2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ツタヤ】TSUTAYA総合 Part37【蔦屋】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 20:38:28.16 ID:4x8kQwzh.net
TSUTAYA online
http://www.tsutaya.co.jp/
公式QA
ご意見ご要望苦情問い合わせ先
http://qa-top.tsite.jp/?site_domain=qa-store

お約束
店による
店に聞け
・料金
・品揃え
・営業時間
・貸出日数
・半額などのキャンペーン内容・期間(店名を併記のこと)
・一度に借りられる本数
・新作→(準新作)→旧作になる期間
・無料会員キャンペーン
・他店からのCD取り寄せ
・返却期限の時刻
・営業時間外返却ボックスの有無
・レンタル商品取り寄せの料金
・セルフレジの有無
など

前スレ
【ツタヤ】TSUTAYA総合 Part26【蔦屋】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rental/1529585271/
【ツタヤ】TSUTAYA総合 Part27【蔦屋】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/rental/1538910612/
【ツタヤ】TSUTAYA総合 Part28【蔦屋】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/rental/1546170767/
【ツタヤ】TSUTAYA総合 Part29【蔦屋】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/rental/1554524254/
【ツタヤ】TSUTAYA総合 Part30【蔦屋】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rental/1562900442/
【ツタヤ】TSUTAYA総合 Part31【蔦屋】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/rental/1574394923/
【ツタヤ】TSUTAYA総合 Part32【蔦屋】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/rental/1585970671/
【ツタヤ】TSUTAYA総合 Part33【蔦屋】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/rental/1598076704/
【ツタヤ】TSUTAYA総合 Part34【蔦屋】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/rental/1616637490/
【ツタヤ】TSUTAYA総合 Part35【蔦屋】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/rental/1639230429/
【ツタヤ】TSUTAYA総合 Part36【蔦屋】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/rental/1656140720/

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 01:14:06.59 ID:BgM3rWZW.net
>>461
分かりません
ちょうど誕生日 ㍼58年4月ですから

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 09:19:21.63 ID:l5ZHK1cq.net
>>462
そうか……ベビちゃんだっのか

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 09:33:38.64 ID:R58HqjfX.net
>>462
35歳おっさんかよ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 09:34:33.19 ID:R58HqjfX.net
お父さん37歳お母さん37歳だわ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 10:22:53.53 ID:R58HqjfX.net
LGBT 
TSUTAYA入店お断りしたら

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 16:59:31.37 ID:oBptLjns.net
何だこのお爺ちゃんの溜まり場は

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 18:54:08.01 ID:cuhBlOAd.net
ツタヤ閉店セールで中古レンタル落ち1枚100円から300円500円で投げ売りしてるから閉店まであと1ヶ月の期間にせっせと通って欲しいCD買ってさようならです
寂しいですがひとつの時代が終焉になりました
今までありがとうツタヤ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 19:31:47.90 ID:yYGGpsIN.net
>>468
これからはゲオ行くの?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 20:24:02.54 ID:cuhBlOAd.net
>>469
ゲオは近隣に一軒だけ残ってるけどCDあんまり数もタイトルも置いてる店が無いんだよね残念ながら
TSUTAYAは神のような品揃えの良さだった
まあもう音源も大量に手元に残ってるし今後はそんなに必要としないかも知れないし時代なんだと思って寂しいけど諦めるよ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 16:41:37.46 ID:+Wkgl8+j.net
わざわざ返しに行く面倒 
延滞が怖い 
レンタルビデオは廃れて当然

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 16:46:14.37 ID:+Wkgl8+j.net
いつもご利用いただきありがとうございます。
TSUTAYA夙川店は3月12日をもって閉店させて戴く事になりました。
長年ご愛顧いただきました事を心より感謝申し上げます。

レンタル最終貸し出し日 3月12日(日)
レンタル最終返却日 3月19日(日)

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 17:35:06.58 ID:Ia2kyjKC.net
>>469
下汚にいきたいと望む者よ、一つだけ言う事がある

下汚のトイレは非常に危険なので近寄らない事、突然使用したくなると困るので
事前にコンビニに行って済ましときましょう

そんな事あるかと思うでしょ?貴方は甘い下汚のトイレは魔界への入口

つかってはならんぞ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 17:37:12.04 ID:vwEg8u8M.net
>>472
須磨名谷店も閉店したよ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 18:29:36.83 ID:57DfnZRh.net
>>473
サガキチのくせにここに書き込んでんじゃねえよ

消えろ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 18:57:53.78 ID:RvPERVHI.net
>>473
荒らすなあっち行け!

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 20:12:13.60 ID:euhEO+UB.net
今年は1800店舗閉鎖する

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 21:31:05.61 ID:QY1NAo1h.net
TSUTAYAとゲオ閉店したらネット使えない爺と婆困るんだろ、特に爺エロ溜まり場なっているから
楽しみが無くなる草だわ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 21:31:43.86 ID:QY1NAo1h.net
エロ爺ネット勉強してろ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 21:50:12.20 ID:QY1NAo1h.net
TSUTAYA今年は32店舗閉店o(^o^)o 
目指せ200店舗

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 23:10:47.36 ID:MpCXkcvK.net
正直、もうTSUTAYAは要らなくね?
俺なんて数年は行ってないぞw

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 04:08:44.09 ID:VBoJPT1x.net
要る要らないは人それぞれなんだけど世間的には要らないんだろうね
スマホとサブスクがこれだけ普及してなにもかも駆逐するとは誰も想像すらして無かったはず

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 04:09:40.66 ID:YrGuXdCP.net
>>454
それが楽しみだったのに行きつけが閉店した
こころに穴が空いた

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 12:50:40.95 ID:l1XoxMCn.net
俺は「1週間で返却しなければ…」というリミットがないとダメなんだ。いつでも観られるから、と思ったら録り溜めスルーするから

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 16:15:50.81 ID:iAxCpCA8.net
>>482
何気に、見ようと思えばテレビで見れるからTSUTAYAに行かなくなった人も多いだろうなw
今って、アプリがテレビに内蔵してたり、STBとかが有るしね
スマホで見ても良いけど

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 18:16:44.84 ID:U7VYg8Yh.net
閉店
02/19亀有、名谷駅前
02/26下呂萩原、浜松三方原
03/05沼津学園通り、愛媛川之江、WILL三津
03/10南島原ココアドバンス有家
03/12仙台泉古内、夙川、多摩永山蔦屋書店、フタバ図書TSUTAYA岩国
03/19ピアラシティ三郷
03/27佐賀医大通り
03/31米沢相生町、いまじん白揚四日市、広島楠木、防府、宜野湾上原
04/02長居駅前
04/09愛知東浦
04/16名豊大府
04/20十三駅前
04/30滋賀甲西

レンタル終了
02/21啓文社福山西
03/08秋田仁井田(移転03/23オープン)

TSUTAYAプレミアム終了
03/17三鷹新川
03/31熊本近見

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 19:03:36.92 ID:MI9pNOlk.net
完全にペーパーレス化じゃない社会で良かったな
今後は本屋としてやっていくんだろ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 19:47:29.32 ID:kPmtIGtX.net
>>472
閉店日まで貸出って見たことないパターン
どうやって回収するんだ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 20:35:23.76 ID:tC6bd1Tf.net
>>488
近くの閉店した店は、店が閉店しても返却ボックスだけ残っているパターンだった

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 21:00:51.24 ID:uFvlWBAS.net
>>486
プレミアムが終わるって言うのはつまりどういう事?
以前のレンタルに戻るって事?

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 21:12:09.76 ID:BLrAYBL8.net
3000年以内TSUTAYAもゲオ閉店する決まりだな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 21:54:38.07 ID:tC6bd1Tf.net
>>490
閉店フラグ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 23:05:30.04 ID:uFvlWBAS.net
>>492
まあ、借り放題を辞めるって事はかなり経営状態が良くないよなw

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 23:18:57.38 ID:JcLueCmp.net
>>484
俺が書き込んだのかと思うくらい同意です

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 23:51:30.00 ID:5OGeL7KL.net
>>484
それな

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 04:01:39.36 ID:bT6GCOhA.net
わかるわー買ったCD面倒くさくて積んてサブスクで聞いてるしww

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 06:49:31.55 ID:I8BA0KaP.net
あれ?
今日からの新作110円クーポン来てるぞ
来週だと思ったのに

早速エロたっぷり借りてこようwww

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 06:50:15.12 ID:YD8V3Sur.net
新作DVD110円

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 06:51:14.13 ID:YD8V3Sur.net
>>497
コピーするのか?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 15:02:17.15 ID:0OC2w2g8.net
TSUTAYAの店舗が減ったり、サービスが悪くなってるのはしょうがないが、まだAmazonに対してTSUTAYAが勝ってる所も有るよな
まあ、自分的には特典映像が見れる事くらいだけど

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 19:43:41.67 ID:wqkiqHgN.net
現在、都内でコミックレンタルやっている店舗はありますか?
どこもやってなさそう…

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 20:09:59.30 ID:R3MPFZJn.net
>>501
電車移動がメインになりがちな東京人でも未だに店舗レンタルを使う人って居るんだ
それとも車を持ってるの?

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 20:41:40.80 ID:LEHHesG2.net
>>501
大崎
西五反田
大森町
池上
自由が丘
門前仲町
南砂
浅草ROX
西日暮里
亀有
青戸
瑞江
板橋
練馬区役所前
練馬春日町
光が丘
石神井台
西荻窪
千歳烏山
調布駅南口

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 21:06:23.47 ID:UGgov/C5.net
韓国もアメリカも中国レンタルDVD完全閉店している
さて日本だけだよレンタルあるのは

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 21:09:14.13 ID:UkNfYoaF.net
それだ観光ツアーだ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 22:46:26.18 ID:UtApSk1U.net
>>504
逆に何で日本だけ生き残ってるのかな?
都会に人が密集してるからとか?

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 23:41:25.11 ID:XgoM5VNZ.net
もう家の近所にツタヤ全店無くなるから最後の思い出にCDレンタルしに通ってる
もう二度と実店舗で実物手に取ってアルバムジャケット見ながらとかできなくなると切ないわ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 00:13:54.30 ID:w39qq7r6.net
>>507
俺もレンタルCDが人気有った時はそう言う事をしてたな〜w
更に試聴したりw

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 01:04:00.03 ID:Ca6+n8JU.net
>>508
試聴できるようにヘッドフォンとプレイヤー置いてる店舗もあったよね
もう近隣の店舗がここ3年ほどで10店舗以上閉店してるから今のうちに昔よく聴いた懐かしい音源を手当たり次第借りてる
近い将来、ツタヤのレンタル店舗は完全消滅すると思う

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 02:33:53.11 ID:WFVF5Nji.net
日本もレンタル撤去する時は来る

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 08:09:44.89 ID:Rsm54SLM.net
自分はSpotify派だけど、iPhone使いのガチの
音楽好きの友人はApple musicとレコードで音楽楽しんでる

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 08:10:53.51 ID:R8yoTSLc.net
>>509
デパートのレコード店でCD3枚切り換えて再生できる、銀色のプレーヤーとヘッドホンで試聴したことあった
高校生の時、2000年か2001年だった

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 08:33:46.95 ID:TlXiOzl5.net
>>490
閉店する店が事前にプレミアム辞めるケース多数
プレミアム辞める情報は利用者が限られるせいか
なかなかSNSに載ってないから
気がついたら閉店公表にすっ飛んでる。
店舗一覧で見つけるのは数が多くて大変だし
そもそも店舗情報も更新遅いことが多い。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 11:35:08.39 ID:pX/QjPzK.net
DVDとブルーレイの全品を3日間143円って雑な表示なクーポン来た店があった

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 14:42:32.64 ID:D1/DYDg0.net
>>513
なるほど

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 15:15:15.70 ID:D1/DYDg0.net
まあ正直、Amazonが有るからTSUTAYAはもう要らんわw
返す手間が無いのは大きい
借りに行くのは楽しいから良いけど、返すのがね...
ドローンで返却が出来る様になったりしないかなw
まあ、郵便返却で良いか
郵便返却をタダにしてくれないかなぁ
それならまた、TSUTAYAに通うのに

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 17:16:48.49 ID:D1/DYDg0.net
旧作借り放題サービスをやっても撤退してると言う事は、それでも客が来ないって事何だろうなw

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 19:03:07.44 ID:D1/DYDg0.net
そりゃあ、皆んなAmazonで映画を見るよね
返す手間が要らないもんw
それだけでも高い金を払う価値は有る

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 19:04:31.07 ID:DeyYkVzr.net
レンタルDVDコピー
皆コピーしないの? 
エロコピーしないの?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 19:04:31.46 ID:DeyYkVzr.net
レンタルDVDコピー
皆コピーしないの? 
エロコピーしないの?

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 20:06:47.20 ID:CWOhxiX5.net
コピーしてその後どうすんの?

俺は取っといても後で見返すことないと気づいた時点で金と時間の無駄なのでやめた

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 20:15:32.45 ID:9I2K6ezf.net
同じアニメ10000回以上見ているわ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 20:49:02.77 ID:vwM0H4pk.net
>>522
10000回は大げさだろw
毎日見たとしても27年かかる

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 21:02:17.58 ID:vwM0H4pk.net
俺一番繰り返して見たのはナウシカかな
ビデオに録画したやつだけど、せいぜい10回ぐらいだな

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 21:17:09.99 ID:3bEBzYnM.net
>>523
1話10000回だよ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 21:24:36.54 ID:D1/DYDg0.net
TSUTAYAプレミアムって旧作ビデオが借り放題だけど、韓流とかの長期連続ドラマ以外はそんなに得しないよね?
皆んなは何を借りてるの?

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 21:29:22.48 ID:D1/DYDg0.net
月額1100円って、毎月10枚くらい借りないとお得じゃ無いじゃん
それなら普通に1枚110円で借りた方が良いよねw
たまにしか借りないなら特に

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 21:30:35.34 ID:2dFD1YW0.net
クーポンが今週になったのは22日リリースの新作が多いからだな
まあしょーがない

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 21:39:39.81 ID:H/mAVOTI.net
>>521
HDDに15テラ分、バックアップしてるよ
日本は天災に遭う確率は高いけどそれまでは思い出したときにまた観れるよ
普段はパソコンからは分離して除湿してるケースに保管してるから物理的に故障する確率は非常に少ない
年に数回は引っぱり出して動態確認取ってる

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 22:02:40.67 ID:v4WymDTl.net
>>521
孤独死→遺品回収業者が回収→廃棄

ー 糸冬 ー

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 22:11:21.28 ID:vwM0H4pk.net
>>529
それだけ揃えるのに今まで金と時間いくらかけた?
それでどれだけ再生して見た?

いつか見ようと思って保存してても、いつかは決して来ない。
コレクションして満足したいだけならばやめた方がいい。

その15Tのバックアップももちろん取ってるんだろな?
HDDが壊れる確率は0ではないから、壊れてデータが失われたときのショックはでかいぞ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 22:30:25.14 ID:D1/DYDg0.net
>>529
絶対、全部見切れないなw

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 22:42:09.50 ID:Ca6+n8JU.net
>>531
お金なんかしれてるよ
数十万じゃない?単純にハードディスクとデスクトップPCあればできるからね
時間は20年間の暇なときに収集しただけ
人生壮大な暇潰しだしね
たまに観たいなあ聴きたいなあと思うときに視聴はしてるよ
故障は過去の故障経験があるから故障するメーカーのハードディスクは絶対に買わない
故障するパターンはわかってるからね
普段は外してるのでなかなか消耗しないよね
それでも故障したらそれは仕方ないよね
もちろん物理的ダブルバックアップはしてるよ
SSDとHDDのダブルバックアップね
それでも死んだら終わりw
それは君も同じだよね

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 23:01:07.36 ID:6zhQcLtT.net
閉店するツタヤでジッタリン・ジンとレベッカ借りてきた
レンタルという昭和レトロスタイルの時代の終焉に相応しいタイトル

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 23:55:48.44 ID:D1/DYDg0.net
意外とTSUTAYAはしぶといなw
規模は縮小してるけど、まだ結構店舗が有るやんw
意外と需要が有るのかな?
俺はもう数年は行ってないけどw

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 00:03:32.78 ID:7hSrgZeL.net
10年前1400店舗あったのがギリ1000店でしょ
この10年で400店閉店
圧倒的に関東エリアが多いけどね

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 01:00:59.30 ID:bcoGzq0b.net
>>536
計算上はあと25年残るのかw

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 04:27:01.80 ID:3OW2gCbD.net
TSUTAYAプレミアム 
新作も準新作入れて1100円はよ
一度に借りる上限100枚まで 
5枚少ないだろ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 07:12:57.75 ID:ItM07atf.net
マンションの下にTSUTAYAあるけど利用したことないわ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 07:14:51.37 ID:ItM07atf.net
○○市TSUTAYA 12店舗→現在1店舗
ゲオ7店舗→現在2店舗

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 07:15:28.33 ID:ItM07atf.net
100万店舗作れよ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 08:05:24.69 ID:qjR+33/i.net
閉店した京都の平和書店TSUTAYA松ヶ崎 
跡地がライフだから地上げ食らったんじゃないかね。
平和書店て平和堂の子会社だよ。
ライバルにみすみす場所明け渡すとか異常。
借りてた土地から追い出された可能性高い。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 08:56:25.90 ID:g/GwtCUQ.net
そういや蒲田のグランデュオみたいにTSUTAYAが閉店したあとゲオになるってパターンもあったなw

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 09:00:24.29 ID:/Pwn1imt.net
レンタルDVD読み込み出来ない時は 
唾つけて擦ると読み込み出きるから試してみてね

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 09:08:10.00 ID:/Pwn1imt.net
唾嫌なら水洗っているわ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 11:08:50.48 ID:selHIbPZ.net
借りに行ったらそこの店はアニメの旧作コーナーが減って
コミックスレンタルに変わっていた

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 11:12:50.60 ID:AMw0O2u/.net
>>546
英断じゃね?
アニメなんて、TSUTAYAプレミアムに加入して借りられまくったら利益が出ないし

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 11:15:52.70 ID:AMw0O2u/.net
>>538
新作、準新作も入れて月額2000円とかだったら凄く良いんだけどなぁ
同時に2枚で良いから

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 11:25:50.29 ID:aLHZ7d2S.net
いつもTSUTAYAご利用頂き、誠にありがとうございます。
2/25(土)10時〜、DVD・CD・コミックの中古セールを実施致します!
先月も数多くのお客様にご来店頂いたセールを今月も実施致します。
コミックは話題作のセット売りを、DVDは人気のキッズ・洋画・邦画作品を中心に
ご用意しております。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。

日時:2/25(土)10時〜16時

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 11:25:51.02 ID:aLHZ7d2S.net
いつもTSUTAYAご利用頂き、誠にありがとうございます。
2/25(土)10時〜、DVD・CD・コミックの中古セールを実施致します!
先月も数多くのお客様にご来店頂いたセールを今月も実施致します。
コミックは話題作のセット売りを、DVDは人気のキッズ・洋画・邦画作品を中心に
ご用意しております。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。

日時:2/25(土)10時〜16時

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 11:26:34.68 ID:aLHZ7d2S.net
中古月に2回つまり閉店の予兆?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 14:32:00.55 ID:qWXy0VDB.net
TSUTAYAプレミアムに入って旧作ビデオを借りてみようかとも思ってるんだが、何かおすすめな作品有る?
Amazonプライムで見れない連続ドラマが良い

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 15:16:31.64 ID:GxjAuEyu.net
>>552
アンパンマン

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 15:54:43.85 ID:D7ecWJtm.net
>>553
アンパンマンって面白いの?
内容はワンパターンじゃ無いの?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 16:26:52.12 ID:FNoVab6c.net
>>554
生きることとは何かを考えさせられる人生ドラマ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 16:51:13.76 ID:D7ecWJtm.net
>>555
えっ?
そんなに深いのw

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 17:01:54.88 ID:ZpY61CGa.net
ネタじゃなくそれぐらい深い

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 17:33:40.61 ID:D7ecWJtm.net
>>557
子供向けアニメなのにそんなに深いのかよ...

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 18:43:58.04 ID:selHIbPZ.net
>>547
ああいう場所で漫画って出版社別とか雑誌別とか色々並べ方があると思うけど
最近の漫画に疎いのもあって、目当てのを見つけられず借りるのあきらめる
続編とかで出版社変わっていると無理

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 19:41:06.53 ID:rjWV/XvP.net
漫画はまだサブスクサービスが充実してないから需要はあるって感じか

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 20:26:42.16 ID:D7ecWJtm.net
>>559
あ〜分かるw
>>560
漫画のサブスクって無かったっけ?

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200