2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三峡ダム and 長江 part97

642 :川の名無しのように:2022/10/10(月) 12:56:08.68 ID:hpBSRHZs0.net
>>639
そうなるだろ
あと例年は乾季でもダム流入1-2万㎥
ダム放水1-2万㎥キープ
ダム備蓄マイナス25メートルで済んでいる

ところが今年のシナリオは
ダム流入5000-8000㎥
ダム放水5000-10000㎥
ダムマイナス25-35メートルで120メートルまで行く

くらい水不足になる。怖いのは雨季で上流の水資源が例年の30-40%に激減、湿度も例年比10%以上低い状態で雨季を迎えるので
例年ならば600-1000mm降る雨量は400-600mmまで減るかもしれない
すると水資源は回復しきれない

中国干ばつは長長期化サイクルで来るんだぜ
来年の夏も今年同様干ばつのリスクが高いんだ

総レス数 1004
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200