2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三峡ダム and 長江 part96

450 :川の名無しのように:2022/07/04(月) 16:45:16 ID:mhPy6oiJ0.net
確かに今の中国経済はバブル崩壊して、かなりめちゃくちゃだけど、それでも日本よりはパフォーマンスはいいんじゃないか
長期的にはアメリカなんかよりいいんじゃないか人口多いし経済規模で抜くんじゃないか発展するんじゃないかと半信半疑
疑ってる馬鹿はいるかとおもうけど

ちょっと考えればわかるだろ
アミンのいたウガンダ
ムガベのいたジンバブエ
チャウシェスクのルーマニア
虐殺のルワンダと変わらない独裁国家
それが中国
大躍進の文革のチベットのウイグルのと言わないでも
昨日は河南省で銀行は預金者から金を奪い
今日は唐山で闇勢力が女の子を暴行したら、それを当局が隠蔽し
明日は唐山に応じた腐敗と犯罪の告発者が権力者の邪魔だと精神病院に入れられ
明後日は世界的経営者だ、中国の未来の象徴だと謳われた企業家が、投獄恐れて言動が封じられ
三日後は恒大が世茂集団がデフォルトする
労働者は首を切られ日本の日雇いより雇用は保障されない
払った賃金返せと公務員から金を奪う

権利も所有権も市場も守られない
法のない国

ルワンダがルーマニアが世界経済を牽引すると言っても理解できないだろ
独裁者による法のない国
中国の現実はそれと同じ

総レス数 1001
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200