2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

三峡ダム and 長江 part98

1 :川の名無しのように:2022/11/22(火) 03:59:10.71 ID:XQUWJP+S0.net
※※前スレ
三峡ダム and 長江 part97
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/river/1659145566/

次スレは>>970が宣言してから立ててください。
踏み逃げや荒らしの場合は>>975>>980

※ネトウヨ五毛連呼はNG推奨

三峡ダム wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E5%B3%A1%E3%83%80%E3%83%A0
三峡ダムのスペック(英語)
http://www.chincold.org.cn/dams/rootfiles/2010/07/20/1279253974143251-1279253974145520.pdf

三峡ダム水位情報(流入量は3時、9時、15時、21時のみ)
http://www.cjh.com.cn/
http://www.cjh.com.cn/sqindex.html
世界の雨分布リアルタイム
http://sharaku.eorc.jaxa.jp/GSMaP_NOW/index_j.htm
中国天気
http://www.weather.com.cn/live/index.shtml

水位&流量記録サイト(ダム板有志作成)
※三峡水庫=三峡ダムのこと
http://y-o0.github.io/damdata/

洪水予測 
http://mapsontheweb.zoom-maps.com/image/622471154471469056

過去175.00m到達日(スレ住人により記録されたものです)
2010/10/26 初175m達成
2011/10/31
2012/10/30
2013/11/11
2014/10/31
2015/10/29
2016/11/01
2017/10/21
2018/10/31
2019/10/31
2020/10/28
2020/10/30
2020/12/22
2021/10/31

264 :川の名無しのように:2022/12/24(土) 22:56:08.71 ID:dkagML+c0.net
>>263
これ雰囲気のみのふわっとした感想を書いているだけで
実売とかそういう具体的な数字ゼロなんだよねえ
しかも記事のほとんどが中華EVのことなのになぜか韓国も
タイトルにねじ込んでいるという

まあEV自体が本当に主流になるかどうかも疑問なんだが

265 :川の名無しのように:2022/12/24(土) 23:26:08.04 ID:s1w8v3xz0.net
EV人気なさ過ぎてヤバいやん

266 :川の名無しのように:2022/12/24(土) 23:45:02.94 ID:4ET5qH0E0.net
>>262
中国の暦は立春がベースだからな
立春に近い新月の日が元日となる
(立春は太陽暦に基づいて定められるため月の運行とは一致しない)
太陽神である天照皇大神を主神として祀る日本の感覚だとおかしいかもしれんけど

267 :川の名無しのように:2022/12/25(日) 07:39:38.76 ID:2XmLgVke0.net
>>265
> EV人気なさ過ぎてヤバいやん

純EVは所有する前提がほぼ
 自宅が戸建てで敷地内に駐車場がある人が
 そこに充電設備つける
になっちゃうもんな

都市部のマンション住みやアパート暮らしはまず購入対象にならない

で、
毎年冬に日本のどっかで雪による立ち往生が発生するたびに
デメリットが取り上げられるという

268 :川の名無しのように:2022/12/25(日) 08:45:55.07 ID:z7+AjQGt0.net
>>266
日清戦争前→旧暦(中国様から頂いたもの)
日清戦争後→グレゴリオ暦(西洋文明の開花)

ちなみに天照大神は日本昔ばなしが放映されてから
昔の中国には真似る価値のあるものがあった
今は(現代的な中華人民共和国)は詐欺と押し売りばかり
>>EV
EVユーザーの不利だけならず、頻繁に停電が起こったり
電気代が不自然に高騰して経済破綻を引き起こし
Combustionエンジン内外燃機関を作る技術と人間とが同時に失われる
中共のもっともデカイ陰謀策略が世界中で受け入れられてしまった
人類の取り返しのつかない失敗代表例となる

269 :川の名無しのように:2022/12/25(日) 13:21:10.03 ID:X4OaYiOE0.net
將從第三次世界大戰中受益的國家

中華人民共和國收回中國。
朝鮮不用於秘密外交,
成為獨立的朝鮮民族。
韓國將徹底逆轉重生。
擺脫西方列強基督教的束縛
它將被解放,成為一個追隨陰陽道的國家。
日本是一個古老的國家,
它將重生為原來的皇帝系統。

270 :川の名無しのように:2022/12/25(日) 21:17:44.78 ID:9C6l0sHH0.net
>>269
第三次世界大戦の恩恵を受ける国 中華人民共和国が中国を取り戻す。北朝鮮は秘密外交に利用されず、韓国独立国家となる。韓国は完全に逆転し、生まれ変わるでしょう。西洋列強のキリスト教の足枷を脱ぎ捨て、陰陽の道をたどる国となる。日本は古き国であり、本来の天皇制として生まれ変わる。

だと、つまらん

271 :川の名無しのように:2022/12/25(日) 23:09:32.83 ID:LF3g4OC/0.net
五毛コロタヒしてさらに質が下がったのね

272 :川の名無しのように:2022/12/26(月) 18:28:15.14 ID:ZxHw7dTg0.net
いつからここはオカ板になったんだ?

273 :川の名無しのように:2022/12/26(月) 18:35:57.71 ID:xV0n7UxV0.net
前は五毛だの酷使様だのが住み着いていたが
ここしばらくは予言者が壁打ちしとるねえ

274 :川の名無しのように:2022/12/26(月) 18:52:02.27 ID:MAAK3hoa0.net
幻魔大戦でも見たのかね

275 :川の名無しのように:2022/12/26(月) 20:50:18.45 ID:NfhUZCFX0.net
致习近平主席。
在钢铁厂高炉火化大量尸体。
合金产生了。
请和尚诵经。
用合金做一尊佛像。
在寺庙和其他陵墓中供奉佛像。

276 :川の名無しのように:2022/12/26(月) 21:09:50.71 ID:xV0n7UxV0.net
あとこいつもな
まあ両方とも元々住み着いていたやつの変化体なのかもしれんが

277 :川の名無しのように:2022/12/27(火) 06:33:10.69 ID:3tzrm9aO0.net
北の無人機に対し出撃した韓国軍戦闘機が墜落 [971283288]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1672062541/

駄目だコリア

278 :川の名無しのように:2022/12/27(火) 22:27:58.30 ID:lFeA/lHQ0.net
【中国政府】日本の入国規制に苦言「防疫措置は科学的であるべき。人員往来に影響させるべきではない」12/27 [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1672139394/

279 :川の名無しのように:2022/12/28(水) 00:40:01.27 ID:EEVURVw00.net
【マカオ大と米ハーバード大の研究者が研究論文】中国、3カ月で12億7千万人が感染し、6カ月間で149万人が亡くなる [クロケット★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672141904/

280 :川の名無しのように:2022/12/28(水) 07:22:01.88 ID:DWITNLxc0.net
>>277
もともと韓国軍の整備不良と部品不備は有名だから
今回みたいに非武装ドローンでちょっかいかけ続けるだけでも
どんどん稼働率下がりそう


>>279
感染率だけじゃなくて重症化率も高そうだから
死亡に至らなくても後遺症残る人も多そうだな

やっぱ志那産ワクチンは水だったのかね

281 :川の名無しのように:2022/12/28(水) 10:18:08.30 ID:8E4W8id80.net
中韓さーんいらっしゃーい
鎖国を止めたら、ここにもなりすましはいのりが増えた
査証停止、早急に実施
中韓は自主的に自分の村に帰ろうね

282 :川の名無しのように:2022/12/28(水) 14:25:29.74 ID:xPNuYvSK0.net
>>280
北は伝統的にそういうのリサーチ済みで理解して「計画的ちょっかい」を仕掛けてる

韓国は経済と社会ボロボロだからもう食われる

北は正日依頼主席手動計画で日韓破壊作戦をやってきた、それで日本も韓国もダメージをくらった
日本は安保再編とうまく脱中、脱ロ、脱韓、脱化石エネルギーをつかって国家再建できる

でも韓国はそれだけの余力なく北に吸収されておわる、北朝鮮は「日韓分断、土台人工作で最終的に孤立韓国を取り込む」の企みで動いてきた
この計画はそのまま進展するだろう

283 :川の名無しのように:2022/12/28(水) 14:45:29.29 ID:GiGR/N6d0.net
【北京時事】日本政府が中国からの入国に当たっての水際対策を強化すると発表したことを受け、
中国外務省の汪文斌副報道局長は27日の記者会見で、「防疫措置は科学的かつ適正なものでなければならず、
人々の通常往来に影響してはならない」と反発した。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022122700740&g=pol

284 :川の名無しのように:2022/12/28(水) 15:07:03.98 ID:TxpsXd+y0.net
>>282
まあしかし元々北が国家として正統だから、昔に帰るだけでいいんでないの。

285 :川の名無しのように:2022/12/28(水) 18:08:54.90 ID:xPNuYvSK0.net
年末雨量はどうかなと思ったら、中国は旧正月にコロナピークを迎えるんでしょうな
市中で倒れる人も増えるでしょうな

共産党は集団免疫のほうがいいとしたから、今年も来年も何人しんでも今更ロックはない
今年の冬場の死者推定600万と欧米シンクタンクは予想した。なら今後数年で数千万が死ぬ

286 :川の名無しのように:2022/12/28(水) 18:50:21.17 ID:Hle8+6570.net
長江の干ばつは?解消した?
細菌関連報道無いよね

287 :川の名無しのように:2022/12/29(木) 00:41:11.19 ID:dyL3FpjX0.net
日韓の「GDP逆転」に大注目…でも実は「生活の豊かさ」では既に韓国が日本を上回っていた!!
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1672218821/

288 :川の名無しのように:2022/12/29(木) 01:06:42.59 ID:3ZF/oQ+p0.net
半地下とかバラックはどうなった?w

289 :川の名無しのように:2022/12/29(木) 03:01:10.39 ID:J7mDLfxZ0.net
几年之内,第二次独立战争爆发。 英国获胜。
要么美军撤出美国,要么驻韩美军之间爆发战争。
战后 GHQ 规则从远东结束。

290 :川の名無しのように:2022/12/29(木) 07:59:00.01 ID:ZMtk2gfr0.net
せめてgoogle翻訳通せやボケ
オレにやらせんなよカス
やったけど文字化けするんだよドアホ

291 :川の名無しのように:2022/12/29(木) 08:14:10.34 ID:tM9F3mrz0.net
いやーこれ逆に日本語をgoogle翻訳通して中国語にして貼ってるんじゃないかな

292 :川の名無しのように:2022/12/29(木) 08:24:01.32 ID:iPFgt/BX0.net
中国からの航空便、乗客の半数がコロナ陽性 イタリア
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1672246040/

293 :川の名無しのように:2022/12/29(木) 11:18:26.12 ID:ZMtk2gfr0.net
えーそーなのかー
五毛向けの書き込みなのかー
数年以内に、しかわからんかった
俺のバカチョンバカチョン

294 :川の名無しのように:2022/12/29(木) 11:30:32.29 ID:tM9F3mrz0.net
日本語で書くと突っ込まれ放題だからだと思うんだよねえ
でもところどころ元の文章の変な癖がそのまま出ている感じ
「爆発」とかね
普通なら「勃発」なんだが(中国語だと暴発)

295 :川の名無しのように:2022/12/29(木) 13:16:36.72 ID:Wl6LepBf0.net
少し前別板で見たが、このスレにわざと日本語に中国語を混ぜて書き込んでみたらおもしろいほど釣れた
って書き込みがあったんで、ネタ書き込みで遊ぶ迷惑な日本人?もいる模様

296 :川の名無しのように:2022/12/29(木) 13:25:46.83 ID:tM9F3mrz0.net
少なくとも最初のは本気で間違えていたっぽいから
間違えたんじゃないもん!わざとだもん!っていう言い訳じゃね
それ以降のは釣りもいたかもしれんけど

297 :川の名無しのように:2022/12/29(木) 13:27:01.33 ID:69tsWNI80.net
半壊死はアレガチだったんかな?

まぁ字面の意味の通りになってるけど

298 :川の名無しのように:2022/12/29(木) 13:32:12.60 ID:tM9F3mrz0.net
あれは「繁栄し」のタイプミスだろうとは思うんだけどね
予言になってかえってよかったじゃないかw

299 :川の名無しのように:2022/12/29(木) 15:21:57.50 ID:5ofGXxOp0.net
>>295
図星つかれて反論できないと
「釣りでした」

5ちゃんが2ちゃんだった頃からの敗北宣言だよ

300 :川の名無しのように:2022/12/29(木) 19:17:14.77 ID:nB+wstaT0.net
外からカネが流れてこなくなったら自国民から巻き上げる中共
水ワクチンでムダPCR検査で強制有料隔離で薬独占(効かない漢方薬)で
ついには火葬料金で

北京 斎場屋の車列 処理料金110万円 習近平のシベリア開発プロジェクト
https://www.youtube.com/watch?v=n6_OJ3tvlx8

301 :川の名無しのように:2022/12/30(金) 00:21:19.29 ID:zvei/w220.net
水滸伝や護照あたりはガチっぽかった
半壊死は分からん

302 :川の名無しのように:2022/12/30(金) 07:01:46.97 ID:FZTi3a960.net
スレ乗っ取りしたキチガイが被害者ポジションかよ(笑)
朝鮮マインド丸出しwww

303 : 【大吉】 【437円】 :2023/01/01(日) 07:39:00.10 ID:ZbCrnHFR0.net
ダムとこのスレの今年の運勢 ドン

304 :川の名無しのように:2023/01/01(日) 07:39:35.12 ID:ZbCrnHFR0.net
大吉だってよ、
みんなあけおめ

305 : 【末吉】 【2円】 :2023/01/01(日) 10:35:53.93 ID:cDcHsTUa0.net
ことよろー
悪霊退散、家内安全
ダム板の繁栄を祝って

306 :!kuji :2023/01/01(日) 11:59:54.76 ID:qJl2f2IP0.net
中国共産党いや中華人民共和国が消滅しますように(-人-)
三峡ダムは・・・永久に不滅です(笑)

307 : :2023/01/01(日) 12:03:00.07 ID:qJl2f2IP0.net
くじが出てなかった(笑)

308 :川の名無しのように:2023/01/01(日) 15:46:31.14 ID:RlNZNXH70.net
>>305
>ダム板の繁栄
板が千客万来・賑わうのは・・大災害時だけ

309 :川の名無しのように:2023/01/02(月) 11:12:25.42 ID:yL8nvlT20.net
158mで年越えたか
来年は世界中で食料危機かもな

310 :川の名無しのように:2023/01/02(月) 11:22:58.21 ID:m5/mXW3S0.net
>>309
いつもはどのくらいなんだっけ?

311 :川の名無しのように:2023/01/02(月) 11:38:43.84 ID:6j9YXTks0.net
三峡ダムの水位と世界の食糧事情には相関関係はない
関係があるのを証明できるのは下流域の農作物だけ
オカルトでないなら、まず推論を書き給え

312 :川の名無しのように:2023/01/02(月) 12:08:23.62 ID:gWsXY/rH0.net
例年と大きく異なるなら
異常気象が予想されるわな

313 :川の名無しのように:2023/01/02(月) 12:16:42.82 ID:m5/mXW3S0.net
去年降らなかったぶん今年の6~7月くらいの時期に一気に降らないかな

314 :川の名無しのように:2023/01/02(月) 12:55:50.58 ID:m6DhwPry0.net
>>311
>三峡ダムの水位と世界の食糧事情には相関関係はない
↑これは確かに関係は無いけれど。。
世界のあちこちでは、例えば:
・ウクライナ/ロシアからの肥料輸出のストップ
・ウクライナ/ロシアからの穀物輸出の大幅な制限
などがあるので、どう転んでも食糧事情はこの30年で最悪ベースですね

315 :川の名無しのように:2023/01/02(月) 13:08:44.37 ID:yL8nvlT20.net
>>310
年内に175m到達しないなんてウォチして10年以上で初めてだぞ>>1

316 :川の名無しのように:2023/01/02(月) 13:14:49.01 ID:yL8nvlT20.net
>>311
上にも書かれてたけど中国は懸念の一つ
奴らは金があるから食料を買い占める、不穏な世界環境を更に煽る事になる

317 :川の名無しのように:2023/01/02(月) 17:01:17.67 ID:6j9YXTks0.net
2022年、中国は世界全体の流通量の
小麦 - 50% 米 - 60% トウモロコシ - 69%
を買い占めたため、世界中から非難された
売ったのは主にアメリカ合衆国である
・穀倉地帯のロシアとウクライナは戦争で農業どころじゃない
・世界の人口は急速に伸びて80億人
ダムの水位は下流域の4億人分にしか関係ないが
アメリカ様に食料を譲ってもらって延命できたのに
脅しや挑発は止めないんだな、今年は経済破綻で終わる感じしかしない

318 :川の名無しのように:2023/01/03(火) 03:06:42.70 ID:8e0ezKsu0.net
中国メーカー、世界EV販売台数の4割に 日本は5%以下 [1/2] [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1672645636/

319 :川の名無しのように:2023/01/03(火) 09:58:36.83 ID:k8O1f9RW0.net
中国経済 総崩れ状態 外資系中国の投資を強化 中国政府に騙される
https://www.youtube.com/watch?v=Z7a1v16Xm_0

320 :川の名無しのように:2023/01/04(水) 17:16:05.99 ID:FwU50t710.net
>>317
中国の穀倉危機は来年以降加速するぞ
今年の収穫難は夏ー秋以降の下半期でこの余波は市場へは9-10月に到来した
収穫減の影響は23年に来るんだ

で来年買い占めやったら、アメリカ国内も世界も反発してブレーキかかる
24年は食料買えなくなるタイム

321 :川の名無しのように:2023/01/07(土) 19:53:44.12 ID:PhxAE2Tu0.net
三峡ダムが崩壊するより先に中国人民と中国共産党のモラルが崩壊してますね。どうでもいいけど世界中に迷惑掛けないように。

322 :川の名無しのように:2023/01/08(日) 00:17:31.37 ID:10/iPUla0.net
>>321
中共は最初からモラルなんてない
最初からあらゆるものの破壊者である
少なくとも毛沢がいた時代が一番過激

323 :川の名無しのように:2023/01/09(月) 01:36:54.05 ID:aR0UymwV0.net
>>321
既にコロナばらまき再びだけどね(T_T)

324 :川の名無しのように:2023/01/10(火) 12:33:16.02 ID:bKZcNHlP0.net
今回の大コロナは日韓で大伝染した規模をベースに中国伝染も仮定的に想定される
つまり大コロナ→中国規制確実だ
中国コロナは沈静化しないから規制される

中国コロナを禁止しなかったせいでオリンピックを含むイベントは超打撃出たけど、政府は延々中国に固執して、パンデミック招いただけ

問題は中国のいまの伝染は一切ブレーキかからないから、政府は中国完全停止に近い措置を今後2-4年継続しないと沈静化できない
中国をいれない政策で貿易商の交流も制限しないと、制御不可能になる

またいまのコロナの勢いは高齢の議員多数を殺しかねない威力がある

325 :川の名無しのように:2023/01/14(土) 22:13:54.74 ID:HmBABYaL0.net
【レコチャイ】中国のEV販売台数が4割に達し日本に大勝、「日中の力は根本から逆転」と中国人ジャーナリスト[1/14] [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1673670845/

326 :川の名無しのように:2023/01/15(日) 00:07:29.48 ID:9iydyijS0.net
何回終わった日本に勝つんだよw
終わってるんだから既に勝ってなきゃおかしいだろ

327 :川の名無しのように:2023/01/15(日) 00:13:57.62 ID:grZ0BpfG0.net
つまり死体下痢

328 :川の名無しのように:2023/01/15(日) 03:43:51.89 ID:r1egfjfd0.net
死体だと思いたいだけで自分が死体
半壊死チャイナw

329 :川の名無しのように:2023/01/15(日) 06:27:20.49 ID:+7yfFDlS0.net
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000223148.html?display=full

約2000台放置…中国“電気自動車の墓場”なぜ? - テレ朝news
2021/07/20 ·
中国・浙江省に「電気自動車の墓場」と呼ばれ、膨大な数の車が放置されている場所があります。現場を取材しました。 300メートル四方の土地に敷き詰め(以下略)

330 :川の名無しのように:2023/01/15(日) 10:38:15.71 ID:hQsjQ+Kj0.net
豊田が世界で終わると聞いた

331 :川の名無しのように:2023/01/15(日) 16:01:50.46 ID:nCbpct+f0.net
人を騙したり、脅したり、虚勢を張ったりするのは
何千年経っても中韓には勝てないと思います
でも、乗り物技術はあと数十年、二世代分は負ける予定ないです
ボールペンが作れるようになってから勝利宣言して下さい

332 :川の名無しのように:2023/01/15(日) 23:09:55.23 ID:qt1pWbeB0.net
日本人だけど日本のテクノロジーはもう遅いと思っている

333 :川の名無しのように:2023/01/15(日) 23:19:06.93 ID:ClxUM4IU0.net
5ちゃんで日本人だと自己紹介するやつは100%日本人以外

334 :川の名無しのように:2023/01/16(月) 02:52:43.77 ID:7NXtTIk+0.net
泣き叫ぶチャイナ

335 :川の名無しのように:2023/01/20(金) 17:08:49.60 ID:eQj04CGG0.net
ガチでコロ死してそうだな五毛

336 :川の名無しのように:2023/01/22(日) 21:58:15.35 ID:I5lM0Ke90.net
韓国紙「中国が作ったエクアドルの水力発電所、技術不足で崩壊危機」…韓国もラオスで作ったダムが崩壊 [1/22] [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1674348052/

337 :川の名無しのように:2023/01/23(月) 11:52:57.48 ID:CZj5QcAk0.net
三門峡ダム
の放流はどうなの

338 :川の名無しのように:2023/01/27(金) 00:52:47.29 ID:IsTy49CL0.net
【悲報】台湾「え~台湾は、中国と戦争する気はまったくありません!!!」ネトウヨ、これどうすんの・・・ [616817505]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1674741806/

339 :川の名無しのように:2023/01/27(金) 06:21:47.36 ID:/pTfcoRr0.net
スレ内容読んでないだろ五毛ちゃん

340 :川の名無しのように:2023/01/27(金) 21:39:07.11 ID:IsTy49CL0.net
日本人さん、ついに古墳に穴を掘り漁りはじめる?? [399259198]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1674822893/


WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

341 :川の名無しのように:2023/01/28(土) 15:28:11.41 ID:e0mxdT/I0.net
また泣いてるのかパヨチン

342 :川の名無しのように:2023/01/30(月) 05:51:04.43 ID:LwsGo52j0.net
>>340
こんなところダムの痕跡が~
とかなったりして

343 :川の名無しのように:2023/01/30(月) 11:13:45.47 ID:41Vj/Jqx0.net
>>342
>こんなところダムの
古墳を一周する環濠は・・

344 :川の名無しのように:2023/01/30(月) 11:19:48.18 ID:7nR0fseD0.net
環濠(夏~秋にかけてボウフラが湧く)

345 :川の名無しのように:2023/01/30(月) 11:39:27.99 ID:7j6JcJIt0.net
環濠の意味間違ってね?

346 :川の名無しのように:2023/01/30(月) 12:04:52.34 ID:u52njVER0.net
中国人さん、ついに米糠を食べろと命令される

中国食糧危機に備える 糠を食べるように指示 観音土を食べる時代
https://www.youtube.com/watch?v=wx79GQobge4

347 :川の名無しのように:2023/01/30(月) 12:29:35.98 ID:7j6JcJIt0.net
大躍進政策の時に比べたらまだまだ

348 :川の名無しのように:2023/01/30(月) 22:09:51.81 ID:XNZHSZu+0.net
一千間年後泥に埋まった巨大建築物を発掘してみたら、ダムじゃなくて集団墓地か古墳?って判定されたりして>3共だむ

349 :川の名無しのように:2023/01/31(火) 22:31:16.41 ID:kg1FGPxK0.net
今年の夏まではゆるいラ・ニーニャ
それを過ぎると強烈なエル・ニーニョが来るという
洪水のあと渇水のパターンだそうだ

350 :川の名無しのように:2023/02/05(日) 10:33:40.83 ID:sPaR6zH/0.net
http://pbs.twimg.com/media/FoJ7SoFaQAEYyD9.jpg

351 :川の名無しのように:2023/02/05(日) 13:11:01.13 ID:imuAn9Sz0.net
撃墜マークつけるんかw

352 :川の名無しのように:2023/02/06(月) 23:53:18.30 ID:DDujpapY0.net
https://twitter.com/i/status/1622126198473232385
(deleted an unsolicited ad)

353 :川の名無しのように:2023/02/07(火) 00:23:52.00 ID:QPxMUDb60.net
【衝撃】中国の人口、4億人も水増ししてたことがバレる・・・・・・実際は9億7000万人だったwwwwww [227847468]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1675686559/

354 :川の名無しのように:2023/02/11(土) 15:25:18.01 ID:dpUVtHkK0.net
来年も気候は回復の目処がなく、2022年並みの降水量にとどまる

そのため上流の水資源はますます枯渇
雨期まえにダムは140-145メートルまで下がるスケジュールだが、雨期に160メートルまで回復できるか疑問
また乾季上流からの流入がますます減るため、乾季の減水量は一層激しくなる

中国の水資源の減少は大雨年間が2-3年続かなければ回復せず、普通に10-25年はたたないと回復見込めない
中国経済は歴史的に長江黄河のまじる南京方面が経済の中枢という構造で成り立ったがこの前提は長江黄河が満ちる前提である

しかし歴史上ここまで長江黄河が干上がることはなかった
いまの環境不全は大本が解決しないのでそうかんたんに戻らない
戻らないばかりか世界の化石燃料使用量、発電量は減り続ける余波で雨は戻らない

いまからダムこわしても環境は回復しない

355 :ぴーす:2023/02/12(日) 19:54:16.40 ID:PHFdz6JX0.net
中国北部は洪水、南部は高温の予想

https://news.yahoo.co.jp/articles/1e01da1f4be719beb3d7718773a61f66142df406

356 :川の名無しのように:2023/02/12(日) 22:02:20.65 ID:biRUM1fH0.net
【社会】辺野古反対派の垂れ幕、日本語が消えて中国語とハングルだらけになる ひろゆき「隠さなくなってきたんですね」 ★3 [豆次郎★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1676205226/

357 :川の名無しのように:2023/02/14(火) 04:55:48.10 ID:uVoL4bI+0.net
ダムつーか、10億人喰わせていくためのインフラ設計ミスってる感じだけど、この先喰わせていけるのかしら>共産党

358 :川の名無しのように:2023/02/14(火) 06:32:53.63 ID:J0zqIqpF0.net
>>357
まだ食料自給率95%とかあるらしいからそこは問題ないんじゃない?

359 :川の名無しのように:2023/02/14(火) 08:50:45.03 ID:Y/srrFKW0.net
中国の食料自給率は穀物やイモ類等の主食の重量ベースの自給率と聞いたことがある。
すなわち日本式の畜産物の飼料自給率も反映させるのとは大分違うという理解が必要になりそう。
まあ、日本はそれでも低いことには変わりないけどね。

360 :川の名無しのように:2023/02/14(火) 09:36:37.20 ID:GwgFsAJn0.net
>>357
「10億人を喰う」に決まってるじゃないですかやだー

361 :川の名無しのように:2023/02/14(火) 22:10:47.05 ID:RfcQ0WZB0.net
>>358
間違い
21世紀大豆自給率が100%から一気に0%近くに下がって飼料輸入国になり、日本型のカロリー計算だと自給率60%まで下がった

さらに大豆輸出元のブラジルでは太陽光畑と対中大豆畑を拡大させるために焼け畑やりまくったら
森林自然火災と大旱魃が増えて水資源が急減している
水不足でダム発電不足が起きている

それが21年からのハイパーインフレの引き金になりブラジルは21-22年合計20%インフレした
このインフレは続く見込みで中国の輸入大豆価格を急激に引き上げる

362 :川の名無しのように:2023/02/14(火) 22:25:47.30 ID:RfcQ0WZB0.net
中国農業は
水資源枯渇で農業生産が長期的に減少するリスク
中国輸入依存が高い大豆は世界シェア70%のブラジルとアメリカが環境不順が理由で生産減少している
同時に米国産、ブラジル産大豆はともに価格暴騰リスクが高い

日本の場合輸入大豆、小麦などの価格は2019年比で米ドルで110%の将来125%クラスの上昇リスクに、為替も想定すればインフレ率は140%以内に収まり、大豆小麦の輸入価格は高くて1兆円以内で済む

ところが中国の大豆輸入価格は1億トン1兆円が3-4兆円に暴騰してる
これだと中国国産豚の原価は100gあたり100円より高くなる

今後中国国産食物価格は、米、じゃがいもなどの雑魚野菜、雑魚果物以外は日本並みに原価が跳ね上がる

食料価格暴騰+供給不安ネックも抱えている

363 :川の名無しのように:2023/02/15(水) 10:26:53.05 ID:7duEbKsI0.net
日本語がお上手ですね
今年のインドの台風は長江に来ますか?

364 :川の名無しのように:2023/02/17(金) 16:09:24.98 ID:gMwJK01d0.net
中国の食料調達価格は

①飼料は露宇の飼料、米伯の大豆でこの価格は2019年比200%以上の暴騰が想定される事態

②中国は高齢農家が消えて企業農家だらけになったが、これで生産コストが2倍以上に暴騰す

③国産豚などの一頭の原価は1990年の日本より高くなる

④大豆、飼料は価格と同時に供給リスクがあり、輸出が減少するリスクがある

⑤さらなるインフレが懸念される

現在中国の大豆は米伯産で合計価格は1トン4万だが、6万まで値上がりの可能性がある
この原価は豚出荷までに大豆を0.15トン1万円食わせる計算で、一頭50kgの大豆価格が200円を超える懸念があるという計算
その他飼料、水、解体費などは50kg単価で10-20万の計算で出荷前の原価で1kg2000円が見えてる

ここまで価格上昇すると、末端価格はスーパーで200-400円/100gまで価格が跳ね上がるリスクがある

また国産穀物は生産減少×輸入穀倉暴騰で高くなる

相対的に激安で飼料を買えてた中国は飼料暴騰で世界一苦しむ
豚、小麦の市場価格がもっとも暴騰するのは2023-2025年間

中国の食料物価は自炊でもいまの物価高なら2-3万に突入し、食費は年間40万を超える計算
中国の個人所得の50%になる

229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200