:6alIb81p0.net
転売ではなく交換用だから無問題

83 :川の名無しのように:2023/06/24(土) 11:29:41.35 ID:ZAkQyu1h0.net
>>82
受付で「交換用だから何枚か貰っても良いでしょうか?」と聞いてみる

84 :川の名無しのように:2023/06/24(土) 13:32:28.28 ID:ZAkQyu1h0.net
もう出品されとるな
転売ヤーさん、仕事はや

85 :川の名無しのように:2023/06/24(土) 19:27:15.47 ID:OUllBhTr0.net
値段の大小に関わらず転売ヤーから買うことになるかもしれんが東京の金枠のやつは安かったら欲しくなってまうわなぜ青枠に変えるんやろ

86 :川の名無しのように:2023/06/24(土) 20:43:49.87 ID:ZAkQyu1h0.net
>>85
お安うしときまっせ
¥9999円から

87 :杉並のマンホーラー:2023/06/25(日) 19:30:39.15 ID:Jfy8SoLx0.net
ロットナンバー興味無いけど、まだ在庫あるのかね。取りに行けるとしたら1週間後なので

88 :川の名無しのように:2023/06/25(日) 23:23:37.51 ID:Tti7EB8R0.net
あるよ

89 :川の名無しのように:2023/06/26(月) 05:27:53.24 ID:lOk8KcHc0.net
ないよ

90 :川の名無しのように:2023/06/26(月) 10:15:03.38 ID:SbDJ3ZpE0.net
ないアルヨ

91 :川の名無しのように:2023/06/26(月) 14:56:58.44 ID:il6lumZ+0.net
>>87
悠長な事言ってるな
埼玉のは再開4日目で終了してるぞ

https://twitter.com/w0tuxvys8yqzq11/status/1672851678348058626?s=46&t=dMnG2TyRHHwZGQ5W3CmY9w
(deleted an unsolicited ad)

92 :川の名無しのように:2023/06/26(月) 15:47:15.20 ID:vKlm6Ru10.net
たった今、伊奈町の上下水道庁舎でカードもらってきたよ

93 :川の名無しのように:2023/06/26(月) 16:44:17.18 ID:1o1CsDai0.net
国分寺Bのパターンと同じだな
伊奈町は土曜に貰ったので良かったが

94 :川の名無しのように:2023/06/26(月) 20:52:11.00 ID:iStMzL0w0.net
小金井市といい、配布枚数少なすぎじゃね?
遠方だしいきなり再開されても急には行けないorz

95 :川の名無しのように:2023/06/26(月) 21:02:47.11 ID:B7jB1Ad00.net
自治体「さっさと捌けてよかったわ♪」

96 :川の名無しのように:2023/06/26(月) 21:09:56.11 ID:ZSSrjsm/0.net
実際こういうことでしょ
自治体「再開しろってうるさいなぁ」
委託窓口「ぶっちゃけ一人に何枚渡しても一緒っしょ?」
転売ヤー「取りにいけない地方民のために百枚もらうぜ」

97 :川の名無しのように:2023/06/26(月) 21:58:06.20 ID:eOBkLU/U0.net
マンホールカード以外で新しいカードない?

98 :川の名無しのように:2023/06/26(月) 22:12:12.29 ID:BLSX1UtT0.net
マンホールカード以外のカードは収集するのに不向きなカードばかりだよ
マンホールカードは運営の熱心さが違う

99 :川の名無しのように:2023/06/26(月) 22:16:37.28 ID:BLSX1UtT0.net
離島カードも棚田カードも現地に行ったら品切ればかり
電話して在庫を確認していかなきゃいけない

100 :川の名無しのように:2023/06/26(月) 23:49:38.25 ID:ZSSrjsm/0.net
棚田は復活もしないしね

101 :川の名無しのように:2023/06/27(火) 00:37:36.60 ID:iWnHEkFg0.net
現地に行ったら品切れはマンホールカードでも起こりうることで電話して在庫を確認することについて変わらない
運営が熱心なのではなく収集側が熱心だから転売が成り立ってる

102 :川の名無しのように:2023/06/27(火) 00:38:29.14 ID:PxjZb+BV0.net
取りに行けないマンホールはメルカリで入手
伊奈も稲城も出品されてるし
交通費考えたらメルカリ様々だよ
ダム、棚田、歴まち、ジオ、001から廃版まで含めて何でも手に入る
お値段も良心的

103 :川の名無しのように:2023/06/27(火) 01:06:50.04 ID:QW0xc+xQ0.net
モノとして集まれば満足ってスタンスか、収集の過程の体験も楽しみと考えるスタンスかの違いだね

104 :川の名無しのように:2023/06/27(火) 01:12:01.03 ID:HBthLoeg0.net
>>99
離島カードも品切れなんてあんのか
一枚も持ってないけど

105 :川の名無しのように:2023/06/27(火) 07:20:06.25 ID:xMVAwYj80.net
モノ集めで収集の過程なんてのは
如何に効率的に集めるかが決め手なんだよ
現地まで取りに行くのは近所だけに留めたいね
県外はメルカリで買うのが賢いカード収集家の常識

106 :川の名無しのように:2023/06/27(火) 07:25:56.70 ID:xMVAwYj80.net
>>100
未だに集めてる人いるのかよ
逆にそっちの方が驚きなんだが

107 :川の名無しのように:2023/06/27(火) 17:18:33.77 ID:FhOqO6eI0.net
インフラ系はそれ狙いでは行かんなついでで近場ならて感じ外れてもダメージ少ないし

108 :川の名無しのように:2023/06/27(火) 17:22:42.43 ID:HBthLoeg0.net
どこかしら行く理由付けにマンホールカード収集使ってるからカード切れでもそんな腹立たない、いや腹立つけど
配布場所は観光案内所より役所の方がその土地を知れる気がするから嬉しい

109 :川の名無しのように:2023/06/27(火) 19:47:52.33 ID:MaVTPQG10.net
マンホールカード貰う度に
Twitterに上げる奴いるよね
何なんあれ
しかも複数枚堂々と載せて
まるで戦利品の如くドヤ顔

110 :杉並のマンホーラー:2023/06/27(火) 22:40:37.12 ID:S4/wUSvm0.net
伊奈町、再開してるの知らなかった。
1週間前にホームページ見たけど、そんな情報なかった気がする。
とこから情報漏れてるの?
役所関係?

111 :川の名無しのように:2023/06/28(水) 06:37:24.78 ID:Tvx7aGtC0.net
でも瞬く間の4日間で配り終えた

>>91

112 :川の名無しのように:2023/06/29(木) 18:04:52.78 ID:e6LGU25J0.net
家族連れで行ったのやろうけどわざわざ複数枚載せるのは確かにそれ以外の情報載せて欲しいとは思う

113 :川の名無しのように:2023/06/29(木) 19:04:02.79 ID:ZBVAq7qs0.net
家族連れて乳児幼児含めて全員分渡してるのかね
転売して下さいって渡してるようなもんじゃねーか
離島とか家族旅行で行って同じことしてる人と居そう
余剰分のトレードしてとか言う奴もいるけど
何で余剰分持ってるのか不思議だったけど
結局こういう事なんだよな

114 :川の名無しのように:2023/06/29(木) 19:06:48.18 ID:HM8mXPjE0.net
乳児はともかく、幼児くらいだと親がもらってるのみたら「じぶんもー」ってなるわ

115 :川の名無しのように:2023/06/29(木) 19:13:40.12 ID:+Gj+VO1n0.net
>>109
自治体に通報してやれよ

116 :川の名無しのように:2023/06/29(木) 19:47:20.02 ID:f0StZiSH0.net
20弾は27枚だけなのね

117 :川の名無しのように:2023/06/29(木) 19:58:44.16 ID:9udfZ2Eu0.net
なんか、こんなに出されると逆に集める気なくなるわ、どうせ転売屋が根こそぎ狩って再配布なしだろ?

118 :川の名無しのように:2023/06/29(木) 20:29:05.99 ID:jnmshV8W0.net
関西は都心から離れた所が多いなそしてまさかのデイリーヤマザキ

119 :川の名無しのように:2023/06/30(金) 08:39:55.56 ID:1JC47f2S0.net
>>114
そしてお菓子を渡してカードを没収→転売サイトへ

120 :川の名無しのように:2023/06/30(金) 09:50:16.16 ID:NL+DXFC40.net
20弾の配布開始日が見当たらなかったけど、また夏休み前くらいかな
もう露骨に出す地域出ない地域の差が出てきて、毎回向かう方角同じだわ

121 :川の名無しのように:2023/06/30(金) 10:37:39.19 ID:gIFud4ak0.net
広島市がなんか突然やる気出したの何なんだ?
にしても関東相変わらず大杉
わざわざ遠征するの大変すぐる

99 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200