2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【明治から】 長寿者の記録 part12 【令和まで】

397 :名も無き挑戦者@Record:2020/08/02(日) 02:09:15.74 ID:YVgrak5f.net
私の祖母が丁度大正ラストイヤーだわ。

・この年齢で白内障手術経験無しなのに視力1.0
・聴力は40代の水準
・自分の歯が28本残存
・88歳の時にベッドから転落して背骨折れるがそのまま歩いて病院に行き、即入院。入院中も普通に歩き周り、リハビリ無しで一ヶ月かからず全快
・91歳で車に当てられ転倒。大腿骨二箇所折るが、リハビリの結果今でも自力歩行可能
・上記の大腿骨骨折で入院中誤嚥性肺炎で40度を超える発熱を起こすが3日で完治、リハビリ再開
・今年、血圧が240を記録。脳出血起こして昏睡状態になるが、数日後急に目覚め、シャンパンがワインを飲ませろと暴れる。
4ヶ月経つが今の所後遺症0。
・88歳の事故の際にペースメーカー入れたが、機械の寿命が20年らしいから、108になったら忘れず手術してや!と周りに言いまくる。多分108歳でも自分は死なないと思いこんでいる。


親戚の間では女船坂弘とあだ名されている。
密かに、孫たちは自分達の祖母がカルマン氏の記録を抜くんじゃないかと期待しているw

総レス数 1002
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200