2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【明治から】 長寿者の記録 part12 【令和まで】

186 :名も無き挑戦者@Record:2020/06/21(日) 21:43:01.77 ID:1GnojiXr.net
うちの父方家系、あまり長生きではないけど1人突出して凄いのがいる。

俺の祖父から見て
ひい爺さん→50年代に74歳没
ひい婆さん→60年代に71歳没

姉→35歳没
兄→10歳没
本人→73歳没
弟→99歳存命
妹→92歳没
妹→詳しく知らないが60代で没
弟→生後2日没

この99の弟、見た目は完全にシワシワの翁だが、93まで一人暮らしで身の回りの世話を独力でこなし、耳は遠いが書物も眼鏡無く読む。
親戚の集まりや冠婚葬祭ではリーダーシップを取り、還暦なんぞまだ小僧だと高笑いする。
パソコンを使い、ケータイで友達とメールを楽しむ。

突然変異的に健康長寿が生まれることもあるのかな。あまり遺伝要素関係無さそう。

総レス数 1002
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200