2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ベルトスクロールアクションゲームを語ろう Part.2

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/04(火) 20:32:54.50 ID:2mNlnrcb.net
ファイナルファイト系
※前スレ
ベルトスクロールアクションゲームを語ろう
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1454308757/

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 21:15:37.66 ID:iuSxT7a2.net
ファイト&レイジやってみたけどコンティニューすると
チェックポイントまで戻されるのとキャラが変えられないのが嫌だわ
上手い人はいいけど俺みたいなヘタな奴は途中からまったく進まない・・・

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 22:39:53.15 ID:Ud3gwl/W.net
>ファイト&レイジ
制作はウルグアイか……いいんだけどさぁ……

317 :11年前のスレから:2020/09/21(月) 14:17:32.62 ID:FkpRJGdZ.net
2009/03/09(月) 12:49:38 ID:Lv7U8Qzw[1/4回]

S(神)クリア不能
 サイレントドラゴン オリエンタルレジェンド コンバットライブズ タートルズインタイム

A(救世主)クリア困難
 破兆 DDクルー ガーディアン・オブ・ザ・フット セーラームーン バーニングファイト
 アラビアンマジック アラビアンファイト ダブルドラゴン3 プリルラ ガイアクルセイダーズ
 戦国伝承 戦国伝承2 クロスブレイズ 脱獄 ドラゴンボウル ダブルドラゴン3 

B(名人)やりこんでも安定しない
 ダブルドラゴン2 T.M.N.T. 64番街 ルナーク X-MEN  
 スパイダーマン・ザ・ビデオゲーム 

C(玄人)かなりやりこめば安定でもたまに事故
 ナイツオブザラウンド パワードギア 三国戦紀2 ニンジャキッズ 戦国伝承2001
アンダーカバーコップス ファイナルファイト ミューテイション・ネイション キャディラックス
忍者龍剣伝 キャプテンコマンドー ガーディアンズ キャプテンアメリカ&アヴェンジャーズ
シャドーフォース ギャングウォーズ ライオットシティ ニンジャコンバット エイリアンストーム
闘神ブレイザーズ

D(普通の人)やりこめば大安定
 パニッシャー 三国戦紀 Hook ゼロチーム 天地を喰らう2 ナックルバッシュ ウルトラ闘魂伝説
 ナイトスラッシャーズ クライムファイターズ2 天地を喰らう クライムファイターズ
 バイオレントストーム バトルサーキット エイリアンVSプレデター D&D(TOD)
 ザ・シンプソンズ

E(素人)すぐクリアできる
 熱血硬派くにおくん メタモルフィックフォース ゴールデンアックス・デスアダーの復讐
ザ・キングオブドラゴンズ
 ワイルドファング ウォリアーブレード(逃げ) 野球格闘リーグマン D&D(SOM) 

F(ハメ)作業 暇つぶし
 ダブルドラゴン(肘打ち) ゴールデンアックス(ジャンプ斬り)

※同ランクは左に行くほど難しい
※同ゲームは難易度の低いキャラ(例:エイプレのウォリア等)を使った場合のランク)

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 06:03:19.73 ID:bl9MIGhu.net
セーラームーンってそんな難易度高いのか
SOMしかクリアできない自分がなんとかクリアした作品なんだが

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 08:14:54.60 ID:ppgWOgmP.net
こんなランキングがあったんだ
おれのすきなやつはcばっかだな

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 13:49:03.28 ID:OS4goNtI.net
317の補足
・工場出荷設定(レベル、残機、エクステンド等は一切変えない)で1コインクリアを達成する場合の難易度表です。

・多人数協力プレー、連コインは無しとします。

・当時多くの人で充分に意見交換された上で作られた表ですので、信憑性は高いです。

・ミスでダブドラ3が2つ入ってしまっていますが、過去スレによるとAの最下位が最終決定です。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 14:52:11.24 ID:k2kRNXPw.net
タフターフとか抜けが多すぎて話にならんな

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 15:46:30.15 ID:OS4goNtI.net
>>321
追加すればいいでしょう。俺はそのゲーム知りません。
何ランクのどこに入れればいいですか?

自分で追加してコピペし直すでも可。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 16:13:45.51 ID:pdDXbhpq.net
10年前に俺の作った一覧がこうやってまた日の目を見るとは嬉しいもんだな

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 17:00:11.93 ID:OS4goNtI.net
>>323
作者さん降臨ワロタ。
ログ速で徘徊してたら面白いスレ見つけたので、ちょっと俺が復活させてみました。
まあ、俺が議論に参加できる作品(デフォルトワンコイン達成済み)はたった4タイトルですが。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 22:33:25.66 ID:YEnNAiIL.net
Aでワンコインクリア出来たのはクロスブレイズしかない
あれはラスボスだけがほんとなー
ハメ前提すぎる

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 00:35:23.14 ID:J6lJTRUA.net
っつうかAにダブドラ3が2つあるやん

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 00:35:37.37 ID:R3CW9lkl.net
ビッグファイトを稼働当時にプレイできた人はこのスレにいるのだろうか…

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 00:40:42.30 ID:Dwookvsh.net
>>326
それ俺もコピペしてから気付いたんですが、320にもある通り
Aの最下位の方が優先です、、、。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 01:05:06.17 ID:Dwookvsh.net
工場出荷設定で1コインクリアを達成する場合の難易度表です。
オート連射、複数協力プレー、連コインは無しとします。

S(神)クリア不能
 サイレントドラゴン オリエンタルレジェンド コンバットライブズ タートルズインタイム

A(救世主)クリア困難
 破兆 DDクルー ガーディアン・オブ・ザ・フット セーラームーン バーニングファイト
 アラビアンマジック アラビアンファイト プリルラ ガイアクルセイダーズ 戦国伝承
 戦国伝承2 クロスブレイズ 脱獄 ドラゴンボウル ダブルドラゴン3

B(名人)やりこんでも安定しない
 ダブルドラゴン2 T.M.N.T. 64番街 ルナーク X-MEN スパイダーマン・ザ・ビデオゲーム

C(玄人)かなりやりこめば安定でもたまに事故
 ナイツオブザラウンド パワードギア 三国戦紀2 ニンジャキッズ 戦国伝承2001
 アンダーカバーコップス ファイナルファイト ミューテイション・ネイション キャディラックス
 忍者龍剣伝 キャプテンコマンドー ガーディアンズ キャプテンアメリカ&アヴェンジャーズ
 シャドーフォース ギャングウォーズ ライオットシティ ニンジャコンバット エイリアンストーム
 闘神ブレイザーズ

D(普通の人)やりこめば大安定
 パニッシャー 三国戦紀 Hook ゼロチーム 天地を喰らう2 ナックルバッシュ ウルトラ闘魂伝説
 ナイトスラッシャーズ クライムファイターズ2 天地を喰らう クライムファイターズ
 バイオレントストーム バトルサーキット エイリアンVSプレデター D&D(TOD)
 ザ・シンプソンズ

E(素人)すぐクリアできる
 熱血硬派くにおくん メタモルフィックフォース ゴールデンアックス・デスアダーの復讐
 ザ・キングオブドラゴンズ ワイルドファング ウォリアーブレード(逃げ) 野球格闘リーグマン
 D&D(SOM)

F(ハメ)作業 暇つぶし
 ダブルドラゴン(肘打ち) ゴールデンアックス(ジャンプ斬り)

※同ランクは左に行くほど難しい
※同ゲームは難易度の低いキャラ(例:エイプレのウォリア等)を使った場合のランク

更新:ダブドラ3が被っていたので、間違っている方を削除しました。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 01:23:44.50 ID:7xRcrmSz.net
あと、プリルラってAかね?
なんか辛いとこあるか?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 01:28:42.06 ID:Dwookvsh.net
>>330
俺は触ったことすらないから評価できないですね。
具体的に何ランクが妥当なんですか?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 01:38:34.00 ID:7Ftprtto.net
クリア不能に分類されてるサイレントドラゴン オリエンタルレジェンド コンバットライブズは
全部1コインクリア達成されている。
タートルズインタイムは家庭用でAC版はT.M.N.T. ?スーパー亀忍者?だと思われるが
だとすればこれも1コインクリアは達成されている
全体に出回りが悪かったモノの信憑性はあまり高くない感じ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 01:50:55.71 ID:Dwookvsh.net
>>332
デフォルト(工場出荷)設定じゃなければノーカンだよ。
マジでどうやってやったのか見てみたいw

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 02:15:11.40 ID:fivINb8B.net
コピペしてるやつがバカだったというおち

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 03:16:52.31 ID:ASb8Z+UK.net
>>332
インタイムは海外だとアケ版があってそれの難易度じゃないかな
SFCのは家庭用のキャラゲーとしてちょうどいい難易度って感じだし

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 03:25:20.66 ID:ixZ6H1AN.net
タフターフも知らんやつが偉そうにリスト作っててワロタ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 04:13:43.54 ID:Dwookvsh.net
>>336
これ11年前のスレ住人がみんなで意見交換して作ったリストで、
そのスレが落ちてからずーっと後になって、俺がログ速でたまたま見つけて
そこからコピペしただけで、俺は制作には全く関与してねーぞwww

そのスレでも時々書かれてたけど「無けりゃテメーで追加しな」。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 04:17:12.79 ID:Dwookvsh.net
と言っても、ここは難易度ランクスレじゃないから、議論するんだったら専用スレ
でやるべきであって、ここでごちゃごちゃやったらスレチだけどな。

あくまで参考資料でもってきただけだ。本当は自分で専用スレ立てることも検討
してたが、めんどくさいから保留にした。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 07:20:27.36 ID:UMzZtcXt.net
自分で火種持ち込んでおいてこの言い草
責任とってきっちり管理しとけ

340 :332:2020/09/24(木) 07:29:30.41 ID:7Ftprtto.net
もちろんデフォルト設定の話だよ
サイレントドラゴンなんかは動画検索すりゃ見つかるはず

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 14:43:20.43 ID:llpYAguE.net
>>329
なかなかに面白いリストじゃない
この中でワンコインクリアできた一番難易度高いのは…忍者龍剣伝か

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 15:04:52.81 ID:8qIgDO3x.net
ふと思い出したように、アドバンスガーディアンヒーローズやったら中々に面白いやないか
石渡り?はクソだけど、その他は良いのでは
プレイヤーキャラも沢山居て一筋縄ではいかない、クセ強めの調整でやり込める

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 16:08:14.89 ID:Dwookvsh.net
CDランクはやりこみ具合によってかなり意見がばらつくと思う。
俺の場合は個人的にキャディラックとキャプコマの位置が逆だけど、動かしてない。

エクステンドなしのジェネティーより、エクステンド2回もあるムスタファの方がどう考えても楽。
全方向ダッシュとドロップキックがちゃんとだせてれば、Slisaur以外ほぼ事故死ないし、ラスボスも雑魚。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 16:54:58.19 ID:esjDUfi3.net
アンダーカバーコップスもう少し下かな
マットだとクリア安定する

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 02:50:59.96 ID:uuIE5XWm.net
エイリアンストームはもう少し上位でいいな
アキバのHEYで配信タイトルになったことあったが誰も1コインALLしたやつ出なかった

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 11:08:15.15 ID:THTgGD6E.net
タフターフが無い時点で意味がない

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 17:32:36.65 ID:L/E987/u.net
>>346
322で無いならランク示せと指摘してるのに、そこを読まず
に同じ文句しか言わないお前の書き込みはもっと意味ねえよ
ばーかが!

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 20:18:52.21 ID:G4oRXxXT.net
そもそもタフターフって、無いから意味ないとか言うほど重要なタイトルか?
たまたま自分が知ってるからマウント取りたいだけっしょ。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 20:42:06.95 ID:1T8vSOe0.net
闘幻狂は入ってない?BかCかな
俺の中では和尚に勝てないままゲーセンから消えたからAなんだけど

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 23:59:34.91 ID:ADF+HT/z.net
>>348
文句だけ言ってどのランクが適切かとか言わないんだから、
追加したくてもできる訳がねーんだよ。頭悪すぎるねその馬鹿。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 10:58:44.24 ID:Wz45f3Fu.net
1コインクリア難易度といっても難しさの方向性が色々あるから
単純に並べるのはもともと無理があると思う

・操作テクニック
 高速移動、特殊攻撃、ガード等の必須・有利な行動に要求される
 操作の難易度
・パターン性
 初見殺しや下準備(アイテムや装備等)が必要なポイントの多さや
 そこで要求される厳密さ、正確さ
・ランダム性
 敵の行動、ダメージや出現アイテム等が安定しているか
・緊急回避、切り返し手段
 メガクラなどの技の有無、その性能(使用回数・条件、発動の
 ラグや隙の大きさなど)
・1ゲームの長さ
 長いと必然的に覚え要素が多くなり、集中力持続も問題になる

個人的に大きな軸と考えるのはこんなところかな。人によって
得手不得手が違うから他人の評価は必ずしも当てにならない
徹底したやり込み前提なら極論ランダム性だけの評価になる

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 09:52:16.41 ID:djJ4K0Zl.net
アフィ野郎が作ったスレで議論とか山猿にエサをやるようなもの

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 22:24:35.90 ID:5P/idUkE.net
セイブ開発のゼロチームがアケアカで出来るようになるとか感動した

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 20:42:47.28 ID:YNpcYBnb.net
エイリアンvsプレデターまたやりたいな、ベルスクコレクションに入れなかったのはやっぱり版権の問題があるのか?

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:06:23.94 ID:gn/oeGs/.net
エイプレやるだけならAmazonでミニパンドラボックスでも買えばすぐできるけど、、、あれも違法中華エミュ業者に燃料を与えるだけになるからな。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 15:57:49.20 ID:F/BNeU01.net
半年以上ぶりにファイナルファイト
あんまり複雑なパターン覚えはいらないゲームだけど
それでも久々で位置取りとかあやふやだとグダる
そしてやっぱりクソ運ゲー

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 06:02:33.74 ID:nCVdCbgu.net
ファイナルファイトは全く運ゲーじゃないよ。
運ゲーとか言ってる奴はただ単に努力が足りないだけ。
エルガドの大ジャンプナイフには超反応してメガクラするか、縦に逃げる
それすらできずに食らってコケてる雑魚に限って運ゲーとか言ってるんだよ。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 07:08:30.87 ID:qKOkM11u.net
もう一度言うぞ

ファイナルファイトは全く運ゲーじゃないよ。
運ゲーとか言ってる奴はただ単に努力が足りないだけ。
エルガドの大ジャンプナイフには超反応してメガクラするか、縦に逃げる
それすらできずに食らってコケてる雑魚に限って運ゲーとか言ってるんだよ。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 00:20:53.62 ID:wvQeygFc.net
最終防衛ラインとか運ゲー要素は結構あると思うぞ
ま、クリア安定は十分可能だし運ゲーとは言わんけどね

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 01:07:47.69 ID:RQPqzcBZ.net
ファイナルファイトはあの絶妙な敵の揺さぶりが飽きさせないんだがな
あっさり勝ちパターンにハマってくれる事あれば本気で殺しに来てるような動きもするし

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 08:15:40.69 ID:1x84phwX.net
なんでベアナックルシリーズ入れてないんだ?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 19:26:49.83 ID:eslLEyIf.net
誰だって自分が大好きなゲームは簡単に思えるもんさ。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 12:35:42.56 ID:mf4u2xmA.net
>>361
コンシューマだからじゃね?

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 16:14:10.19 ID:EcFtgPUQ.net
あー

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 19:10:02.60 ID:9r3KS+BJ.net
カプコンがアーケードスタジアムなるものを出すみたいだけどここでもAvPは入ってないなぁ
DLC販売するならラインナップに入れて欲しかったが

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 10:22:54.46 ID:fkQaDBv0.net
ゴールデンアックスとか手掛けたセガ内田さんのインタビュー記事
https://news.denfaminicogamer.jp/manga/190425b

「チューニングが重要」てのはカプコンベルスクにも共通してる
話ですごく納得できたんだが、エイリアンストームの失敗は
単に難易度が理不尽なほど高かったからだとしか思えんw
そもそも各面ボスみたいなのもいないし、横STG面は難易度
変化ほとんどないし語ってるような構成になってない

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 21:16:09.85 ID:rHrskmMG.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x755053426

どこかで見たフレームだな・・・
ここの住人ならわかるよな?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 12:24:05.17 ID:3NN8jmlq.net
くっさw

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 14:19:17.68 ID:Jj7Jusu5.net
>>367
衝動買いしそうになったけど、踏みとどまったわ
さすがにそのジャンルに手は出したくない

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 01:39:54.41 ID:sQrAC6qv.net
>>367
今の時代の高解像度厨には通じなさそうだけど
ゲーム画面で見るグラフィックやそのままのドット絵の方が可愛く見えるな

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 15:54:50.62 ID:ChkvjNBH.net
>>367
印を結んでいる場面ならデモ画面でよく見たから分かったのに

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 16:51:56.55 ID:rELvZ3Ns.net
下っ端アニメーターの絵って今観るとへったくそやなぁ
こんなんありがたがってるからワンダーモモみたいなのが

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 02:50:30.82 ID:YQd78Nyl.net
セーラームーンのベルスクは神ゲーだったな

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 08:01:25.79 ID:6V1LboLv.net
女の子が好きなんだな

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 08:22:11.91 ID:bLvveVAA.net
PCエンジンの姐さんみたいな敵も味方も女だらけのベルスク全然ないもんな

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 03:19:35.07 ID:EIm7E5ZQ.net
ライトブリンガーはベルトスクロールに入りますか?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 17:08:25.78 ID:B+1Dsswz.net
>>373
神ゲーまではいかんだろ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 17:29:19.54 ID:GV5ivL2Y.net
>>373
糞ゲー

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 09:05:45.38 ID:BRiamDVc.net
>>373
お前もクソ
今集団リンチの高揚感を楽しんでる

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 12:01:45.23 ID:COcV2KUt.net
ベルスクもeスポの一種目にならないのかね?

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 10:01:01.96 ID:z+PlEOmn.net
スコアとかクリアタイムを競えばいいんじゃない?
ただそのプレイ人口と、観客人口が揃う事が必要だよ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 17:36:40.17 ID:8WMGJZX1.net
当時でも超ドクソのバーニングファイトがいままた日の光を浴びるとは
お釈迦様でも思わなかったろうよ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 14:16:57.43 ID:cgjKf23R.net
steamのカテゴリー検索でベルトスクロールアクションがあるのに
それで検索すると全然関係ないFPSのゲームとかが大量に出てきて萎える
海外の連中は意味わかってんのかほんと

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 20:58:41.89 ID:vjsvn753.net
https://youtu.be/z5gpOlIuECY

385 :.:2022/01/10(月) 15:57:17.01 ID:jQwmZDTox
荒らしてる張本人を差し置いて全く書き込んでない俺が何か書き込み規制受けてるんだけど
なにそれ、ええ…(ドン引き)
結局ここも管理人の私怨で裁定するようなクソブログだったってことですかい

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 21:24:43.30 ID:1jkm6r2w.net
アーケード版限定、工場出荷設定で1コインクリア達成の難易度表です。
連コイン、オート連射、多人数協力プレーは無しとします。

S(神)クリア不可能に限りなく近い
 サイレントドラゴン オリエンタルレジェンド コンバットライブス タートルズインタイム

A(救世主)クリア困難
 破兆 D.D.クルー ガーディアンズ・オブ・ザ・フッド セーラームーン バーニングファイト アラビアンマジック
 アラビアンファイト ガイアクルセイダーズ 戦国伝承 戦国伝承2 クロスブレイズ 脱獄 ドラゴンボウル
 ダブルドラゴン3

B(名人)やりこんでも安定しない
 ダブルドラゴン2 T.M.N.T. 64番街 ルナーク プリルラ X-MEN スパイダーマン・ザ・ビデオゲーム

C(玄人)かなりやりこめば安定、でもたまに事故
 ナイツオブザラウンド パワードギア 三国戦紀2 ニンジャキッズ 戦国伝承2001 エイリアンストーム
 ファイナルファイト ミューテイション・ネイション キャディラックス アンダーカバーコップス 忍者龍剣伝
 キャプテンコマンドー タフ・ターフ ガーディアンズ キャプテンアメリカ&アヴェンジャーズ シャドーフォース
 闘幻狂 ギャングウォーズ ライオットシティ ニンジャコンバット 闘神ブレイザーズ

D(普通の人)やりこめば大安定
 パニッシャー 三国戦紀 Hook ゼロチーム 天地を喰らう2 ナックルバッシュ ウルトラ闘魂伝説
 ナイトスラッシャーズ クライムファイターズ2 天地を喰らう クライムファイターズ バイオレントストーム
 バトルサーキット エイリアンVSプレデター D&D(TOD) ザ・シンプソンズ ザ・キングオブドラゴンズ

E(素人)すぐクリアできる
 熱血硬派くにおくん メタモルフィックフォース ゴールデンアックス・デスアダーの復讐
 ワイルドファング ウォリアーブレード(逃げ) 野球格闘リーグマン D&D(SOM)

F(ハメ)作業、暇つぶし
 ダブルドラゴン(肘打ち) ゴールデンアックス(ジャンプ斬り)

※同ランクは左に行くほど難しい
※同ゲームは難易度の低いキャラ(例:エイプレのウォリア等)を使った場合のランク

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 12:21:31.29 ID:8mrb2FzS.net
>>386
SOMは予備知識ありきだろ
何も知らない素人ならゴブリン戦車にすら勝てない

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 18:28:10.15 ID:OBC+H0I2.net
地元のゲーセンでエミュだけど「天地を喰らう2」をホント、よく飽きないな・・・ってくらいやってる人がいる。捨てゲーとかしてるくらいだから、当時を懐かしんでやってる・・・って事では無いよね。そんなに面白いゲームなんだ。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:14:39.04 ID:zbqakLyt.net
>>387
2回目・3回目のボス戦に勝利とかならともかく最後までやるなら他ゲーも知識必要だし妥当じゃないかな
初心者が序盤を乗り切るまでの難度が高いという意見なら同意

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 20:53:31.85 ID:OS8X7++v.net
>>389
シャドーオーバーミスタラは最強武器の解呪方法とかアイテムの入手方法とか方向性が違う知識も必要

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 21:19:51.84 ID:Gb5Tk6Aa.net
このランクはやり込んだらの話でしょ
くにおくんだって初めてだったら1面のりきにすら勝てないよ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:08:10.59 ID:Oh1zjgPP.net
>>386
相変わらず
タフターフが無いとか話にならんな

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 11:56:37.48 ID:cFk8RGZj.net
>>392
まだそれ書いてんのかよ。Cに追加済みなの見てねぇのか?
321、336、346も全部お前の書き込みだろ!
同じこと何度も書く奴は自閉症スペクトラム障害の疑いがあるから
病院で受診した方がいいぞ。もう手遅れだろうが(笑)

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 23:33:54.19 ID:Ldg5fzuM.net
ファイト&レイジのinsaneでCPUアシストを使ってクリアしても、特典解除されますか?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 11:54:01.59 ID:n+NqvGpx.net
それアケゲーじゃなくない

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 02:54:07.90 ID:tsyblwNp.net
グラディウスがまざったファイナルファイトないのかな
スピードダブルオプションフォースフィールド

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 19:53:02.47 ID:q/sWFjvJ.net
STGにはパワーアップが付きものだが
ベルトにはあまりないな
何故だろうね
人体が急にパワーアップするのはおかしいからか?
ロボならあるのか

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 20:40:31.39 ID:wgWWko/q.net
バトルサーキットは稼いだコインで
パワーアップできる

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 03:22:27.81 ID:wtC+s5Su.net
武器拾う・馬に乗るとかレベルアップもある

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 09:06:43.62 ID:rtXNVWNb.net
コーディのオプションにハガーとガイがついて
敵のポータブル機械で2人にコンフュかかると寝返って
ハガーだけ倒すとガイが敵のまま
ふたり一緒にパイルドライバー決めると正気に戻るとか見てみたい

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 18:24:41.59 ID:uEB/by9t.net
ベルト型STGってないね

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 19:50:37.39 ID:6fTJWb00.net
>>401
バッキーオヘア

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 22:49:50.58 ID:eCN9kLHC.net
>>401
強制画面進行タイプはすべてベルトスクロール式になるんじゃないの?
まさかアクションシューティングという意味じゃないよね?

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 23:56:26.45 ID:uEB/by9t.net
魂斗羅やメタスラみたいなベルトないよねって

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 08:20:28.42 ID:xlrJ6h6f.net
ゴールデンアックスでドラゴンにそそくさと逃げられるとショボンてなる

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 08:28:50.26 ID:CQeD+3Pr.net
魂斗羅や魔界村はベルトスクロール

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 16:05:10.92 ID:KuqzvCWH.net
ガンスパイク・・・

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 16:24:43.92 ID:fQFmiCjq.net
●●はシューティング?アクション?クン
大暴れ(笑)

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 19:22:53.55 ID:kA2ZkLjF.net
定義ネタはキモヲタクのマウント欲をダイレクトに刺激するからやめられない

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 03:37:09.68 ID:4ds9bWZO.net
SON SONはベルトスクロール?

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 20:12:37.76 ID:bSvCumZu.net
ローグライクアクションゲーム
『Vampire Survivors』
(ヴァンパイアサバイバー)
(18:37〜放送開始)

https://www.twitch.tv

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 00:28:05.46 ID:rRHPa2Xa.net
結局何が一番人気なんだろ?
これほどバラけるジャンルも無い気がする
自分で書いててもどれか一本化なんて絞りきれないし
自分の生活エリアで最近ムーンウォーク出来る所が無くなった

悲しい

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 03:38:36 ID:aP1SJOlu.net
人気だったら多くの人がSFCで触ったFFじゃないの?
後発作品にも上位互換と言える作品無いし

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 07:18:10.21 ID:wcGdHiHN.net
FFか、言われてみれば確かにファン多いもんね
自分はそこまでイメージ無かった
ゲーセンでSOMが賑やかなイメージが強くて
でも家庭用でヒットしたのがやっぱり強いよね、ストリートファイター2もSFCが凄かったし

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 13:25:31.09 ID:QyaEY1Uf.net
家庭用でじゃなくてアーケードですでにヒットしてたんだが

125 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200