2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【渇水】早明浦ダムを監視するスレ 3【満水】

393 :川の名無しのように:2023/08/19(土) 05:58:06.28 ID:W4Nd8ZTZ0.net
東京でうどん禁止!

小池都知事、節水呼びかけ ダムの貯水率約66%「厳しい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/34e7ac999efc70e00b4d8d5f547fcec1e8c3e0e0

394 :川の名無しのように:2023/08/19(土) 06:00:40.36 ID:SNdOzmSj0.net
東京はそばやろ

395 :川の名無しのように:2023/08/19(土) 10:18:13.55 ID:xni5zzuz0.net
>>393
平年比で87%だし、八ッ場ダムが計算に入ってないので大してヤバくはないと思うけどな。
https://www.ktr.mlit.go.jp/river/shihon/river_shihon00000111.html

396 :川の名無しのように:2023/08/19(土) 11:30:18.52 ID:SNdOzmSj0.net
新潟ヤバそうやん
米送ってやろうか
不味くて送り返されそうw

397 :川の名無しのように:2023/08/20(日) 17:43:16.37 ID:QuKoAAwh0.net
>>322
香川県民「利水です」

398 :川の名無しのように:2023/08/21(月) 12:27:04.45 ID:+wxLvNR70.net
>>393
埼玉ならいいですか?

399 :川の名無しのように:2023/08/21(月) 15:29:32.79 ID:ObHZBbBC0.net
>>396
香川が水不足になったらうどん送ったろう
とりあえず乾麺でな

400 :川の名無しのように:2023/08/22(火) 06:32:45.34 ID:hhD1Tn1f0.net
米軍によると来週また九州〜四国に台風接近予想 
四国直撃の可能性も

401 :川の名無しのように:2023/08/23(水) 07:17:16.12 ID:O+FADyTx0.net
>>399
うどん県民は水不足関係無く茹でまくるから
それはダメ。
『何故茹でるのか?そこにうどんがあるから』
を地で行く連中だぞ。

冗談はともかく、四国地方は今日も雨か。
今年は水不足には強いと言われてる北陸地方まで水不足に見舞われてるのに
四国地方は安泰とは、なんともまぁ…。

402 :川の名無しのように:2023/08/23(水) 09:17:37.81 ID:ELtB0i+Y0.net
>>394
蕎麦は茹で汁ちゃんと利用してるじゃないですかあ( ´゚д゚`)

403 :川の名無しのように:2023/08/23(水) 09:47:30.92 ID:uCV/XyMD0.net
今年は
早明浦ダムの偉大さがわかる夏でんな
なんじゃかんじゃで雨が降れば
早明浦ダムに水が貯まる

404 :川の名無しのように:2023/08/23(水) 09:53:27.72 ID:pqdjtnKP0.net
3桁流入くるかも

405 :川の名無しのように:2023/08/23(水) 11:18:54.68 ID:48R0+2xY0.net
雨降ってますね~

406 :川の名無しのように:2023/08/24(木) 12:09:50.30 ID:MzWyTCss0.net
あるさい!あたうだまやら!

407 :川の名無しのように:2023/08/24(木) 12:37:15.60 ID:tOjAcC900.net
偽者消えろ

408 :川の名無しのように:2023/08/24(木) 12:46:06.49 ID:RH1/t/Wx0.net
キチガイワチネ

409 :川の名無しのように:2023/08/24(木) 15:25:41.80 ID:ge4tZ2Nd0.net
関西だがめちゃ雨降ってるわ
この時期に雨が降ると一気に涼しくなっていくんだよな

410 :川の名無しのように:2023/08/26(土) 04:01:51.61 ID:kEfL1Y670.net
秋台風に備えて捨て続けている

411 :川の名無しのように:2023/08/26(土) 08:59:06.16 ID:c5/zjNdO0.net
電気代稼いでるだけですので。

412 :川の名無しのように:2023/08/26(土) 10:57:03.07 ID:kEfL1Y670.net
確保貯水量の削減調整知らんの?

413 :川の名無しのように:2023/08/26(土) 12:40:58.97 ID:5TeN2zMg0.net
57の放流量はマックスで水力発電できる水量だからながしてるんだろう
けちって貯めて発電控えて大量放流とか頭悪いもんな

414 :川の名無しのように:2023/08/26(土) 12:54:49.20 ID:hMS8iX4x0.net
もうどうでもいい
今年は終わったんだよ

415 :川の名無しのように:2023/08/26(土) 16:40:50.05 ID:kEfL1Y670.net
つまり捨てるついでに発電してるってだけ

416 :川の名無しのように:2023/08/26(土) 17:01:23.18 ID:zQ5UpkxH0.net
米軍によると次に発生する台風11号と12号が四国直撃の可能性

417 :川の名無しのように:2023/08/27(日) 20:12:30.58 ID:Y+UrZ/8y0.net
まだ11号にはなってないが直撃はしないっぽい

418 :川の名無しのように:2023/08/28(月) 08:01:16.79 ID:vua+/aWU0.net
どっちでもいい

419 :川の名無しのように:2023/08/28(月) 17:23:16.41 ID:RUUrmROf0.net
米軍予想 11号が沖縄→九州→朝鮮
次に発生する12号が四国直撃とのこと

420 :川の名無しのように:2023/08/29(火) 02:11:44.24 ID:DwxeoweA0.net
ここに来て太平洋高気圧の張り出しがスゴいからそのまま台湾の方まで押し出されそう

421 :川の名無しのように:2023/08/30(水) 20:06:19.68 ID:9KPSWW3D0.net
また3桁流入か

422 :川の名無しのように:2023/08/31(木) 08:05:43.40 ID:rb3LT98O0.net
ちょうど9/1に100%切りそうだったのに、減らした分の半分が戻ってしまったな

423 :川の名無しのように:2023/08/31(木) 10:20:52.13 ID:2up5YVll0.net
全6ゲート、絶賛放流中!

424 :川の名無しのように:2023/08/31(木) 11:18:11.27 ID:QPm+WcY90.net
8月の降水量、観測史上1位になるかもね

425 :川の名無しのように:2023/08/31(木) 13:28:51.78 ID:x74FkUWR0.net
4桁越えてきた

426 :川の名無しのように:2023/08/31(木) 13:37:41.73 ID:Gur9f1Ne0.net
今年は降って降って降りまくりだから
渇水の心配はないなあ(うどんは安心)
これから台風や秋雨前線で大雨も降る可能性も
あるから貯水100%キープキープしていたら
川が大氾濫している時にダムの緊急放流となって
早明浦ダムの川沿いでは死者が多数出ることも
あったりするのかあ

427 :川の名無しのように:2023/08/31(木) 13:54:59.06 ID:2IxSFb3Z0.net
早明浦ダムの川沿い

428 :川の名無しのように:2023/08/31(木) 14:02:20.73 ID:rFrHW8Y80.net
さすがに降りすぎだろ
なんもないのにダム上流に200mm近く降るとか
そして全ゲート大開放とか

429 :川の名無しのように:2023/08/31(木) 14:15:42.65 ID:jcUCH93k0.net
12号来る前にこれはきつい

430 :川の名無しのように:2023/08/31(木) 14:29:09.82 ID:cx9olLHQ0.net
四桁簡単にいきよるなあ
今年は大分もよく降ってるね

431 :川の名無しのように:2023/08/31(木) 18:25:39.22 ID:AqxjOXKs0.net
12号は九州を目指すみたいだから、いまのうちに大放流しとかんと。

432 :川の名無しのように:2023/09/01(金) 12:30:49.85 ID:v6QW+cgr0.net
利水(MAX)166000+発電(夏季)26000=192000の100%いっちゃってるな

433 :川の名無しのように:2023/09/01(金) 12:35:21.38 ID:gCbGhr9s0.net
うわああああああああああん!オワタ!オワタよ!なにもかもオワタよ!(>△<)

434 :川の名無しのように:2023/09/01(金) 14:07:54.93 ID:6NvI8NkO0.net
放流で4桁行かないのがプロの制御。

435 :川の名無しのように:2023/09/01(金) 14:13:16.22 ID:P7St7SOZ0.net
放流量あんまり増やしてないね

436 :川の名無しのように:2023/09/01(金) 16:17:47.79 ID:NIPy3fWe0.net
6号の時みたいな大雨になったらヤバくない?

437 :川の名無しのように:2023/09/01(金) 16:43:48.99 ID:+7dFmDbk0.net
ヤバくない
こんなのぜんぜん余裕

438 :川の名無しのように:2023/09/02(土) 12:53:57.18 ID:6TH+rff40.net
馬立川合流点で本流がこれだけ流れ続けるのも珍しい

439 :早痴:2023/09/02(土) 16:01:30.61 ID:/yS18x2j0.net
美津子あーぎゃーいってるのわらえるわ

みからてわたさやば

あはは

あははは

あはははは

440 :川の名無しのように:2023/09/02(土) 19:33:24.75 ID:pQA3Fn3J0.net
キチガイワチネ

ハヤクチネ

トットトチネ

トットトチネチネ

チネチネチネチネ

441 :川の名無しのように:2023/09/03(日) 08:33:45.45 ID:7sYTcwvh0.net
それより水不足だった関東に今日の夕方あたりからようやく雨が降るね

442 :川の名無しのように:2023/09/03(日) 09:17:41.82 ID:DBXI494H0.net
>>441
利根川水系、八ッ場ダムが計算に入ってなくてこれだから大して水不足ってほどじゃないぞ。
https://www.ktr.mlit.go.jp/river/shihon/river_shihon00000111.html

443 :川の名無しのように:2023/09/04(月) 10:56:50.04 ID:UPgNJfkw0.net
早明浦ダムの利水配分率
徳島県 48%
香川県 29%
愛媛県 19%
高知県 4%

444 :川の名無しのように:2023/09/05(火) 17:51:54.51 ID:LCWl4uDc0.net
台風12号から変わった熱帯低気圧が明日、四国直撃の模様

445 :川の名無しのように:2023/09/06(水) 07:43:24.49 ID:L8z4LMEk0.net
予報では四国に線状降水帯

446 :川の名無しのように:2023/09/06(水) 13:12:53.13 ID:5nsnMwSv0.net
どこまで減らしても100%
なぜでしょう

447 :川の名無しのように:2023/09/06(水) 13:39:29.74 ID:EF3sf22y0.net
>>446
100%が貯水の限界ってことではないから。
9月に入ると100%の基準が8月と比べてかなり下がるので、当分100%でしょうな。

448 :川の名無しのように:2023/09/06(水) 13:55:52.61 ID:JLg2fx9T0.net
8月中の100%→166000+26000
9月頭の100%→147000+26000
本日の貯水量→189250(163250+26000)
まだ暫くは100%のままですね

449 :川の名無しのように:2023/09/06(水) 18:34:00.67 ID:PoeNEqZV0.net
祝 ゆで放題

450 :川の名無しのように:2023/09/08(金) 08:31:14.51 ID:1dpJqPjY0.net
9月の場合、ダムのカタログスペック上の上限の半分ちょっとで100%設定してるのか
そりゃ100%以上ためこんでも早明浦さん余裕なわけやな

451 :川の名無しのように:2023/09/08(金) 17:59:43.89 ID:CF0R7gbX0.net
千葉がやばいらしいな。

452 :川の名無しのように:2023/09/08(金) 20:31:06.62 ID:gkunVhCQ0.net
関東地方の水不足もほぼほぼ解消。
(そもそもマスゴミが煽ってただけで、実は大した事なかった説)
そして、早明浦ダムも安定の100%。

だが、北陸地方は未だに水不足。
今年は色々と変わった年だなぁ。

453 :川の名無しのように:2023/09/09(土) 11:54:30.28 ID:gX+1R1Bf0.net
マックス発電オワタ
放流絞めてる

454 :川の名無しのように:2023/09/09(土) 11:54:30.85 ID:gX+1R1Bf0.net
マックス発電オワタ
放流絞めてる

455 :川の名無しのように:2023/09/09(土) 15:03:25.89 ID:TnMdGiQR0.net
マックス発電オワタ
放流絞めてる

456 :川の名無しのように:2023/09/11(月) 05:35:59.05 ID:8uUFETww0.net
茹でMAX

457 :早痴:2023/09/11(月) 06:04:15.85 ID:ejL2JmLM0.net
あーぐゎぁ

458 :伊太乃に居たの:2023/09/11(月) 12:26:39.07 ID:Kv0WeN/Y0.net
>>452
北陸のダムは雪解け水が最大の水源なので、冬に雪が少ないとどうしようも無いよ。

459 :川の名無しのように:2023/09/11(月) 12:47:00.68 ID:WscV9HjP0.net
チネキチガイ

460 :川の名無しのように:2023/09/12(火) 19:00:20.45 ID:EZJOlEm60.net
新潟の敗因は早明浦ダムがなかったことや

461 :川の名無しのように:2023/09/13(水) 12:25:42.54 ID:g5vEDEjn0.net
エッチなフェラチオ動画 https://www.youtube.com/watch?v=QMd01tSlpKw&t=511s

462 :川の名無しのように:2023/09/18(月) 15:08:59.00 ID:cqYrrETJ0.net
(´ー`)y━~~

463 :川の名無しのように:2023/09/20(水) 21:53:55.28 ID:cz1eYC9R0.net
今月になってほとんど雨降ってないのに100%維持出来てるの凄いな

464 :川の名無しのように:2023/09/21(木) 05:29:11.90 ID:XE0wlf7b0.net
さめうらダム怖い・・・((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

465 :川の名無しのように:2023/09/21(木) 17:00:25.18 ID:SzCydBbj0.net
富山とか今めっちゃ降ってるやん
北陸も新潟も大丈夫だな

466 :川の名無しのように:2023/09/27(水) 18:46:16.69 ID:Kg7REoIs0.net
米軍によると南の低気圧が今後台風になって九州南海上まで接近予想
日本本土に接近する台風としては今年最強クラスまで成長か

467 :川の名無しのように:2023/09/30(土) 13:08:23.96 ID:mO+jZV840.net
https://i.imgur.com/MqU0896.jpg
家族友人等など紹介して更に\4000×人数を入手。
tk..tk [あぼーん用]

468 :川の名無しのように:2023/09/30(土) 14:32:45.88 ID:GfvZZFYC0.net
>>467
これは知らなかった。

469 :川の名無しのように:2023/10/04(水) 00:07:36.40 ID:gpBz4QJh0.net
332 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/23(火) 20:45:20.82 ID:KnTrf3vt
(・(ェ)・)てれまさぁ〜♪

407 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/23(火) 20:47:46.21 ID:KnTrf3vt
>>357
(・(ェ)・)ノシ ワンコさん、ばんわ! 丸亀製麺のうどんにカエル入っていなかったですか?

522 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/23(火) 20:51:01.67 ID:KnTrf3vt
>>434
(・(ェ)・)良かった。インターネッツにカエルが入ってたって書いてありますた。

470 :川の名無しのように:2023/10/04(水) 00:39:23.57 ID:3kYHH5CP0.net
>>469
コップみたいな縦型容器でお持ち帰りのやつだったよね

471 :川の名無しのように:2023/10/15(日) 08:32:11.91 ID:IWZYsjns0.net
9月10月は
びっくりするぐらい雨が降ってないから
なんじゃかんじゃで
貯水率が平年値より低くなってきてんね

472 :川の名無しのように:2023/11/03(金) 03:12:47.29 ID:EHmkELXn0.net
>>470
(・(ェ)・)ノシ ワンコさん、ばんわ!インターネッツにカエルが入ってたって書いたあったのはサイゼリヤですた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2fcfb539e1f7fc63c5e68318d39f4cdbe04aff1a

473 :川の名無しのように:2023/11/06(月) 21:11:15.02 ID:py+l4Ndo0.net
久しぶりにまとまった雨降ったね

474 :川の名無しのように:2023/11/06(月) 21:11:25.23 ID:py+l4Ndo0.net
久しぶりにまとまった雨降ったね

475 :川の名無しのように:2023/11/06(月) 21:11:37.03 ID:py+l4Ndo0.net
久しぶりにまとまった雨降ったね

476 :川の名無しのように:2023/11/06(月) 21:25:52.80 ID:S4GfrxxW0.net
久しぶりにまとまった雨降ったね

477 :川の名無しのように:2023/11/06(月) 23:01:36.48 ID:+Dc9eqHG0.net
ニワカがバレるからタイムアウトしてもリトライ押すなよ

478 :川の名無しのように:2023/11/06(月) 23:01:54.08 ID:+Dc9eqHG0.net
ニワカがバレるからタイムアウトしてもリトライ押すなよ

479 :川の名無しのように:2023/11/07(火) 02:38:56.64 ID:rIJIE0/r0.net
ニワカがバレるからタイムアウトしてもリトライ押すなよ

480 :川の名無しのように:2023/11/07(火) 05:46:12.30 ID:LSN4rNiV0.net
ニワカがバレるからタイムアウトしてもリトライ押すなよ

481 :川の名無しのように:2023/11/15(水) 10:04:32.86 ID:wav3T9NQ0.net
Tiktok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://tiktok.com/t/ZSNfsWsno/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登録
5.10日間連続のチェックイン(←重要)で合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換できます!
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます

482 :川の名無しのように:2023/11/15(水) 10:36:55.60 ID:HVwNEeF30.net
>>481
わざわざサンクス

483 :川の名無しのように:2023/11/16(木) 22:27:44.08 ID:gC0pgXCL0.net
琵琶湖も渇水だって
早明浦もなんかやばいことになってるな
そんなに雨降ってなかったか
ちょいちょい降ってたが

484 :川の名無しのように:2023/11/16(木) 22:27:44.58 ID:gC0pgXCL0.net
琵琶湖も渇水だって
早明浦もなんかやばいことになってるな
そんなに雨降ってなかったか
ちょいちょい降ってたが

485 :川の名無しのように:2023/11/17(金) 05:12:58.33 ID:O8VbIVBN0.net
溜まるほど降ってないな

486 :川の名無しのように:2023/11/17(金) 05:15:19.69 ID:dyMVtmBU0.net
琵琶湖も渇水だって
早明浦もなんかやばいことになってるな
そんなに雨降ってなかったか
ちょいちょい降ってたが

487 :川の名無しのように:2023/11/17(金) 05:15:51.15 ID:dyMVtmBU0.net
琵琶湖も渇水だって
早明浦もなんかやばいことになってるな
そんなに雨降ってなかったか
ちょいちょい降ってたが

488 :川の名無しのように:2023/11/17(金) 07:20:26.40 ID:m6ybhPhU0.net
琵琶湖も渇水だって
早明浦もなんかやばいことになってるな
そんなに雨降ってなかったか
ちょいちょい降ってたが

489 :川の名無しのように:2023/11/17(金) 07:20:44.67 ID:m6ybhPhU0.net
琵琶湖も渇水だって
早明浦もなんかやばいことになってるな
そんなに雨降ってなかったか
ちょいちょい降ってたが

490 :川の名無しのように:2023/11/17(金) 11:58:32.65 ID:wNcFs+bZ0.net
>>481
すげえポイント貯まる

491 :川の名無しのように:2023/11/17(金) 13:30:36.46 ID:RFZ5x3W40.net
ポイントより貯水率ためろや!

492 :川の名無しのように:2023/11/18(土) 09:50:39.41 ID:8Lxq/TWA0.net
ポイントより貯水率ためろや!

493 :川の名無しのように:2023/11/20(月) 16:08:35.83 ID:2QcOZdY60.net
ニワカがバレるからタイムアウトしてもリトライ押すなよ

494 :川の名無しのように:2023/11/20(月) 16:08:43.31 ID:2QcOZdY60.net
ニワカがバレるからタイムアウトしてもリトライ押すなよ

495 :川の名無しのように:2023/11/20(月) 16:56:11.16 ID:w5y0Gs7M0.net
ニワカがバレるからタイムアウトしてもリトライ押すなよ

496 :川の名無しのように:2023/11/20(月) 21:27:38.21 ID:MoAHCaTz0.net
ニワカがバレるからタイムアウトしてもリトライ押すなよ

497 :川の名無しのように:2023/11/20(月) 23:14:52.91 ID:QTq4JFa20.net
つまんね

498 :川の名無しのように:2023/11/20(月) 23:36:08.97 ID:MoAHCaTz0.net
つまんね

499 :川の名無しのように:2023/11/21(火) 17:55:42.90 ID:89t6MvII0.net
77.6パーセントはちと少ないね、早明浦ダムは冬の降雪には依存して無いから、
春先まで持たないのでは?

500 :川の名無しのように:2023/11/21(火) 19:46:02.28 ID:+bsl56l30.net
77.6パーセントはちと少ないね、早明浦ダムは冬の降雪には依存して無いから、
春先まで持たないのでは?

501 :川の名無しのように:2023/11/21(火) 22:55:35.90 ID:W5ISEEr20.net
6月までに貯ればいいよ
今はダムの水必要ない

502 :川の名無しのように:2023/11/22(水) 05:57:35.22 ID:bqQ2EKhX0.net
6月までに貯ればいいよ
今はダムの水必要ない

503 :川の名無しのように:2023/11/22(水) 12:37:00.29 ID:BCRlVzUS0.net
馬鹿の一つ覚え

504 :川の名無しのように:2023/11/22(水) 12:51:34.71 ID:XCzhpvUy0.net
馬鹿の一つ覚え

505 :川の名無しのように:2023/11/24(金) 12:13:45.18 ID:4jG9qAJa0.net
西日本各地が渇水だーってヒーヒーいっとる中で
8割近く貯水率キープしとる早明浦さんさすがやな

506 :川の名無しのように:2023/11/24(金) 12:38:25.66 ID://RmhaHP0.net
冬の早明浦になんの用もないんだが
100だろうが0だろうがどうでもいい
来年の6月までに貯めといてくれればそれでいい

507 :川の名無しのように:2023/11/27(月) 07:31:11.65 ID:iDueUF6A0.net
冬の早明浦になんの用もないんだが
100だろうが0だろうがどうでもいい
来年の6月までに貯めといてくれればそれでいい

508 :川の名無しのように:2023/12/05(火) 17:33:39.78 ID:imq38sxm0.net
早明浦ダムの写真の工事してるぽいのは何やってるの?

509 :川の名無しのように:2023/12/06(水) 12:24:14.07 ID:n9o96ZjT0.net
>>508
その写真とやらを見せてもらわんと。

510 :川の名無しのように:2023/12/06(水) 16:08:56.19 ID:3hnEsV2g0.net
>>1 の早明浦ダム公式に出てる早明浦ダム右岸か左岸か忘れたけど
その写真じゃないの

511 :川の名無しのように:2023/12/11(月) 12:44:02.55 ID:ptNoqyXO0.net
人類の敵、諸悪の根源、早明浦早痴子はどうやら氏んだようだな!ザマア!

512 :川の名無しのように:2023/12/12(火) 17:34:56.67 ID:9RX3zEyG0.net
もう着工してるんじゃない?
年月が経ってダムは実際どうなってるかとか、もっと使いやすくすするためには?の改造とかはトップを走ってるんでは。
https://news.yahoo.co.jp/articles/250b9b80740479a3cd21420fc79cd64fd161e0d7

513 :川の名無しのように:2023/12/13(水) 11:14:06.71 ID:RVYXE6uD0.net
下流面ライブカメラ
https://www.ikesou.jp/camDisp12.htm
画面右端(右岸側)で工事してるが、これか。(ライブカメラなので変わってるかも)

事業のサイトはこっちか。
https://www.water.go.jp/yoshino/ikeda/saisei/index.html

514 :早痴:2023/12/31(日) 23:25:33.64 ID:lfpIJeT10.net
あけましつめでとおう

ずっつにウインしてたの

かんぜんニあたまおかしくなつた


あいつらがこわイ

515 :川の名無しのように:2024/01/01(月) 04:25:23.10 ID:5MVwXwEq0.net
キチガイワチネ

ハヤクチネ

トットトチネ

516 :川の名無しのように:2024/01/04(木) 06:21:18.80 ID:eYCljuOB0.net
地震→墜落→決壊で

517 :川の名無しのように:2024/01/11(木) 06:17:24.55 ID:mPv4hWxb0.net
にゃーん

518 :川の名無しのように:2024/01/11(木) 06:56:53.95 ID:uxbn0kPO0.net
にゃーん

519 :川の名無しのように:2024/01/11(木) 18:44:42.60 ID:nYPf2nRE0.net
☆★☆★冥王星と和解せよ
次いでにネコと和解せよ(ΦωΦ)

http://livedoor.blogimg.jp/schulze/imgs/c/6/c6e8a0f3.jpg

520 :川の名無しのように:2024/01/27(土) 07:43:32.82 ID:6ZS9ZFE50.net
順調に減り続けてるね
あと12週間
3ヶ月頑張れ

521 :早痴:2024/02/01(木) 06:22:09.67 ID:1LR9wbwp0.net
金賢姫
李薀曁

522 :川の名無しのように:2024/02/01(木) 13:35:51.83 ID:44+583rb0.net
キチガイワチネ

523 :早痴:2024/02/05(月) 23:14:13.74 ID:p0tzpGlw0.net
훈민정음

524 :早痴:2024/02/06(火) 05:37:21.98 ID:vIdb6jUo0.net
느리다

525 :川の名無しのように:2024/02/08(木) 18:28:33.98 ID:y77n/E8e0.net
ニュースで見た
四国はまた枯れてるのね
春雨降りますように

526 :川の名無しのように:2024/02/08(木) 23:51:00.73 ID:q4tV6FrV0.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240208/k10014351951000.html
四国 早明浦ダムや石手川ダムの貯水率が低下 節水を呼びかけ
2024年2月8日 16時41分

早明浦ダム 第一次取水制限 香川県で節水呼びかけ

石手川ダム“雨降らなければ4月29日ごろ貯水率0%に”

527 :川の名無しのように:2024/02/09(金) 02:13:55.73 ID:VcmSxB4V0.net
http://www1.river.go.jp/cgi-bin/DspDamData.exe?ID=1368080700010&KIND=3&PAGE=0
早明浦ダム

2024/02/09 02:00 0.0 73010 9.18 0.00 60.5

528 :川の名無しのように:2024/02/10(土) 08:06:48.20 ID:uKdJ1g8e0.net
0%まだ?

529 :早痴:2024/02/12(月) 19:33:07.27 ID:LrkKBtNf0.net
庁舎内およそ130カ所のトイレの洗面台の水圧を半分

530 :早痴:2024/02/13(火) 11:58:01.73 ID:jI5vZgE70.net
かぴかぴなのさめたうら

あははざまあ

つなれな

531 :川の名無しのように:2024/02/13(火) 14:25:24.10 ID:0DZ3Vg9v0.net
キチガイワチネチネ

ハヤクチネ

トットトチネ

532 :川の名無しのように:2024/02/13(火) 21:56:46.06 ID:UbsPt2bs0.net
>>530
村役場出てきた?

533 :川の名無しのように:2024/02/15(木) 13:12:12.79 ID:GDilQSHa0.net
2週間天気予報見たら雨の日多そうだし少しでも回復してくれたら良いな

534 :川の名無しのように:2024/02/22(木) 02:58:55.07 ID:1jFlfPvL0.net
取水制限解除だな

535 :川の名無しのように:2024/02/22(木) 19:42:31.53 ID:X2pMA7J80.net
茹で放題

536 :川の名無しのように:2024/02/22(木) 21:34:20.98 ID:XSpzPoSI0.net
良い感じでダラダラと雨降り続けてるな

537 :川の名無しのように:2024/02/23(金) 11:27:45.99 ID:8v+h0kvY0.net
今月中に70%いけるかな?

538 :川の名無しのように:2024/02/23(金) 12:56:37.24 ID:h/tTvbSm0.net
高知分水くん、鏡ダムの放流量を増やすぐらいなら
ちょっと取水量絞って早明浦ダムのほうに廻してくれんかのぉ

539 :川の名無しのように:2024/02/26(月) 09:00:08.24 ID:ymPJByED0.net
そろそろ取水制限解除しても良いんじゃないの?

540 :早痴:2024/03/02(土) 16:52:45.68 ID:YZFyt2Qy0.net
みちょこちゃみしてばかりなの

あははは

541 :川の名無しのように:2024/03/02(土) 23:08:19.40 ID:CJ/gdnq/0.net
キチガイワチネチネ

ハヤクチネチネ

542 :川の名無しのように:2024/03/05(火) 07:41:47.40 ID:VDoETmGK0.net
いつのまにか70%越えてるのな

543 :川の名無しのように:2024/03/06(水) 05:53:48.73 ID:rpBzGD8p0.net
びわ湖水位マイナス20cm台回復

544 :川の名無しのように:2024/03/06(水) 09:37:15.42 ID:200PfN8H0.net
まだこのスレに来るのは早いのでは

545 :川の名無しのように:2024/03/07(木) 03:32:07.48 ID:XeCrTvvk0.net
今年雪少ないから琵琶湖はキツイな

546 :川の名無しのように:2024/03/13(水) 15:38:46.89 ID:/QJXLkhH0.net
ようやく取水制限解除か

547 :川の名無しのように:2024/03/17(日) 12:45:46.15 ID:v3Vmlpkf0.net
女性声優の高田憂希ちゃんうざい!
高田憂希ちゃんがぼくの家にきても、ゼルダの伝説もどうぶつの森も貸さないし、お菓子もあげないし、猫にも触らせない!

高田憂希ちゃんはちゅーるとカリカリと猫草食べて、猫砂のトイレでうんちして寝てろ!

548 :川の名無しのように:2024/03/19(火) 11:24:29.14 ID:f97brFX20.net
>>545
天気予報見てると今後2週間雨の日多いし月末までには水位がプラスになると思う

549 :川の名無しのように:2024/03/19(火) 18:47:49.76 ID:+QNsDHv80.net
前に書いたものですが、無事にケツからウンコが生まれますた ( ´∀` )

550 :川の名無しのように:2024/03/20(水) 12:33:49.01 ID:RVEiTH1b0.net
何の電波を拾ったんだろう?

551 :早痴:2024/03/23(土) 22:53:24.54 ID:6QYKme990.net
あなたダレ¿

552 :川の名無しのように:2024/03/24(日) 00:03:42.39 ID:o5mUMyTc0.net
早痴さんお久しぶりです。お元気ですか?

553 :川の名無しのように:2024/03/24(日) 00:41:06.55 ID:9YFYPsCy0.net
キチガイワハヤクチネ

554 :川の名無しのように:2024/03/26(火) 17:35:13.77 ID:CkvPuP/H0.net
琵琶湖完全復活だな

555 :川の名無しのように:2024/03/28(木) 22:45:21.98 ID:WMtVY9Zy0.net
(たぶん)今年初の三桁流入

556 :川の名無しのように:2024/03/28(木) 22:59:01.48 ID:3WVadq1r0.net
あら、結構降っているんですね

557 :川の名無しのように:2024/04/17(水) 23:38:51.03 ID:ShpvzoCb0.net
早明浦ダムで大地震発生!!!

558 :川の名無しのように:2024/04/17(水) 23:42:44.90 ID:ShpvzoCb0.net
NHK総合を常に実況し続けるスレ 213649 早明浦ダムは?
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1713363691/

559 :川の名無しのように:2024/04/22(月) 16:24:23.83 ID:7+MK6GLg0.net
今現在、日本は帰化系を通して大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている。
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。 
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう。
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が帰化朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう。
戦おう 
大韓民国と北朝鮮という隣国に侵略行為を受け、日本人が帰化朝鮮人に支配されるのは国際的にもどう考えてもおかしい。
拡散希望

560 :川の名無しのように:2024/05/14(火) 00:15:14.51 ID:n1c3iYrW0.net
祖国の仲間を大勢殺しておいて命乞いなんて滑稽です(;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン

561 :川の名無しのように:2024/05/26(日) 19:23:38.29 ID:3WihR7gE0.net
今年は水不足の心配無さそうですねぇ

562 :川の名無しのように:2024/05/27(月) 14:19:04.00 ID:vMg7HEJC0.net
京都大阪がグダグダ言ったら水やらんぞとよく滋賀作が言うが
淀川水系は琵琶湖だけが水源ではないのでちょっと困る程度
京都は地下水も豊富だし
むしろ瀬田川止めたら滋賀県の低地は水没する

563 :川の名無しのように:2024/05/28(火) 08:07:48.82 ID:FGTDhGoN0.net
20万超えろ

564 :川の名無しのように:2024/05/28(火) 13:17:53.58 ID:qIOEaBje0.net
全ゲート開けてきたか

565 :川の名無しのように:2024/06/08(土) 15:51:33.86 ID:PYaYY4BF0.net
京都疎水の所有権も管理権も京都市に
あり、滋賀県には全く何の権利もない

91 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200