2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

矢木沢・奈良俣ダム【放水なんでも語るのスレ】

1 :川の名無しのように:2019/06/10(月) 18:13:35.51 ID:0iHkftIM0.net
矢木沢ダムリアルタイムダム諸量一覧表
http://163.49.30.82/cgi-bin/DspDamData.exe?ID=1368030375010&KIND=3&PAGE=0

奈良俣ダムリアルタイムダム諸量一覧表
http://www1.river.go.jp/cgi-bin/DspDamData.exe?ID=1368030375020&KIND=3&PAGE=0

下久保ダムリアリタイム諸量一覧表
http://www1.river.go.jp/cgi-bin/DspDamData.exe?ID=1368030375210&KIND=3&PAGE=0

栃木県内のダム諸量状況
http://www.dif.pref.tochigi.lg.jp/main.asp?screen=dam&min_interval=60

独立行政法人水資源機構 沼田総合管理所
http://www.water.go.jp/kanto/numata/

8ダム貯水量
http://www.ktr.mlit.go.jp/tonedamu/teikyo/realtime/live/dam8.html

2 :川の名無しのように:2019/06/10(月) 18:14:10.29 ID:0iHkftIM0.net
このスレは、【群馬】矢木沢ダム4【利根川水系】 から新たに分離したスレです。
あちらのスレでは、なぜ放水、放流したのかを語ろうとすると不快に思われる方がいる
ようなので新規に立てました。
ダムの放水、放流に関しては、疑問、提言、色々あるかと思いますが、また〜りと語り合えれば
幸いです。

3 :川の名無しのように:2019/06/10(月) 22:44:42.58 ID:4U19KlYF0.net
∈ミ,・ω・ミ∋ダムー

4 :川の名無しのように:2019/06/15(土) 12:30:19.10 ID:R2xAHREM0.net
このようなスレが出来たんですね。
これで心置きなく書き込めますな。

5 :川の名無しのように:2019/06/24(月) 17:38:44.19 ID:B3w6bnij0.net
昨年の関東地方の梅雨明けは、6月末という信じられないことになり、
なおかつ40℃近い暑い夏はありましたが、幸いにも渇水には至りませんでした。
今年は普通の梅雨にはなりそうだけど、ひんやりと寒い日が多いのが気になります。

6 :川の名無しのように:2019/06/25(火) 17:18:44.72 ID:HgHOeWr10.net
九州北部は、まだ梅雨入りしていないんだな。
26日に前線が北上してようやく梅雨入りかな。

7 :川の名無しのように:2019/06/27(木) 22:04:58.26 ID:VW1uvGsW0.net
昨年の7月20日時点では、矢木沢含む8ダム貯水率は63%だったけど、
今年は現時点では余裕があるから大丈夫か。
もし水が足りなかったら、今本州南岸を通過中の台風に雨をお願いするところだけど、
矢木沢バリアで、そんなに降雨はない感じだな。

8 :川の名無しのように:2019/06/27(木) 22:56:43.91 ID:wPi6pb2r0.net
>>2
短歌はこっちのスレでええか?

9 :川の名無しのように:2019/06/27(木) 23:42:42.33 ID:55S1Ys3a0.net
貯水量も十分、台風も近づいている、洪水期もあと数日、この状況でほとんど放水しない不思議

10 :川の名無しのように:2019/06/28(金) 02:18:16.74 ID:91eV5FGm0.net
そもそも現時点で降っても矢木沢は洪水期容量なってるから満水です

11 :川の名無しのように:2019/06/28(金) 17:50:01.00 ID:y2YcF/q/0.net
矢木沢ダムは、洪水期調整対象外だし、奈良俣ダムはゆっくりと放水して、
現時点では洪水期対応に切り替えても問題ない貯水量になっている。

12 :川の名無しのように:2019/07/06(土) 00:32:49.54 ID:VwEZyMAd0.net
気象庁の1か月予報だと、この先1ヶ月間はオホーツク海高気圧からの冷たい空気とか
曇りや雨の日が多くて気温が低い冷夏になると発表がありましたが、とりあえず7月中は
梅雨の間ということで、雨が多いのは織り込み済みだけど、8月は暑い夏になってほしい。
なんで放水したんだというような貯水率が下がるとは思えないけど。

13 :川の名無しのように:2019/07/10(水) 12:45:22.22 ID:XN7RtDgt0.net
寒いな。この時期の寒さは93年の夏以来だそうで。
確かあの時は、冷夏で米が不出来で翌年は米不足の騒動があった時だったな。

14 :川の名無しのように:2019/07/19(金) 12:52:09.10 ID:du4+1KB30.net
台風は、このまま行くと半島直撃か。連中少しは頭冷やせるか。
おかげで梅雨前線は押し上げられて、西日本の豪雨は避けられると。

15 :川の名無しのように:2019/07/20(土) 12:21:59.66 ID:qM7pOa8F0.net
いつもなら台風は九州に上陸したら、そのまま東へコースを変えるけど、今回はさらに北上か。

16 :川の名無しのように:2019/07/21(日) 16:20:36.56 ID:411Eg32A0.net
天気予報では24日以降は晴天が続くようだけど、これで梅雨明けになるんだろうか?

17 :川の名無しのように:2019/07/24(水) 18:02:16.23 ID:b8X4d0LO0.net
ようやく西のほうは梅雨が明けたか。
まだ明けていないのは、中国地方、東海、関東地方、東北となっているけど、
予報を見る限りは明日以降も晴天続きなので、時間の問題だな。
仮に8月いっぱい雨が降らなかったとしても、首都圏の水がめとしては大丈夫とされているので、
多少放水しても文句は出ないかと。

18 :川の名無しのように:2019/08/04(日) 23:30:27.72 ID:gRsha9hd0.net
台風の接近で暑さも小休止か。被害が出るような大型でないのが幸いだな。

19 :川の名無しのように:2019/08/07(水) 18:43:29.81 ID:U6X42W5F0.net
台風10号は、このまま北上するとお盆の頃に関東周辺に上陸か。
新盆回りもあるから、あまり大型化しないでほしいんだが。

20 :川の名無しのように:2019/08/12(月) 17:43:54.36 ID:G1in0hlK0.net
結局台風10号は関西方面に向かったのか。
8月に入って10日ほど経ったけど、放水に関して苦言する必要もない水量に感謝なのかな。

21 :川の名無しのように:2019/08/21(水) 18:29:29.51 ID:oQjNCFiX0.net
8月はまだ10日も残っているけど、暑い夏はもう終わりかな?
3週間程度の暑い夏だったけど、放水以前に渇水の心配がない夏だったな。

22 :川の名無しのように:2019/08/30(金) 23:14:16.17 ID:KhWE/WCh0.net
26日に国と関東1都六県は、来年の東京オリンピック期間中に懸念される水不足への対策を
まとめ、ダムの貯水水準を平年よりも増量するほか、複数の河川で水を融通しあうことを柱にし、
利根川、荒川水系で利用できる水が最大で2割増える見込みとしたようです。
具体的な対策としては、各水系にある9つのダムで、大雨に備えてあらかじめ開けておく
スペースに水を貯めることで貯水量を確保するとしたようです。
また来年完成する八ツ場ダムも活用するとしています。

今年みたいに7月いっぱいは雨が多くて、8月に晴天がいいのだろうけど、暑いから冷夏のほうが
いいかもね。
オリンピックを機会に、7月に入れば自動的に夏季制限貯水量まで放水してしまうというのを
何とかしたほうがいいのではあるまいか。
天気予報の的中率も高くなったことだし、台風の接近がない限りは機械的な放水は止めても
いいのではないかと。

23 :川の名無しのように:2019/09/09(月) 00:44:19.33 ID:duPerlv60.net
関東地方は台風直撃で、関東全域で大雨が予想されるけど、矢木沢は台風に備えての
特段の放水はしていないようですね。
もっとも今までに台風直撃で、水が貯まるかと期待したのに、大して増えずに通過されたことが
何度もあったしな。余裕なのか?

24 :川の名無しのように:2019/10/12(Sat) 00:57:14 ID:l0Tl4PVm0.net
矢木沢は放水ほとんど無しか。
もっとも今まで台風が来ても、満杯になったことないから余裕なんだろうけど。
やはりバリアは存在するのだろうか?

25 ::2019/10/12(Sat) 15:54:03 ID:l0Tl4PVm0.net
下久保、4桁流入中か。すげーな。
こんな量は早明浦だけかと思ってたわ。
事前の放水量は少し足りなかったのではないのか?

26 :川の名無しのように:2019/10/12(土) 18:32:14.69 ID:l0Tl4PVm0.net
ついに草木も4桁、突入だな。
事前に30%台まで放水していたから、多少の余裕はあるのか。

27 :川の名無しのように:2019/10/13(日) 08:53:09.94 ID:eVYcWj+D0.net
年間3割1日で降った感じらしいぞ
まあ無事な人は家のまわり掃除しときや

28 :川の名無しのように:2019/10/13(日) 18:37:00.03 ID:/NMo4tQi0.net
矢木沢、奈良俣は、バリアのおかげで放水することなく、4桁流入もなく安定。
草木は事前の放水が効いて、なんとか維持。
下久保は4桁流入はあったけど、緊急放水までには至らず。
八ッ場ダムは、試験湛水が始まったばかりだが、満水にして洪水危機を救った?
利根川水系は何とか持ちこたえたけど、多摩川水系は小河内ダムが限界近くになったとかで
放水されたため、多摩川が氾濫してしまった。
大型台風が来ると分かっていたのだから、11日よりも前から対策をしておくべきだったのでは
あるまいか。
当日の雨雲レーダーでは栃木県はほとんど真っ赤だったので心配していたけど、栃木北部の
塩原ダムが放水。但しこのダムは那珂川水系に流れるので、鬼怒川への影響はない模様。
信州の千曲川が一部決壊したけど、水源は山梨県からも来ているので、影響してしまった感じだな。

29 :川の名無しのように:2019/10/13(日) 21:53:00.77 ID:/NMo4tQi0.net
ニュース見てたら、那珂川水系は常陸大宮市内で堤防が決壊したんですね。
離れた所に住んでいると分かりにくいな。

30 ::2019/10/15(Tue) 18:16:57 ID:ORiqx5xD0.net
多摩川の堤防が決壊したのは、以前から国交省の度々の説得に同意せず、堤防対策しないと
決壊しますよと警告されていたというのに、付近住民が景観を損ねるとか、覗き見られると
いう理由で拒否してきたのが原因なのか。自業自得だな。
この場合、堤防対策を拒否してきた住民に対して損害賠償とかあるんだろうか?
堤防建設に反対していた市民団体のホームページが速攻で閉鎖されていたらしいね。

31 ::2019/10/18(Fri) 14:42:30 ID:JAJPRVtU0.net
>>30
世田谷杉並中野はプロ市民多いね

32 :川の名無しのように:2019/10/18(金) 18:24:39.72 ID:pBRPhMkQ0.net
プロ市民というより意識高い系の住民が
市街地の平穏を乱すような開発やらに異を唱えるんだよ
短いスパンでみるとそれが環境を守っているように見えるんだけど
やり過ぎると発展を阻害することになる
コンビニも作れない田園都市
町の活力がそがれてしまった杉並区みたいな感じで
堤防については今回の事でまったなしに進むだろう

33 :川の名無しのように:2019/11/08(金) 18:13:39 ID:BnmCIfCq0.net
似たような矢木沢スレが立ったようなので、向こうとの違いを説明しておきます。
向こうの矢木沢スレは、放水ネタを書くと、そういう話は書き込むなというレスが付きました。
放水に関して嫌がる人もいるなら仕方なかろうということで、こちらの放水なんでも語るスレを
立ち上げさせていただきました。
こちらのスレでは、放水、放流何でも語っていただいて結構です。

34 :川の名無しのように:2019/12/09(月) 17:51:55 ID:/urMDABG0.net
矢木沢ダムと奈良俣ダムの周辺の山は、うっすらと雪化粧か。
暖かい秋だったから、このまま暖冬かと危惧していたけど、とりあえず寒そうな冬に
なりそうでほっとした。

35 :川の名無しのように:2020/01/16(木) 08:59:17.14 ID:YfFVory10.net
暖冬の影響でたいした雪なく夏場とかは水不足になるのかなあ?

36 :川の名無しのように:2020/01/16(木) 13:04:03 ID:OgRdT48K0.net
>>35
暖冬というよりあんまり水分がないだけじゃない?
気温的にはわりと寒いよ

37 :川の名無しのように:2020/01/18(土) 23:37:16 ID:ax4C8OVV0.net
>>35
夏の前に、春の水田への水が足りなくなる可能性はあるよね。
積雪の観測データを見た限りでは、尾瀬などの山奥では平年の3分の2程度だけど、
比較的平場に近いところは平年の3分の1程度の積雪なので、心配は心配。

38 :川の名無しのように:2020/03/25(水) 18:41:30.16 ID:QPXcea6n0.net
今年の冬は暖冬傾向で雪が少なかったけど、利根川水系と荒川水系の貯水量のグラフを見ると
妙に上昇していますね。
平成28年のグラフと少し似ている感じか。この年は5月の半ばから急にストーンと落ちるように
貯水率が下がった。
今年は八ッ場ダムがあるから、雪が足りなかった分を補ってくれるのを期待。
もっとも今年の東京オリンピック延期がほぼ確定だから、気にしなくてもいいのだろうけど。

39 :川の名無しのように:2020/04/07(火) 20:40:31.90 ID:GUhHvEGc0.net
五輪なんかなくても何度も取水制限になっているし心配だ
雪解け水がないと農業用水の使用量が増える5月からピンチになる
5月や梅雨に雨量が確保できるといいね

40 :川の名無しのように:2020/04/08(水) 18:29:01 ID:wNW8rxg90.net
新聞の読者欄に豪雪地帯に住んでいる人からの投書があって、いつもなら雪に覆われていたのに
今冬は雪がなかった。それで現時点で川に流れている水が少ないというのがありました。
上流にダムがある地域かは不明ですが、少し心配ですね。
東京都のダム貯水量のグラフ見ていたら、令和2年度から非洪水期利水容量増えたんですね。

41 :川の名無しのように:2020/04/16(木) 01:58:54 ID:rjtqk8VA0.net
池田大作(在日)→信平信子レイプ事件 公職選挙法違反事件
福田孝行(在日)→山口県光市母子強姦殺害
畠山鈴香(在日)→秋田県児童殺害
長谷部泰輔→林瑞枝さんスーツケース詰め殺人 小中高と創価学園
三橋香織→夫バラバラ殺人
三宅正信(在日)→ペッパーランチ強姦 創価大学卒
北山大輔→ペッパーランチ強姦
宅間守 (在日)→大阪 附属池田小学校児童殺傷 両親も創価学会員
東慎一郎(在日) →酒鬼薔薇聖斗 神戸の首切り
小原保 →村越吉展ちゃん誘拐殺人事件
林真須美(在日) →和歌山毒入りカレー事件 4人毒殺 63人が負傷
織原城二(金聖鐘)→神奈川 帰化人、外国人女性を強姦バラバラ殺人
澤地和夫(元警官)→山中湖連続殺人事件・創価学会前原支部総会で体験発表
関根元(在日) →埼玉愛犬家連続殺人犯 4人を殺害
丘崎誠人→奈良連続強姦 事件 (在日朝鮮人)
金大根 →在日韓国人の強姦魔 連続児童虐待暴行殺人 6名の女児死亡
李昇一 →在日韓国人 東京 テレビ「ガキの使い」関係者を名乗り少女140人を強姦
沈週一 →在日韓国人 鳥取 大阪 和歌山 9人を強姦
張今朝 →在日韓国人 長野 「一緒に猫を探して」と小学校4年の女児を強姦
ぺ・ソンテ →在日韓国人 横浜 女子小学生14人を強姦
宋治悦 →在日韓国人 東京 主婦19人を強姦
創価学会副支部長・木村昌幸 →強制猥褻事件
創価学会地区部長・谷口博司→迷惑電話3000回で実刑判決
創価大学卒・嘉村英二→NTTドコモ事件 福原由紀子さんに対する集団ストーカー事件で実刑判決
公明党江戸川区議・松本弘芳(江戸川区文教委員)→児童売春で実刑判決
セコム
ジェイフロンティア株式会社
ショップジャパン
中村 篤弘

42 :川の名無しのように:2020/04/27(月) 18:11:48 ID:ZVYcGrC+0.net
それにしても寒い4月だな。昼間は暖かいけど、夜がひんやり。
おかげで桜を長く見ることが出来たけど。
東京都の貯水量のグラフ見て気が付いたけど、新年度から非洪水期利水容量が拡張されたんですね。
昨年だったら上限に近づいて放水されている容量だったのが、今年はまだ貯水されている。
貯水は結構なんだけど、田んぼへの放水は確保されたうえでの貯水なのかね?

43 :川の名無しのように:2020/05/02(土) 00:40:19 ID:GpUt4uJ/0.net
今年の冬は暖冬傾向で、雪国では雪がほとんど降らなかったのに、ダムの貯水量が増えているというのは
面白い現象ですよね。

44 :川の名無しのように:2020/05/02(土) 03:21:54 ID:1YNCCCqP0.net
田植えが始まる頃から雪が少なかった影響が目に見えてくると思う

45 :川の名無しのように:2020/05/16(土) 05:45:25 ID:gw2AG9RV0.net
まあ今日から多雨だろうから期待するよ

46 :川の名無しのように:2020/05/22(金) 00:36:42.18 ID:ZBR4WlrX0.net
もうすぐ6月だというのに、なんでこんなに寒いかねぇ。
まさか今年の夏は冷夏? だとしたらオリンピック日和だったのかな。

47 :川の名無しのように:2020/06/11(木) 18:22:06 ID:VGhJMLVO0.net
今年の梅雨前線は順調に進行のようですね、
7月の夏季洪水期利水容量調整に向けて各ダムが放水しているけど、
矢木沢ダムが放水しているのは、全体の貯水率を下げるためなのかな?
矢木沢は台風が来ても水が貯まりにくいダムなんだけどね。

48 :川の名無しのように:2020/06/13(土) 11:57:56.94 ID:7bYlj2pZ0.net
うっとうしい季節ではあるけど
梅雨が梅雨らしいのは安心材料だ
ダムの運用が変わって
治水のために利水部分も放流することがあるようになるらしいけど
ここには影響があるんだろうか

49 :川の名無しのように:2020/06/30(火) 18:27:24.43 ID:UOiGZtPG0.net
6月末日でなんとか洪水期利水容量まで放水した感じですね。
一部、八ッ場、下久保、草木ダムは多少残っていますが、許容範囲でしょう。
中国南部の重慶付近では80年に一度の大雨が降っているようですが、三峡ダムがやばい
のではないかという噂も出ています。
一方でシベリアでは気温38度を記録。偏西風の流れが大きく蛇行して、南から風が入ったのが
原因とか。
日本の梅雨に影響がないといいんですが。

50 :川の名無しのように:2020/06/30(火) 23:09:48.57 ID:JYQUsWxh0.net
明日から夏期7月〜
https://i.imgur.com/XmqkEue.png

51 :川の名無しのように:2020/07/07(火) 09:29:23.36 ID:OnM3hPrx0.net
はい

52 :川の名無しのように:2020/07/16(木) 12:06:33 ID:lYhjjY940.net
7月も半ばだというのに寒い。本当に今夏なんだろうか?
来週以降から曇りや晴れの日が続く予報になっているけど、これって前線が北の高気圧に
押し下げられての天気なんですかね?
当分ダムの水は心配ないか。

53 :川の名無しのように:2020/07/16(木) 12:55:45.36 ID:pPYavNZ80.net
今年は涼しいよね。台風も来ない。

54 :川の名無しのように:2020/07/18(土) 23:58:02 ID:nTzNdbKF0.net
中国大陸まで続いている停滞前線が、ようやく温暖前線に変化して
来週月曜の予想天気図では停滞前線と切れるようなので、これで一気に梅雨明けしてほしい
ところ。
でも中国大陸のほうではまだ停滞前線が残っているようなので、太平洋高気圧に頑張って
もらいましょう。
いい加減洗濯物も溜まっているしね。

55 :川の名無しのように:2020/07/19(日) 18:39:12.58 ID:V2OsGGpV0.net
今日は久々に晴れました。部屋の中の湿った空気を換気できてよかった。
火曜日の予想天気図では、中国大陸からの温暖前線は少し北上のような感じです。
でもうしろに停滞前線が繋がっているので、このまま北上を続けてほしい。

56 :川の名無しのように:2020/07/23(木) 23:12:37.07 ID:seE3VUtV0.net
週間天気予報では、ようやく来週28日から四国、九州、29日から近畿、東海が梅雨明けになる
感じですね。関東もぼちぼち晴れの日が多くなる感じです。
日本海側は引き続き雨模様ですが。
ということはようやく太平洋の高気圧が本気出し始めたということか。

57 :川の名無しのように:2020/07/29(水) 18:18:18.31 ID:kQ2FKiBF0.net
明日あたりに前線がようやく途切れて、関東地方は8月1日に梅雨明けっぽいですね。

58 :川の名無しのように:2020/08/01(土) 12:41:09.02 ID:ngyyMqX/0.net
関東地方、梅雨明けオメ。
仮に今後1か月間雨が降らなくても大丈夫だな。

59 :川の名無しのように:2020/08/01(土) 16:00:34.31 ID:1Wl8bsIn0.net
びたー
https://i.imgur.com/AN8NKpq.png

60 :川の名無しのように:2020/08/05(水) 18:27:56 ID:MHeaBanQ0.net
太平洋高気圧、さまさまだな。
中国大陸からの前線が再び出来たけど、高気圧のおかげで日本には掛かっていない。
昼間の日差しは暑いものの、部屋の中に入るとうだるような暑さでもない。
むしろ夕方は涼しい。ありがたいのか、残念なのかは微妙だな。
西ノ島噴火の噴煙の影響で、青空が見えないのか。

61 :川の名無しのように:2020/08/11(火) 17:07:17 ID:VJK1y5720.net
群馬で40℃超えたのか。
ダム事務所の皆さん。
今年は水がたっぷりあるんだし、発電放水でも何でもいいから放水して群馬を冷やしてやってください。

62 :川の名無しのように:2020/08/22(土) 00:51:23 ID:gmKTAwR30.net
土日は、関東北部は雨が降る予報になってますな。
しばしの涼みか。
それにしても北海道あたりにあった停滞前線、しつこいな。

63 :川の名無しのように:2020/08/22(土) 18:28:56.99 ID:RR39xnZ10.net
栃木の日光周辺、大雨ですな。

64 :川の名無しのように:2020/09/01(火) 06:05:26 ID:ZNvF5HrP0.net
一般的に台風は、九州あたりまで来たら偏西風の影響で東寄りにコースを変えるものだけど、
今回はそのまま北上して半島に直撃か。あらあら。
原因としてはオホーツク海高気圧が大きく張り出しているからか。
昔だったらオホーツク海高気圧が原因で、偏西風の流れが阻害されて前線の動きがブロックされて
異常気象を招いたものだけど、今年はよく分からない天気だな。
関東地方もようやく雨が降った感じで、貯水量減少も一休みか。

65 :川の名無しのように:2020/09/08(火) 17:34:00 ID:+LDtQT+/0.net
100年に一度の大きな台風と言われていた台風10号でしたが、九州の西側を北上ということは
台風の東側は雨が多いというパターンでしたので、どうなるかと思いましたが、大規模な災害が
発生するに至らなかったことは幸いでした。
理由としては、前回の台風9号によって海水がかき混ぜられて水温が少し下がったため
勢力が予想よりも早く弱まったことのようです。
それにしても3連続で半島直撃とはね、ふっ。

66 :川の名無しのように:2020/09/09(水) 12:22:00 ID:BxTvQKkc0.net
台風の置き土産で停滞前線が発生しているけど、これで暑さが収まるのはいいけど、
変な長雨は勘弁してほしいところ。

67 :川の名無しのように:2020/09/16(水) 23:34:30.44 ID:/Mx1Xtaz0.net
昨年からの暖冬で雪が降る地域に雪がほとんどないという状態から、今春の降水量の心配もありましたが、
7月の長梅雨から8月は暑い夏になったものの今年は何とか乗り切ったという感じですね。
やはり八ッ場ダムの存在が効いたのかな。万が一の時は台風の水を貯められるし。
朝夕は涼しい気候になりましたが、昼間の太陽はまだ夏の気配が残っているので、皆さんも体調管理には
お気を付けを。

68 :川の名無しのように:2020/09/23(水) 06:36:23.19 ID:Uk7NxuMR0.net
台風が上陸した後北上するのかと思いきや、予報では本州南岸に停滞している前線と台風が
合体してそのまま東に抜けるという感じになっています。
前線と合体ですから、大雨が心配ですね。

69 :川の名無しのように:2020/10/10(土) 01:03:37.52 ID:de12Pr3W0.net
前回に引き続いて、台風は本土上陸することなく東へ抜けていくのか。
北海道に高気圧が張り付いているしな。
日本の南岸は雨だけど暴風雨がないだけ、ありがたい雨ということか。

70 :川の名無しのように:2020/10/21(水) 23:35:49.29 ID:35V3Fq+t0.net
久しぶりに東京都の貯水量のグラフ見たら、貯水率がグンと上がっていたので、
何でかなと思ったら、台風は直撃しなかったけど、雨だけは降ったから増えたのか。
それにしても八ッ場ダムが加わったことによる、全体の貯水量の管理に余裕が出てきたという
感じですね。

71 :川の名無しのように:2020/11/03(火) 22:15:36.54 ID:FjLofYwn0.net
矢木沢の水源地の近くである尾瀬周辺に、今晩あたりから雪が降る予報が出ています。
今年の冬は例年並みに寒くなるのかな。コロナが心配だけど。

72 :川の名無しのように:2020/12/16(水) 01:07:50.55 ID:BVcEMBol0.net
昨年の今頃は、雪国で雪が降らないということがあり、春に向かって積雪があるのかどうか
心配していましたが、今年はなんとか雪国で雪が積もりそうですね。
矢木沢ダム周辺の尾瀬も積雪があるようでホッとしています。

73 :川の名無しのように:2020/12/16(水) 12:56:38.55 ID:mTNGENms0.net
群馬県の水上町で雪が1メートル50ほど積もったという記事がありましたが、
矢木沢ダムでも雪が1メートル20ほど積もったようですね。
これで今年の積雪は安心していいのかな。

74 :川の名無しのように:2020/12/17(木) 18:44:41.30 ID:SkJ1n7v80.net
関越道の雪による通行止めって、平成26年12月以来か。
この年の2月は平成26年豪雪の年だった。もう6年前なのか。

75 :川の名無しのように:2020/12/18(金) 18:03:10.97 ID:2Rb+iw9+0.net
>>74
ありましたね、あの2月の大雪。
私のところは雪が積もる地域ではないのですが、一晩で30センチも積もり、
近所のカーポートが雪の重みに耐えきれず倒れてしまったとか、湿潤な雪だったため
杉の木に張り付いて、杉の先端が折れたりと被害が大きかったのを思い出しました。

76 :川の名無しのように:2020/12/20(日) 00:09:56.70 ID:Q929fEJX0.net
連日の大雪で、矢木沢ダム付近も18日時点で2メートル近くの積雪があったみたいですね。
グラフを見ると急激に伸びてる感じでした。

77 :川の名無しのように:2021/01/02(土) 00:37:51.38 ID:4rH883z+0.net
あけおめでつ。
北陸、信越地方はたくさん雪が降っているのに、北海道の帯広では積雪がゼロのまま
越年したそうで。
まあ東北地方も中央部の山岳地帯を除いて、太平洋側は雪降らないしね。
雪が降るのは、低気圧が通過した時が多い。

78 :川の名無しのように:2021/01/06(水) 23:41:18.55 ID:ucB524wi0.net
久しぶりの低気圧通過で、北海道の帯広はようやく雪なのかな。
8日には鹿児島も雪が降るかもという予報が出ています。
今年関東地方北部で雪が降るのは結構なことですが、政府のCO2排出削減の一環で
水力発電が増えるとなると、矢木沢ダムの放水発電が増える可能性も否定できませんね。

79 :川の名無しのように:2021/01/08(金) 12:23:07.39 ID:5ixOCy8H0.net
京都の鴨川が凍ったのか。
関東では茨城県の袋田の滝が凍ることで有名だけど、今年は例年通り凍りましたな。

80 :川の名無しのように:2021/01/10(日) 17:56:46.88 ID:nA/JTdSK0.net
鹿児島は久しぶりの雪が降ったようですね。
雪がパラついたなんてものではなく、屋根に雪が積もるレベル。
写真見て、びくーり。
それに対して関東、南東北の太平洋側は、積雪すらない。このギャップがすごい。

81 :川の名無しのように:2021/01/12(火) 22:47:13.52 ID:51BQT24e0.net
私のところは太平洋側だけど、暖冬傾向でもないのに珍しく早朝に降りましたね。
でも徐々に雨に変わっていきました。

82 :川の名無しのように:2021/01/19(火) 12:13:21.67 ID:0DIYAJoR0.net
朝起きたら、うっすらと雪が積もっていたので、天気図を確認したら
18日の18時は単なる低気圧だったのが、21時には前線に変化して本州を通過したのか。

83 :川の名無しのように:2021/01/20(水) 17:34:15.68 ID:u2Reno+k0.net
寒い日が続いているけど、本当に地球は温暖化しているのだろうか?
ナショナルジオグラフィックでやっていたけど、北極の氷は「藻類」が溶かしていると
やっていたぞ。
本当に二酸化炭素が原因なのか、疑った方がいいな。

84 :川の名無しのように:2021/01/25(月) 17:41:36.58 ID:qnBh8+Te0.net
23日から24日にかけての関東地方の雪ですが、栃木では内陸部の日光で
39センチの積雪があったようです。
ただ低気圧が南岸を通過したためか、群馬の北部では積雪は少なかった模様です。

85 :川の名無しのように:2021/02/01(月) 18:04:25.21 ID:z8z5k2nV0.net
矢木沢ダム周辺の積雪量ですが、昨年年末から上がったり下がったりを繰り返して
1メートル50前後を維持していましたが、先週の低気圧通過でようやく2メートル程度まで
戻してきました。
本州付近に低気圧が2つ通るのは春先のパターンなんですが、まだまだ寒いしね。

86 :川の名無しのように:2021/02/07(日) 00:47:45.97 ID:v9+1YLSi0.net
先日の低気圧通過で矢木沢付近に雪が降ったようで、積雪量が昨年末以来の
2メートル超えとなりました。
過去のデータと比較しても、寒い寒いと言われている今冬で積雪量があまり伸びていないのが
気になります。

87 :川の名無しのように:2021/02/09(火) 18:25:25.09 ID:reqhpnFz0.net
たまたま記事を見ていたら、今年の1月時点にもなって、富士山にあまり雪が積もっていない
というのがありました。今冬は寒いのに意外でした。
そして1月25日になって、ようやく富士山雪化粧と新聞記事になるくらい雪が少なかった模様です。
矢木沢ダムの積雪のほうは、先日一旦2メートルを切りましたが、今は再び戻っていますね。

88 :川の名無しのように:2021/02/19(金) 18:01:24.67 ID:VMrm/WvT0.net
矢木沢ダム周辺の積雪量ですが、一時は2mを切りましたが、先日の寒気で雪が降り
再び2m50に回復しました。
とはいえ、夜は寒いものの昼間は確実に暖かくなってきました。
私のところでは梅が咲き始めたくらいです。例年ですと3月の頭から咲く所なんですが。

89 :川の名無しのように:2021/02/22(月) 17:45:39.19 ID:6V4Lda8Z0.net
急に春めいた陽気になりましたね。
おかげで2m50あった積雪も、2m切る勢いで一気に下がってしまいました。

90 :川の名無しのように:2021/03/13(土) 23:53:43.18 ID:rGUe8nz90.net
3月上旬は比較的少雨傾向だったので、今回の雨は恵みの雨となりましたな。
矢木沢も順調に流入量が増えています。
週明けには60%超えるかな。

91 :川の名無しのように:2021/03/15(月) 22:27:23.41 ID:LPRrdbUZ0.net
本日、お昼過ぎに貯水率が60%に達しました。
前日までに雨はたくさん降ったものの、寒気が少し戻ったためか、雪の解け具合は遅くなった模様です。
まだ1m50を切っていません。

92 :川の名無しのように:2021/03/20(土) 12:12:13.28 ID:y/yRcdLF0.net
「群馬県みなかみ町に移住するとドカタをやらされるよ!」

・地方自治体は環境保全(堰普請)と称して町民を駆り出しているが
水田が無くなったところの堰(せき)は暗渠にするか
ふたをしてください。つまり堰ではなく小川になったわけですから。
・こんな町村に移住してくるわけがないよ。
土方のマネなんかした事が無い人の方が多いわけだからね、、

93 :川の名無しのように:2021/03/22(月) 23:55:09.04 ID:UZgFFn310.net
雨が降ったせいか貯水率が急上昇で70%超えたけど、雪のほうも一気に1m50切ってしまいました。
でも八ッ場ダムのおかげで、利根川水系の利水容量の上限が上がって余裕が出来たのは大きいです。

94 :川の名無しのように:2021/03/30(火) 00:34:32.78 ID:aBFBWi9X0.net
日曜の雨で貯水量は一気に80%を超えてきました。
積雪量も1m割り込むのも時間の問題です。
3月としてはまあまあの降水という感じでした。

95 :川の名無しのように:2021/04/01(木) 23:05:22.85 ID:IoRJuQAz0.net
一気に春のような陽気になって桜も例年より早く咲き始めたところもあるくらいなので、
雪解け水が増えて貯水量も一気に90%を超えてきました。
でも夜はまだ寒いんだよね。

96 :川の名無しのように:2021/04/05(月) 17:27:56.94 ID:6FjEyYAi0.net
今日までの雨で貯水量が99%を超えたため、お昼過ぎから放水を開始しましたね。
奈良俣は、3月31日に99%に達したため既に放水開始しています。
ちなみに昨年の矢木沢は3月の中旬に100%近くになったため放水開始しています。

97 :川の名無しのように:2021/04/09(金) 18:18:14.65 ID:zgW4s0+x0.net
寒の戻りで寒いですね。
矢木沢周辺でも雪の予報があったけど、どのくらい降ったんだろうか?

98 :川の名無しのように:2021/04/20(火) 18:46:46.45 ID:aLjWfT2S0.net
先日の雨もあってか貯水量に余裕があるので、朝と夕方に発電放水しているようですね。
これも八ッ場ダムの余裕があるから出来ることだよね。ありがたや。

99 :川の名無しのように:2021/04/24(土) 18:27:16.26 ID:8hWNdhA20.net
来週にはゴールデンウィークが始まるというのに、夜がひんやりと寒いですね。
山間部では、先日の遅霜で果樹の花がやられてしまったところも多いと聞きます。
利根川水域の貯水量は、昨年並みの勢いで増えているんだけどね。

100 :川の名無しのように:2021/04/25(日) 18:12:11.52 ID:jBhy6bU10.net
寒いなと思っていたら、北海道は季節外れの雪なのか。

150 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★