2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【渇水】早明浦ダムを監視するスレ 3【満水】

1 :川の名無しのように:2023/04/25(火) 22:57:20.94 ID:AgDnb3yH0.net
早明浦ダム公式
http://www.water.go.jp/yoshino/ikeda/sameura/index.html

早明浦ダム上流
http://www.ikesou.jp/camDisp11.htm

リアルタイムダム諸量一覧表
http://www1.river.go.jp/cgi-bin/DspDamData.exe?ID=1368080700010&KIND=3

前スレ
【渇水】早明浦ダムを監視するスレ 2【満水】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/river/1658742205/l50

380 :川の名無しのように:2023/08/17(木) 13:19:38.61 ID:yf0ecwdV0.net
線状降水帯がうんたらかんたら

381 :川の名無しのように:2023/08/17(木) 14:23:18.06 ID:j033xSdQ0.net
発電機回し放題の四国電力と
茹で放題民はニッコリやな

382 :川の名無しのように:2023/08/17(木) 14:51:17.03 ID:mVm+/vr80.net
しかしこの時期で100%だと一か月は安泰だな
面白みがないけど
今年は六月に雨降ったからね、七月の梅雨はあんまり降らなかったけど六月の貯金が効いたね

383 :早痴:2023/08/17(木) 21:32:54.86 ID:w12p2z/x0.net
みちこ➖➖➖

がャーーーーーーーー➖➖➖➖

384 :川の名無しのように:2023/08/17(木) 23:37:22.08 ID:bo/7oTFF0.net
新潟にあげたい

385 :川の名無しのように:2023/08/18(金) 00:34:14.09 ID:4OX9Zhev0.net
早明浦ダム100%
勇気100%
君は1000%

386 :川の名無しのように:2023/08/18(金) 02:48:09.83 ID:LKoxj6Sr0.net
流入がとんでもないことになってる
放流師に文句言ってたやつはごめんなさいしよう

387 :川の名無しのように:2023/08/18(金) 02:48:48.37 ID:LKoxj6Sr0.net
流入がとんでもないことになってる
放流師に文句言ってたやつはごめんなさいしよう

388 :川の名無しのように:2023/08/18(金) 05:46:39.22 ID:7YBQ5pFZ0.net
流入がとんでもないことになってる
放流師に文句言ってたやつはごめんなさいしよう

389 :川の名無しのように:2023/08/18(金) 05:49:13.86 ID:7YBQ5pFZ0.net
てかぜんぜん余裕なんですけど
もっとソフトランディングしろや

390 :川の名無しのように:2023/08/18(金) 11:47:29.44 ID:o6hdFLTx0.net
でもこれからさすがに降らんから微増にしとる
まあそうやろな

391 :川の名無しのように:2023/08/18(金) 11:51:59.04 ID:o6hdFLTx0.net
いや待て 九州から雨雲が接近中w

392 :川の名無しのように:2023/08/18(金) 13:13:21.96 ID:/NEIu3j40.net
ハイウェイオアシス対岸のカメラ何とかしてくれ

393 :川の名無しのように:2023/08/19(土) 05:58:06.28 ID:W4Nd8ZTZ0.net
東京でうどん禁止!

小池都知事、節水呼びかけ ダムの貯水率約66%「厳しい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/34e7ac999efc70e00b4d8d5f547fcec1e8c3e0e0

394 :川の名無しのように:2023/08/19(土) 06:00:40.36 ID:SNdOzmSj0.net
東京はそばやろ

395 :川の名無しのように:2023/08/19(土) 10:18:13.55 ID:xni5zzuz0.net
>>393
平年比で87%だし、八ッ場ダムが計算に入ってないので大してヤバくはないと思うけどな。
https://www.ktr.mlit.go.jp/river/shihon/river_shihon00000111.html

396 :川の名無しのように:2023/08/19(土) 11:30:18.52 ID:SNdOzmSj0.net
新潟ヤバそうやん
米送ってやろうか
不味くて送り返されそうw

397 :川の名無しのように:2023/08/20(日) 17:43:16.37 ID:QuKoAAwh0.net
>>322
香川県民「利水です」

398 :川の名無しのように:2023/08/21(月) 12:27:04.45 ID:+wxLvNR70.net
>>393
埼玉ならいいですか?

399 :川の名無しのように:2023/08/21(月) 15:29:32.79 ID:ObHZBbBC0.net
>>396
香川が水不足になったらうどん送ったろう
とりあえず乾麺でな

400 :川の名無しのように:2023/08/22(火) 06:32:45.34 ID:hhD1Tn1f0.net
米軍によると来週また九州〜四国に台風接近予想 
四国直撃の可能性も

401 :川の名無しのように:2023/08/23(水) 07:17:16.12 ID:O+FADyTx0.net
>>399
うどん県民は水不足関係無く茹でまくるから
それはダメ。
『何故茹でるのか?そこにうどんがあるから』
を地で行く連中だぞ。

冗談はともかく、四国地方は今日も雨か。
今年は水不足には強いと言われてる北陸地方まで水不足に見舞われてるのに
四国地方は安泰とは、なんともまぁ…。

402 :川の名無しのように:2023/08/23(水) 09:17:37.81 ID:ELtB0i+Y0.net
>>394
蕎麦は茹で汁ちゃんと利用してるじゃないですかあ( ´゚д゚`)

403 :川の名無しのように:2023/08/23(水) 09:47:30.92 ID:uCV/XyMD0.net
今年は
早明浦ダムの偉大さがわかる夏でんな
なんじゃかんじゃで雨が降れば
早明浦ダムに水が貯まる

404 :川の名無しのように:2023/08/23(水) 09:53:27.72 ID:pqdjtnKP0.net
3桁流入くるかも

405 :川の名無しのように:2023/08/23(水) 11:18:54.68 ID:48R0+2xY0.net
雨降ってますね~

406 :川の名無しのように:2023/08/24(木) 12:09:50.30 ID:MzWyTCss0.net
あるさい!あたうだまやら!

407 :川の名無しのように:2023/08/24(木) 12:37:15.60 ID:tOjAcC900.net
偽者消えろ

408 :川の名無しのように:2023/08/24(木) 12:46:06.49 ID:RH1/t/Wx0.net
キチガイワチネ

409 :川の名無しのように:2023/08/24(木) 15:25:41.80 ID:ge4tZ2Nd0.net
関西だがめちゃ雨降ってるわ
この時期に雨が降ると一気に涼しくなっていくんだよな

410 :川の名無しのように:2023/08/26(土) 04:01:51.61 ID:kEfL1Y670.net
秋台風に備えて捨て続けている

411 :川の名無しのように:2023/08/26(土) 08:59:06.16 ID:c5/zjNdO0.net
電気代稼いでるだけですので。

412 :川の名無しのように:2023/08/26(土) 10:57:03.07 ID:kEfL1Y670.net
確保貯水量の削減調整知らんの?

413 :川の名無しのように:2023/08/26(土) 12:40:58.97 ID:5TeN2zMg0.net
57の放流量はマックスで水力発電できる水量だからながしてるんだろう
けちって貯めて発電控えて大量放流とか頭悪いもんな

414 :川の名無しのように:2023/08/26(土) 12:54:49.20 ID:hMS8iX4x0.net
もうどうでもいい
今年は終わったんだよ

415 :川の名無しのように:2023/08/26(土) 16:40:50.05 ID:kEfL1Y670.net
つまり捨てるついでに発電してるってだけ

416 :川の名無しのように:2023/08/26(土) 17:01:23.18 ID:zQ5UpkxH0.net
米軍によると次に発生する台風11号と12号が四国直撃の可能性

417 :川の名無しのように:2023/08/27(日) 20:12:30.58 ID:Y+UrZ/8y0.net
まだ11号にはなってないが直撃はしないっぽい

418 :川の名無しのように:2023/08/28(月) 08:01:16.79 ID:vua+/aWU0.net
どっちでもいい

419 :川の名無しのように:2023/08/28(月) 17:23:16.41 ID:RUUrmROf0.net
米軍予想 11号が沖縄→九州→朝鮮
次に発生する12号が四国直撃とのこと

420 :川の名無しのように:2023/08/29(火) 02:11:44.24 ID:DwxeoweA0.net
ここに来て太平洋高気圧の張り出しがスゴいからそのまま台湾の方まで押し出されそう

421 :川の名無しのように:2023/08/30(水) 20:06:19.68 ID:9KPSWW3D0.net
また3桁流入か

422 :川の名無しのように:2023/08/31(木) 08:05:43.40 ID:rb3LT98O0.net
ちょうど9/1に100%切りそうだったのに、減らした分の半分が戻ってしまったな

423 :川の名無しのように:2023/08/31(木) 10:20:52.13 ID:2up5YVll0.net
全6ゲート、絶賛放流中!

424 :川の名無しのように:2023/08/31(木) 11:18:11.27 ID:QPm+WcY90.net
8月の降水量、観測史上1位になるかもね

425 :川の名無しのように:2023/08/31(木) 13:28:51.78 ID:x74FkUWR0.net
4桁越えてきた

426 :川の名無しのように:2023/08/31(木) 13:37:41.73 ID:Gur9f1Ne0.net
今年は降って降って降りまくりだから
渇水の心配はないなあ(うどんは安心)
これから台風や秋雨前線で大雨も降る可能性も
あるから貯水100%キープキープしていたら
川が大氾濫している時にダムの緊急放流となって
早明浦ダムの川沿いでは死者が多数出ることも
あったりするのかあ

427 :川の名無しのように:2023/08/31(木) 13:54:59.06 ID:2IxSFb3Z0.net
早明浦ダムの川沿い

428 :川の名無しのように:2023/08/31(木) 14:02:20.73 ID:rFrHW8Y80.net
さすがに降りすぎだろ
なんもないのにダム上流に200mm近く降るとか
そして全ゲート大開放とか

429 :川の名無しのように:2023/08/31(木) 14:15:42.65 ID:jcUCH93k0.net
12号来る前にこれはきつい

430 :川の名無しのように:2023/08/31(木) 14:29:09.82 ID:cx9olLHQ0.net
四桁簡単にいきよるなあ
今年は大分もよく降ってるね

431 :川の名無しのように:2023/08/31(木) 18:25:39.22 ID:AqxjOXKs0.net
12号は九州を目指すみたいだから、いまのうちに大放流しとかんと。

432 :川の名無しのように:2023/09/01(金) 12:30:49.85 ID:v6QW+cgr0.net
利水(MAX)166000+発電(夏季)26000=192000の100%いっちゃってるな

433 :川の名無しのように:2023/09/01(金) 12:35:21.38 ID:gCbGhr9s0.net
うわああああああああああん!オワタ!オワタよ!なにもかもオワタよ!(>△<)

434 :川の名無しのように:2023/09/01(金) 14:07:54.93 ID:6NvI8NkO0.net
放流で4桁行かないのがプロの制御。

435 :川の名無しのように:2023/09/01(金) 14:13:16.22 ID:P7St7SOZ0.net
放流量あんまり増やしてないね

436 :川の名無しのように:2023/09/01(金) 16:17:47.79 ID:NIPy3fWe0.net
6号の時みたいな大雨になったらヤバくない?

437 :川の名無しのように:2023/09/01(金) 16:43:48.99 ID:+7dFmDbk0.net
ヤバくない
こんなのぜんぜん余裕

438 :川の名無しのように:2023/09/02(土) 12:53:57.18 ID:6TH+rff40.net
馬立川合流点で本流がこれだけ流れ続けるのも珍しい

439 :早痴:2023/09/02(土) 16:01:30.61 ID:/yS18x2j0.net
美津子あーぎゃーいってるのわらえるわ

みからてわたさやば

あはは

あははは

あはははは

440 :川の名無しのように:2023/09/02(土) 19:33:24.75 ID:pQA3Fn3J0.net
キチガイワチネ

ハヤクチネ

トットトチネ

トットトチネチネ

チネチネチネチネ

441 :川の名無しのように:2023/09/03(日) 08:33:45.45 ID:7sYTcwvh0.net
それより水不足だった関東に今日の夕方あたりからようやく雨が降るね

442 :川の名無しのように:2023/09/03(日) 09:17:41.82 ID:DBXI494H0.net
>>441
利根川水系、八ッ場ダムが計算に入ってなくてこれだから大して水不足ってほどじゃないぞ。
https://www.ktr.mlit.go.jp/river/shihon/river_shihon00000111.html

443 :川の名無しのように:2023/09/04(月) 10:56:50.04 ID:UPgNJfkw0.net
早明浦ダムの利水配分率
徳島県 48%
香川県 29%
愛媛県 19%
高知県 4%

444 :川の名無しのように:2023/09/05(火) 17:51:54.51 ID:LCWl4uDc0.net
台風12号から変わった熱帯低気圧が明日、四国直撃の模様

445 :川の名無しのように:2023/09/06(水) 07:43:24.49 ID:L8z4LMEk0.net
予報では四国に線状降水帯

446 :川の名無しのように:2023/09/06(水) 13:12:53.13 ID:5nsnMwSv0.net
どこまで減らしても100%
なぜでしょう

447 :川の名無しのように:2023/09/06(水) 13:39:29.74 ID:EF3sf22y0.net
>>446
100%が貯水の限界ってことではないから。
9月に入ると100%の基準が8月と比べてかなり下がるので、当分100%でしょうな。

448 :川の名無しのように:2023/09/06(水) 13:55:52.61 ID:JLg2fx9T0.net
8月中の100%→166000+26000
9月頭の100%→147000+26000
本日の貯水量→189250(163250+26000)
まだ暫くは100%のままですね

449 :川の名無しのように:2023/09/06(水) 18:34:00.67 ID:PoeNEqZV0.net
祝 ゆで放題

450 :川の名無しのように:2023/09/08(金) 08:31:14.51 ID:1dpJqPjY0.net
9月の場合、ダムのカタログスペック上の上限の半分ちょっとで100%設定してるのか
そりゃ100%以上ためこんでも早明浦さん余裕なわけやな

451 :川の名無しのように:2023/09/08(金) 17:59:43.89 ID:CF0R7gbX0.net
千葉がやばいらしいな。

452 :川の名無しのように:2023/09/08(金) 20:31:06.62 ID:gkunVhCQ0.net
関東地方の水不足もほぼほぼ解消。
(そもそもマスゴミが煽ってただけで、実は大した事なかった説)
そして、早明浦ダムも安定の100%。

だが、北陸地方は未だに水不足。
今年は色々と変わった年だなぁ。

453 :川の名無しのように:2023/09/09(土) 11:54:30.28 ID:gX+1R1Bf0.net
マックス発電オワタ
放流絞めてる

454 :川の名無しのように:2023/09/09(土) 11:54:30.85 ID:gX+1R1Bf0.net
マックス発電オワタ
放流絞めてる

455 :川の名無しのように:2023/09/09(土) 15:03:25.89 ID:TnMdGiQR0.net
マックス発電オワタ
放流絞めてる

456 :川の名無しのように:2023/09/11(月) 05:35:59.05 ID:8uUFETww0.net
茹でMAX

457 :早痴:2023/09/11(月) 06:04:15.85 ID:ejL2JmLM0.net
あーぐゎぁ

458 :伊太乃に居たの:2023/09/11(月) 12:26:39.07 ID:Kv0WeN/Y0.net
>>452
北陸のダムは雪解け水が最大の水源なので、冬に雪が少ないとどうしようも無いよ。

459 :川の名無しのように:2023/09/11(月) 12:47:00.68 ID:WscV9HjP0.net
チネキチガイ

460 :川の名無しのように:2023/09/12(火) 19:00:20.45 ID:EZJOlEm60.net
新潟の敗因は早明浦ダムがなかったことや

461 :川の名無しのように:2023/09/13(水) 12:25:42.54 ID:g5vEDEjn0.net
エッチなフェラチオ動画 https://www.youtube.com/watch?v=QMd01tSlpKw&t=511s

462 :川の名無しのように:2023/09/18(月) 15:08:59.00 ID:cqYrrETJ0.net
(´ー`)y━~~

463 :川の名無しのように:2023/09/20(水) 21:53:55.28 ID:cz1eYC9R0.net
今月になってほとんど雨降ってないのに100%維持出来てるの凄いな

464 :川の名無しのように:2023/09/21(木) 05:29:11.90 ID:XE0wlf7b0.net
さめうらダム怖い・・・((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

465 :川の名無しのように:2023/09/21(木) 17:00:25.18 ID:SzCydBbj0.net
富山とか今めっちゃ降ってるやん
北陸も新潟も大丈夫だな

466 :川の名無しのように:2023/09/27(水) 18:46:16.69 ID:Kg7REoIs0.net
米軍によると南の低気圧が今後台風になって九州南海上まで接近予想
日本本土に接近する台風としては今年最強クラスまで成長か

467 :川の名無しのように:2023/09/30(土) 13:08:23.96 ID:mO+jZV840.net
https://i.imgur.com/MqU0896.jpg
家族友人等など紹介して更に\4000×人数を入手。
tk..tk [あぼーん用]

468 :川の名無しのように:2023/09/30(土) 14:32:45.88 ID:GfvZZFYC0.net
>>467
これは知らなかった。

469 :川の名無しのように:2023/10/04(水) 00:07:36.40 ID:gpBz4QJh0.net
332 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/23(火) 20:45:20.82 ID:KnTrf3vt
(・(ェ)・)てれまさぁ〜♪

407 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/23(火) 20:47:46.21 ID:KnTrf3vt
>>357
(・(ェ)・)ノシ ワンコさん、ばんわ! 丸亀製麺のうどんにカエル入っていなかったですか?

522 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/23(火) 20:51:01.67 ID:KnTrf3vt
>>434
(・(ェ)・)良かった。インターネッツにカエルが入ってたって書いてありますた。

470 :川の名無しのように:2023/10/04(水) 00:39:23.57 ID:3kYHH5CP0.net
>>469
コップみたいな縦型容器でお持ち帰りのやつだったよね

471 :川の名無しのように:2023/10/15(日) 08:32:11.91 ID:IWZYsjns0.net
9月10月は
びっくりするぐらい雨が降ってないから
なんじゃかんじゃで
貯水率が平年値より低くなってきてんね

472 :川の名無しのように:2023/11/03(金) 03:12:47.29 ID:EHmkELXn0.net
>>470
(・(ェ)・)ノシ ワンコさん、ばんわ!インターネッツにカエルが入ってたって書いたあったのはサイゼリヤですた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2fcfb539e1f7fc63c5e68318d39f4cdbe04aff1a

473 :川の名無しのように:2023/11/06(月) 21:11:15.02 ID:py+l4Ndo0.net
久しぶりにまとまった雨降ったね

474 :川の名無しのように:2023/11/06(月) 21:11:25.23 ID:py+l4Ndo0.net
久しぶりにまとまった雨降ったね

475 :川の名無しのように:2023/11/06(月) 21:11:37.03 ID:py+l4Ndo0.net
久しぶりにまとまった雨降ったね

476 :川の名無しのように:2023/11/06(月) 21:25:52.80 ID:S4GfrxxW0.net
久しぶりにまとまった雨降ったね

477 :川の名無しのように:2023/11/06(月) 23:01:36.48 ID:+Dc9eqHG0.net
ニワカがバレるからタイムアウトしてもリトライ押すなよ

478 :川の名無しのように:2023/11/06(月) 23:01:54.08 ID:+Dc9eqHG0.net
ニワカがバレるからタイムアウトしてもリトライ押すなよ

479 :川の名無しのように:2023/11/07(火) 02:38:56.64 ID:rIJIE0/r0.net
ニワカがバレるからタイムアウトしてもリトライ押すなよ

480 :川の名無しのように:2023/11/07(火) 05:46:12.30 ID:LSN4rNiV0.net
ニワカがバレるからタイムアウトしてもリトライ押すなよ

92 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200