2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【PONG!】昔ゲームの名前ってテキトーすぎんだろwwwwww【ニャンコロ】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 17:21:48.48 ID:Krz//5qS.net
でてくる敵の名前も
「インケンヤ」
とか

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 03:47:00.65 ID:iPJokx2z.net
最近のもrageとかcontrolとか適当やで

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 14:17:28.38 ID:OaXSwGo5.net
アンセム

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 06:18:52.42 ID:8qywx1AN.net
タイトル適当といったら任天堂のやつ
ピンボール、ベースボール、テニス、F1レースとかか
セガはよく知らないけど、やっぱありそうだな

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 10:48:35.29 ID:QbQ1Hmgv.net
タイトル適当といったら、インベーダーゲームのデッドコピーの『インビンコ』(SEGA)って何なんだよ!?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 23:05:03.99 ID:8qywx1AN.net
doomとかalienとかappleとか、世の中適当な名前だらけだよな

フロントラインとかワイルドウエスタンとかか
ワイルドガンマンとかダックハントも適当ぽいな

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 02:55:40.57 ID:NpviZ3Jc.net
名前の適当さならゲーム等会社も負けていない

セガ・サミーとか
タカラ・トミーとか
スクエア・エニックスとか
コーエー・テクモとか
単純に合併した両社の社名を並べただけ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 03:01:51.16 ID:EZPuIMko.net
デベロッパーだったら、ディスコ、トレジャー、クライマックスとかか?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 04:54:15.33 ID:mmirIfXZ.net
会社名なら単語一個系はむしろ主流なのでは

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 05:30:46.99 ID:fHpUW+15.net
適当過ぎるタイトルといったらヴァンキッシュかな
日本じゃ新鮮な響きに聞こえるかもしれないが、海外ではただの一般的な単語でしかないし
検索できない
ヴァンキッシュが大コケしたのは、こんな雑なタイトルが一因ではないだろうか?
そういややはり雑なタイトルのフラクチャーも、売れてなかったな

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 13:32:13.12 ID:Ng/mNIFr.net
いい加減なタイトルのゲームといえばムーンベース(日本物産)

直訳すれば月基地だがゲームはインベーダーゲームのコピーで敵が地球に侵略するのを防ぐもの
月は全く関係ない

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 01:35:02.59 ID:kePzXufF.net
>>10
一般単語でも、なんか作品のストーリーやテーマにおいて重要な意味を持ってるとかでもないの?
BraidやLisa、INSIDEみたいに

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 04:34:49.14 ID:AfHg/5ny.net
いまどき検索できない名前つける所は、アホなんだよ
自殺願望でもあるのかな?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 08:22:26.47 ID:hBdCA/QJ.net
適当といえば、サン電子のアラビアンは適当だな

あと、フェイスとかヒューマンとかワープとか魔法って社名も
適当すぎた

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 17:22:18.73 ID:/NxcDw8d.net
MAME未対応で有名な
なめんなよ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 08:11:43.06 ID:1fzeUx4Z.net
敵の名前だったら、パルテナの鏡の
メガネハナーンは忘れられない

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 12:06:22.39 ID:1fzeUx4Z.net
アトラスもいいかげんな社名やな

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 07:02:19.32 ID:fXdpSaX9.net
コンパイルも雑な社名だな

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 15:14:14.43 ID:SaUd4tNE.net
サクセスというのも軽すぎる社名だな

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 16:13:42.65 ID:x/1gESUs.net
与作ってタイトルもあったな

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 00:35:33.85 ID:BioMCvTc.net
ラフレシアはまだラスボス感、敵キャラ感あるタイトルだけど
フラワーて、なにそのファンシーな名前
まあ確かにタイトルまんまのゲームなんだけどさあ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 01:39:02.67 ID:5/DryQxI.net
>>20
そのデッドコピーで
→与作と権平→カラスと権平→カラスとどん兵衛
とやりたい放題になった

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 16:20:59.47 ID:37GluLxe.net
セガのカルテットもひどいタイトルだなぁ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 06:09:29.27 ID:HQ9j/y5h.net
セガの
タントアール
イチダントアール
2度あることはサンドア〜ル


25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 09:42:57.31 ID:kiIouWZ2.net
そういえばLINEとかいう、極めつけにひどい名前があったな

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 21:58:22.57 ID:AwT+AGBE.net
ナムコのアサルトも
ええかげんなタイトルだな

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 02:37:31.04 ID:lPwSE8P3.net
ナムコって会社名もなんかいいかげん

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 15:46:05.06 ID:QF6UpyTG.net
トランキライザーガンなんてまんまやんけ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 16:04:59.43 ID:UL/NeD2J.net
steam、epic、マーベラスとか
ゲーム業界はひどい名前だらけだな

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 11:49:55.89 ID:X7K2aPHL.net
AV業界のほうがセンスいいよね
プレステージ(前立腺)とか

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 13:34:05.95 ID:QN8Xinvb.net
そもそもnamcoって、NAMCOという自販機会社が先にあったのに
調べなかったのか
調べても「えーいもういいや」的に名づけたのか

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 15:30:31.12 ID:HL++1t/5.net
>>30

ありがとう

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 23:08:11.68 ID:Td9wyFou.net
>>31
当然知っていたから『mamco』とアルファベットの小文字で商標登録された

そういえばギャラクシアンのコピーで社名が「NAMCO」と表示されてる物があったな

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 11:55:48.89 ID:S9PG+DK8.net
マムコ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 13:13:40.27 ID:/5gJZk9m.net
manco

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 15:50:34.60 ID:xQmKnBzd.net
ペルー代表のサッカー選手かな?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 12:38:24.50 ID:c+qUarZ7.net
コナミのあみだくじを元にして作ったゲーム「アミダー」とかな
デッドコピーの『アミーゴ』の方がシャレててオリジナルだと思ってた(笑)

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 19:44:44.16 ID:YufVaF+l.net
>>31
自販機会社の方が先だったのか
でも業種が違うから商標としては問題ないはず

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 01:59:49.96 ID:wiSN9Rir.net
>>38
会社の創業は中村製作所のが先

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 13:25:13.03 ID:0wynQUgg.net
>>37
こっち(大阪吹田茨木)はアミゴしかなかったよ!
アミダーなんて最近まで知らなかったよ!

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 14:57:11.06 ID:W5Tn2hMB.net
サービスゲームズジャパン
太東貿易株式会社
新日本企画

どれも山師かヤクザ系列に見える胡散臭。
実際胡散臭かった。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 16:06:50.28 ID:iAqqkrF3.net
エスコ貿易のエスコってなんやねん

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 16:22:00.63 ID:ImY4Mc/R.net
>>41
大久保の雑居ビルに入ってそう

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 17:04:30.81 ID:Ed05n4Zk.net
太東って極東の猶太(ユダヤ)人ってことだしな。ミハエル・コーガンはユダヤ系

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 01:19:21.75 ID:cN+OD3jB.net
>>41
日本物産って当時同名のヤクザ会社が有った

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 01:41:11.21 ID:cN+OD3jB.net
>>42
エレクトリカル・スチール・カンパニー

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 02:37:23.58 ID:D2ga47gg.net
エスコつったらエスコバーだろ(D)

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 13:56:02.24 ID:ZQUNIN2U.net
アッポーは適当と言うかよくそのタイトルつけたな
今の人はこのタイトルでは何のゲームだかさっぱりで想像もつかんだろう

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 18:22:35.91 ID:HEzHABb9.net
流行語をタイトルにしたゲームはわりとあるね
はなたーかだか、やら

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 18:39:19.25 ID:uW3HB3XO.net
アッポーがPCに移植された際タイトルがチャンピオンプロレススペシャルにされたのは
やっぱりバブが削られてたからか

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 09:25:43.26 ID:HqKhfkgD.net
のぼらんかってスペランカーをもじったのかなぁ

みんな一度は思っただろ?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 12:18:27.80 ID:JiL9dPec.net
>>2
そもそも日本以外は造語とか新しい言葉を忌避するね

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 15:13:34.81 ID:pZ5Zuu/B.net
読み方がわからなくなるからかもね

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 20:08:01.94 ID:ouhcpYx/.net
>>31
Nakamura Amusement Manufacturing Company
の略がnamcoだからねえ
そこまでテキトーってわけでもない気もする

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 14:30:06.65 ID:XcY3ipZR.net
>>54
適当なのはそこからファミコン向けカセットのブランドを「ナムコット(namcot)」としたこと
「ット」?
「t」?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 14:38:52.77 ID:r3T41Fpm.net
>>7
厳密にはゲームじゃないがアミューズメント関連ということで
サノヤス・ヒシノ明昌
って3社合わせた社名があった

>>15
1月末の0.228で対応済み

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 13:23:14.88 ID:k1eTSrrT.net
>>5
わからないという事は、適当じゃないんだよ(テキト〜)

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 16:23:23.19 ID:smi29Ffz.net
ずんずん教のスレですか!

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 22:57:05.73 ID:3C0MTVkH.net
>>56
コナミはコナミさんではなくコとナとミがつく3人が中心となった会社、らしい

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 01:14:06.89 ID:0dLX25am.net
上月、仲真、宮迫

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 10:43:39.64 ID:qbvO55iO.net
定番の
カプコンドカベン2

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 11:00:34.43 ID:aF9yX+1r.net
>>10
一般的な単語なのに検索できない、ってどういう意味だか分からない(笑)

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 11:25:20.47 ID:E3KE4z7M.net
>>62
単語が一般的すぎてゲーム以外がたくさん検索に引っかかる

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 12:17:29.17 ID:X618xC//.net
ごんべえのあいむそ〜り〜はタイトルもだけど
ゲーム自体が珍しいかな、一応社会風刺?入っているゲームって
と書いていたらテキトーなゲーム名としてチェルノブ思い出した

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 13:53:47.64 ID:ZJqgwJdS.net
>>23
なぜ「ひどい」と思うんだろ?
つまらないネーミングだとは思うけど特段ひどくはないな。
世の中同レベルのつまらないネーミングだらけなので

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 14:11:04.11 ID:ZJqgwJdS.net
>>53
そうなんだよね。
ナムコの人もアタリから苦言を呈されたことがある。
”米国でヒットさせたいなら、分りやすい名前をつけた方がいい”

一読でピンと来ないタイトルは、海外版のみ別称を付けた方がいいね

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 14:56:13.78 ID:PxyM6G/H.net
コナミだけど新入社員とおるくんが
海外ではMikieなのはその一例かな

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 17:18:15.54 ID:ZJqgwJdS.net
ゼビウスに出てくる巨大浮遊要塞は、アメリカ人が名前を発音できないことが
原因で ”Andor Genesis”(アンドア・ジェネシス)に改称されてしまった…。
本来はゼビ(ウス)語の「アドーア・ギレネス」がメインネームだったが
こちらがコードネームということに設定変更された

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 17:19:48.37 ID:ZJqgwJdS.net
ちなみにアドーア・ギレネスの語義は「完全なる支配」

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 22:58:51.40 ID:Ne8VDYzb.net
>>66
ナムコはパックマンのようにPUCK-MAN(いたずら坊主)と分かり易い名前を付けてアメリカ輸出したらPAC-MAN(包む人)に直された例もあるが

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 23:53:33.71 ID:dgspoSnm.net
分りやすくはなってない。
語義自体は平易でも、名付けの必然性がないのでピンと来ない。
まず puckは妖精だから ”puck man”は、例えて言うとゴブリンマンとか
コボルドマンみたいになってしまい、当該ゲーム主役キャラクターの性質とも
外見ともマッチしない

いたずら好きな子供を比喩的に puckと呼ぶことがあるが、いたずらという
行為もあのゲームにとくに関係ないので、やはり合わない

でこの話は有名だが、fuck man(ファック マン)を連想するので、改称して
くれと言われ Pac-Manになった

それと「包む」の英語は pacではなくて pack

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 23:54:01.60 ID:dgspoSnm.net
ちなみに「パックマン」は、元々タカラトミーの貯金箱の商標。
ナムコの方から交渉して使用許可を得た。
交渉が失敗してたら、この世界的ゲームは「パクエモン」になるとこだった

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 00:05:59.78 ID:nw7eMZMN.net
LSIゲームで、パックモンスター(学研)とかパックリモンスター
(バンダイ)とかあったが、トミーのは「パックマン」だった。
商標権だけはもってたので

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 00:14:42.37 ID:+KVQYIQp.net
因みにPUCK MAN表記だったな

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 00:42:57.12 ID:nw7eMZMN.net
そういや漫画『ベルセルク』に出てくる妖精の名前は、パックだったな

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 11:02:44.13 ID:9GsNsOL6.net
>>72
パクエモンなんて名前でだしたら今度は藤子不二雄と小学館から販売差し止めの請求がくるかもな
どう考えてもドラえもんのパクリだからw

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 11:17:19.23 ID:9GsNsOL6.net
>>71
アメリカでは始めのうちは日本から送られてきた「PUCK-MAN」のままポスター等貼ったら、『P』の文字の一部を消して「FUCK-MAN」に書き換えるイタズラが流行ったらしいなw
結局PAC-MANに変えて発売されて、今ではPAC-MANが固有名詞となりスラングの形容詞にさえなってしまったが

ナムコでの最初の名前はパクパクマンだったらしい?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 12:59:02.77 ID:nw7eMZMN.net
「包む者」を英語にすると packerになるので、もし pack manを英語として名付けた仮定すると
語法的にも違和感が生じる。
Walkmanとか EAT-MANもそうなのだが、本来なら walker、walking man、eater等が正しい。
もちろんウォーカーじゃ味も素っ気もないので、もしおれが名付けるとしたら上記の語を全部避けて
まったく違うものにするが

余談
むかしソニーのラジカセで『ソナホーク』(Sonahawk)というのがあったが、あれにはシビレたw
響きのかっこよさがとにかく素晴らしい。
とはいえ携帯オーディオプレイヤーの商標ウォークマンを、ソナホークに変えるのは駄目だが

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 01:32:50.21 ID:ViFnSfn3.net
>>78
いくら響きや語呂が良くてもSonahawkを直訳したら音鷹だからな
ラジカセに鷹は関係ないし鷹のようにスピードを求める物でもない
ていうかSonahawkと聞いてラジカセを連想する人は誰もいないだろう

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 10:34:34.29 ID:gV3C9vBd.net
ソフトウェアと違いハードウェアのネーミングは、比較的自由。
アップルだとかラズベリーパイ(※)だとか、車ならカムリ(=冠)
ブルーバード(車は飛べないのに)、コンドル、エチュード
オーロラ、ヴァルハラ、ジェネシス、サテライト、他多数

※「パイ」の部分はプログラミング言語 Pythonの意

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 11:01:01.62 ID:gV3C9vBd.net
ゲームの話に戻すと、キャラクターのネーミングにおける英単語のチョイスが
最も上手い作品がゼビウス(断言w)。
ブルズアイ(bull's eye=ダーツの的)、リムロイド(limuloid=カブトガニ)、
ラムバス(rambus=菱形)、トーロイド(toroid=環状体)
これらは全て英語の敵機名だが、いずれも語義が機体デザインの特徴と一致する

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 11:05:56.14 ID:gV3C9vBd.net
なんかおかしいと思った…。ラムバスは rhombusだよ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 11:38:17.13 ID:Yzb2jM8r.net
>>80
ラズパイのパイがpythonなのは民間語源だよ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 11:52:58.39 ID:gV3C9vBd.net
民間語源?
Piの元の意味は Pythonではない、と言ってるのかな?

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 11:57:38.16 ID:gV3C9vBd.net
正確には
Pi = Python interpreter(パイソン インタープリター)

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 22:58:16.43 ID:ViFnSfn3.net
>>80
車なら「鳥のように速く走る」イメージあるから鳥名ネーミングはアリだろう
コロナの冠はクラウンと同じ意味

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 10:46:49.52 ID:rPvrfwXZ.net
ドラちゃんにペラちゃん

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 21:46:04.67 ID:UnqFp/c4.net
>>73
家庭用ゲームなついな
パクパクマンをけっこうやってたんだけど、持っていた友達が誰か思い出せんww
トミーのは思い出せるんだけど

平昭元気か平昭

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 00:01:41.42 ID:Ht7vwnzj.net
Sonahawkというのは、インディアンの戦斧 tomahawkを捩ったものと思われる。
おそらくラジカセの低音出力のパワフルさを、印象付けるためのネーミング。
トマホークという語が存在しなければ、ソナホークも思い付かなかったはず

ブルーバードは童話の『青い鳥』だから、速さというより幸せのイメージw
さっき由来を調べたら

>当初は「スノーバード(ユキホオジロ)」と命名されるはずだったが、これが
>アメリカの俗語で「麻薬常習者」を意味していたため、改名せざるを得なかった

とのこと

小型トラックの車名「コンドル」は由来不明。
多分、なんとなくかっこいいと思って付けた程度の名前

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 09:19:56.88 ID:0X2XRDWH.net
大型トラックのことをコンボイっていうからそのイメージと鳥をひっかけたんじゃないの?
ギャルボスも画面上ではコンボイってかいてあるじゃん。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 09:49:42.82 ID:Ht7vwnzj.net
その推測に対する反論をするわけじゃないが、英語本来の convoyは集団を指して
使う語だから、一台のみをそう呼ぶのは日本固有の誤り

ギャラクシアンの場合はエイリアンの編隊を指してる。
convoi(編隊に加わり待機している状態)と、charger(攻撃者になった状態)で
撃ち落としたときの得点が変わるので、その説明のためにこの語を用いてる。
まあ生物に対して使うのは違和感あるが

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 14:33:31.68 ID:0X2XRDWH.net
トランスフォーマーは一人でもコンボイ状態だったんだな。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 15:08:42.89 ID:NaFzFjqZ.net
赤いキツネってタイトル見てなんでカップ麺?と思ったらカップ麺のCMが元ネタの戦車ゲーだった

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 21:05:42.88 ID:zBdF0b7a.net
そのゲーム知らんけど
戦車と言えばあの武田鉄也の伝説のCMか

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 21:25:59.94 ID:XnHyZyWh.net
コスモポリスギャリバンって今やったら訴訟もんかな?

ゲームの良し悪しはともかく著作権的に・・・

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 21:58:19.26 ID:nHgHhWZa.net
ギャバン+シャリバンだもんなあ名前からして

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 22:10:02.46 ID:XnHyZyWh.net
ギャリバンが稼働してる駄菓子屋のコスモスのガチャガチャでロッチのシール売ってたわけで

今思うと凄い時代だったね

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 22:42:52.90 ID:x5SDoTwL.net
赤いキツネは元はバリーかどっかのゲームの日本版じゃなかったかな。
みたことないけど。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 22:59:58.30 ID:CD/xpZpC.net
>>98
日本バリー(スロットのBallyとは無関係で訴えられてる)だな>赤いキツネ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 23:48:58.34 ID:SXm7Oomz.net
剣を構えたまま幅広ビームが発射されるのがなんか間抜けだった

40 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★