2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

駄菓子屋の思い出 in アケゲーレトロ part3

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 09:14:26.97 ID:cVNjcg80.net
駄菓子屋の思い出 in アケゲーレトロ part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1563490467/

前々スレ
駄菓子屋の思い出 in アケゲーレトロ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1473758572/

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 13:01:32.93 ID:lVBSjJng.net
駄菓子屋やるのに免許はいらないから場所が有れば駄菓子10種類くらい箱買いしてくれば誰でも駄菓子屋開店できる
問屋は大量購入するとあと1割くらいは値引き販売してくれる

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 14:31:18.04 ID:4QdyZtML.net
コンビニで1円玉や5円玉たくさん使ってうまい棒かってる小学生いたわ
駄菓子があればな・・・って思う

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 18:19:40.27 ID:Bmy5Tuud.net
中学校の帰りに寄り道してた底意地悪そうなババアがやってる駄菓子屋
小さい子供が50円玉握り30円の駄菓子を手に取り「いくらですか?」て聞いてた
店のババア「ハイそれ50円ね〜」と嘘の値段言って売ろうとしやがった
正義マンの俺は「え!それ30円て書いてあるよ?値上げしたの?」と言うと
「あー、間違えちゃったこれ50円に書き直すから〜!」と凄い顔で睨み付けられた
中学卒業する頃にはもうその店は無くなっててザマアと思ったわ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 20:09:58.05 ID:HFUNLojz.net
昔は駄菓子屋というかヤマザキパンを扱うパン屋兼駄菓子屋が多かった
そういう店は一部デイリーストアになれたけど
スーパー、コンビニに淘汰されて絶滅したんだよな

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 22:36:07.99 ID:SdT1geMJ.net
家駄菓子屋ゲームコーナー的なのを作りたいと思っていて、十円のコインシューターが欲しいのですがヤフオクには売ってないのでどうしたものか。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 11:03:13.39 ID:HwL01S0T.net
メダル仕様にしてメダルを10枚100円で貸し出せ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 11:41:51.70 ID:sCSZJQFQ.net
>>202
駄菓子屋筐体を扱ってるゲーム機販売会社に問い合わせるのが確実かも
普通のゲーセンだと10円玉用シューターは使わないからヤフオクにはないかも

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 18:52:52.27 ID:I2AQRI2v.net
>>204
三木商事だとありそうだよね。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 19:34:47.21 ID:IAGW+vsQ.net
三木商事のエミュ筐体てあれROMイメージ入りだとしたらヤバくないすかね・・・
まあ入れる前提で何いってんて感じだけど

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 20:56:31.58 ID:wDjb+LTb.net
点取占いて生産終了してたみたいね
シュールで面白かったんだけどなあ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 14:43:23.02 ID:in/Czaeh.net
あの占いいいよな

宿題を忘れた ●4点

とかシュールすぎて当時からしてもうバカ受けだった

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 15:59:04.84 ID:DivEMUXp.net
>>204,205
ありがとうございます。
業者さんに当たってみたいと思います。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 00:56:04.21 ID:mhb29Ubw.net
点取占いは「海女になって真珠をとる」が最高にシュールだった

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 01:47:43.93 ID:bEF420lb.net
>>208
占いが過去形ってなぁw

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 12:12:28.55 ID:gIOPjZwp.net
君はくさいよ 3点
何が3店なのか問いただしたい

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 10:43:24.22 ID:q01sZ5Vd.net
アップライトの筐体にダンボールの日除けが装備されていたな

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 12:21:27.44 ID:wh7oueWm.net
西日が当たる屋外にオレンジアップライト筐体置いていて筐体上部に付けたのれんみたいな布に頭突っ込んでプレイする店があったな

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 12:48:15.63 ID:XyTBRVdv.net
ショーリンズロードがおいてあった。本気出せば1日じゅう遊べるよなあれ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 15:16:24.07 ID:c4TjFojn.net
アップライトでタイムパイロットめっちゃやったわ
ジョイスティックが水平に出てんのな

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 16:25:51.50 ID:UwJiuGEg.net
少林寺への道はマジで終わらないよな

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 00:01:50.35 ID:4kywDzvs.net
タイムパイロットは1-1面をワザとクリアせずに粘っていれば直ぐにスコアカンストする

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 12:26:37.07 ID:MBAP9vXG.net
時間を失ってるけどな

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 17:48:23.39 ID:wEXGROY6.net
>>185
普通に遊べたのでボンバーマンやってたな
初代なのかな
機械音声がウリのPC66だったからか、
敵をやっつけるとぶきみな悲鳴をあげて死んでいくの

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 02:19:24.85 ID:+1AbLief.net
>>219
むしろ1コインでいかに長く遊ぶかだったろ当時は

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 04:13:19.00 ID:ax+qrQn3.net
たぶん元々は駄菓子屋の一角にゲームを置きはじめたんだろうけど、
拡大して隣の物置とか古い家を改造してゲーセン化してしまった感じの店がよくあった
看板も無くて、外に自転車が並んでるからそういう場所だと分かる
みんな通称で呼んでて正式な店の名前は知らないことが多かった
規模の大きな店はテーブル筐体が30台くらいあった
駄菓子屋の一角でやってる店は、生活指導の見回りが来ると、裏口から逃がしてくれた
たしか60円くらいのカップ焼きそばがあって、お湯を入れてもらって、外の下水に捨ててた

昔はバスセンターというのがあって、田舎ではけっこう賑わってたんだけど、
待合室に併設したそばうどんの店や土産物屋の奥の薄暗い空間に、ゲームコーナーがあった
隠れ家みたいで最高だったな

80年代は、住宅街にポツンと突然ゲーセンが開業して、大型の体感ゲームがあったり、
それまでのゲームセンターとは違って明るく清潔な雰囲気だった
いま考えると、景気が良かったんだろうな

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 01:27:31.07 ID:/3hX2eK/.net
>>222
ゲームセンターは従来のテーブル筐体から画面が垂直に近いアップライト筐体に入れ替えて天井の照明が反射しなくなったから明るくできるようになったんだよな

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 09:42:01.78 ID:XNy6BnJJ.net
ゲームセンターの悪いイメージを何とか払拭しようと、大変な苦労をしたんだろうね。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 16:55:05.11 ID:TJYsGvC6.net
昔近所の駄菓子屋ゲーセンでテーブル筐体が盗まれた時は驚愕した
まあ冷静に考えたら店の外に出していればあの大きさとはいえそうなるだろうな
以降はちゃんとチェーン巻かれるようになった

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 19:09:32.73 ID:fTPvLN9K.net
実行できないが盗んで自宅で思う存分遊んでみたい、と思うことはあった

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 21:25:35.81 ID:TJYsGvC6.net
盗まなくてよかったな
あんなもん盗んだら後々大変だ
ゲーム1つしか入ってないし場所取るし
クソガキが筐体をうまく処分できるわけがないしな

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 08:42:21.37 ID:5uiXa0oC.net
実はオレンジの筐体もらったことがある
親父の妹さんがちっちゃいスーパーのような店舗やってて、そこに4台ほどあった。古くなってきて当時のコンビニの走りみたいな物に切り替えるから、建て直す事になって、その4台貰った。
中身はジャンプバグ、パックアンドパルギャラクシアン、あと忘れた。
親父が日曜大工で、腐ってきた木の側を作り直して一時金倉庫においてたから、死ぬほど遊んでた。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 23:37:15.93 ID:R3QJ4QV0.net
テーブル筐体は重さ100kg程度だから床がコンクリート等で平らなら厚い木の板に車輪を取り付けた板台車2枚を片方ずつ持ち上げて脚の下に挟めば筐体を軽く押すだけで移動させられる

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 11:56:16.97 ID:lRNti0eD.net
電子ライターのカチッとするとこ使ってバグらせてるやついたな

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 13:50:05.21 ID:oQVZ4OJK.net
>>230
5円玉周囲にセロテープを4.5周(正確な回数は忘れた)くらい巻いたやつで遊んだ思いで。電源パチパチもやった。

今思えば、悪いことをやってたもんだ。謝れ、あの頃の俺。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 14:17:23.15 ID:xlIP8RAn.net
テニスのガットなんかも使ったな。
すぐ対策されたけど、会得した技はその後修学旅行で有料アダルトビデオ見るのに役立った。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 16:08:21.70 ID:lRNti0eD.net
>>231
悪いな〜
俺なんて20円ガチャにプルタブ入れて回した程度だわ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 02:07:51.44 ID:7ZCTJrp1.net
>>231
その加工5円玉に30cmくらいの木綿糸を付けて投入する方法も有った
テーブル筐体ではコインシューターから下のコイン箱に硬貨が落ちる時に細い針金にぶつかりこの針金がマイクロスイッチを押してクレジットが入る仕組みなので、コイン箱に落ちた5円の糸が針金に接し糸を引く度に針金が動いてクレジットが入る
この対策で新しいコインシューターでは糸切り機能や5穴関知機能が付いた物もある

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 11:30:54.15 ID:IYXQVOsY.net
俺ジジイだけど駄菓子屋に肌に水で貼れるインベーダーのシール売ってたな

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 13:17:25.75 ID:1ED4NDqc.net
こち亀で「駄菓子屋でプラモ売ってて、そこにはプレミア物のがいっぱい」
って読んでよく言ってた駄菓子屋に行ってプラモないですかって質問した俺

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 18:46:17.56 ID:/yLA0Lbn.net
>>236
玩具屋や模型屋が駄菓子売り始めたような店だなそれ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 13:51:12.00 ID:MbgOPxLP.net
駄菓子売ってるくせに子供を目の敵にしてるババァが店やってて
糸引くじになってるアメの当たり糸だけ引っ込めてたり
棒ジュースの当たりを取りにくい奥に入れてたりしてた
そのジュースを5本買って3本当たりが出て、店に持っていくと
こんなに続けて当たるわけがない!うちの店のじゃない!とかいって
アタリを没収されて、「業者の人が来たら聞く!」って
取られたままあの世まで逃げられた

アケゲー関係なくてスマンw

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 18:52:35.22 ID:zkdh48aN.net
糸引くじって1等は当たらないようになってると思ってた。
500円くらいのプラモが多かったと思うけど、
近所の駄菓子屋ババアはいいババアで、残り数本の時に
大人買いして全部買うと、オマケにそのプラモくれた(笑)
これまたスレチですまん。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 22:58:37.90 ID:OJYOf/Gk.net
>>238
チョコバットはメーカー出荷時にはホームラン1本とヒット4本が全て箱の底面にランダムに並べてあり、最後にならないと当たりにくい
以前最後に残ってた3本買ったらそのうち1本がホームランだったが「もうそのお菓子はおしまいだよ」と言われ交換してもらえなかった

ちなみに箱にはホームランとヒット4本の交換分の2本分がオマケで入っている

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 23:05:08.66 ID:OJYOf/Gk.net
>>239
あのくじってズルいジジババ店主は当たりくじを初めから除去してたりするからな
残り30本程度になったとき大人全買いを申し出てなんかかんか言って断ってきたら「当たり隠し」をやってるものと見て間違いない

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 01:38:18.48 ID:j7EWPnfs.net
ノーティボーイ
なんか駄菓子屋に置いてあるイメージだけど
思い返してみたら、駄菓子屋にはなくゲームセンターにしかなかったわ

ボーナスゲームがシュールすぎる

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 19:22:18.83 ID:5p4v4a7P.net
>>242
駄菓子屋でも見かけたよノーティーボーイ
初期ロットは敵の復活出現パターンがほぼワンパターン化していて無限パターンに近い状態になり数千万点のハイスコアが楽に出せたw

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 21:40:51.62 ID:xgBTkCBf.net
1983年頃までのゲーム画面が駄菓子屋っぽいイメージあるのなんとなく分かる
そこらへんで実際見たのはドンキーコングやジャンプバグ、スペースパニックとかのありがち系ばかりだから色々目撃してるの羨ましい

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 22:40:57.93 ID:1hiqs4+n.net
ほぼゲーセン化されてしまって、申し訳程度にちょっとだけお菓子置いてたりしたな
そう考えると、子供たちが集まれる場所を提供するのが目的だったんだなーと
駄菓子屋なんて儲けようと思って出来ることじゃないもんな

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 03:01:32.79 ID:BNzaBf0N.net
>>244
駄菓子屋の中には隣接する部屋や車庫のスペースを利用してセガ・タイトー・ナムコの大手メーカーとリース契約してる店があり、そんな店にはゲーセンと同じタイトルが設置されていた

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 03:04:47.99 ID:BNzaBf0N.net
>>245
駄菓子屋は年金生活のお婆ちゃんが小遣い稼ぎで細々とやってるケースが多かったみたいだね

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 10:13:13.29 ID:/+EYyzus.net
ガンガルとかズクのプラモは駄菓子屋で買ったわ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 13:11:56.99 ID:NN9KPxBu.net
ミナメコメハミレ ヤヤヤヤヤヤヤ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 22:44:20.73 ID:SRHUOABs.net
>>246
あったねぇ
全国的な現象だったのか
隠れ家みたいな倉庫でゲームやってると楽しかった
いま思うとけっこう規模が大きかった所もあるし、実はまあまあ儲かってたんじゃないか
って気がするな

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 00:48:41.52 ID:cFV8Zn9C.net
>>250
駄菓子屋じゃないけど農家のおっさんが使ってない農機具倉庫改装してテーブル筐体20台くらい置いてミニゲーセン作ってるところも有った
店頭と店内にコーラやコーヒーの自販機も設置して
風営法が改正されたら直ぐに閉店してしまったが

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 08:49:28.21 ID:DFuh5y2a.net
あの時代、ネットとかないのに、ドンキーのワープ技とかパックマンの永久ループコースとか
そういうのが地方の超ド田舎の駄菓子屋ゲーセンにもきちんと伝わってきたのがスゴイっていうか不思議だよな

どういう流れで伝わったんだろう

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 14:31:19.97 ID:B5jDZDqb.net
新聞配達所の裏の倉庫が隠れゲーセンみたいになってて
小中学生のたまり場化してるとこがあったわ
テーブル筐体が15台くらいあったけど
椅子はビールケースだったw

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 14:35:52.14 ID:cFV8Zn9C.net
>>252
『技』を知っているスタープレイヤーが地方のゲーセンにハイスコア狙いで遠征しそこでそれを見た子ども達が周りに言いふらす、みたいなパターンだったみたいだな

ミスター.ドゥ!
ノーティーボーイ
トランキライザーガン
等の永パも誰かが言ってたのを聞いて知った(笑)

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 15:59:43.51 ID:pLQRu/tM.net
俺がドルアーガ知った時には既に雑誌に宝の出し方載ってたけど(確かベーマガ)、
ガチで発見していった経験ある人って居る?
幸いなことにイシターは現役だったので、メモ帳片手に友達と楽しんだ思い出がある
すぐにゲーメストに情報出ちゃうんだけどね

時代が違うけど、たまに来る事情通みたいなヤツがいきなり竜虎乱舞出した時はマジで仰天したな
そいつはガイルの空気投げとか足払い払いとか皆が知らないネタを
どこからか入手してくるヤツで、だけど情報の出本は誰も知らなかった

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 16:11:40.18 ID:gZKQTMG6.net
以前に10円コインシューターの質問した者ですが、三木商事に電話して話をしていたら、話のノリでテーブル筐体購入して今日届いた。これはこれで楽し嬉し。
だけど当初の目的は未達なので旅は続く。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 19:49:07.57 ID:SgUaFuDH.net
>>256
オメ

注意しないとすぐに二台目、三代目と増殖するで

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 01:47:40.55 ID:N3Hk3JLZ.net
>>255
ドルアーガはさすがに『技』みたいなモノが多すぎて複雑でインカムが落ち気味になり、ベーマガに一覧表が載る少し前に一部のキャロット等に分かるところまでの宝箱の出し方を書いた紙が貼られだした

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 01:53:19.45 ID:N3Hk3JLZ.net
>>257
でも複数基板があるなら縦画面用と横画面用の2台の筐体が有った方が便利だよな
ブラウン管モニターの縦横付け替えはけっこう重労働で危険を伴うから

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 02:00:09.44 ID:N3Hk3JLZ.net
Mr.Do! の無限増殖バグ技は、1ゲームボーナスダイヤを出そうといろいろ試行錯誤している内に偶然発見してしまったな
DEMOを見るとリンゴの落下が関与してるみたいでいろいろやっていた
(でも結局ダイヤの出し方は分からず)

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 04:48:37.85 ID:e6NVsfap.net
>>258
やっぱそうか
あんな複雑なの分かるわけないし、宝箱出せないとほぼ詰みだったりするから
子供にはまず無理だよね
しかし何でドルアーガは縦画面なんだろう

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 04:59:27.19 ID:xkQNH9Sp.net
マッピーの基板を流用したからじゃね?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 12:10:52.62 ID:e6NVsfap.net
>>262
ありがと、そうだったんだね
Wikipedia読んだ
ACのドルアーガは、滑らかで素早い動きと発色の美しさ、重厚なサウンドに感動した記憶があるので、
マッピーと同じ基板とは意外だわ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 13:24:15.93 ID:69W+F4G8.net
1984年までは横スクロールでも縦画面が主流だったみたい
過去のヒット作が軒並み縦画面だった影響だと思うけど逆に85年から横画面が増え始めたのは何なんだろうな

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 14:27:07.96 ID:fpvmgkhF.net
1985年頃からファミコンへ移植すれば儲かると考えだしたから。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 15:06:03.58 ID:WENh3DWQ.net
ナムコのゲームは縦画面だとスプライトが足りないから横画面化してプログラムくんだとかナントカ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 16:20:54.23 ID:Qg8q8oc6.net
>>266
アーケードでは既に128スプライト表示できてたのか

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 14:37:29.55 ID:AHHb83/O.net
ピカデリーサーカスで止まったところから直線的に指でなぞって
そこから何個目とかいかにもな所作で予想してるやついたけど
あれはなんだったんだろうw結局外れるから見てて滑稽だった

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 15:41:19.13 ID:WJHuQK3c.net
クラスにいた出木杉くんみたいな秀才君を駄菓子屋に連れて行ったら
次から「出目表」をつけてたのはびっくりした
純朴なガキだったオレらは素直に「こいつスゲェ」って感心したの覚えてる
その出目表はまったく役に立たなかった

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 17:23:14.22 ID:3ZPZaQP5.net
まあでも、当たらない事にただ文句ブーブー言うだけより「何か法則が!?」と行動するのが秀才なんだろうね。 その表が役に立つ・立たないは二の次で。自分は・・・文句ブータレてる秀才じゃない生き物だが(笑)。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 18:21:40.78 ID:djGbYTva.net
闇スロが摘発されたニュースで、
パチスロ台に混ざってピカデリーサーカスも稼働させてたみたいでわろた

https://dotup.org/uploda/dotup.org2650011.jpg

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 19:04:30.15 ID:lbYlxUWC.net
ピカデリー・サーカスってこれかあ
俺は国盗り合戦やってたな

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 21:35:08.10 ID:kUFMsLMY.net
名前の元ネタはロンドンのピカデリーサーカスなんだろうけど何故この名前をつけるに至ったのか気になる

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 00:11:30.08 ID:KbR+KP0q.net
>>268
あの「次に止まるのは〇マス先」というのは初期ロットでは有効な攻略法だったが改良ロットでは対策され完全ランダムで止まるようになり無効になった

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 00:19:13.83 ID:KbR+KP0q.net
>>271
昔、新宿にあった賭博ポーカー機の店に直接当たりが100円玉で払い出されるピカデリーサーカスが有ったよ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 02:36:34.78 ID:SPiOjoeH.net
>>244
いやいやいやいや駄菓子屋はクレイジーコングだろ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 03:00:46.87 ID:4dSGaP9C.net
>>276
当時地元で見たのはドンキーだけだったしクレイジーとドンキー混在してる位に思ってたけどそんなにレアケースなのか…

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 11:19:44.26 ID:+1tb/EpI.net
ドンキーキングかもしれないぞw

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 13:54:20.19 ID:yL84K+hY.net
ドンキーキングでもROM1個取り替えるとドンキーコング表示になる

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 16:58:10.76 ID:Zg0t3Lgu.net
ドンキーコングは4周目75mがバネを見切るのがめちゃくちゃきついけどクレイジーコングはあそこまで難しくならないから楽だった

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 10:15:44.39 ID:ZUY3l5MU.net
一応書いとくわ

ドンキーコング
ドンキーキング
クレイジーコング
クレイジーキング

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 16:54:12.06 ID:HD6g6b79.net
キングコングとかコングキングというデッドコピーもあったな
クレイジーコングはコピーゲーム屋のファルコンが作った真似ゲームだが、これのコピーも存在する

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 19:10:23.00 ID:gpRZc6ww.net
ドンキーコングジュニアのアーケード版って見たことない

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 20:53:44.65 ID:he7+WhEb.net
FC版と違ってマリオは最後落下しても死なずそこから起き上がってコング達を追いかけるも蹴り飛ばされて逃げ去るよ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 03:58:22.64 ID:WG41JEtI.net
>>283
駄菓子屋にもゲーセンにもあったなあ
みんなで「ドンジュニ」って呼んでたよ
両者とも1プレイ50円だ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 20:32:50.36 ID:olQxABLU.net
ドンジュニ、言ってた言ってた懐かしい

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 10:15:19.47 ID:v7S+M+xv.net
うちはジュニアだったな
ロープを両手持ちすると早く登れるのを
学校の登り棒でみんな挑戦したが
両手で棒を持って登ったほうが遅かったわ。裸足になって足の指で棒を挟んでバランスとっても無理
結果、あの猿は俺たちを騙そうとしている悪い猿だという結果になった

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 10:51:43.48 ID:XvL2NAmT.net
Jr.いま動画見たがハマった記憶ない、無印ほど人気なかったんじゃない

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 11:25:08.80 ID:+AzZZo2X.net
最終面のカギ押し込むとこ
わざと残りひと押しにしておいて
一気に押し込むのが気持ちんよかパスタイム

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 18:54:21.90 ID:AhwzjU37.net
>>288
普通に良ゲーでよくやったよ

ゲームウォッチ版は最後の斜めジャンプで鍵を取るのが
←↑同時押しがやりづらくて
押し損なってよく転落死したから印象悪し

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 19:21:41.56 ID:pjnfMQnv.net
Jrは2面のジャンプ台で上下するツタをつかんでショートカットするところが面白い

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 21:18:34.97 ID:/pnbw9/V.net
Jr.ってアーケードにもあったのか
ファミコン専用なのかと思ってた
蜂の巣にスプレーやるやつもあったよね

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 03:28:34.53 ID:fqv4zcYU.net
ドンキーコングJR.は3面が一番好きだった。フルーツで敵をまとめて倒しやすいから気持ちいい

>>287
自分も2本の登り棒で登るの真似したけど明らかに1本の方が速かったw
でも2本で登るのは楽しかった

>>292
ドンキーコング3で何故かシューティングゲームになったな
スプレーする対象は蜂の巣じゃなくて蜂やドンキーコングだけどね

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 08:25:11.41 ID:4x7Gqf5e.net
>>291
そういうのが出来るように作られてんのが良いよな

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 10:36:37.13 ID:EnR63WBf.net
20円くじで特賞が当たってやたらでかいイグアナかなんかのソフビ(結構リアル)もらって
なんとなく自宅の道路に面している側のしげみに置いてみたら次の日結構な騒ぎになってて笑えた

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 15:11:45.43 ID:X5wnkVvr.net
いつから駄菓子屋に行かなくなったのか思い返してみると
高校生で電車通学になってからだな
駄菓子屋へ行く前に、駅周辺のゲーセンで止まるからな
休みの日も、やはり筐体数の多いゲーセンを巡ってたな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 16:18:06.74 ID:5YuB9+SI.net
駄菓子屋ゲーセンってもう数十年経つと記憶記録から抹消されてんじゃないか
70年代から90年代初めまでの短い期間しか無かったよな

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 17:25:11.64 ID:D9X7AWqh.net
174 既にその名前は使われています (ワッチョイ fcfd-v359) 2021/12/04(土) 10:19:06.93 ID:YtlHBtn+0
https://livedoor.blogimg.jp/worldfusigi/imgs/6/1/61c40256.jpg

201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200