2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

お前らが全クリ、1周、エンディング見たとか極めたゲームをドヤ顔で自慢していけ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 06:26:05.97 ID:k66DxZ3B.net
カネにモノを言わせたコンティニューしまくりパワープレイでもいいが、そのへんは正直にな

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 17:42:57.36 ID:tsM5lQYI.net
ドルアーガの塔
ノーミスは無理だったな
宝箱は、ベーマガか何かの記事を全部覚えた

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 18:39:46.55 ID:AgtOxUcK.net
アーケード1コインクリアしてる人いたけど、そういう人ってホント少なかった気がする
カンストだったらイーアルカンフーとか忍者くん阿修羅の章とかあるけど、全然極めて
ないw

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 20:21:00.91 ID:3cILSDvw.net
ベーマガのチャレンジハイスコアに名前乗った事あるわ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 08:13:17.52 ID:0IxZSpmX.net
忍者くん初代は1周できたな
さすがにだいぶやり込んだ
最後の敵ステージは、一番上のボスが黒子になってるんだよな
でも当然動きが良くなってるので侮れない

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 10:27:52.43 ID:5ILFBZtj.net
忍者くんのボーナス面って全部で16種類あるみたいだね
そこまでやるのに最低でも48面までクリアしないとならないから相当大変だな

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 16:09:34.07 ID:3rbJy77W.net
ファンタジーゾーン
わりと簡単な部類に入るのかな
自分以外にも、けっこう一周してるプレイヤーは見かけた記憶ある
音楽も良いし、いいゲームだったね

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 16:13:23.96 ID:QQ8SHgv9.net
バブルボブル、レインボーアイランド、パラソルスターのシリーズは良かったな
のちのパズルボブルは残念だったけどw

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 01:23:00.79 ID:UgFjcOM1.net
ピットフォールII
初めて1コインALL出来たゲーム
尚隠れキャラの時計のことは当時知らなかったので点数にしてせいぜい30万といったところだった

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 03:16:42.09 ID:EzY0Azqu.net
俺もピットフォールは何とかクリアできたな
後半の迷路が覚えゲーだから、うまい人がやってたら貼りついて見てた記憶がある
やってて楽しかったなあのゲームは

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 03:50:57.28 ID:q+756UqQ.net
ジャングルキング
まあ1周が短いんだが、それでも当時は最後で必ず終わってた
女の子にむかって飛べばクリア ってのがわからなくてな…

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 03:59:52.57 ID:YjHvYPd1.net
エリア88
連射が標準で楽々。
買い物封印プレイまでは出来なかった。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 05:35:58.31 ID:/YpzJ9Wf.net
少林寺への道
4ダメージで1人失うがダメージはステージクリアで全回復
7万エブリ
難度はかなり低い上に上記の条件と相俟ってなかなか終わらない

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 10:27:10.04 ID:aStShNB/.net
エブリといえば、ハンバーガーは2万エブリと5万エブリでだいぶ違ったな
高次面の残機よりコショウが優先みたいなステージが越せなくなる

バーガータイム?
そんなゲームは知らん

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 10:37:43.62 ID:4xZOP1LQ.net
ソロモンの鍵
取り逃しやワープなど新エンドにたどり着けない要素もあり完全な覚えゲーだが1度覚えてしまえば定期的に遊びたくなる名作
操作性も良く遊び始めるとクリアまで延々とプレイしてしまう

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 10:53:17.96 ID:OuGAxOzd.net
マジンガーZ
全キャラで得点カンストの1コインクリアできた

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 00:56:30.74 ID:BHCusRI0.net
麻雀大予言
32年前に上京した際に遊んだニチブツ脱衣麻雀
色々1コインクリアしたゲームはあれど
初プレイの1コインでクリア出来た唯一のゲーム
二度目は遊んでいない

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 11:11:56.59 ID:dKfzurev.net
麻雀大予言はビデオシステムで、ニチブツのは麻雀占い伝説
麻雀大予言は1面クリアすると次の面の勝負運を占ってくれるんだがだいたい占いの結果通りの展開になりがちで、裏目に出やすいと言われればホントにツモが裏目に出やすくなり、はっきり言って最悪的なことを言われると配牌もツモも滅茶苦茶悪くなるw

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 14:25:26.91 ID:wGeoX/oN.net
ニチブツじゃなかったか
すまぬ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 14:27:56.28 ID:Ynh9B145.net
スラップファイト
ホーミングとサイドさえあれば何周でもできた

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 09:28:11.82 ID:X1QZIJLT.net
ダライアスII

巷では難しい事になってるが
3画面AランクABEIMRWルートならド安定

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 03:31:22.45 ID:hO/bvOLy.net
ウルトラマン
新宿のプレイシティキャロットのロケテストでクリアした
ロケテストverだとスコアループさせてゼットン倒すと
エンディング後にまたゼットンと戦えるバグ仕様だった

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 07:54:07.09 ID:w0aM/0hB.net
バブルボブル
パワーアップしてコマンド入力が書いてある所のコマンドも入れればかなり楽
50面から70面にワープもできるし・・・

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/13(土) 10:22:05.64 ID:3pk1UP9M.net
ゼビウス
シューティングゲームの中では簡単な部類だよね

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 04:18:02.69 ID:0roW/OOW.net
リバーパトロールはだいぶ長時間プレイしてたが…
60万あたりで壁があったな
そこから先へは行かなかった

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 01:47:53.40 ID:AdNGepz+.net
ファンタジーは当時あまりうまくできなかったな
最近になって、ようやくクリアできた

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 12:08:07.29 ID:/h8+dgK7.net
アミダーはわりと長時間遊べたが…
最近見たプレイ時間4時間動画
さすがにあそこまではむり

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 13:07:28.34 ID:uf95HPXz.net
ワンコインクリア出来たのは黄金の城、グラ2、1943改、天地を喰らう、エリア88です!

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 04:11:04.06 ID:d09V8np8.net
黄金の城はイレーネのおっぱいを見て満足した

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 20:20:41.30 ID:nUgqIath.net
後期バージョンだと乳首出さないんだっけか。
幸い近所の店は前期バージョンだった。ラスボスがめちゃ強いけど上手く倒せれば何周もできたな。
上手くいかないと1週目で残機全部持って行かれるが(笑)

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 09:57:37.94 ID:i7WOt60N.net
R-TYPE
まあ自分よりうまい人はいくらでもいたけど
だからこそいろいろ参考にしてワンコインクリアできたな
音楽も良いし、ほんと良いゲーム

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 12:58:05.47 ID:m4sVhD9+.net
ホッピングマッピー
世間ではクソゲー扱いされてる(?)みたいだけど、やればソコソコ楽しめる。スコアを突き詰めるとなると結構シビアなゲームだと思うけど。自分はクリアして7万、フツ~のスコアしか出せなかった。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 17:08:39.15 ID:MjYCOp/v.net
ミスターDO
わざと下にアポー落として残機増やした

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 07:10:08.89 ID:5otD954O.net
ミスターLo!でEXTRAの2文字がデフォで点灯してる台があって、えんえん遊んでたな
ところでこの「台」って表現は、正しいんか
しっくりいかないような、そうでもないような

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 11:43:38.05 ID:xLkXOBqK.net
戦場の狼のトーチカの後ろで延々と弾撃ってた

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 21:41:14.38 ID:YEPcA+ss.net
クレイジークライマー2
まさに、カネにモノ言わせてクリアしたパワープレイ
10回ぐらいコンテしただろうか・・・・・

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 19:09:57.51 ID:hx+shBUb.net
サーカスチャーリー
全種目NO MOREにしてカンスト達成した

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 22:38:28.93 ID:1dPU6Ydv.net
そうなったら次どうなるの?終わり?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 07:53:39.59 ID:epbuXVAx.net
DALK1000階行った、疲れた(´・ω・)

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 14:32:01.20 ID:IWCV4VdY.net
マッピー
落とし穴面では残機減らしながら、なんとか
hurryとご先祖さま登場が、まあ早いこと早いこと
面構成も猫から逃げにくくなってんだよな

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 17:32:49.54 ID:zz5q8j56.net
Gダライアス
オミクロン(クジラコース)をクリアして4900万点。5000万オーバーを目標に、年単位でやり込んだ。結局、挫折・ギブアップしたんだけど•••自分なりに真面目にこのゲームに向き合った結果なので未練、不満は全く無かった。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 00:22:31.28 ID:ZlxJy2Ls.net
ミスター・ジャン
牌配置が面数な数字になってるんで、ふた桁になったらどうなるんだろうと速クリア重視で進めてみた

普通に10になった…
さすがに3ケタを目指そうとは思わなかった

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 10:03:32.55 ID:RjKJtSEk.net
源平討魔伝
丹波までの3ルート、京都から駿河までの3ルート、+ボーナスステージ&駄洒落の国まで全部覚えた
伊勢が最難関ステージだとよく言われるが、勾玉を狙わなければそれほどでもない
それよりヤバイのは、実は越後
運が悪いと腕に関係なく黄泉に落とされる
次点で丹後、狛犬+龍のコンビ攻撃がキツイ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 21:56:45.61 ID:yDtMtjqQ.net
レインボーアイランドは楽しかったな
ダイヤを順に集めて、アイテムコマンドをメモして、ボスを速攻で倒せる場所探して
最後のバブルボブル面でフル装備で無双する・・・
そして感動のED、PCエンジン版だとちゃんと歌もあって嬉しかったなー

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 23:27:07.80 ID:5fL2wJTE.net
>>43
越後は微妙な上下スクロールが上がってるときに上のほうでジャンプすると、なぜか下から出現して落とされる
浮石が沈もうとしてるときにはまともに飛べないのでジャンプしない
これだけ守ってれば特に運要素はなかったかと

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 12:38:09.40 ID:vmNHAd7E.net
源平はリフト的なものに乗ってる時の挙動が変というか慣性の法則を無視するからなあ
乗ってる足場が下降中の時は景清が落下中とみなされることもあるし

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 15:37:43.68 ID:hPeR95mz.net
パロディウスだ!
当時、ツインビーを使ってた自分とビックバイパーを使ってた人(見知らぬ人)と競い合ってた。どちらも結構•••ムキになってやり込んでて、それこそどっちが早く店に来てプレイするか•••から既に競っている感じだった(笑)。先に1周クリアしたのは自分だった。その時、バイパーの人も居合わせてたが笑顔で「負けました~」と声を掛けてくれて•••何か嬉しかった。それ以来、顔を合わせると会話をするようになった。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 07:14:50.12 ID:ShTXHQmE.net
>>45
その話じゃなく
後半の餓鬼の頭に乗らないと越えられない段差のところで、間が悪いとかなりの頻度で浮石渡りのジャンプ中に後ろから飛んできた餓鬼に海に引きずり込まれていたんだが・・・
改めて繰り返しやってみたら、普通に見極められるなw
単に俺が下手だっただけのようだw

ちなみにここ、連射機能が使える今は餓鬼のジェネレーターを潰してから普通にジャンプで先に進めるので全く問題無し
当時のアーケードだと、ジェネレーターを潰すと凹みから抜けられなくなってハマるw

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 21:06:37.28 ID:dUEU2j3w.net
ヴォルフィード
「一発クリア」を覚えたての頃、ゲーセンでやっていたら次から次へとギャラリーが集まってしまって•••「囲まれ慣れ」(笑)していないのでドヤ顔どころか緊張してしまったよ。1ヵ所に人が集まってるから店員まで「何事!?」と歩み寄って来て•••。自分は1•2•3•4•5•6•7•9•10•11面で一発消しが出来たからアッと言う間にカンストしてた。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 03:20:49.81 ID:YmO0dvp9.net
ヴォルフィードは1000万の桁が欲しかったな

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 03:38:29.75 ID:esQcXjrc.net
クラッシュローラ
まあ1周つっても5面と短いが
9000点は敵が逃げるようになったらやめてたが、検証動画によるとまだまだ取れるようだね

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 07:36:55.22 ID:0nSQm2Zx.net
雷電Ⅱ
ムズいムズい言われてたけど1コイン一周クリアできたがDXは上級一周クリアできなかった

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 07:56:20.57 ID:GG+21mfn.net
スラップファイトは慣れれば何週でも出来るな
ホーミングがあれば楽だし、パワーアップも結構出来るから有難かった

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 02:49:31.09 ID:DIivmiIl.net
>>51
あれ、上手い人がやると敵の方から吸い込まれるようにして9000点取りまくってるんだよな

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 18:26:19.22 ID:gPch5UG4.net
ダイナックスの華弥生でフスマ開けたとこまで5連勝できたもののそこから先が勝てなかった

だが実はそこが終点だったという
これって全クリアとみなしていいんだろうか?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 04:48:15.69 ID:sx4EO7ER.net
障子に指で穴あけるやつかww
あったねえ懐かしい

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 06:36:36.51 ID:SMYFQFsd.net
スト2くらいの時期だっただろうか
あのへんのクイズゲームは、金入れまくって力技でクリアしたな
ゆうゆ、三国志、殿様の野望だったか
ダチと集まってわいわいやってて楽しかったなあ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 08:15:26.90 ID:QGSnPwfD.net
>>57
その一方で電源パターンもあるんだよなぁ
カプコンワールド2は全問正解ボーナスがどんどん大きくなるので、電源パターン知ってるのと知らずにガチでクイズするのとでは最終スコアに雲泥の差ができるわけだし

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 08:17:40.84 ID:QGSnPwfD.net
>>56
着物の女がロリコンアニメ絵調華菖蒲は場八手六のBETタイプで一勝すらできなかった
確かあれ内山亜紀のデザインだっけな

72 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200