2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダムカード9

983 :川の名無しのように:2015/07/25(土) 05:23:04.72 ID:pCua5rwDO.net
よく配布場所行ってカード下さいって言うと何のカードですか?って聞かれることない?
管理所に他に何かのカードがあるのか?
話変わるけど橋カードもあるよね

984 :川の名無しのように:2015/07/25(土) 08:04:59.56 ID:Of4acZnO0.net
今年の森湖は、限定カード出す所とかないのかね?
今日は仕事だが、明日はどこか行きたいなぁ
まだ行き先は未定。
布目ダムが見学記念か何か出すみたいだけど、問合せたら手作りカードだって。
森湖見学会で配布してた某ダムのキラも在庫が尽きたそうな。

985 :sage:2015/07/25(土) 10:55:52.68 ID:tMFy3uvP8
>>983
山口県企業局が発電所カードの配布を始めましたよ

986 :川の名無しのように:2015/07/25(土) 18:07:40.97 ID:tMFy3uvP8
985です
名前にsageと入れてしまいました
すいません

987 :川の名無しのように:2015/07/25(土) 19:08:59.65 ID:P8L2M4Ge0.net
山口県企業局発電所カード配布開始
森と湖の旬間は近くのダムでも受け取れる
http://www.pref.yamaguchi.lg.jp/cms/a40100/denki/torikumi/hatudensyoka-do.html
山口の新規ダムカードをもらった人はこの情報知ってただろうに
今日貰いに行って初めて知ったよ

988 :川の名無しのように:2015/07/25(土) 21:01:23.50 ID:yviNMzAu0.net
ガーン!  先日72ダムコンプリートしたばっかりだのに・・・。
誰も教えてくれなかったよー

989 :川の名無しのように:2015/07/25(土) 21:48:40.99 ID:0hL9dR3X0.net
それがカードバカ(褒め言葉)の宿命

990 :川の名無しのように:2015/07/25(土) 21:51:59.05 ID:0hL9dR3X0.net
ついでに次スレ立てておいた

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/river/1437828652/l50

991 :川の名無しのように:2015/07/25(土) 22:08:18.38 ID:JnRzkS5U0.net
確かに知ってたが、
全国統一デザインのダムカードを集めていて
山口の発電所を持ってて嬉しいもんか?
沖縄インフラカードにしても、北海道土木遺産カードにしても、
集め出すとキリがないぜ。

992 :川の名無しのように:2015/07/25(土) 22:14:36.98 ID:NT5TqHEE0.net
コレクターってそういうもんだし

993 :川の名無しのように:2015/07/25(土) 23:24:05.07 ID:qnoR6iaQO.net
今日は利根川河口堰カードを収集。茨城県はこれ以外土日配布なしみたいだから、多分これ以上集められない

994 :川の名無しのように:2015/07/26(日) 07:18:39.63 ID:vSJm8N8F0.net
>>993
利根川河口堰は千葉県じゃないの?

995 :川の名無しのように:2015/07/26(日) 11:51:33.82 ID:Yl56v36HO.net
>>994
またがってるけど、管理所は千葉側だね

996 :川の名無しのように:2015/07/26(日) 17:50:39.80 ID:nKAc+o1P0.net
利根川河口堰って面倒な道じゃないけど他と離れてるから効率悪いよね
ついでに行けるのは印旛沼くらいかな

997 :川の名無しのように:2015/07/26(日) 18:30:58.13 ID:5yYT5Hl90.net
利根川河口堰と言えば、ナビの通りに行ってみたら
凄え砂埃の立つあぜ道の挙句どう見ても行き止まりとか。
車止めて歩いて行ったら普通に県道沿いにあってわろた。

998 :川の名無しのように:2015/07/26(日) 21:22:18.33 ID:dX3H02Fa0.net
ダムじゃないけど霞ヶ浦も機構管理だよ。

霞ヶ浦は機構管理で印旛沼は千葉用水とか一部を機構が管理してる。
印旛沼では風車の所の看板に機構の文字があるだけだと思うが、霞ヶ浦は普通に機構や公団時代の看板や石碑もある。
機構とかダム関連の用語に反応しちゃう奴は霞ヶ浦も寄ってみるといいw
圏央道も開通してるし一日で回れるんじゃないかな?

999 :川の名無しのように:2015/07/26(日) 21:56:35.16 ID:SRSRUFhH0.net
本日、山口県企業局発電所カードをコンプリート、
認定カードはデザイン未決の為、後日郵送してくれるそうです。
本郷川発電所はダムとまったく関係ない場所にあるので、事前に
調べておかないと迷うかも、本郷川を下流から遡って行くと道路の
左に導水管、右に発電所があるので、通過しないよう注意が必要です。

1000 :川の名無しのように:2015/07/26(日) 22:01:31.89 ID:j5NXCoFW0.net
>>997
俺もその罠に嵌った

1001 :川の名無しのように:2015/07/26(日) 22:37:39.20 ID:nKAc+o1P0.net
>>997
どっちから行ったのかわかんないけど、利根川沿いを走るだけの簡単なお仕事な気がするんだけど。
どういうカーナビだよ…

1002 :川の名無しのように:2015/07/26(日) 22:44:47.37 ID:Dyu1cRk70.net
俺も金曜に行ったけど、迷いようがない大きな通り沿いにあったと思うけど管理所

千葉は高滝ダムからのアリランラーメン辺りが走ってて楽しいね

1003 :川の名無しのように:2015/07/26(日) 22:56:25.75 ID:iSaYzvWO0.net
次スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/river/1437828652/

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
262 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200