2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ツタヤ】TSUTAYA総合 Part37【蔦屋】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 20:38:28.16 ID:4x8kQwzh.net
TSUTAYA online
http://www.tsutaya.co.jp/
公式QA
ご意見ご要望苦情問い合わせ先
http://qa-top.tsite.jp/?site_domain=qa-store

お約束
店による
店に聞け
・料金
・品揃え
・営業時間
・貸出日数
・半額などのキャンペーン内容・期間(店名を併記のこと)
・一度に借りられる本数
・新作→(準新作)→旧作になる期間
・無料会員キャンペーン
・他店からのCD取り寄せ
・返却期限の時刻
・営業時間外返却ボックスの有無
・レンタル商品取り寄せの料金
・セルフレジの有無
など

前スレ
【ツタヤ】TSUTAYA総合 Part26【蔦屋】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rental/1529585271/
【ツタヤ】TSUTAYA総合 Part27【蔦屋】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/rental/1538910612/
【ツタヤ】TSUTAYA総合 Part28【蔦屋】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/rental/1546170767/
【ツタヤ】TSUTAYA総合 Part29【蔦屋】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/rental/1554524254/
【ツタヤ】TSUTAYA総合 Part30【蔦屋】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rental/1562900442/
【ツタヤ】TSUTAYA総合 Part31【蔦屋】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/rental/1574394923/
【ツタヤ】TSUTAYA総合 Part32【蔦屋】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/rental/1585970671/
【ツタヤ】TSUTAYA総合 Part33【蔦屋】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/rental/1598076704/
【ツタヤ】TSUTAYA総合 Part34【蔦屋】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/rental/1616637490/
【ツタヤ】TSUTAYA総合 Part35【蔦屋】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/rental/1639230429/
【ツタヤ】TSUTAYA総合 Part36【蔦屋】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/rental/1656140720/

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 23:51:53.90 ID:hfzKQwGO.net
何なら、レンタルサービスをしてた時の方が人が居たレベルw

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 07:41:46.04 ID:1UvH/RxE.net
>>382
>>383
スレ違いだけど家電量販店じゃなくて東芝、パナ、日立の店で若い人なんて来ないね
その代わり今どき家電量販店でエアコン買おうとしたら「エアコンコンセントが無いと取付けできません」トラブル
※200ボルトじゃなくて100ボルト15アンペアプラグ、6畳でもダメ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 13:09:44.52 ID:L5/mXibt.net
お前らの近くにTSUTAYAって何店舗有る?
自分は3km以内の距離に3店舗
車で10分以内の場所に2店舗

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 13:13:45.92 ID:Id8lUZsc.net
ゼロなんだなあそれが
10kmまで広げればいくつかある

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 13:19:40.78 ID:L5/mXibt.net
>>387
都心から少し離れてる所に住んでる感じ?

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 13:25:04.70 ID:L5/mXibt.net
>>387
流石に10kmは遠いなw
下手したら往復1時間掛かるやろw
自分なら絶対借りに行かないわw

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 19:59:01.78 ID:J3kQOR9d.net
自転車片道10分 
現在閉店なったけど歩いて1分 

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 20:45:25.18 ID:nmoVrm+h.net
>>390
閉店したTSUTAYAが徒歩1分の所に有った
今は自転車で10分の所にTSUTAYAが有る
と言う意味?

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 21:22:33.12 ID:QRwYCFBq.net
>>391
1店舗は歩いて1分2020年閉店 
2店舗は自転車片道10分

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 21:26:23.38 ID:3xqU8aNQ.net
2.1kmに1件
3.1kmに1件 ←週一で通う店
4.5kmに1件
5.7kmに1件
7.3kmに1件
7.8kmに1件 ←ここがSHIBUYAだが流石に遠くて行けないな

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 22:07:08.08 ID:nmoVrm+h.net
>>392
ありがとう
>>393
なんで2.1kmの所に通わないの?
レンタルをやってないとか?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 22:16:00.54 ID:3xqU8aNQ.net
>>394
・近い方は品揃えが良くない
・遠いほうがレンタル料がちょっとだけ安い

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 22:46:46.41 ID:nmoVrm+h.net
>>395
なるほどw

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 08:10:29.02 ID:fT+pDa2t.net
5km圏内に二件ある
それだけで特定されそ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 09:15:59.52 ID:8+/Bodvy.net
閉店
02/05蔦屋書店稲城若葉台
02/12相馬、明文堂能登七尾、明文堂石川能美、東三国駅前、
02/13仙台泉松森
02/19亀有、名谷駅前
02/26下呂萩原、浜松三方原
03/05沼津学園通り、愛媛WILL三津
03/10南島原ココアドバンス有家
03/12仙台泉古内、フタバ図書TSUTAYA岩国
03/27佐賀医大通り
03/31米沢相生町、いまじん白揚四日市、広島楠木、防府
04/02長居駅前
04/09愛知東浦
04/30滋賀甲西

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 11:34:42.83 ID:3bU8VSJ+.net
>>398
03/19で三郷のWonderGOOツタヤも閉店らしい
今週でレンタル終了で

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 11:42:33.28 ID:pECb6Y0Q.net
>>397
5km以内に2軒ある場所なんて沢山ありそうだけど

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 12:29:40.93 ID:rOtS9iGk.net
千葉だけど自宅から最寄りの店だと40キロちょっとあるから行ったことないや

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 12:58:42.12 ID:pECb6Y0Q.net
>>401
何処に住んでんだよw

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 13:20:08.05 ID:pECb6Y0Q.net
>>401
物凄い僻地に住んでるんだなw

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 13:36:48.74 ID:pECb6Y0Q.net
>>401
その距離なら動画配信の方が良いな
高速インターネット回線を使えるならだけど

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 14:02:13.80 ID:pECb6Y0Q.net
逆に聞くけど、お前らは最寄りのTSUTAYAが何キロ離れてたら行くのを諦める?
動画配信でも見れるとして

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 15:36:00.68 ID:BCkhZDyp.net
自分は2kmが限界だわ
それ以上遠かったら行かん

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 15:42:57.38 ID:BCkhZDyp.net
動画配信は、
配信サイトを開く、作品を検索して探す、作品を見るボタンを押す
のスリーステップだからなw
見るまで一分も掛からない
そりゃあTSUTAYAには行かなくなるよね

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 16:16:46.86 ID:BCkhZDyp.net
TSUTAYAみたいなお店は存続して欲しいとは思いつつも、お金を落とす事は無いんだよなw
レンタルも使わないし、本も通販で良い
精々立ち読みで使う程度
だからブックカフェスタイルが普及して欲しいけど、さして利益も出てない境遇

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 17:21:35.63 ID:y7HrmQKI.net
飛行機だと2時間ぐらい

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 17:41:09.77 ID:WpoGHft3.net
ゲオが税抜き2000円でワイヤレスヘッドホンを発売するって
骨伝導で味を占めたかw
確かに骨伝導は安かった
品質は知らない

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 17:42:33.77 ID:WpoGHft3.net
ワイヤレスヘッドホンが2000円は爆安w
どこかのOEM?だとは思うけど、それでも安いw

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 18:11:20.29 ID:WpoGHft3.net
流石、ハイパーメディアショップと名乗るだけの事は有るなw
ただ、うちの近くのゲオはレンタルCD、中古販売CDを辞めるから商品を置くのか謎

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 22:57:03.81 ID:yrjaBt+6.net
全部ブックカフェスタイルにならねぇかな
それならたまに通うけど

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 07:59:53.90 ID:dDa8cOTS.net
地元新作から旧作DVD税込55円

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 11:45:57.09 ID:0lOPjOJA.net
>>414
全部55円って事?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 11:57:44.15 ID:/+sHWHqI.net
>>415
新作から旧作になったのが55円ってことでしょ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 12:01:58.26 ID:0lOPjOJA.net
>>416
あー

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 12:02:42.30 ID:0lOPjOJA.net
めっちゃ安くて羨ましい

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 12:40:05.49 ID:0lOPjOJA.net
ブックカフェスタイルはTSUTAYAの目指すべき方向性だとは思うけど、実際儲かるの?

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 13:00:53.89 ID:0lOPjOJA.net
レンタルCD、DVD、BDのスペースを無くしてカフェにするのも有りなんじゃないかと思う

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 13:06:32.63 ID:0lOPjOJA.net
インターネットが普及して、直接店舗に向かうメリットが減ってきてるからこそ、敢えてその逆を行くのも手だと思う
例えば本を買ったり、映画のレンタルはAmazonでも出来るけど、おしゃれなカフェでまったりとコーヒーを飲みながら本を読むのはTSUTAYAだけの体験になりうる

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 13:07:42.11 ID:0lOPjOJA.net
家でもコーヒーを飲みがなら本を読めるじゃんって思うけど、そう言う事じゃないw

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 13:08:22.80 ID:0lOPjOJA.net
あの雰囲気だよw
あのお洒落な雰囲気で読むのが良いんだよw

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 13:09:48.73 ID:0lOPjOJA.net
本屋が併設されてるカフェって意外と無いよね?
だから勝機は有るやろ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 13:15:07.05 ID:0lOPjOJA.net
物を買うのはAmazonでも出来るけど、体験はTSUTAYAでしか体験出来ない

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 14:18:13.88 ID:55Iqc4kS.net
DVD2万枚ぐらい 
ライトノベル2200冊ぐらい 
漫画300冊ぐらい
ゲームソフト120ぐらい

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 14:45:01.25 ID:KzKKGnvt.net
>>426


428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 17:34:30.90 ID:ezBommn7.net
>>414
55円で光熱費と家賃と人件費を賄えるほどの利益出るの?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 18:31:45.12 ID:Qc6AzXjr.net
近所のGEOは旧作100円
期間は2週間

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 19:04:16.61 ID:O9X/KcFi.net
※一部対象外の商品がございます
※一部対象外の商品がございます
※一部対象外の商品がございます

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 19:20:55.85 ID:n3JcsQUc.net
>>428
いや、半額になったからプラス1枚借りれる。と考えるべきでは?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 20:22:15.94 ID:DryA60h5.net
>>429
ゲオはアダルトが割引にならないので使えねー

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 23:12:45.67 ID:pqHM76/Z.net
>>429
二週間借りれるのは大きいよな〜
一週間じゃ足りないのよw

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 04:25:30.27 ID:08RnI7Ws.net
>>410
イヤホンなら関係あるだけまし
エアーベッドなんか
「ビデオ見る時使え」なんてかなり無理ある

電卓付き電子メモパッドなんて
なんの関係あるんだよ

GEO電卓付き電子メモパッド
1628円→1078円
https://product.geo-online.co.jp/griu-cempept740a/
https://i.imgur.com/cHp9NQH.jpg

ダイソー電卓付き電子メモパッド
550円
https://i.imgur.com/ENAorno.jpg

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 06:32:42.08 ID:ar2ac6yM.net
男同士結婚は反対

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 11:21:14.98 ID:CyjBTiXF.net
>>434
メディアショップと関係ね〜w

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 21:32:14.90 ID:4uBOZkdn.net
唾を付けていた男性アナや社長や一般男性から総スカンされ

キャリアにも行き詰まった檜山氏がとった行動

それは 

恋敵だと彼女が認定した著名人たちにSNSで

「でっち上げた」男性に関する悪評を送ることでした

彼女はこの行為により2つの効果を期待していました

一つ目は関係の破壊

二つ目は著名人に恩と顔を売ってお近づきになること

あざとい彼女なりの戦略でした

これ以上被害を受ける男性がいなくなるよう

ここに残しておきます



檜山沙耶は恥を知れ!!!

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 21:32:33.13 ID:4uBOZkdn.net
>>1
唾を付けていた男性アナや社長や一般男性から総スカンされ

キャリアにも行き詰まった檜山氏がとった行動

それは 

恋敵だと彼女が認定した著名人たちにSNSで

「でっち上げた」男性に関する悪評を送ることでした

彼女はこの行為により2つの効果を期待していました

一つ目は関係の破壊

二つ目は著名人に恩と顔を売ってお近づきになること

あざとい彼女なりの戦略でした

これ以上被害を受ける男性がいなくなるよう

ここに残しておきます



檜山氏は恥を知れ!!!

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 01:59:36.08 ID:dCWSRKca.net
さやっちはそんなことしないよ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 17:03:14.07 ID:qeOZYMy2.net
ちょっと疑問なんだけど取り寄せの在庫って東西で統一されてるんかな?
それとも粕みたいに東西で別れてるんかな

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 17:09:36.06 ID:JVD/CJ69.net
レンタルの話なら取り寄せ元がそもそも粕なんだが

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 19:25:44.44 ID:qeOZYMy2.net
>>442
そうなんか、ありがとう
粕でも在庫切れその他の視聴手段も全滅状態だったから取り寄せ頼ろうかと思ってたんだわ
ダメ元で行ってみる

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 19:26:16.18 ID:qeOZYMy2.net
ごめん>>442>>441

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 21:45:46.63 ID:+jfFMYGX.net
エロDVD35枚女性店員に返却したら
嫌そうな顔してた

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 07:59:50.91 ID:kY32A0N3.net
>>444
>35枚

すごい分量。本体のダメージ無いかな?
自分はアニメDVD1~2枚再生しただけで
●DVDプレーヤー
ディスク読み込まなくなった。トレイ出てくる
●ノートパソコン
なんか金属臭(急にPCがミニ四駆のモーター臭くなった)

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 09:42:49.88 ID:nuhKegLP.net
>>445
外付けDVD CDレコーダープレーヤーしているか大丈夫

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 09:44:52.22 ID:nuhKegLP.net
>>445
●DVDプレーヤー ディスク読み込まなくなった。 
↑dvdクリーナーしている?したら100%読み込み出来る

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 22:39:06.68 ID:lnGF+ZCx.net
お前らって、今はTSUTAYAに週/月何回通ってるの?
俺はワンシーズン1回行くかも怪しくなってるw
昔は週一で行ってたのに、行かなくなった

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 23:36:10.76 ID:c5jQ1tky.net
ツタヤは会員期限が切れたからもう行かなそう
近所のケオならたまにいく

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 00:00:26.79 ID:DlY6QTXg.net
>>449
ケオw

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 06:43:47.08 ID:TXT4X+iw.net
>>448
レンタル在庫検索がPCサイトからスマホのみになって
前より探しやすくなったと思ったけど、スマホで検索ワードを入力するのが面倒に感じて
店舗に行くのが減った

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 08:16:34.16 ID:kra1D4Dw.net
また山梨のTSUTAYAが物理的に雪で潰れるのだろうか

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 13:32:40.53 ID:3iPeJXg0.net
LGBT気持ち悪いから反対

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 16:51:57.91 ID:qrfXLAgj.net
仕事帰り毎日アダルトレンタルしないで眺めながら帰っているわ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 20:32:50.28 ID:xKB8eZnA.net
ついに自宅10キロ半径からツタヤが消滅しました
いつかはこういう日が来るとは思っていけどまさか消滅するとは
なんか寂しい

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 20:38:46.47 ID:xKB8eZnA.net
>>451
ですよね
ちょっと前までパソコンから検索出来てたのにいつの間にかできなくなってる
最後の地元の店舗閉店も何気なくふらっと行ったら閉店アナウンスがありびっくり

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 21:23:42.97 ID:tCTV1X3p.net
現在市内ゲオ1店舗 TSUTAYA2店舗 
市内で潰れたレンタル7店舗ゲオとTSUTAYA入れて

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 21:23:43.26 ID:tCTV1X3p.net
現在市内ゲオ1店舗 TSUTAYA2店舗 
市内で潰れたレンタル7店舗ゲオとTSUTAYA入れて

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 22:14:41.20 ID:8TK0XS4E.net
個人のレンタル最近見ない

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 22:15:44.15 ID:8TK0XS4E.net
昔ってレンタルビデオテープ1本1000円今ならあり得ない

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 23:22:53.30 ID:VCzLIwp8.net
>>460
わかる 1983年くらいのときにレンタル1本1500円だった
ルパン三世とかうる星やつらのレンタルがそのくらいの料金だった

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 01:14:06.59 ID:BgM3rWZW.net
>>461
分かりません
ちょうど誕生日 ㍼58年4月ですから

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 09:19:21.63 ID:l5ZHK1cq.net
>>462
そうか……ベビちゃんだっのか

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 09:33:38.64 ID:R58HqjfX.net
>>462
35歳おっさんかよ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 09:34:33.19 ID:R58HqjfX.net
お父さん37歳お母さん37歳だわ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 10:22:53.53 ID:R58HqjfX.net
LGBT 
TSUTAYA入店お断りしたら

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 16:59:31.37 ID:oBptLjns.net
何だこのお爺ちゃんの溜まり場は

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 18:54:08.01 ID:cuhBlOAd.net
ツタヤ閉店セールで中古レンタル落ち1枚100円から300円500円で投げ売りしてるから閉店まであと1ヶ月の期間にせっせと通って欲しいCD買ってさようならです
寂しいですがひとつの時代が終焉になりました
今までありがとうツタヤ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 19:31:47.90 ID:yYGGpsIN.net
>>468
これからはゲオ行くの?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 20:24:02.54 ID:cuhBlOAd.net
>>469
ゲオは近隣に一軒だけ残ってるけどCDあんまり数もタイトルも置いてる店が無いんだよね残念ながら
TSUTAYAは神のような品揃えの良さだった
まあもう音源も大量に手元に残ってるし今後はそんなに必要としないかも知れないし時代なんだと思って寂しいけど諦めるよ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 16:41:37.46 ID:+Wkgl8+j.net
わざわざ返しに行く面倒 
延滞が怖い 
レンタルビデオは廃れて当然

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 16:46:14.37 ID:+Wkgl8+j.net
いつもご利用いただきありがとうございます。
TSUTAYA夙川店は3月12日をもって閉店させて戴く事になりました。
長年ご愛顧いただきました事を心より感謝申し上げます。

レンタル最終貸し出し日 3月12日(日)
レンタル最終返却日 3月19日(日)

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 17:35:06.58 ID:Ia2kyjKC.net
>>469
下汚にいきたいと望む者よ、一つだけ言う事がある

下汚のトイレは非常に危険なので近寄らない事、突然使用したくなると困るので
事前にコンビニに行って済ましときましょう

そんな事あるかと思うでしょ?貴方は甘い下汚のトイレは魔界への入口

つかってはならんぞ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 17:37:12.04 ID:vwEg8u8M.net
>>472
須磨名谷店も閉店したよ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 18:29:36.83 ID:57DfnZRh.net
>>473
サガキチのくせにここに書き込んでんじゃねえよ

消えろ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 18:57:53.78 ID:RvPERVHI.net
>>473
荒らすなあっち行け!

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 20:12:13.60 ID:euhEO+UB.net
今年は1800店舗閉鎖する

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 21:31:05.61 ID:QY1NAo1h.net
TSUTAYAとゲオ閉店したらネット使えない爺と婆困るんだろ、特に爺エロ溜まり場なっているから
楽しみが無くなる草だわ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 21:31:43.86 ID:QY1NAo1h.net
エロ爺ネット勉強してろ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 21:50:12.20 ID:QY1NAo1h.net
TSUTAYA今年は32店舗閉店o(^o^)o 
目指せ200店舗

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 23:10:47.36 ID:MpCXkcvK.net
正直、もうTSUTAYAは要らなくね?
俺なんて数年は行ってないぞw

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 04:08:44.09 ID:VBoJPT1x.net
要る要らないは人それぞれなんだけど世間的には要らないんだろうね
スマホとサブスクがこれだけ普及してなにもかも駆逐するとは誰も想像すらして無かったはず

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 04:09:40.66 ID:YrGuXdCP.net
>>454
それが楽しみだったのに行きつけが閉店した
こころに穴が空いた

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200