2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

三峡ダム and 長江 part98

1 :川の名無しのように:2022/11/22(火) 03:59:10.71 ID:XQUWJP+S0.net
※※前スレ
三峡ダム and 長江 part97
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/river/1659145566/

次スレは>>970が宣言してから立ててください。
踏み逃げや荒らしの場合は>>975>>980

※ネトウヨ五毛連呼はNG推奨

三峡ダム wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E5%B3%A1%E3%83%80%E3%83%A0
三峡ダムのスペック(英語)
http://www.chincold.org.cn/dams/rootfiles/2010/07/20/1279253974143251-1279253974145520.pdf

三峡ダム水位情報(流入量は3時、9時、15時、21時のみ)
http://www.cjh.com.cn/
http://www.cjh.com.cn/sqindex.html
世界の雨分布リアルタイム
http://sharaku.eorc.jaxa.jp/GSMaP_NOW/index_j.htm
中国天気
http://www.weather.com.cn/live/index.shtml

水位&流量記録サイト(ダム板有志作成)
※三峡水庫=三峡ダムのこと
http://y-o0.github.io/damdata/

洪水予測 
http://mapsontheweb.zoom-maps.com/image/622471154471469056

過去175.00m到達日(スレ住人により記録されたものです)
2010/10/26 初175m達成
2011/10/31
2012/10/30
2013/11/11
2014/10/31
2015/10/29
2016/11/01
2017/10/21
2018/10/31
2019/10/31
2020/10/28
2020/10/30
2020/12/22
2021/10/31

780 :川の名無しのように:2023/10/15(日) 22:05:57.57 ID:5gtfxAM10.net
>>779
あ!、三峡ダムが何時潰れるかウオッチしているオレと同じQアノンが居たw

781 :川の名無しのように:2023/10/24(火) 02:07:51.19 ID:ZPDpEDm60.net
【国際】中国各地で洪水 [動物園φ★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1698070313/

782 :川の名無しのように:2023/10/26(木) 20:37:20.70 ID:bUmgkDWs0.net
雷雨ぜんそく(放射能汚染)バレはじめたな

783 :川の名無しのように:2023/10/29(日) 08:52:09.19 ID:aghIV7Zt0.net
産業廃棄物を河に捨てて虹色の水面を作り出し
重金属汚染で飲むことも、農業することもできない
放射能は半減期ごとに消滅していくが汚染は永久
人間が住めない土地にして周辺の国に移民

784 :川の名無しのように:2023/11/02(木) 02:25:50.71 ID:mReMdLP70.net
本当に滅したんやなここ担当五毛

785 :川の名無しのように:2023/11/02(木) 06:57:06.23 ID:lfyl5iSK0.net
五毛に払う金が無くなったんやろ

786 :川の名無しのように:2023/11/02(木) 20:10:07.30 ID:MGSg/RTX0.net
「チュウゴクのビルのヤケイはスゴイある」
みたいな奴が全く来なくなったなw

787 :川の名無しのように:2023/11/02(木) 21:46:59.79 ID:YgkQ0Jy10.net
ちょっと前に一瞬復活してなかった?
即言い返されて終了してたけど

788 :川の名無しのように:2023/11/08(水) 05:03:27.91 ID:oc7fILm10.net


789 :川の名無しのように:2023/11/09(木) 22:13:08.78 ID:zbCw0uX40.net
竪穴住居も部落も糞尿まみれだった万年属国エベンキペニンシュラ朝鮮は
日韓併合後にインフラ整備してもらっても恨み
識字率3〜7%だから学校建てて教育してやったのに恨む
第二次世界大戦で日本軍として戦っていたのに、戦後は戦勝国気取りで日本だけ戦犯だと主張
処理水を汚染水と言って金をせびる
売春婦を慰安婦と言って金をせびる
募集工員を徴用工と言って金をせびる
日本と戦ってもいないのに侵略したと言って金をせびる
反日教育で日本を敵と教え、レーダー照射する敵対行為をする
戦略物資をテロ国家に横流ししたのでホワイト国から外したら日本不買運動
竹島を独島と称して侵略、多数の日本人を虐殺し実行支配してる侵略愚連国家
事実を指摘すると火病を発病、差別!韓国に対する愛情は無いのかー!と言い出す
南鮮ヒトモドキチガイ害獣穢便器半島国とは直ちに団交せよ

敵国ヒトモドキエベンキどもを全頭屠殺処分せよ
劣等半島生物を殺せーーーーーーーーーーー
轢断死体を糞壺に叩き込め
ライダイハン、日本漁民、日本およびベトナム婦女、二日市保養所の水子の怨霊で永久に呪い殺されろ
http://o.5ch.net/1ymoq.png
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1699228765/
超汚染塵どもを皆殺しにしろ

790 :川の名無しのように:2023/11/13(月) 11:38:01.01 ID:UHG8RsrU0.net
Tiktok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://tiktok.com/t/ZSNfsvtA8/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登禄
5.10日間連続チェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換できます
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます

791 :川の名無しのように:2023/11/13(月) 13:06:49.50 ID:vZegRiEq0.net
>>790
ばら撒き凄いな

792 :川の名無しのように:2023/11/13(月) 15:24:21.00 ID:xWqwh13Y0.net
海外では使用禁止のチャイナチスアプリ

793 :川の名無しのように:2023/11/14(火) 01:41:40.41 ID:R+c3QGwu0.net
てすと

794 :川の名無しのように:2023/11/20(月) 04:39:23.18 ID:6vxZpdYcp
国会でいい感じに質問してる優秀な議員を見かけて維新かと思ったら立憲だったわ
立憲は憲法の下の平等も世代による公平もガン無視の児童給付だの税金泥棒主張をやめて藤岡隆雄氏みたいなのだけにしろよ
子を育てられるだけの金もないのに子を産み落としたら遺棄罪で逮捕懲役、日当5千円で塀の中から子に送金させるのが筋だろうに
犯罪者に追い銭とかモラルハザードいい加減にしとけ、風俗で働いて子育てしてる自立した女なんていくらて゛もいるだろうにそんな女と
陳情寄生虫女と温室効果ガスに騒音にコ囗ナにとまき散らして他人の権利を強奪して儲けてる空飛ぶ強盜殺人女、クズっぷり比較しろ
国か゛介入するならひとり産み落とすごとに数千万課税して払える見込みがなければ逮捕懲役にしたり親権廃止するくらいだろ
1か月も男と暮らしてた某JKなんて家出だろうに問答無用で逮捕されたんだろな哀れ、その男が充分な金を持ってて責任を持てるなら
毒親と居るより幸せなのは明らかなんだし親を捨てて余裕ある家に行くことを合法化するのが税金泥棒より理に適ってるのは明白
(羽田〕ttps://www.Call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062 , tТps://haneda-ρroject.jimdofree.com/
〔成田〕ttps://n-souonhigaisosyoudan.amеbaownd.Com/
(テロ組織)Тtрs://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

795 :川の名無しのように:2023/11/30(木) 07:43:24.71 ID:DZ/y/zAn0.net
久しぶりに来たけどヲチサイト止まってるのか…
去年今年と雨少ないみたいな書き込みあるしお祭りは来年までお預け…?

796 :川の名無しのように:2023/11/30(木) 08:12:52.33 ID:OXfpg+q+0.net
>>795
三峡ダムが決壊するより
長江流域が干上がる方が現実味がある

797 :川の名無しのように:2023/11/30(木) 08:46:22.49 ID:MJkzzP3Z0.net
>>796
5年くらい干上がり続けんかね

798 :川の名無しのように:2023/11/30(木) 11:32:07.87 ID:DZ/y/zAn0.net
以前スレ見たのは2020の秋辺りかな? ポーヤン湖がジャバジャバになって河川付近を計画破堤したりしてたのは
ダム板はそんなに来ないけどタイミング良かったんだな
その時も山が保水できてないとかなんとかって言われてたけどこんな感じじゃ南水北朝どころじゃないんじゃない? 今どうなってんだろ

799 :川の名無しのように:2023/11/30(木) 11:57:58.80 ID:OXfpg+q+0.net
>>798
あの時は計画なんかなく
あっという間に増水して慌てて破堤させてたでしょ

800 :川の名無しのように:2023/12/08(金) 07:23:16.21 ID:dxBT8+1J0.net
とうとう公務員に給料払えなくなったチャイナ

801 :川の名無しのように:2023/12/10(日) 08:18:12.17 ID:pPgh0FMx0.net
五毛ちゃん 首になったの?

802 :川の名無しのように:2023/12/10(日) 21:23:50.24 ID:FzQJGUsQ0.net
>>801
お金無くなったんかね?

803 :川の名無しのように:2023/12/10(日) 21:50:54.10 ID:9NrC5bly0.net
軍人に年金払えなくなっているぐらいだからしょぼいネット工作資金は切られたんじゃね
旧Twitterやマスコミや政治家なんかにはまだ金を使っているだろうけど

804 :川の名無しのように:2023/12/10(日) 23:56:10.97 ID:Orp+kjfw0.net
金欠でふと5chでググったが
パート化してる一帯一路のスレってないんだな

805 :川の名無しのように:2023/12/11(月) 04:20:39.29 ID:lXbzCEM70.net
三峡ダム壊れるよりも先に中国が壊れてる。

(北京簡易体で書けない字。劉の簡略漢字?)太郎@中国駐在中
>ともだちを訪ねて某4線都市に行ってきたけど、給与未払いの話を聞いて、開業間もないワンダーのレストランフロアがほとんど閉店しているのを見た。
引渡しがされないその不動産を見て、
政府肝入りのハードが空洞化しているのを見て、
2024年の中国経済も下振れリスクありそうだなと感じた😶
>21:30 2023/12/10

806 :川の名無しのように:2023/12/11(月) 04:33:12.30 ID:lXbzCEM70.net
上海、深センで早くも帰省ラッシュ=企業倒産や人員整理で
2023/11/29 17:00
https://www.alertchina.com/archives/34055273.html
米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)によると、中国各地で企業の大規模な人員整理が行われ、職探しが極めて困難なことから、上海や広東省深センでは、早くも新年を故郷で過ごすための帰省ラッシュが起きている。

企業の倒産、人員整理、失業は中国の三つの新潮流と呼ばれている。(写真はRFAのサイト画面)

 深センや上海など大都会では、ホワイトカラーと呼ばれる事務職会社員も大量に解雇。

再就職も極めて難しい。両市では、インターネット関連の大手ハイテク企業約20社が相次ぎ人員整理を始めた。

動画共有アプリ「TikTok(ティックトック)」を運営する字節跳動(バイトダンス)傘下の大手のオンラインゲーム会社も事業縮小を発表した。

807 :川の名無しのように:2023/12/16(土) 09:27:06.76 ID:/+2ptHb60.net
>>790
これからチャレンジするよ

808 :川の名無しのように:2023/12/16(土) 10:34:10.50 ID:rjKBL6pw0.net
>>804
>5chでググった

なんかワロタ

809 :川の名無しのように:2023/12/16(土) 13:16:38.27 ID:JYELK9BO0.net
中国の地方公務員「半年給料ない」 不動産不況で財政悪化
12/4(月) 9:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb4c82c1cf2bb14ea3799842725d16a17ecb20ab

810 :川の名無しのように:2023/12/16(土) 14:48:37.04 ID:cKhkNWVF0.net
>>809
中国内陸の地方は
「土地の使用権」
という元手のかからないものを高額で売って経済回してたが
それで工場や企業を誘致するわけではなく
誰も住まないマンションの山作っただけ

土地の使用権が売れなくなればお金を生み出すものは他に何もない

811 :川の名無しのように:2023/12/16(土) 15:36:31.43 ID:rFGlFUSq0.net
そういうニューディール政策みたいなのって内需が回らなくなってきた時にやるべきものであって
これから経済を発展させよう物を増やして国力を増そうってタイミングでやるもんじゃないよな

812 :川の名無しのように:2023/12/17(日) 15:28:09.38 ID:k0LRiF4U0.net
てっとり早く実績あげたいアル
てっとり早く実績あげたいニダ

813 :川の名無しのように:2023/12/19(火) 09:58:45.08 ID:Hc3JrxLP0.net
甘粛省でM6.2の地震
上流にある岷江の源流にはギリかかってないぐらいか?

814 :川の名無しのように:2023/12/20(水) 03:29:40.00 ID:HRXseJaI0.net
「中国はもう人気がないのか?」日本企業の有望進出先でベトナムに抜かれ3位に後退―香港メディア
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1702890161

815 :川の名無しのように:2023/12/20(水) 07:19:50.58 ID:M72xXfK00.net
給料も払えないチャイナは落ちぶれジャパンより購買力ないじゃんw

816 :川の名無しのように:2023/12/20(水) 09:11:27.72 ID:xYA2OXzQ0.net
>>814
>ベトナムに抜かれ
人口的に近い四川省のGDPがベトナムの3倍とこのスレに書いたら
つまり人件費が3倍ですね・・とコメントが付きました:
そりゃ、今から工場建てるならベトナムかなぁ。生産した後の物流コストもベトナムの方が安そう。せっかく三峡ダム造って水運を良くしても、もう限界かもね

817 :川の名無しのように:2023/12/20(水) 10:38:47.35 ID:DUvNtDKK0.net
>>814
だって中国は今いい話がひとつもないじゃん
日経ですら庇えないありさま

818 :川の名無しのように:2023/12/20(水) 14:11:33.43 ID:Fhxgsr4g0.net
人件費は高くなって工場としての魅力は下がったが、
購買欲旺盛な国民が一杯いるので
有望な市場としての魅力が上がった
 ↑
って流れは
コロナ対策失敗で全部パー

819 :川の名無しのように:2023/12/20(水) 21:01:40.32 ID:DUvNtDKK0.net
そこらじゅうで賃金未払が発生しているから無理だね

820 :川の名無しのように:2023/12/22(金) 14:43:24.73 ID:g3OlcA6S0.net
習近平政権の「中国経済の未来は明るい」キャンペーン!〜数字は捏造、懐疑的言論には秘密警察の取り締まり [12/22] [昆虫図鑑★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1703202599/

821 :川の名無しのように:2023/12/24(日) 10:17:01.07 ID:3efZDn0a0.net
三峡ダムをメンテナンスする金が無くなったらヤバそうだね

822 :川の名無しのように:2023/12/24(日) 10:50:14.23 ID:N/xMtfUf0.net
そもそも中国人にメンテナンスという概念があるかどうか

823 :川の名無しのように:2023/12/24(日) 13:22:14.63 ID:7r5GTgc70.net
ダムと別だがあんだけ高層ビルボコボコ建てたけど知識を持ったビルメンが配置されたとはとても思えん
10年で建物の内部が腐るね

824 :川の名無しのように:2023/12/24(日) 17:32:14.25 ID:gKSK4Ixp0.net
>>823
そもそも未完成物件ばっかりでない?

825 :川の名無しのように:2023/12/24(日) 19:05:14.14 ID:JDs3yOXt0.net
インドネシアに中国がニッケル工場を建てる→安定の爆発オチ [754019341]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1703407642/

826 :川の名無しのように:2023/12/25(月) 16:59:45.51 ID:q1hzP7dx0.net
習近平はもう詰んでいる…「不動産バブル崩壊」の次に進む「中国人富裕層の国外脱出」の深刻すぎる状況 [12/25] [昆虫図鑑★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1703489410/

827 :川の名無しのように:2023/12/27(水) 22:37:55.38 ID:VrucXr7O0.net
中国人が「マクドナルドの値上げ」に激怒――という話
https://money1.jp/archives/118810

828 :川の名無しのように:2023/12/28(木) 01:36:07.77 ID:pDMkDM2b0.net
>>807
8964天安門
習近平黄色小熊

829 :川の名無しのように:2023/12/30(土) 08:37:28.01 ID:o+pXajni0.net
中国、10億人が貧困層 衝撃のデータに中国ネット激震 当局が24時間体制で削除し隠蔽図る [135853815]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1703823905/

830 :川の名無しのように:2023/12/30(土) 23:04:45.29 ID:/PmK9sSc0.net
翻訳:
>12月28日広東省仏山市。あるプラスチック工場は、春節を祝うため工場を12月28日から休業し、2024年3月1日に正式に作業を再開するとの通知を出した。(会社の発表紙面つき)
https://x.com/whyyoutouzhele/status/1741059951890489480?s=46

831 :川の名無しのように:2023/12/31(日) 08:22:55.20 ID:AeyR/0K40.net
やっぱ春節は目出度いからね、2か月くらいは祝わなきゃ☆

832 :川の名無しのように:2024/01/02(火) 21:27:44.65 ID:pzYnEwlN0.net
人口が多いから中国の購買力は日本の10倍あるんだよ。ただ、今は不景気だから
日本の10倍の人口がただ飯食ってる状況なんだよ。だから、もうすぐみんな餓死するんだよ。

833 :川の名無しのように:2024/01/03(水) 00:16:59.77 ID:gLu3CBlo0.net
すいません日本語でお願いします

834 :川の名無しのように:2024/01/13(土) 00:42:40.05 ID:ixFEMxCw0.net
【Gigazine】 硬貨サイズで50年動く超小型原子力電池を中国企業が開発 [1/12] [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1705012670/

835 :川の名無しのように:2024/01/13(土) 00:56:15.34 ID:Mo1eLImc0.net
テロに使えそうだね

836 :川の名無しのように:2024/01/13(土) 04:03:28.71 ID:infdREl+0.net
約束された爆発

837 :川の名無しのように:2024/01/13(土) 09:51:50.20 ID:G5WQ+ZZg0.net
臨界に必要な量よりはるかに少ないだろうから
いわゆる核爆発は起きないだろうけど

破裂すれば放射性物質がバラ撒かれるし
回収やリサイクルをマトモにやると思えないから
不法投棄からの環境汚染とかもあり得るな

それ以前に
1円玉サイズで十分な遮蔽出来てなければ使ってるだけで被爆量が怖い

838 :川の名無しのように:2024/01/13(土) 09:52:28.78 ID:G5WQ+ZZg0.net
>>835
大量購入して割ってばら撒けばダーティボムだね

839 :川の名無しのように:2024/01/18(木) 17:36:51.35 ID:87+XOFFn0.net
中国軍艦が豪軍艦に音波照射→中国「日本がやった」→豪首相「嘘つくな」[1/18] [昆虫図鑑★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1705563157/

840 :川の名無しのように:2024/01/18(木) 20:24:51.00 ID:87+XOFFn0.net
中国株の暴落が止まらない 外国人投資家はほぼ撤退 [1/18] [ばーど★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1705543909/

841 :川の名無しのように:2024/01/23(火) 06:06:25.67 ID:IWhNAUPx0.net
【悲報】中国株と香港株、930兆円消滅 [128776494]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1705812386/

中国 2024年に満期を迎える社債6兆8000億元(約140兆円) もう無理かもしれん [135853815]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1705922470/

842 :川の名無しのように:2024/01/23(火) 06:22:20.35 ID:ttaCWFxC0.net
もともと土地の所有権のない中国で
七十年限定の土地使用権を地方政府が売って
デベロッパーがそれ買ってマンション建てて利益ガッポリ乗せて売ってた訳で

今回のバブル崩壊がなかったとしても
二十年くらいあとには
使用権の残り年数が短くなったマンション群は誰も買わない不良債権になってたよね

843 :川の名無しのように:2024/01/27(土) 15:03:53.32 ID:Y+jk5HVp0.net
五毛がめっきり来なくなったねえ
記録さんも今のスレが終わったら戻ってきても大丈夫かも

844 :川の名無しのように:2024/01/27(土) 17:26:44.17 ID:O7NPs7Oj0.net
まだまだスレチ基地が居るから無理じゃね?

845 :川の名無しのように:2024/01/28(日) 23:53:30.45 ID:xEqwNbzk0.net
おやおや?

846 :川の名無しのように:2024/02/03(土) 11:06:24.14 ID:pko8ooX30.net
中国のダムの80%が決壊寸前!決壊したダムは3558件!

847 :川の名無しのように:2024/02/06(火) 22:40:23.38 ID:BEuSA2zx0.net
ついに自動車でも負けたかw

中国、日本を超えて世界一の自動車輸出国に 23年の輸出は491万台超
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3b73ed3c030afbe914242eae0c81cfa7014eacc

848 :川の名無しのように:2024/02/06(火) 22:43:58.35 ID:6acy8E1+0.net
EVでしょ
来年以降も売れるといいねえ

849 :川の名無しのように:2024/02/07(水) 08:45:55.52 ID:9FZ8A4700.net
一度火が付いたら絶対消えない時限爆弾

850 :川の名無しのように:2024/02/07(水) 08:51:57.72 ID:ioR1/qfe0.net
EVは今の技術だとTOYOTAのコムスとかC-pod程度のサイズで1-2人用の街乗り用途が限度だと思う

851 :川の名無しのように:2024/02/07(水) 10:23:18.13 ID:AVtUmfgd0.net
もうとっくに欧米がEVやめたと言い始めてるのに五毛は境界知能すぎる

852 :川の名無しのように:2024/02/07(水) 12:45:23.35 ID:OW0HpJDa0.net
>>847
中国、広がる「デフレ輸出」 内需不振で鋼材や自動車に
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM06C7V0W3A201C2000000/

853 :川の名無しのように:2024/02/07(水) 21:10:28.02 ID:HmKCOn5D0.net
全世界が「もうリチウムイオン電池のEV車にはゴリゴリでござる」って悲鳴を上げ始めてから
「そろそろウチが全固体電池のEV車作るわ」って言い出すTOYOTAはちょっと鬼畜

854 :川の名無しのように:2024/02/07(水) 21:31:42.89 ID:CEjsjakC0.net
>>853
本格参入しないだけでEV作れる技術はしっかり持ってるしな…

855 :川の名無しのように:2024/02/07(水) 22:53:24.38 ID:qr4LHnwO0.net
全固体電池でプラグインハイブリッドが最強

856 :川の名無しのように:2024/02/08(木) 02:07:28.46 ID:9V9xeeH70.net
まあしょせん自動車の覇権を取り戻そうとしたEUの盛大な自爆なんだけどね
日本車を退けようとあれこれ工夫したら中国製の安物であふれかえったでござる

857 :川の名無しのように:2024/02/09(金) 21:21:22.54 ID:J7HcKb6/0.net
>>847
フランス政府が中国製EVを補助対象から除外 環境対策が不十分 イタリアでも検討
https://dempa-digital.com/article/505648

858 :川の名無しのように:2024/02/13(火) 09:43:21.96 ID:5E/iKtgl0.net
>>847
「輸出台数世界一」って肩書が欲しくてバカみたく値引きして売ったせいで利益率低すぎて商売としては大失敗

859 :川の名無しのように:2024/02/13(火) 10:17:30.96 ID:DRmwgDS+0.net
EVの墓場とかあるし本当に輸出できてるのかも怪しいもんだ

860 :川の名無しのように:2024/02/16(金) 22:20:13.21 ID:R20VSI3E0.net
アメリカのイエローキャブレターとかレンタカーと提携すると終わりやろ
台数は稼げるかもしらんが安く買い叩かれる

861 :川の名無しのように:2024/02/17(土) 04:57:24.64 ID:3jurmlL70.net
トイレにカイロ流して詰まらせるとか境界知能すぎるだろチャイナ

862 :川の名無しのように:2024/02/17(土) 07:51:04.34 ID:Bq3ewapH0.net
>>860
そこら辺が
 トラブル多すぎ
  &
 メンテコスト高すぎ
で見切りつけつつあるとの話

863 :川の名無しのように:2024/02/19(月) 23:25:37.79 ID:k2L9Tapd0.net
https://i.imgur.com/RRn6Ges.jpg

864 :川の名無しのように:2024/02/20(火) 21:38:40.40 ID:08x9Xc0p0.net
(  `ハ´)か、、関係者が増え過ぎたので厳選したアルヨ!!!

865 :川の名無しのように:2024/02/21(水) 00:07:39.44 ID:LVGgCtvr0.net
中国のEV、売れなくなる 6カ月生産停止 最低賃金へ [135853815]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1708403459/

866 :川の名無しのように:2024/02/26(月) 21:43:21.29 ID:UWJBhwM80.net
貴州の半分以上で山火事が春節から継続しています
ゼロカーボン社会から遠ざかっていきます
気候変動と異常気象に注意しましょう

867 :川の名無しのように:2024/03/01(金) 21:16:19.97 ID:hUZ9z4Ea0.net
中国 自分のお金を自由に引き出せない人々
2024年2月28日
https://www.visiontimesjp.com/?p=44938

868 :川の名無しのように:2024/03/06(水) 14:55:02.21 ID:LYUTuvYx0.net
去年だっけ、深圳はすごい。日本は落ち目とか書いてた
20代後半〜30代くらいの人たち、今どうしてるのかな。
YouTubeをみたら、現地にいる方が、散歩がてら街並みを
見せてくださってるけど、シャッター街が増えてて、
いっけん明るいけど、じわじわと下降してるっていう、
90年代後半になって、「もうバブルは来ない」というのが
主流になった頃の、日本の感じを思い出すな。

869 :川の名無しのように:2024/03/06(水) 17:26:54.33 ID:6BOPqoTQ0.net
似たようなケースだけど
もう10年以上前にまとめサイトで見たイスラエルには希望があるから移住したとか言ってたやつが今どうしてるかちょっと気になってる

870 :川の名無しのように:2024/03/06(水) 17:38:28.74 ID:W7xh6axW0.net
どっちが正当なのかどうかはわからんのでその辺は置いておくとして
あれだけ有無を言わさず反撃出来たら気持ちいいだろうなぁとは思うよ

871 :川の名無しのように:2024/03/11(月) 00:32:25.70 ID:UqlG0JhB0.net
永遠に安かろう悪かろうしか作れなくなったのか

872 :川の名無しのように:2024/03/11(月) 02:48:32.90 ID:brPyzV5j0.net
思ったより早くデフレの波が来てしまったなw
経済構造の転換間に合わず /(^o^)\ナンテコッタイ

873 :川の名無しのように:2024/03/11(月) 03:01:50.76 ID:E6YcHt9/0.net
そもそも中国は経済構造の転換をしようとしてたっけ?

874 :川の名無しのように:2024/03/11(月) 03:56:37.46 ID:t3mKBq/z0.net
中国経済は思った以上の激しいハードランディングになりそう

875 :川の名無しのように:2024/03/11(月) 05:48:17.63 ID:uTe1vlg70.net
無毛って最近もいるの?

876 :川の名無しのように:2024/03/11(月) 06:37:10.76 ID:5oIpFodd0.net
>>873
経済構造転換どころか
これから稼ぎ頭になりそうなIT企業を締め付けて
周辺国およびアメリカに喧嘩を売って輸出も停滞

唯一稼げそうだったEVも諸々問題がバレてお先真っ暗

877 :川の名無しのように:2024/03/11(月) 09:35:50.35 ID:FdblGBxm0.net
内燃機関の反対がEVではないからな

878 :川の名無しのように:2024/03/11(月) 11:00:30.18 ID:5oIpFodd0.net
 エンジン車+EV
がハイブリッド車な訳で

エンジンとモーターの協調動作型に
EVよりはるかに高度な作りになってるんだよな

879 :川の名無しのように:2024/03/11(月) 19:08:10.76 ID:QuJfGQXt0.net
>>874
ハードランディングしたら5年くらいで再生できるんだけど、ズルズル先延ばしするんだよ。昔の日本のように。
そうすると負債にも金利が付いて増えるから処理できなくなるんだよ。誰かの借金は誰かの資産だからね。
まあ、最後は共産党だから徳政令出して借金も資産も無かったことにするんじゃないかな?

229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200