2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ベルトスクロールアクションゲームを語ろう Part.2

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/04(火) 20:32:54.50 ID:2mNlnrcb.net
ファイナルファイト系
※前スレ
ベルトスクロールアクションゲームを語ろう
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1454308757/

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 13:16:11.09 ID:EInZJCTy.net
どうでもいいです

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 13:30:23.06 ID:iNwWSSfA.net
キャプテンコマンドーはCでいいけど俺は苦手だからBレベルorz

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 14:28:27.14 ID:iNwWSSfA.net
・見下ろし型
・FF、ダブドラの方向性が違いすぎ
・縦軸ずらし逃げが意味をなさない
・ボス主体
これらに該当するものは基本ベルトに入らんね。
武田信玄、ライトブリンガー、あしたのジョー伝説、
キングオブザモンスターズ2、西遊降魔録、スプラッターハウス
とかは別ゲー。
逆にwikipedia本家ではベルトではないとされてるけど
こっちの表では入ってるものもある。天地1とか。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 19:49:01.56 ID:ut87XcOL.net
エイリアンストームがCはかなり無理があるだろう

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 01:16:28.39 ID:wrKcC3pd.net
数年以上大して更新されないままの難易度ランクだからな
SABランクでもやり込み勢にかかってクリア安定されてるの結構多いし
そもそもマイナーなのはやり込んでない状態で難度評価してるの多いだろ

極論するとやり込み前提なら初見殺しも操作の難しさも関係なくなってしまい
ランダム要素だけ判定することになる

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 13:25:33.23 ID:ENRPlVGp.net
>>501
スーパーマリオだな
主人公が被り物をしてる
ジャンプできる
しゃがめる
遠隔攻撃の手段がある
進行ステージを選べる
ザコやボスがキモい

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 22:51:33.82 ID:1U4RpJUj.net
>>462
忍・者!パワー・アップ!

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/21(木) 18:27:27.32 ID:RbzEYXRR.net
>>506
振り返るとファイトナイトの難易度、ランダム度は絶妙なんよなあ。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 13:20:22.99 ID:XR7di1mT.net
ダブルドラゴンの最大の敵は道端の肥溜め

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/29(金) 14:47:39.47 ID:+LVcqjwH.net
つばさか改造ファイナルファイトやりました

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/12(金) 07:18:01.49 ID:ffYydiKa.net
ベルスクは色々やったけどセラムンとバイストとエリプレの三つがやってて一番面白いわ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 19:05:53.95 ID:9NPmRdtN.net
バイオレントストームは各種移動技が使いやすくてキビキビ動けるしラス面以外のボスをハメやすいのがよかったな

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/26(月) 16:45:51.92 ID:T08HEB+i.net
ゲームセンターcxで新作のベルスクの出来どうなん?

125 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200