2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三峡ダム and 長江 part31

1 :川の名無しのように:2020/07/16(木) 21:18:52.48 ID:0vazEHNI0.net
三峡ダム wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E5%B3%A1%E3%83%80%E3%83%A0

三峡ダムのスペック(英語)
http://www.chincold.org.cn/dams/rootfiles/2010/07/20/1279253974143251-1279253974145520.pdf

三峡ダム水位情報(流入量は3時、9時、15時、21時のみ)
http://www.cjh.com.cn/
http://www.cjh.com.cn/sqindex.html

世界の雨分布リアルタイム
https://sharaku.eorc.jaxa.jp/GSMaP_NOW/index_j.htm

中国天気
http://www.weather.com.cn/live/index.shtml

水位&流量記録サイト(ダム板有志作成)
※三峡水庫=三峡ダムのこと
https://y-o0.github.io/damdata/

洪水予測 
https://mapsontheweb.zoom-maps.com/image/622471154471469056

前スレ
三峡ダム and 長江 part29
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/river/1594690290/

過去175.00m到達日(スレ住人により記録されたものです)

2010/10/26 初175m達成(多分)
2011/10/31
2012/10/30
2013/11/11
2014/10/31
2015/10/29
2016/11/01
2017/10/21
2018/10/31
2019/10/31

※前スレ
三峡ダム and 長江 part30
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/river/1594808642/

201 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 00:14:03.30 ID:7sVoezqO0.net
出水増やせるし175は意図しなければ永久に到達しえないのでは?

202 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 00:14:20.38 ID:RWrmfBj90.net
洪水期の余裕持たせた上での警戒水位だから
ダム自体はまだまだ余裕
ネトウヨは馬鹿

203 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 00:17:58.47 ID:ryDRscbb0.net
決壊は無くてもすでに被害は甚大だから
キンペイが終わるのは確定です。

204 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 00:20:04.74 ID:ryDRscbb0.net
ところで黄河の今後はどうよ?

205 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 00:20:19.07 ID:rq/GFalx0.net
三峡水庫 17日 00時00分 156.50 -(入) 32400(出)

206 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 00:21:03.89 ID:K4g9WJSE0.net
温暖化の影響だろうから今年乗り切っても数年でまた同規模の起きる可能性あるしな
中国わりと詰んでる

207 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 00:22:16.06 ID:Atv4fWsa0.net
>>198
発電用のフランシス水車から出た水は水中に放出されるから
何基稼働してるかはわからないね

208 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 00:23:37.24 ID:mKb63Z+U0.net
>>206
98年が1番やばくてその次2010年らしいけどな
今年でまだ4番目

209 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 00:25:12.69 ID:anusvC/z0.net
>>208
四天王の中でも最弱かよ

210 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 00:25:42.46 ID:CyHPmnGy0.net
>>202
ネトウヨちゃうけど、んなもん余裕あったらもっと排水絞るだろ

211 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 00:27:06.68 ID:R1Qc8Z5F0.net
ビル画像じゃ釣れないので今度はお色気作戦か!

212 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 00:28:24.35 ID:bxnKAs5Z0.net
流出量ちょっと増やしてきたネ。

213 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 00:29:35.05 ID:oshXSQ990.net
農民、洪水で飢餓。
出稼ぎはコロナで一億人失業。
香港終了。
すでに詰んでる。

214 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 00:29:47.18 ID:JXtheKxX0.net
>>181
大紀元ソースは五毛が釣れるぞw

大紀元じゃないけど新唐人の1/11の記事
【新聞週刊】武漢肺炎確認新型冠狀病毒 全球嚴陣以待
https://www.ntdtv.com/b5/2020/01/11/a102750983.html
SARSの時も中共は隠蔽と後出しで被害拡大させて世界中で8000人以上感染した前科がある
しかもまたコロナウイルスだからSARSかMERSみたいな奴だろうから、武漢肺炎でもまたやるぞ!と
指摘通り、まだ半年時点の現在、既定路線で当然のように1300万人感染、55万人以上死亡で収集つかない状態

>>195
中共を放っておくと、3度目は20年くらい後に60億人感染するアップグレード版のSARS-CoV-3が出てくる予定

215 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 00:33:21.21 ID:txm6I62g0.net
>>205

17:00:31000
18:00:30900
19:00:30800
20:00:30800
22:00:30700
23:00:30600
00:00:32500

と絞っていたのに、諦めて放出量増やしたな
運転担当の苦悶が聞こえてくるようだ...

216 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 00:33:35.08 ID:a81sxvcS0.net
2020/07/17 0:00
寸灘(重慶) 172.52 28100
武隆 184.63 7190
三峡水庫 156.50 ー(入)
32400(出)
宜昌 48.92 32200
沙市(荊州) 40.77 27300
漢口(武漢) 28.27 53500
九江 22.26 59600
湖口 21.90 13900
大通 16.04 78000

成都(岷江流域) 雨
宜賓(岷江金沙江合流部)大雨〜豪雨
青海省西部(金沙江源流) 降雨なし
四川省西部+チベット最東部(金沙江上流)
大雨
雲南省北部+四川省南部(金沙江下流)
大雨
重慶 豪雨 ダム湖周囲 大雨〜豪雨
貴州省(烏江上流)大雨
下流域 宜昌のみ雨  洞庭湖周囲 降雨なし  ボーヤン湖周囲 降雨なし

重慶〜ダムまでの豪雨は今日一日中続く模様
金沙江での大雨も同様に続く見込み
ダムの水位急上昇
武漢の水位下げ止まり

217 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 00:34:07.03 ID:fZzxm2Fi0.net
ここまでの泥水だと比重も高そう

https://www.afpbb.com/articles/-/3294181?cx_part=top_category&cx_position=1

218 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 00:34:35.30 ID:eitESZB70.net
>>211
ひばりちゃんにデレデレの耕作くんの気持ちが判ったですか?

219 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 00:35:29.57 ID:Goxs+h610.net
放水口1本2000ぐらいうだな

220 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 00:35:39.97 ID:WXh3uiYd0.net
設計spec.も川の沈泥で能力が削られてるらしいからね

221 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 00:36:01.66 ID:Y84VLnHM0.net
流石に流出増やさずにはいられないッ!て感じだな

222 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 00:36:34.20 ID:CfBLt2qd0.net
>>216
水位はともかく雨が本当にすごいよな…

223 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 00:36:41.25 ID:Atv4fWsa0.net
思い出したので訂正しとく

6月30日に発電ユニットを34基フル稼働って言うニュースがあって、
自分が32基の間違いじゃないかって書き込んだけど、
色々調べてたら34基が正しかった

70万kWの発電機がダム脇に26台、右岸の地下発電所に6台あって
合計32台。

他に5万kWの発電機が2台あった。多分地下発電所の中。

それで合計34台。

224 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 00:39:16.87 ID:Rs4VPpiw0.net
>>176
鎌を投げながらお代官様の所に向かうだ
竹槍を取ってパワーアップ、攻撃範囲は減るぞ

225 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 00:39:26.97 ID:txm6I62g0.net
>>217

「黄河の三門峡ダム、洪水備え放流 中国・河南省」

この記事、公開された時点で放流前の水位を超えてるんだよな

226 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 00:39:33.49 ID:41eYrwpD0.net
中国の洪水被害は錯覚なんで
実際は死者数人な
https://www.epochtimes.jp/p/2020/07/59633.html

227 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 00:40:53.52 ID:ZQlpmcvi0.net
今はアレかな、三峡が出した分を宜昌のダムに貯めてんのかな、
それでそれより下の水位が上がりにくくなってるのかな

つまり
空けてた宜昌の容量に、大丈夫な限り負担させてる段階、ってこと

228 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 00:47:15.06 ID:CfBLt2qd0.net
>>227
宣昌にダムなんかあるのか?黄柏河と合流して南流するあたりに変なU字カーブのある橋か道路が見えるけどこれ?
三峡ダムの真下みたいなもんだしそんなも作るのかな…

229 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 00:50:54.17 ID:z5uznACc0.net
台風が来たらヤバイって発言あるけど割と内陸にあるっぽい三峡ダムに勢力保った台風来るの?
逆に三峡ダム前に温帯低気圧に変わって梅雨前線に取り込まれるとかそっちのがヤバそう

230 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 00:51:48.34 ID:Atv4fWsa0.net
>>228
横レスだけど、
地図じゃなくて航空写真で表示すればダムなんだよな、これが

231 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 00:55:07.00 ID:k59iebF40.net
>>197
185が最終ラインだっけ?

232 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 00:56:20.57 ID:7pgoM70j0.net
台風とか錯覚ですぞ

233 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 01:00:07.84 ID:uNNtUDTe0.net
16日の報告書
http://www.cjh.com.cn/article_2313_238890.html

今回の流入量予想値はピークの横幅がやたら太いね
http://www.cjh.com.cn/upload/1/image/2020/0716/1594892725938007334-user.jpg

234 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 01:00:50.94 ID:ZQlpmcvi0.net
>>228
>>230 が言う通り、ダムあります。小さいヤツ。
万が一の時の宜昌を守る、形ばかりの砦でしょうかね?
そこ、かなり頑張って水位下げてましたから、三峡の負担を軽くしたいときは、そこにウケさせるだろうと思ってました

235 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 01:01:55.98 ID:CfBLt2qd0.net
>>230
ホントだ!ありがとう。ダムというよりは取水堰のようなサイズに見えるけど、少なくともただの橋ではないね

236 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 01:05:02.53 ID:K4g9WJSE0.net
>>208
まだまだ余裕だったか
どうせならトップ狙おうぜ

237 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 01:08:06.74 ID:Q/PVwIWV0.net
これ3000万人も被災したら疫病とか絶対流行るだろな...

238 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 01:10:21.91 ID:cgNo+CkC0.net
>>237
3000万人?ダム崩壊で6億人って言ってなかったか?おわた

239 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 01:10:56.37 ID:DVkdzxr30.net
洪水の責任を取らされて欅坂46が終了&改名再出発か

240 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 01:11:18.54 ID:aXzxrY+m0.net
>>228
運河として利用するためにあるんでしょ。
あとは三峡ダムがドバ出しして、ウエーブがそのまま到達したときのちょっとした保険か。

241 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 01:12:45.94 ID:K4g9WJSE0.net
>>233
おれが担当者なら卒倒しちゃいそうな予想グラフだなw
6日寝ずの作業なんだろうなー

242 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 01:14:07.28 ID:Q/PVwIWV0.net
【中国Flag of China洪水/感電】
感電による被害は既に投稿されていますが、この事故は他人事では無いので、追加情報として投稿します。

見えない敵は恐ろしい

https://twitter.com/pa_kun3/status/1282525564906008576
(deleted an unsolicited ad)

243 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 01:14:27.28 ID:EZ4KBOLH0.net
プロジェクトXみたく紹介してくれる時がいつかくるのかな

244 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 01:15:48.98 ID:Atv4fWsa0.net
>>235
葛洲ダムって言うんだけど、小さいように見えて全長2206mもあるんだよ

245 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 01:16:11.98 ID:cgNo+CkC0.net
>>242
うわわわ
チョンホイホイやんか

246 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 01:17:41.94 ID:WRSVIISk0.net
233
大変参考になりました
流入量5.5万トンから4万トン 
24日ころまで流入予測
7万tの予測をちょっとだけ期待してます。

247 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 01:18:55.26 ID:K4g9WJSE0.net
NHKさん中国賛美でかまわんからプロジェクト三峡やってよw

248 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 01:19:51.97 ID:ZQlpmcvi0.net
宜昌のダムの流出欲しいですよねー

249 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 01:20:11.57 ID:PBYNMQI90.net
三峡水庫 16日 21時00分 156.24 48000(入) 30800(出)
三峡水庫 17日 01時00分 156.51 -----(入) 32500(出)

250 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 01:20:27.80 ID:CfBLt2qd0.net
>>244
さすが長江ですな、スケールが段違い
小さい堰といったのは見た目の落差を指してたけど、よく考えたら元々標高差がそんなにないのだから、三峡ダムの下でそんなに落差ができるはずもなく

どうでもいいけど航空写真モード楽しいわマジ感謝
無駄に長江の源流遡って見たりしても、結構な奥地まで割と大きな都市あって驚くし中国のスケールは思い知るわ

251 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 01:21:15.71 ID:Ir2AIgw80.net
>>249
おー、流出増やしてきたな
前も後ろもしっちゃかめっちゃかや

252 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 01:21:34.26 ID:RUmKs8H60.net
>>170
具体的な数字が見れて良かった。

253 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 01:24:09.54 ID:gfqs1mav0.net
>>247
あの定番の名言「無理だと思った」とはこういう状態を言うんだと実感するわな。

254 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 01:26:05.98 ID:Tmo96WmC0.net
https://www.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=oevyNMVSLV8
大迫力だ

255 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 01:27:21.60 ID:uNNtUDTe0.net
>>241
流入量が70000m3/sを超えてる2010/2012年と比較して見ると
面白いかも

ttps://books.google.co.jp/books?id=8uCsDwAAQBAJ&pg=PA1513

256 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 01:28:38.33 ID:nuLC2zqA0.net
>>253

テンー

--------- 失敗は、成功の元 --------

257 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 01:32:17.20 ID:ZQlpmcvi0.net
>>255
意外と今回みたいに、上流も下流も溜まってなかったりします?
ちょっと見たときはそんな感じでした

258 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 01:33:06.27 ID:WRSVIISk0.net
前回の7万tの攻防では
下流域に大きな被害はなかったのですか

259 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 01:33:17.19 ID:WRSVIISk0.net
前回の7万tの攻防では
下流域に大きな被害はなかったのですか

260 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 01:33:17.30 ID:WRSVIISk0.net
前回の7万tの攻防では
下流域に大きな被害はなかったのですか

261 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 01:34:30.11 ID:PSFV9wA/0.net
もちつけ

262 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 01:37:20.81 ID:WRSVIISk0.net
連投ゴメンナサイ

263 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 01:43:15.21 ID:D4tCRxmN0.net
被災者4000万人って日本人の3人に1人って割合やぞ
救援物資とか保障とかどうしてるんやろう…

264 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 01:45:27.84 ID:rq/b0s6y0.net
あら
4000万人にアップデートしたのか
いつのまに

265 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 01:46:39.50 ID:PSFV9wA/0.net
>>263
何もしてないんじゃね?
避難所さえ見たことないし

266 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 01:47:59.73 ID:MRV6Pi7m0.net
>>263
貧民がいくら死のうと関係ないんでしょ

267 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 01:49:12.27 ID:cgNo+CkC0.net
>>263
崩壊すると6億人だぞ
日本に換算したら全人口の6倍だー
どーだw

268 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 01:53:09.26 ID:2pnkq5wD0.net
>>266
でも工場が水につかるとヤバいだろう。

269 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 02:02:50.13 ID:y4N8nSvW0.net
建設時には洪水防止だの治水だのを前面に出してたが
いざ蓋を開けると発電と乾季の貯水は出来ても
肝心の雨季の治水がまるで機能してない

270 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 02:03:41.69 ID:K4g9WJSE0.net
>>255
こんな高いの全文読めちゃうみたいだけどいいのかこれでw

https://i.imgur.com/bWmUlPu.png
とりあえず現在の分水嶺になってるっぽい30kでライン引いておいた
比較した結果余裕だな
ピークの8月頭までいければなんとかなるらしい
水位コントロールは前例通りで制御出来ていると言っていい感じだな
だから2012みたいにIn-Outの釣り合いとらずに放出量抑えて水位上げてるんだな
しっかりした管理者がやっている感じだ

271 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 02:03:49.35 ID:q5ifA7Zg0.net
>>268
工場は既にいくらか手遅れだと思うけど

272 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 02:05:26.40 ID:cgNo+CkC0.net
>>270
そこでミサイルですよw
タプタプまで貯めてからのー
ドーン

273 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 02:09:46.01 ID:MRV6Pi7m0.net
>>270
問題は今もその性能を維持できているのかってとこかね

274 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 02:10:34.67 ID:bxnKAs5Z0.net
>>270
その時も下流は水没してて放水が自由にできる状況では無かったのかな?

275 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 02:12:18.36 ID:zlvLMGfu0.net
ぶっちゃけ8割は崩壊しないと思ってるでしょ。下流の状態見たら既に破綻してるんだけど。

276 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 02:14:38.36 ID:b45CA4/p0.net
>>270
>水位コントロールは前例通りで制御出来ていると言っていい感じだな

今年って80年に一度の洪水で水が溢れてる状況らしいけど、
そこら辺が影響してどこかで前例通りいかなくなる可能性はないのかな?

277 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 02:14:42.51 ID:K4g9WJSE0.net
>>274
40kでの長期放流の実績があんまり無くて下流の状況が想定出来てなかったんじゃねーかな
2012のスタディケースが出来たことで今年は35kでやってみたけどやっぱり氾濫してダメだったから現在30kてのが実情な気がする
他のデータみたらまた感想変わるかもしれんけど

278 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 02:15:06.96 ID:Atv4fWsa0.net
三峡水庫 17日 02時00分 156.56 32600(出)

279 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 02:16:47.72 ID:K4g9WJSE0.net
>>276
それでも2012が163mだからまだ余裕ある
ダムの信用と運用実績を高めつつ今後も安全と水位の限界を探っていく感じなんじゃないかな

280 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 02:18:19.91 ID:/KVPFATG0.net
重力式ダムで決壊は基本起こらない

281 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 02:20:56.71 ID:K4g9WJSE0.net
よっぽど施工がひどくなけりゃ大丈夫だけど
チャイナクオリティ故に信用しきれないだけだよね

282 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 02:23:16.50 ID:45asQB590.net
>>39
それなら止めて
まず上を地獄にしてから放流すれは
今度は下流が地獄になる
一粒で二度おいしい

283 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 02:23:17.06 ID:45asQB590.net
>>39
それなら止めて
まず上を地獄にしてから放流すれは
今度は下流が地獄になる
一粒で二度おいしい

284 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 02:25:27.22 ID:K4g9WJSE0.net
問題は2012を経験しても下流の治水が進んでないことだよね
マジでダム運用者に丸投げ状態 こんなんハゲるわ

285 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 02:30:39.26 ID:y4N8nSvW0.net
三峡ダムて決壊は起こらないとまでは言えないんじゃね
コンクリート部はまぁ固くても
ダムの側面が崩れて決壊とかならあり得そう

286 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 02:31:06.85 ID:oder3Oup0.net
上も洪水、下も洪水、これな〜んだ?

287 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 02:34:08.81 ID:sZtFivp30.net
決壊どうこうとかよりも
もう大水害で中国各地で被災してる

288 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 02:39:00.09 ID:aXzxrY+m0.net
>>270
下を上のタイムラインに合わせて縮小してみたら?
もうちょいしたら7万クラスのinが来るんかなあ?
まだ155ならダム本体は耐えうる。ダム本体はね。

289 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 02:39:26.87 ID:Tf9OEdBI0.net
>>270
中国の強さ

290 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 02:48:39.17 ID:HcPLPRCt0.net
本当に全く避難状況や避難場所の様子が出てこないな
中共なら一番いい避難所だけ映して「こんなに快適です」とかやりそうだけど
それすら出てこないのはマジで何も援助無しで野営させてんのかな

291 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 02:50:22.48 ID:eoW0pLv80.net
>>286
飲み過ぎたときのワイやんけ

292 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 02:51:26.11 ID:PSFV9wA/0.net
避難者がフェリーから下りてくるところだけは見たが、車で移動しているのも多かったから
持っている人は車中泊なんじゃないかと予想する

293 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 02:55:49.51 ID:bxnKAs5Z0.net
2010も2012も7月中は30000超えの流入には30000超えの出流で対応してるんだが、今年は既に30000超えの流入に20000未満の出流で耐えるターンが始まってるんだよな。2010も2012もそれをやるのは8月終わりからだったのに。
雨季終盤ならばそのまま乾季の貯水につなげられるが、今年はそれが7月半ばの雨季序盤で始まってる。8月頭のピークまで耐えるってのは貯水で耐えること言ってんのかな?その次の大雨までに水位を減らせるといいが。

294 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 02:58:22.16 ID:NXB+yB5K0.net
既に治水を諦めてリスクが少ないところから水没させてるようだな

295 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 02:59:12.71 ID:cgNo+CkC0.net
>>294
大陸ごと沈んでくれませんかね?

296 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 03:02:45.75 ID:K4g9WJSE0.net
これからピークに備えて事前に決壊させてたんだな
これも2012から学んだんだろうな
でもそうすると遊水地にされた農地はたびたび避難させられて貧困で大変そうだな
冠水しても丈夫な作物なんだろうか

297 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 03:05:18.29 ID:bxnKAs5Z0.net
冠水して大丈夫な作物なんてねーぞ。ましてや上流の工業排水と来ている。

298 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 03:07:51.81 ID:K4g9WJSE0.net
>>293
8月頭越えたら致命的な雨量は来ないことを前提にした考え方だけど
実務者はここ数十年の天候データとダムの実績を元に安全マージンを下げていってるんだと思うよ
まーこのデータだけで断言しちゃうのも危険だよね

299 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 03:13:51.38 ID:Q/PVwIWV0.net
被災者4000万てもう半分世界戦争だろ

300 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 03:14:48.85 ID:PBYNMQI90.net
これはインドの様子だけど中国でもこんな状態の病院があるだろうね
https://twitter.com/ians_india/status/1283424421634437120
(deleted an unsolicited ad)

301 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 03:15:28.05 ID:bxnKAs5Z0.net
>>298
異常な増水が上流だけでなく下流でも起こってるのが普通じゃなさそう。洞庭湖もポヤン湖も警戒水位を超えっぱなしなわけで、三峡ダムが例年データの法則通りに放水できるかが問題だと思う。
下流全体を犠牲にする選択をガチで迫られるかもね。

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200