2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【ツタヤ】TSUTAYA総合 Part40【蔦屋】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 18:31:47.69 ID:S1z/iXnz.net
TSUTAYA online
http://www.tsutaya.co.jp/
公式QA
ご意見ご要望苦情問い合わせ先
http://qa-top.tsite.jp/?site_domain=qa-store

お約束
店による
店に聞け
・料金
・品揃え
・営業時間
・貸出日数
・半額などのキャンペーン内容・期間(店名を併記のこと)
・一度に借りられる本数
・新作→(準新作)→旧作になる期間
・無料会員キャンペーン
・他店からのCD取り寄せ
・返却期限の時刻
・営業時間外返却ボックスの有無
・レンタル商品取り寄せの料金
・セルフレジの有無
など

前スレ
【ツタヤ】TSUTAYA総合 Part26【蔦屋】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rental/1529585271/
【ツタヤ】TSUTAYA総合 Part27【蔦屋】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/rental/1538910612/
【ツタヤ】TSUTAYA総合 Part28【蔦屋】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/rental/1546170767/
【ツタヤ】TSUTAYA総合 Part29【蔦屋】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/rental/1554524254/
【ツタヤ】TSUTAYA総合 Part30【蔦屋】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rental/1562900442/
【ツタヤ】TSUTAYA総合 Part31【蔦屋】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/rental/1574394923/
【ツタヤ】TSUTAYA総合 Part32【蔦屋】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/rental/1585970671/
【ツタヤ】TSUTAYA総合 Part33【蔦屋】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/rental/1598076704/
【ツタヤ】TSUTAYA総合 Part34【蔦屋】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/rental/1616637490/
【ツタヤ】TSUTAYA総合 Part35【蔦屋】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/rental/1639230429/
【ツタヤ】TSUTAYA総合 Part36【蔦屋】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/rental/1656140720/
【ツタヤ】TSUTAYA総合 Part37【蔦屋】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/rental/1670240308/
【ツタヤ】TSUTAYA総合 Part38【蔦屋】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/rental/1679693539/
【ツタヤ】TSUTAYA総合 Part39【蔦屋】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/rental/1690968618/

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 10:17:51.09 ID:JQ1bfOwg.net
とりあえずツタヤを利用してる人たちだけで楽しくやってるので
もう利用してない人は新しい趣味でも見つけてそっちで楽しくやっててくださいね

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 12:37:14.79 ID:NNgZGfFx.net
>>196
どこがスレチ?
歳とって店舗に行くの面倒くさくなったって人にそれは認知症かもしれないから気をつけたほうがいいってスレの話題から派生してる親切なアドバイスじゃん

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 12:37:56.44 ID:NNgZGfFx.net
本書によると、名前忘れをはじめとするもの忘れの大きな原因は「面倒くさい」だという。記憶は、(1)覚える、(2)記憶の倉庫に保管する、(3)記憶を思い出す、という3つの機能で成り立っている。記憶の倉庫は巨大で、平均的な図書館の書籍量の2~3倍に匹敵する。この巨大な倉庫から一つひとつの記憶を引っ張り出すのは簡単なことではなく、奥深くにしまい込まれた記憶をたどろうとするときは、時間をかけて芋づる式に記憶をたどっていくことになる。そんなとき、つい「面倒くさい」となり、「忘れた」となってしまうのだという。著者はいう「これは記憶力の減退ではなく、思い出すのが面倒なだけです」と。

 40歳を超えると、この「面倒くさい」が顕著になるという。そして、認知症予防で大切なのは、手間暇を惜しまず、思い出す努力をすること。その努力が、「面倒くさい」を克服し、思考や行動の幅を広げてくれる。「面倒くさい」は、医学的には意欲低下で、認知症になる「その前」から現れ、認知症の初期にも進行期にも見られる。脳血管性認知症の70%、アルツハイマー型認知症の50%以上に現れるという確率だ。

「面倒くさい」には、10の悪影響があるというから、絶対に陥らないようにしたい。「面倒くさい」を克服しなければ、脳に「認知症の原因となるゴミ」がたまってしまい、どうしようもなくなってしまうしれない。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 12:38:36.03 ID:NNgZGfFx.net
「面倒くさい」を克服しないと認知症に! “脳のゴミ”をためない習慣
https://ddnavi.com/review/588095/a/

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 12:39:43.44 ID:NNgZGfFx.net
みんなは認知症になりたい?
自分はなりたくない
だから本にある通り面倒くさいを克服する
みんなにも認知症になって欲しくない

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 14:13:55.74 ID:XxubL6yB.net
>>191
老化なのか?
>>192
裏山w
その状態ならTSUTAYAで借りるメリットは大きいかもw
>>197
利用してないけどTSUTAYAが大好きな俺は?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 22:40:12.56 ID:DbtoMPLw.net
>>198
長々と書いて結局はスレチなことを書かれてますね

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 18:46:59.00 ID:rpxTJSiz.net
帯ひろ志『がんばれゴエモン』シリーズ電子書籍で配信。「コミックボンボン」にて連載されていた入手困難となっていた単行本が待望の復刊 [征夷大将軍★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1706688859/

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 19:33:12.81 ID:Tc+D9BWN.net
>>201
>>197
まさにそれ
TSUTAYAまで歩いていくだけで認知症予防にもなる

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 10:39:38.56 ID:LmjUa5dj.net
もう実店舗消滅していくのは仕方がない
ネットレンタルのディスカスがあるだけ有難いと思ってる
しょぼい枚数しか置いてない地方の実店舗なんかよりディスカスのほうが
渋谷並みの圧倒的なタイトル数あるし多少割高になるけど単品発送も可能
1枚55円の日に借りれば送料込みで300円ちょい
いっぱい借りたいなら1カ月レンタルしたら2,000円で20枚ほど借りれる

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 20:48:26.84 ID:WwRCr95O.net
ディスカススレはケチなジジイばかりだけど、いつまでサービス続けられるだろうね

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 20:56:32.29 ID:d6ouNIR7.net
ここはAV好きのジジイばかりだけどな

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 11:14:55.98 ID:oa4fYpvA.net
閉店
02/11前橋片貝、天神橋筋六丁目
02/12甲府バイパス(跡地駿河屋)
02/18高槻南、倉敷水島
02/23高砂米田
02/25西帯(北海道)
02/29長野上田バイパス、明文堂富山有沢橋、いまじん白揚中部国際空港
03/03積文館薬院
03/10深川(北海道)、積文館ゆめタウン大牟田
03/17平塚真土(神奈中システムプランTSUTAYA運営廃止)、光書店名古屋高畑
03/28川崎鹿島田
03/31 WILL松山朝生田(FCは高知県のみに)

※01/15リニューアル一時閉店の沖縄泡瀬は諸事情によりそのまま閉店

レンタル終了
02/11WonderGOO本庄(WonderGOOのみ存続)
02/16平和書店アル・プラザ瀬田(平和書店のみ存続)
02/25うさぎや大利根
03/16アル・プラザ城陽(平和書店単体化)
03/31柏市「vidaway」CDレンタル総撤退
八戸NT、十和田、一関中央、宮城佐沼、
須賀川、渋川、安中、群馬大泉、高崎江木、前橋箱田・片貝・荒牧、小山城南、龍ケ崎、柏および柏駅前、松戸駅前、蓮田、
瑞江、横浜下瀬谷
※未記載店舗は取扱無しor既に撤退済

開店
03/09 蔦屋書店イオンタウン仙台泉大沢
04/25 SHIBUYA TSUTAYA

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 11:40:40.57 ID:SDWpT2I8.net
ディスカスのDVD取扱数は350,000本以上、CD取扱数は250,000本以上、合計600,000本
ツタヤの実店舗の在庫数などあの日本一の在庫だった渋谷ですら300,000本
地方のしょぼい店舗などは数万本しか無いのでネットレンタルのディスカスの在庫量は異様なほど大量にある
なので経営は順調で黒字経営
実店舗がどんどん無くなり、ネットレンタルのディスカスへ流れる仕組み
各種サブスクサービスも実はタイトル数は非常に少なくツタヤディスキャスには到底敵わない

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 11:50:06.61 ID:SDWpT2I8.net
2019年 全国のCD DVDレンタル店の実態調査
DVD平均在庫60,111枚 CD33,000枚
https://www.riaj.or.jp/f/report/rental/2019.html

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 11:58:02.92 ID:SDWpT2I8.net
サブスク見放題タイトル数ランキング 驚愕の少ないしょぼいタイトル数

ユーネクスト約24,680
アマプラ約7,160
ネットフリックス約3,820
https://getuug.net/vod-ranking/#ranking

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 12:16:38.57 ID:2gGj09JS.net
しょぼい
https://i.imgur.com/gTdcoJu.png

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 19:07:56.24 ID:caJVe2IO.net
>>212
そのしょぼい配信にかなわなくて潰されまくってるけどな

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 20:03:50.41 ID:RcqY52Ed.net
しょぼい在庫で利益あげてるほうがすごいんだけどな

タイトルが少ない
=払う契約料が少ない
=出ていく金が少ない

でも入ってくる金は多い
そりゃネトフリ大儲けだわ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 07:37:03.67 ID:au1sggtu.net
コロナ禍前までは24時間営業だった天六のTSUTAYAも11日でおしまい
随分世話になったもんで御礼申し上げます
大阪市内であと何処が残ってんだ?てくらい消えていったTSUTAYAのレンタル
野田阪神
大正駅前
深江
北巽
あべの橋店ぐらいか
郊外はまだ残ってはいるようだが

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 11:44:41.32 ID:yPY2tAiR.net
あべの橋店は去年行ったけど関西最大級を謳ってたCD在庫量も
かなり減っていたのでびっくりした
替わりにカードをするテーブル席が増えていた
それでもまだ他の小さいツタヤの在庫と比べれば大量なのは確かなんだけど

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 11:55:55.58 ID:xGq/YNWu.net
>>216
隣りの神戸市もあと2店舗のみになってるよ(笑)
あんなにいっぱいあったのにね

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 16:33:49.65 ID:oIVQmImu.net
え?
店舗をなくしてDISCUS一本にしてくのはいいことじゃなかったの?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 17:55:51.82 ID:QeDEPH8J.net
郵便料金も値上げするし、維持できるのかな

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 20:25:46.26 ID:1N/8kLnt.net
>>218
神戸市はジェームス山店あと一店舗のみになった
北区の藤原台店が去年に閉店
政令都市でツタヤが全滅した京都市に次ぐツタヤ全滅都市になる可能性が濃厚
共通してるのがオワコン都市のツタヤはどんどん閉店していってる点
京都も神戸も人口流出がえぐい都市で有名

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 04:31:16.77 ID:2AboU1Fu.net
>>183パソコンあったらISOファイルで
保存だろ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 05:06:27.85 ID:ZaGlTY4y.net
渋谷店改装待ってたら、再開後はレンタルは
しないんだとさ
三茶も潰れたしな・・・コマリンス

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 08:01:57.13 ID:A2MPto+J.net
>>223
そんな貴方に

つ TSUTAYA DISCAS

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 09:45:16.94 ID:WoYNivXj.net
>>222
老人がそんなことできるわけない

老人は自分たちのために1ヶ月レンタルしろとかほざいてるけど
そんなことされたらずっと貸出中で迷惑だわ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 12:37:47.71 ID:QnLQFA0V.net
DISCASも数年前はツタヤTVをこっそり契約させてなかなか解約できないように
していた悪質な商売してたからな
いまだに解約と休会がわかりずらい仕様でなおかつ単品レンタルは2枚組が1枚づつ
料金がかかるが定額レンタルだと2枚組も定額で借りれる非常にわかりずらい仕様
そして発送地から自宅が遠方だと発送返却に日数がかかって借りれる枚数に差ができるのも
DISCASのデメリット
こんなのかなりの年月を経験しないと完璧に把握なんてできないから
そのへん覚悟して契約しないとえらいめに遭うよ
いちばん賢いのは無料キャンペーンで借りて学習して自分に合うなら継続

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 17:16:52.15 ID:GbhrxQ00.net
その他政令指定都市の残数は以下の通り(DVDレンタル実施店のみ)。

札幌市:4
仙台市:8
さいたま市:5
千葉市:2
横浜市:11
川崎市:3
相模原市:1
新潟市:10
静岡市:4
浜松市:3
名古屋市:4
京都市:0
大阪市:7
神戸市:1
岡山市:6
広島市:7
福岡市:3
北九州市:2
熊本市:6
(東京都23区:16)
ttps://www.wasteofpops.com/entry/2024/01/15/000000

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 04:38:49.49 ID:qDWdxoXo.net
1枚2枚借りたいだけなのにTSUTAYA DISCAS
なんか入ってられない
しかもカード払いだろ
毎月借りるモノは無いよ
店舗でいままで数百枚借りてるしな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 05:39:08.72 ID:lU+1UrCG.net
音楽好きだから、まだTSUTAYAの在庫が頼もしかった頃、コツコツアルバム\110でレンタルした
今はSpotifyと好きな物や安い物はフィジカル購入で満足してる
今のweb無料コンテンツに慣れた10代・20代がディスカス今後使うのかな、若年層には定着しないと思うな

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 12:27:25.97 ID:oIOLgjgo.net
>>228
カード払いの何が問題なのか?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 12:57:42.54 ID:KlRCOlyq.net
店舗はジジイしかおらんのだから
旧作500円ぐらいで貸し出してやったらいいのに

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 13:35:48.33 ID:Ahx95XI3.net
定着もなにも若い子なんてほとんど居ないんだから(笑)
CD全盛期を過ごしたおっさんのほうが圧倒的に多くいまだにCD音源のデータ集めてるコレクションしてるの多いからね
さすがにレンタルあるならCDはかさばるのでデータさえあればいいって人も多数居てる
ディスカスは廃盤になって価格高騰してるレアな物も沢山扱ってくれてるからそれだけでもありがたい

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 15:12:22.51 ID:teM4BESu.net
>>228-229
また老人が朝4時から書き込んでるw

若年層ガー
若年層ガー

自分の老後を心配しとけ年寄り

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 21:39:17.57 ID:SJGKwCus.net
TSUTAYAはあらゆるお店の中で一番好きなんだけど、ずっとお金を落としてないw
ごめんTSUTAYA

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 22:49:19.59 ID:6ipzRK4j.net
老人の財布なんて期待してないよw

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 23:10:46.91 ID:SJGKwCus.net
>>235
そっかー

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 13:29:18.07 ID:QpPhoD09.net
>>233
父の睡眠時間が少なく心配です。高齢者が夜中に寝てくれる方法はないですか?
https://www.heartpage.jp/contents/magazine/06-00711

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 13:29:47.85 ID:QpPhoD09.net
相談:父が夜中に起きてしまう。睡眠不足が心配です

<いちろうさん(仮名)59歳>
83歳で要介護2の父と同居しています。父は最近、夜中に目が覚めてしまうらしく、夜の2時頃に雨戸を開けたり、電気やテレビをつけたりします。

騒音が気になって私たち夫婦まで夜中に目が覚めてしまい、寝不足気味な毎日が続いています。
睡眠時間が短い父の身体が心配ですし、どうすれば寝てくれるでしょうか。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 13:30:09.69 ID:QpPhoD09.net
高齢者は睡眠時間が短くなりやすい

高齢者が夜中に目覚めてしまう問題を解決するためには、まずは高齢者の睡眠の特徴について知っておくとよいでしょう。

高齢者は、早寝早起きで短時間睡眠になりやすいといわれています。なぜかというと、高齢になることで体内時計が早い時間にずれてしまうからです。
睡眠を支える血圧や体温、ホルモン分泌などのリズムも前倒しとなってしまうことが原因のため、高齢者が早寝早起きなのは病気とはいえません。

また、高齢者の睡眠は浅く、小さな物音や尿意で目が覚めてしまい、短時間の睡眠を繰り返します。
細切れの睡眠になってしまう傾向にあるわけです。

一度目が覚めてしまうと、雨戸を開けたり電気をつけたり、大きな音量でテレビを見始める高齢者も多く、家族としてはできれば朝方まで睡眠をとってほしいところです。

夜寝つけずによい睡眠がとれないと昼間にウトウトしてし昼寝時間が長くなり、夜中にまた目を覚ましてしまうという悪循環が起こります。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 13:30:35.32 ID:QpPhoD09.net
まとめ

高齢者の不眠は原因をひとつに決めつけず、生活習慣を見直し、場合によっては高齢者うつや認知症の治療を積極的に行っている医師に相談しましょう。

よく高齢者は自ら「もう年だから仕方がない」とおっしゃいますが、痛みや辛さに年齢は関係なく、症状が出ていれば必ず原因はあるのです。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 13:47:06.33 ID:ggs994cM.net
TSUTAYAは
借りに行って無い
期限以内に返す手間が有る
と言う理由で利用しなくなったわw
サブスクはそう言う事が無いからね
料金も色々見るならTSUTAYAより安いし
もうTSUTAYAに借りに行く理由は無い

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 16:20:47.87 ID:H8ME/ih4.net
借りたものを返すという当たり前のこと手間だと思うのに
5ちゃんのツタヤスレを検索して書き込むのは手間じゃないんだなw

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 16:59:54.78 ID:qDKL7iTe.net
>>242
うん

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 17:00:45.35 ID:qDKL7iTe.net
書き込むのはものの数分で終わるやんw

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 17:07:21.10 ID:H8ME/ih4.net
なんでIDコロコロ変えるんだろ
俺はびっくりドンキーにもう通ってないけどわざわざスレ探して書き込まないな
普通の人はそうだ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 17:40:40.15 ID:qDKL7iTe.net
>>245
そりゃあ、TSUTAYAが好きだからさw
何でIDが変わるのかは分からない
何故か変わる

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 17:42:27.52 ID:H8ME/ih4.net
だからそれがストーカーみたいで気持ち悪い
って言われてるのが自覚できなないのかな

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 18:38:57.83 ID:qDKL7iTe.net
>>247
自覚出来ませんw

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 19:07:51.36 ID:H8ME/ih4.net
じゃあ教えてあげるよw

書き込むたびにID変えると不審がられるってことは自覚できてるみたいだし諦めるな
IDのこと言われたら急に切り替えるのやめたな
勝手に変わるはずなのにおかしいね

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/11(日) 02:04:56.67 ID:NCUN4W4w.net
>>230
カード持ってないと想像できんか

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/11(日) 07:15:13.67 ID:TMGCN6w7.net
TSUTAYAも利用してるけど地元のTSUTAYAはバラエティ番組の旅猿レンタルDVDがいつからか扱わなくなった店舗が増えちゃった
旅猿の新作はGEOから借りること増えたわ
>>1

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/11(日) 07:52:33.70 ID:fkN4yi6t.net
>>250
申し訳ないがただの煽りにマジレスはNG

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/11(日) 08:16:38.26 ID:NCUN4W4w.net
>>233
昼夜逆転しててな
早起きでなくてこれから風呂入って寝るんだよw
起きるのは毎日午後2時ごろだな
夜更かしの年寄りだぜ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/11(日) 22:23:54.77 ID:j2GkZH+B.net
ごめんよTSUTAYA
今までありがとう
さようなら

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 00:23:12.95 ID:CWZSjhr8.net
>>223
マジで!?
あの渋谷がレンタル撤退なの!
そうかあ…………

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 04:11:46.42 ID:YqUYVJSK.net
今更?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 04:19:45.00 ID:FejIg5dY.net
老人ガーって目の敵にしてる奴は老人に親でも殺されたのか?w









なんて未明に書き込むと「早起きガー」っすか?
こんな中高年だらけのネット掲示板で惨めにならね?
そんなお前もそのうち老人になるんだぞ?
いつまでも親に養ってもらってるからって、一生歳取らないとでも思ってそうだけど(プッ

現実見ようぜピーターパンおじさん

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 10:24:46.49 ID:dJiMJXMj.net
うわっ
老人って自分が老人って言われるのが悔しいのだろうな

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 16:28:02.59 ID:BptS6NPw.net
渋谷のTSUTAYAが閉まって以来VHS見るためのビデオデッキをどこで調達したらいいのかわからんわ
どこも7日5000円とかで日帰りで受け付けてくれるところが無いんよな
オークションのはジャンク品ばっかりだし

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 21:57:21.67 ID:27NaH679.net
>>256
>>257

こういうふうに書き込むときにいちいちID変える粘着荒らし
自分で「ID変えるいつもの荒らしです」って自己紹介してくれるからわかりやすいよな

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 21:58:51.13 ID:27NaH679.net
片方だけsageて別人に見せたい徹底ぶり

256 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/02/12(月) 04:11:46.42 ID:YqUYVJSK

257 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/02/12(月) 04:19:45.00 ID:FejIg5dY

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 04:41:43.60 ID:qB0KVCdS.net
渋谷ダメになったから別の店で
レンタルしたら新作2本がわけのわからん
ようになってた
今までと違う
新作なのに1っ一泊、片や1週間、
郵便で返すので2日以内にポストに
入れればよかったのに2日の8時の
回収までに入れてくれとか
受付の表に書いてないしPCいじってる
あんちゃんもアレ出てこないなと
とまどっている
店員クビにして新人だからか
システム変更が追いついていないのか
あれだけいた店員たちは首になったのかな
ちょっと可哀そうだ。さて風呂入って
寝ながらジョン・ウィック見るかな

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 06:52:20.90 ID:8ai9A6w/.net
某シリーズ作品(DISC4枚)を借りたくてツタヤディスカスにレンタル4で加入し4枚をシリーズON登録。
今日で登録してから3日目なのだけど、1枚目が74〜50%で発送されない状態。このまま待つべきなのか?3枚目4枚目を先に送ってもらうべきなのか?悩む。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 19:59:41.69 ID:XgkMMEbN.net
ピタおじ「老人ガー!!! 早起きガー!!!」
https://3.bp.blogspot.com/-QxAapI2H1Pk/VhSAsJpLPhI/AAAAAAAAzG0/80qjXfZlomk/s800/peterpan_syndrome.png

健常者「で?」
健常者「歳取ってると何?」
健常者「まだ若いけど何?」
健常者「早起きだから何?」
健常者「これから寝るんだけど何?」
健常者「それはレス内容と関係あります? そんな事より反論あればどうぞ」
ピタおじ「ぐぬぬ……老人ガー早起きガー老人ガー早起きガーウワァァァァァン!!!!!。・゚・(ノД`)・゚・。」

人格攻撃論法で逃げるのが精一杯の抵抗という無様な子供部屋おじさんワロス

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 20:13:20.64 ID:6RpHC/Wa.net
IDコロコロ荒らしまた来てるのか

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 20:29:46.73 ID:I0xrSzPu.net
TSUTAYAとGEOレンタル消滅

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 20:36:52.70 ID:I0xrSzPu.net
アダルト無料で見ている 

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 23:26:59.22 ID:h5mfqu6t.net
DVD借りたいんだけど借りれるようになるには何が必要?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 23:38:59.06 ID:/v77YJlZ.net
DVDプレーヤー

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 00:08:56.19 ID:9ZQJ7B/8.net
早起きガーな奴が高齢引きこもり丸出しなのは笑い所っすか?
平日の陽が昇ってる時間帯に5chなんか覗いてる奴の方がよっぽど恥ずかしいけどなー
フツーの感覚だと

夜のお仕事に就いてるようにも見えないし
休憩時間の息抜きとでも?(ニヤニヤ



8050問題の闇は深いね。。。。



何処の糞田舎の店舗か知らんけど、懲りずに>>231みたいな事を言い張ってるし
もしかしてピーターパンおじさんは前スレでボッコボコに完全論破されたのが悔しくて
老人ガーって連呼し続けてんじゃね?

この辺り
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/rental/1690968618/849-851
べつに老人に論破された訳でもないのにw
「ワシがムカつく奴は老人に決まっとるんじゃ!」って見えない敵と戦い続ける負け犬w
ピーターパンおじさんの脳内にしか存在しない老人を罵る事によって溜飲下げようとしてる哀しきモンスターwwwwwwww

涙目で敗走した己が情けないからって、こんな過疎スレで泣き喚いても
ピーターパンおじさんの惨敗ログは永遠にネットに残るんだよ?
暴れるたびに蒸し返されて悔しがるくらいなら、ハナからおとなしくしてた方が善いと思うけどなー

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 00:13:15.98 ID:jTImSYmG.net
このキチガイ荒らしって語彙力なくて同じ単語連呼してるだけだからNG簡単じゃね?

早起きガー
ピーターパン

とりあえずこのへん登録しとけばいいだろ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 00:15:58.32 ID:jTImSYmG.net
スッキリ非表示
同じ単語を書いた自分のレスも非表示になったけど問題ない
https://i.imgur.com/FTVVEEE.png

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 02:54:12.71 ID:LmIC92/Q.net
こどおじ荒らしの負け、お前が老後心配しろ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 04:50:23.82 ID:BAnkYsa1.net
アダルトレンタル前にすでに無料サイト見ているから 
助かる

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 07:16:47.73 ID:BAnkYsa1.net
まだレンタル屋あったのかよ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 14:42:13.39 ID:ivRlNaEa.net
午前2時54分に5ちゃんやってるような奴が俺の勝ちって言ってるんだからそうなんだろうよ
そいつの中ではなw

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 19:35:08.17 ID:BAnkYsa1.net
アダルト基本無料見ている

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 21:20:04.91 ID:q2TxnUNB.net
だだの精神病だろ
荒らしが自分でいってんじゃん

・人の嫌がることが楽しい
・無職なのでクレカ作れない

いつもの病気の人が来たぐらいにしか思わん
https://i.imgur.com/86WsAQQ.jpg
https://i.imgur.com/RfRaIVw.jpg

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 21:21:12.39 ID:q2TxnUNB.net
荒らしがクレカ作れないって書き込んだのが平日午前4時

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 01:40:10.67 ID:RgBDXdgU.net
ピタおじイライラスレッドくっそわろっす〜

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 09:20:07.15 ID:fMo7035M.net
>>278-279
そのようなレスをすることでここのスレッド住人に嫌われるとか理解せず意味不明レスししてるんですか?
スレの趣旨と違うレスは荒らしレスと思われますよ
>>1

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 09:20:46.66 ID:fMo7035M.net
>>1
ID:q2TxnUNB

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 09:32:56.07 ID:5uQo9+P3.net
荒らしだと思うなら通報すればいいのにね
相手されないだろうけどw

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 11:08:03.58 ID:rNJCQIWh.net
アダルトレンタル待つのがめんどいから
無料見たからいいや

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 12:14:35.37 ID:fMo7035M.net
>>283
だから開き直ってお前はスレチなことを書き続けるのか?
凄いな

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 12:16:02.08 ID:kfSGVlD/.net
★荒らし報告(埋め立て・マルチポスト・スレッド乱立など)★64
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1691396126/
★荒らし報告(埋め立て・マルチポスト・スレッド乱立など)代行要望スレ★11
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1703001709/

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 12:41:31.87 ID:JNfzBvrP.net
バカの脳内

自分の都合の悪いことを指摘される=荒らし

なんだろうね
だから運営にも相手されないwww

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 14:48:11.48 ID:i2hdJR9o.net
老人バカすぎ

67歳男性「自動運転システムが本当に機能するのか試そうぜwww」
車をバックさせ友人2人をひいて逮捕…
1人は頭蓋骨骨折の重傷

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 14:49:42.61 ID:i2hdJR9o.net
・乗用車の自動運転システムの性能を試そうとして、友人の男性2人をひいたとして、男が現行犯逮捕された。

・過失運転致傷の容疑で現行犯逮捕されたのは、兵庫県神河町のアルバイト、村岡悟容疑者で、14日午前11時40分ごろ、町内の喫茶店駐車場で乗用車を後退させた際に友人の男性2人をひいた疑い。このうち75歳の男性は頭蓋骨骨折の重傷だという。

・警察によると、村岡容疑者と友人2人は事件の直前、村岡容疑者が所有する自動車の「自動運転システム」について話題になったといい、その性能を確認するために村岡容疑者が運転席でエンジンを作動させたところ、何らかの原因で後退した車が2人をひいたという。

・村岡容疑者は調べに対し容疑を認めているという。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 14:50:47.65 ID:i2hdJR9o.net
この記事への反応1

・正しくは衝突軽減ブレーキなので、衝突しないと言う訳ではない。

・前から思ってるけど、「(完全)自動」じゃないから。
あくまで「補助(サポート・支援)」ですから。
メーカーも、メディアも、言葉を選んで使ってください。

・だからね年寄りに今時の車を売るときはちゃんと説明しなきゃ
あくまでもアシストですよって
テレビコマーシャル見て俺の車も勝手に止まるんだぜって実演したのかも?
あれってブレーキ少しでも踏んだりハンドル切ると作動しないんじゃない?
しっかり取説読んで下さい、

・自動運転とか緊急自動ブレーキなんて運転アシスト機構があるからドライバーが運転をおろそかにして危険な行為をやりだす。工事中のところにツッコむ車が増えたのもそのせいだし、老人の暴走も止められない。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 14:51:20.84 ID:i2hdJR9o.net
・悪気も思慮もかけらもない田舎老人コントが目に浮かびます。お大事に。

・自動運転システム関係なくね?
運転者の意思で操作したらキャンセルされるでしょうし・・

・自動運転システムを試すのに、生身の人間でやっちゃいかんやろ。ええ歳こいて、そんな事も分からんのか?
最近の新型車には、ありとあらゆる安全装備が付いている。車線はみだしたら勝手にハンドルが動くヤツとか。
今日からしばらく乗るヤリスクロス(レンタカー)にも、そんな装備が付いてる。ちなみに俺のクルマにはそんなモノは付いて無い。前後バンパーにクリアランスソナーなるモノが付いているぐらいか。
カーブ曲がる時に勝手にハンドルが動く感覚…マジで気持ち悪いぜ?おまけに警告音も。
たまに反応しない時もある。
過信は禁物だ。

・過信し過ぎ。
そのうち「それが機能しなかった、自動車メーカーの責任だっ!」って言い出しそう。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 20:41:17.50 ID:JlwBBmbB.net
これか?

自動停止機能を試して?知人2人はねた疑い 軽乗用車運転の男を逮捕

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/25878320/

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 20:44:40.79 ID:JlwBBmbB.net
いい歳して何してんだか
「自動停止機能」は「自動減速機能」と改名したほうがいいのでは







70代男性2人のうち、1人は頭の骨が折れる重傷、もう1人は頭に軽傷を負った。3人は「人や物を感知して自動停止する機能を試そうしたが、実際には止まらなかった」と説明しているという。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 20:59:19.45 ID:LhpLalsm.net
ワンピース映画3月13日レンタル遅いわボケ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 21:03:32.78 ID:Bf3ks1Cv.net
今の時代、こんなぼやっとしたコンセプトでやっていけるのだろうか
https://www.ccc.co.jp/news/2023/20230124_002631.html

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 21:41:07.08 ID:3zLcwRCS.net
>>294
やっとかw
長い事待ったわw
でも、色々観るならアマプラの方が安いんだよなw
どうしようw

211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200