2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ツタヤ】TSUTAYA総合 Part37【蔦屋】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 20:38:28.16 ID:4x8kQwzh.net
TSUTAYA online
http://www.tsutaya.co.jp/
公式QA
ご意見ご要望苦情問い合わせ先
http://qa-top.tsite.jp/?site_domain=qa-store

お約束
店による
店に聞け
・料金
・品揃え
・営業時間
・貸出日数
・半額などのキャンペーン内容・期間(店名を併記のこと)
・一度に借りられる本数
・新作→(準新作)→旧作になる期間
・無料会員キャンペーン
・他店からのCD取り寄せ
・返却期限の時刻
・営業時間外返却ボックスの有無
・レンタル商品取り寄せの料金
・セルフレジの有無
など

前スレ
【ツタヤ】TSUTAYA総合 Part26【蔦屋】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rental/1529585271/
【ツタヤ】TSUTAYA総合 Part27【蔦屋】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/rental/1538910612/
【ツタヤ】TSUTAYA総合 Part28【蔦屋】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/rental/1546170767/
【ツタヤ】TSUTAYA総合 Part29【蔦屋】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/rental/1554524254/
【ツタヤ】TSUTAYA総合 Part30【蔦屋】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rental/1562900442/
【ツタヤ】TSUTAYA総合 Part31【蔦屋】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/rental/1574394923/
【ツタヤ】TSUTAYA総合 Part32【蔦屋】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/rental/1585970671/
【ツタヤ】TSUTAYA総合 Part33【蔦屋】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/rental/1598076704/
【ツタヤ】TSUTAYA総合 Part34【蔦屋】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/rental/1616637490/
【ツタヤ】TSUTAYA総合 Part35【蔦屋】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/rental/1639230429/
【ツタヤ】TSUTAYA総合 Part36【蔦屋】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/rental/1656140720/

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 02:06:49.03 ID:QwgvNRNB.net
>>899
> 結局、アメリカではレンタルビデオが全滅したのに、

渡米した経験があれば分かると思うが

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 09:40:59.80 ID:RKVKCmLh.net
>>899
>>903
ID変えただけなの?

>>1

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 10:13:39.82 ID:/oyTIDCC.net
レンタルDVD年間2000枚以上借りると。
特典サービスしたら

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 12:38:18.01 ID:miMDyx1t.net
>>903
なるほど

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 12:38:51.66 ID:miMDyx1t.net
>>904
渡米した事が無いw

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 13:48:56.99 ID:miMDyx1t.net
テスト

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 13:49:45.83 ID:miMDyx1t.net
>>904
言うほど、渡米した事が有る人は居るのか?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 16:26:44.85 ID:EReG+GL3.net
>>906
一日平均5.6枚···どうやって見る時間を作るのか

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 16:57:53.34 ID:cTOCPjlq.net
🇰🇷🇺🇸🇮🇳🇨🇳レンタルDVD全面🇯🇵だけかよ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 21:34:29.69 ID:yZJa0t+Q.net
早くTSUTAYAはレンタルから撤退しろ
間に合わなくなっても知らんぞー

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 00:22:50.17 ID:rQaxQkmH.net
近くにある店はアロマ企画が充実している
だから潰れないで欲しい

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 11:41:59.66 ID:CvwjU60H.net
>>914見て思ったんだけど、入荷するビデオって店の裁量に寄るのか?
チェーン店なのに

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 15:56:40.26 ID:CvwjU60H.net
サブスクのニュースをさっき見たんだけど、直近1年間に利用した使い放題サービスは映像配信が7割弱、音楽配信が2.5割弱なんだって
TSUTAYAとかGEOはどっちかというとCDのレンタルを辞めてる所が多い気がしてたので、これは意外
CDは借りる代わりにメルカリとかで中古で買う人が多いのか?

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 16:00:08.65 ID:CvwjU60H.net
映像配信は借りたら作品を見なきゃ行けないから、定額配信が人気なんだろうとは思った
CDはパソコンに取り込めば終わりだしね

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 16:05:59.59 ID:CvwjU60H.net
それにしても、直近一年間で7割も利用者が居るんだなぁw
俺はほぼ一度も使った事が無いw

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 16:48:08.02 ID:Nw/bSM3N.net
自分は音楽CDマニアなんだけど近隣店舗全滅して行って車で片道30キロ1時間走って借りにツタヤ通ってる
返却は200円払って郵送
えらい時代になったもんだ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 18:43:12.55 ID:QMckYiaX.net
>>918
直近1年で何らかのサブスクを利用した人の内訳で映像配信が7割ってことだろ
サブスク自体を利用していない人は数に入ってない

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 19:33:18.57 ID:EN2782IC.net
YouTubePremiumで音楽聞くけどたぶん映像扱いされてそう

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 20:37:57.19 ID:sqFG73C0.net
>>916
音楽聴くのにCD買うわけないじゃん
You Tubeだよ
公式が無料でミュージックビデオをフルでアップしてるんだからそれを聴けばいい
なぜ無料で聴けるものをお金払って聴くの?
と、世間の人は思ってる

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 20:50:15.88 ID:t+Xhij1b.net
最近近所にTSUTAYAが無くなって遠くのTSUTAYAまで車で行くしかなくなったんだけど、
往復の時間とガソリン代が勿体ないから、ノーパソとバスパワー駆動のポータブルDVDドライブ持ってって、
スマホのテザリングでGracenoteから曲名引っ張って、iTunesで音楽取り込んでる。

時々車内じゃなくて、TSUTAYA内でやりたくなる衝動に駆られるw
これレンタルしないで店内でやってたら、犯罪になるんかな?何の犯罪だ?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 20:54:09.02 ID:t+Xhij1b.net
あと、CDによって、取り込み速度が普通に早い奴(40倍速くらい出る奴)と
無茶苦茶遅い奴(10倍速ぐらいしか出ない奴)の2つに大きく分かれるんだけど、そういう現象ない?

理由が分からない。一度イジェクトして再度リッピングしても同じ。
レンタル開始日の傷が無い新品のCDでもそうなる。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 21:17:31.37 ID:iQ/SEEcn.net
一応外側に向かって1周辺りの容量が増えていくから収録時間が少ないCDだとその分読み取りが遅くなったりはする

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 21:53:57.35 ID:EvlMs3h7.net
>>920
よく分からんけど、見た記事はこれ↓
「サブスク、直近1年間の利用者は3割強 最も利用した「使い放題サービス」は?」
検索してみて

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 21:56:13.67 ID:29REo1kw.net
>>923
CDリッピングは合法
DVDとBDは違法
けど店内でやるのはそれはまた別問題

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 21:59:29.25 ID:EvlMs3h7.net
>>926
貼ってから気づいたが、>>920の言う通りだったw
>>922
そんなの見ねーよって思ったが、結構見てるわw
>>923
どう見ても犯罪やろw

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 22:14:16.96 ID:tOtmrKX0.net
去年レンタルDVD枚数全国トータル45億枚微妙

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 12:45:45.20 ID:SyMwCV59.net
レンタルとか興味無いから、さっさとブックカフェ化して欲しいんだけど、中々近くの店舗がレンタルを辞めね〜w
半分がレンタルで占められてるから、そのスペースがカフェになったら凄く良いんだけどw

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 13:07:01.00 ID:SyMwCV59.net
都会のTSUTAYAはブックカフェ化してて羨ましい

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 13:18:22.39 ID:SyMwCV59.net
一応、自分の住んでる都市で一番都心のTSUTAYAはブックカフェ化してるけど、全く行かねぇ...

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 13:25:48.82 ID:SyMwCV59.net
最寄りのTSUTAYAは五店舗有って、
一つはブックカフェ化、
一つはレンタルを辞めて外国食品屋が入って、
一つはレンタルを辞めて駿河屋が入って、
二つはレンタルの規模を縮小しただけ
違う、違うんだよ
俺がTSUTAYAに求めてるのは

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 13:26:58.31 ID:SyMwCV59.net
いや、全部ブックカフェ化しろやw

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 13:39:22.43 ID:SyMwCV59.net
最近、一番近いTSUTAYAに久しぶりに行ったんだけど、まあ人が居なかったw
皆んなアマプラとかNetflixに流れてるのかね?

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 12:22:33.17 ID:GWtp+OVQ.net
山上容疑者が凶悪事件を起こした背景には統一教会というカルト教団の存在があった。
だが、カルトは統一教会だけではない。
信者数の多さでその邪悪な影響を考慮すれば、統一教会以上に悪質なカルト教団も存在する。

カルト新聞やカルトグラフ雑誌の購読・某政党への投票の強要・パソコンへの不正アクセス・電話の盗聴・監視・尾行・つきまとい・嘘の中傷・の強要などの行為は某広域カルト教団の得意とするところだ。
ゴミクズ以下の卑劣な行為をしているという自覚すら持ってないほど神経が麻痺しているかもしれないが、
そういうことを実行している奴は仕返しされる可能性があるという覚悟はあるのか。
それは人の尊厳をきわめて深く傷つけるきわめて悪質なものだ。
そういう不正行為を受けた人は激しい怨恨を抱いている。

被害に遭った人が自殺を思いつめたとき、恨みを持つ相手も巻き添えにするということも十分にありえる。
しかも、その恨みを持たれた相手だけではなく、その家族までも。
そして、それには客観的な証拠は必要なく、間違いなくそうだったという主観的な確証だけあれば十分だ。
某広域カルト教団には警察官も多く、悪質な不正行為に加担しているのも多いと聞くが、警察官であっても防ぐことはできない。
なぜなら、メガンテを唱える者、つまり死んだ後のことはどうなってもいいと考える者にとっては警察官という障壁は簡単に破れるからだ。
山上容疑者の凶悪事件の例を考えれば、贅言は要しない。
そういうことを推奨するわけではないが、そういうことが起りえるということだ。
人を抑圧する悪質行為に加担している屑は、自分の命が脅かされる危険性があることを考慮して、割が合わないとよ〜く考えてみろ。
それとそういうことを命じられること自体がその狂信的悪質広域宗教団体の中でも最下層に位置づけられていることを肝に銘じておけ。

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 12:30:18.13 ID:Sw0PDwCX.net
ブックカフェ化するTSUTAYAとブックカフェ化しないTSUTAYAの差って何なんだろう?
駐車場が有るか無いか?
駐車場が有るTSUTAYAがブックカフェ化しても居座りされるだけだよね

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 14:01:41.78 ID:Sw0PDwCX.net
都心のTSUTAYAは、公共交通機関で来て街中を歩くから、休憩がてらカフェのTSUTAYAを使うよね

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 14:23:42.12 ID:1+zhabVD.net
久しぶりに行った店舗が
2月でレンタルCDとDVDをやめてた
今後は本屋としてがんばっていくらしい

あとTSUTAYAプレミアムが今月で終了の告知あった別の店舗は
もう閉店近いのかな?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 15:05:43.80 ID:Sw0PDwCX.net
>>939
両方共ヤバそうやなw
レンタルを辞める
TSUTAYAプレミアムを辞める
のは経営的に苦しいサインやろ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 16:34:42.77 ID:Sw0PDwCX.net
最近、TSUTAYAのレンタル撤退が多いなw
これも時代の流れか?

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 16:36:07.45 ID:Sw0PDwCX.net
ディスクレンタルの需要が無くなって来てる証拠だよねw

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 16:37:23.94 ID:Sw0PDwCX.net
もう、今後はディスクレンタルは盛り返さんやろ
さっさと資産を売った方が良くないか?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 16:40:26.47 ID:Sw0PDwCX.net
時代に合って無いんだよ...
ディスクのレンタルは
TSUTAYAも分かってるやろ?
でも、分かってないからTSUTAYAプレミアムなんてのをやったんだろうなw
ディスクを借りる、返す手間が有るだけで、大きなディスアドバンテージなのにw
それでいて値段は同じ
そんなので勝てると思ったのか?
せめて安く無いと

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 17:24:32.34 ID:EsdeyCnx.net
TSUTAYA&ゲオレンタル倒産🤣

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 17:39:30.05 ID:cdJODWtP.net
CDレンタルが除外なのが痛いな プレミアム
せめてCDも借り放題にしてくれたら入会するの層は一定数あると思う

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 18:00:10.84 ID:Sw0PDwCX.net
>>946
CDはレンタルしてパソコンに取り込んだら終わりだから利益は出らんやろ
何回も見るビデオとは違う

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 18:06:27.72 ID:Sw0PDwCX.net
CDはその商品特性上、借り放題は出来ない
今だにレンタル料金が安く無いのもそれが理由やろ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 18:10:09.58 ID:Sw0PDwCX.net
>>945
倒産する前に業態変更しそうな感じやな
最近の動向を見てると

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 18:53:44.99 ID:1+zhabVD.net
なぜかわからんけどキャンプ用品や服関連を展開してた店舗が3店あったんだけど
・閉店した店舗
・いつのまにか全部撤去した店舗
・半額セールでも全然減らず90%オフセールやってキャンプ関連を終わらせた店舗
わざわざTSUTAYAにキャンプ関連の物を買いに行くとは思えないんだがなぜイケると思ったんだろう?

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 19:14:50.29 ID:rukmRO+V.net
>>948
でも音楽配信と比べたらCDレンタルのほうが充分安いと思う
CDは返却に行く手間あるけど10曲以上収録されてて100円前後だから

2010年8月頃、1回だけi-tunesで音楽買ったことあるけど1曲だけで105円(5%税込み)だった
※クレジット決済

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 19:49:04.63 ID:cdJODWtP.net
CD100円レンタルなんかしてるか?ツタヤ それシングルだろ
アルバムは4枚1100円 1枚ならもっと単価もっと高いぞ
店舗によってバラバラだけどだいたい旧作1枚1週間350円とかだろ
ゲオで260円

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 20:19:19.55 ID:Sw0PDwCX.net
>>950
訳分からんなw
>>951
かなり安いなw
俺の所はずっと340円
>>952
そうそうw
ちなみに、うちの近所はシングルも340円になったw

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 21:18:08.53 ID:5/3Mv5Zz.net
TSUTAYA入店するとき300円払うしたら
必ず毎月20000円以上レンタルしないとカード使えないようにする

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 22:15:26.24 ID:zOqUcQ0h.net
カード 
新規と更新無料したら

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 22:18:17.10 ID:FKQg8cgo.net
SHIBUYAは新規も更新も無料だよ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 04:11:26.77 ID:1kMOAi8Y.net
今はとにかく早期倒産だけを願ってる

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 10:50:01.75 ID:mV4L71Z+.net
>>924
CDドライブでCDをリッピングする速度は、いくつかの要因によって異なります。CDの品質や状態、ディスクの回転数、ドライブの読み取り速度、およびコンピューターの処理能力など、多数の要素が影響します。

一般的に、CDの品質や状態が良いほど、読み取り速度は速くなります。これは、傷や汚れの少ないCDは読み取りが容易であるためです。逆に、傷や汚れが多いCDは読み取りが困難で、読み取りに失敗したりエラーが生じたりする可能性があります。

また、CDドライブの読み取り速度も重要な要素です。CDドライブには、読み取り速度の異なる様々な種類があり、一般的に高速ドライブの方が読み取り速度が速い傾向があります。しかし、ドライブが古くなっている場合や、ドライブ自体に問題がある場合は、速度が低下することがあります。

最後に、コンピューターの処理能力も影響します。CDのデータをリッピングするプログラムが処理するデータ量が多くなるほど、処理が遅くなります。したがって、高性能なコンピューターを使用すると、読み取り速度が速くなることがあります。

これらの要因がすべて重なり、CDのリッピング速度に影響します。CDの品質や状態が良く、高速ドライブを使用し、高性能なコンピューターを使用する場合、より速くリッピングすることができます。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 12:19:47.78 ID:GcGX+5Wm.net
>>958
本当は『NeroCD-Speed』という計測ソフトで焼き品質見てみるといいんだけど対応ドライブは限られてて
オプティアークとか生産完了したのを入手とか簡単にできないからねぇ

僕も今使ってるLG日立製ドライブが非対応で、CDSpeedは使ったことありません

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 13:47:41.05 ID:spJjZMgV.net
>>956
裏山w
まあ、自分の所はどうなってるのかは知らないけど

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 15:33:54.54 ID:spJjZMgV.net
いよいよTSUTAYAはCMもしなくなったなw
GEOはたまに見る

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 15:34:36.50 ID:i8xjjvjm.net
更新料更新料言うけどアプリ使えば無料なんだが
その上で無料で新作1本借りられるし

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 15:35:49.18 ID:8LWKf76R.net
そんなの店によって違うんだが

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 15:37:24.31 ID:i8xjjvjm.net
田舎は知らんけど都内の店舗大概そうだろ
上にもあるように渋谷は元々無料だし

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 19:21:27.45 ID:caj1XYLz.net
明日は新作110円来るかなぁ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 19:35:58.96 ID:+wyYaBPY.net
>>960
アプリでの更新だと無料だからな。

更新が切れて再度会員になるにしてもこの為だけに電車賃払って渋谷まで行く気はしない。

つまり大したメリットはない

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 06:33:10.08 ID:zuJ+RfHz.net
お、新作110円クーポン来たわ!
今週の目標はエロ15枚!

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 13:10:34.36 ID:TdQrvk7U.net
>>967
見るだけ?
しないの?

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 13:53:23.14 ID:DROwzROH.net
10枚レンタル完了

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 14:33:12.47 ID:TdQrvk7U.net
>>969
暇人かよw

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 15:07:46.53 ID:sspGjexs.net
>>968
するに決まってるでしょw

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 16:34:23.07 ID:TdQrvk7U.net
>>971
15枚も消化出来ないやろw
まあ、ハズレ込みで借りたって事か?

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 17:40:35.21 ID:TdQrvk7U.net
TSUTAYAでビデオを最後に借りたのがいつかも思い出せないぐらいずっと借りてないw
と言うか今どきそういうのをTSUTAYAで借りる人とか居るんだなw

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 17:44:52.49 ID:DROwzROH.net
何故このスレにいるんだ
このスレってツタヤの店頭レンタルスレじゃないの

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 18:07:07.36 ID:TdQrvk7U.net
>>974
何故かって?
そりゃあ、TSUTAYAが大好きだからだよw
お金は落とさないけどねw

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 18:28:03.53 ID:TdQrvk7U.net
あいも変わらず、TSUTAYAの楽しさは異常
食料品、日用品を買う目的以外で唯一定期的に通ってる
それこそ毎週行ってるわw

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 18:51:30.47 ID:QyiwYl1S.net
新作アニメ19枚
エロ   29枚 
洋画   9枚

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 19:03:31.14 ID:W9ng42JU.net
近くの閉店セールする店
やはり110円になったら猛烈にさばけた
俺の戦略も見事に失敗したわw

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 19:12:37.96 ID:sspGjexs.net
>>972
今日の獲物は12枚だったわ

この枚数でも山場だけ見れば3日もあれば十分
正直、最初から最後まで通しで通常の速度で再生したことがない

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 21:07:02.88 ID:KbZDKKKI.net
>>975
意味不明だし何度も似たようなことを書いて毎回忘れちゃうの?

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 21:20:12.12 ID:SaIPM5NJ.net
ツタヤが好きで何も買わないってどういう事?店員のストーカーでもしてるのか??

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 21:35:28.50 ID:Q63O6ycq.net
アダルトコピーカードかなりきつい
猿使うといい

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 21:38:14.82 ID:goQENncr.net
通報しました

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 21:40:57.68 ID:O1a42DgC.net
>>980
かまってほしいだけでしょ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 22:07:07.59 ID:TdQrvk7U.net
>>979
単純に作品として楽しむのねw
山場だけw
>>981
通うけど何も買わないw
立ち読みして、新作をチェックするだけ
>>984
正解‼︎

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 22:52:41.96 ID:7rflkOvA.net
>>978
どんな策略?

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 01:35:56.02 ID:VZ1yx6tQ.net
>>986
いや110円スタート日に出遅れたのもあるんで
そもそも自分が下手打っただけなんだが
続き物のうた歯抜けで買っとけば
買われないかなと思ったんだけど
そんな甘っちょろいもんじゃなかった(笑)

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 07:48:16.82 ID:EntXf4lN.net
>>982
さる無期限版は持ってる
録画したデジタル放送
ただダビングして完了じゃなくて、まずBD-REに下書きダビングしてからΛηЧDVD HD使って空BD-Rにダビングしてる

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 11:28:06.91 ID:mNaXv+lk.net


990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 11:28:29.99 ID:mNaXv+lk.net


991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 11:28:43.15 ID:mNaXv+lk.net


992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 11:29:04.44 ID:mNaXv+lk.net
点‼︎

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 11:29:31.22 ID:mNaXv+lk.net
宝酒造

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 16:09:48.88 ID:yj6TQT62.net
アプリで在庫「○」なのを確認して店に行っても借りられた状態になっているのがたまにある。

タイミング悪かったかと思って出直すが、情報が更新されるタイミングを過ぎても「✕」(貸出中)にならないし、現物が戻っているかと思ってもそうでもない。

誰かがレジ通さずにパクってるとしか思えん。だからセルフレジは嫌なんだよな。

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 20:09:08.81 ID:lo6OtZ5X.net
>>994
店員にスマホ画面見せながらでも「題名なになにって無いんですか」と聞いてみたら?
事務処理の不備or盗難に気づくかもしれないから

僕が高校生の時(2001年)図書館のパソコンで『スーパーマリオ』と検索したら本とかビデオ(VHS)があるのにビデオの棚には見当たらない
カウンターのところで聞いて検索してもらったら、向こう(児童じゃなくて成人CD・ビデオのところ)にありますよと言われ、ありました

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 12:34:30.24 ID:eT5XLwJD.net
次スレ立ったか
じゃあ埋めるか

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 12:34:42.82 ID:eT5XLwJD.net


998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 12:35:21.45 ID:eT5XLwJD.net
下げ忘れてたスマソ


999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 12:35:36.29 ID:eT5XLwJD.net


1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 12:36:37.27 ID:eT5XLwJD.net
点‼︎
宝酒造

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200