2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三峡ダム and 長江 part97

681 :川の名無しのように:[ここ壊れてます] .net
上海の海水逆流塩害現象は、河川の放水量のラインを即座に正常ラインに戻さないと
数週間から1-2ヶ月で全域の太湖まで海水化して、地域が崩落するほど危険かつ急速な危機だよ

上海地域は元々脆く、塩害侵食スピードが速い地形だったが、長江大放水がそれを予防してた
しかし南水北調のせいで近年塩害が加速、ここ数ヶ月は長江が干上がって急速の海水逆流によるスピード塩害化がおこっていた

当局は水を貯める断水で侵食に対応するみたいだが、通常時なら1日3-10億トンレベルの放水で海水を防ぎ、海水を中和できてたのが
太湖込で地域の地下水は50億㎥もないのだから、塩害化を遅滞させても抑制するほどの効力は全くないだろう

多分年内に深刻かつ上海が崩落し、インフラが崩壊するくらいの塩害化がおこり、それに対する抑止策はないだろう


多分中国大干ばつよりも塩害上海崩壊危機のほうが速い

総レス数 1004
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200