2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    
レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。

ゲーセンのレトロゲーム所在情報MAP17

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 12:40:36.04 ID:Lt734sFZ.net
関連スレ・リンク
STGのあるゲーセン集@ウィキ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1281433813/
ガンシューティングゲーム設置店まとめ
https://www32.atwiki.jp/gunshooting_love/
全国ゲーセン地図Wiki
https://www5.atwiki.jp/gesen/
全国有名ゲーセンまとめwiki
http://seesaawiki.jp/famouse-game_center/

閉店済みについてはこちら
まーたゲーセンが潰れやがったよ(´・ω・') 3軒目
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/rarc/1471474011/

前スレ
ゲーセンのレトロゲーム所在情報MAP16
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/rarc/1440318367/

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 00:07:22.57 ID:mFkJEQlQ.net
よく分かりもしないのに
ひどいも何も無いもんだ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 06:19:14.15 ID:fi7sqyqG.net
同感
てか、何の紹介記事なの?
インベーダーとしての紹介?

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 08:50:02.80 ID:6zoGmJ7n.net
パンフレットじゃね

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 10:33:18.21 ID:5rbdQ2Bu.net
SPACE WARS って買いてあるじゃん
SPACE WAR(レジャックの通称:カメレオンアーミー)とは別のゲームでアステロイドのパクリみたいなゲームだったと思うが、スペースインベーダーを各社にパクられたタイトーとしてはインベーダーの続編みたいなつもりで出したんだろう

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 16:36:28.43 ID:MW8aXhBP.net
偉そうにかいてる割に後半は根拠もない決めつけかよ、なんだこいつ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 18:29:18.04 ID:GnLEfPkU.net
デマキチガイ注意報

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 20:22:54.22 ID:rXN5FJ0Q.net
ウチに遊びに来いよ、インベーダーゲーム遊べるぞ。タイトル表示されないやつ。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 20:31:13.09 ID:p2A1vfwo.net
>>959
Xファイターにタイファイターパクリとかひどすぎw

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 21:11:58.84 ID:2ALwml/L.net
>>962>>960
よく画面見たらアステロイドみたいだね。
SPACEWARってSPACE INVADERの海外名だと記憶してたから勘違いしたわ。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 22:41:42.68 ID:R9VSOmHY.net
>>967
そのココロは?

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 23:10:34.03 ID:6ixYUp+j.net
>>970
コインいっこいれる

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 16:03:01.78 ID:1Gdy/Qoq.net
>>936
残念ながら、立席やそれに類する必須スペースも設置面積に含まれる
例えば、デジタルダーツやゴルフシミュレータは筐体は小さいが占有面積はかなり大きくカウントされる

可搬系は下手すると通路含めて店舗面積の100%カウントされるかも

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 16:21:44.70 ID:fYaa7OWC.net
可能な限りゲーセンを作らせないようにしているとしか思えんな
バイクの三ない運動しかり、国の考えることは実に短絡的だ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 18:02:32.45 ID:828d+vdY.net
と、ハナからコイン落とす気のないベガがおかんむりです

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 19:22:22.99 ID:F9jB0uTa.net
>>974
死ね

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 20:16:15.96 ID:fYaa7OWC.net
>>974
>>973だけど、俺のことかな?
先週ゲーセンに行って金使いまくったばかりなんだがね
年食って多少は金に余裕もできてきたし、昔を懐かしむだけでなく、ある程度貢献もしないとな
若い頃のようにうまくプレイできないのは悲しいがw

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 23:10:09.23 ID:m9rXW+Yk.net
945は風営法のことだと思うぞ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 23:24:06.48 ID:RH01mIjc.net
10時までなら保護者付きで18歳未満も入場OKになったぞ。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 23:26:40.05 ID:RH01mIjc.net
次スレ
ゲーセンのレトロゲーム所在情報MAP18 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/rarc/1485527170/

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 01:40:55.53 ID:+EI70iSF.net
>>976
スレ内をベガで検索してみ、ただの荒らしだから相手しないように

>>979
おつ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 08:24:01.60 ID:TYoj9CV9.net
でもなー
過疎のビデオゲーセンに浸ってるとたまに来るのは冷やかしみたいなのばっかだぞ
heyと違って承認欲求満たされないからやる気にならないんだろうね

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 16:32:04.13 ID:mLseFCqSL
ビデオゲーセン平日は客がほどんどいなくてガラガラだけど
土、日、祝日は当時遊んでた人が懐かしむ為に
ゲームをやりに来るよ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 13:52:18.10 ID:KXbrR3iS.net
ゲーム画面やインスト眺めてるだけでプレイしないのはレトロゲームに限ったことじゃないけどな

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 14:52:10.99 ID:r/L9P8R/.net
>>981
レトロなんて一括りにしたって種類は星の数ほどある
レトロゲーをやりたくて来るオッサンは古い物が見たいというのももちろんあるだろうが単に古ければやるって訳でもないだろ
懐かしいものってのは自分に思い入れがあるから懐かしいんであって何にグッと来るかは千差万別
ピンポイントでそれが置いてなければ一通り見回して離れていくのはごく自然なこと

「来たのにやっていかない」とかさも悪い事のように言う奴が多すぎるが
逆に来たらやっていくべきと思ってるのは自分がゲーマー脳になってるからだと自覚した方がいい

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 15:31:13.37 ID:YASbwJbZ.net
それはあるな、80年代のアクションがやりたいのに、90年代のシューティングとか置かれてもやりようが無い

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 18:37:14.90 ID:sNA4yaFt.net
>>985
70年代のシンプルな初期ビデオや、60年代のエレメカがやりたいやつもいるだろうしな

スマートボールが60年代だっけ?

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 18:38:31.38 ID:sNA4yaFt.net
>>984
中には、「レトロ風」で満足する奴もいるだろうしな

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 20:24:36.44 ID:zoee0ZKX.net
やりたかったと思ってたものも目の前に出されるとやる気なくす
説教と愚痴が毎日の楽しみです

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 01:11:29.35 ID:r22m5c2Y.net
俺はやりたいのが置いてあればやるわ。
やる気を無くす事は無い。
ただ旅程で時間の無い時は見送るしか無いね。
あとは古ければ何でも良いわけでなくて、やりたいものは決まってるから、設置タイトル的に
素通りはあり得る。

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 01:50:11.27 ID:/FIiW6p5.net
構って餌撒くなというに
そもそもここ雑談スレじゃないんだからはなからスレ違いのアホだぞそいつ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 02:34:24.94 ID:MuS+3zbE.net
ここの板自体がレトロゲームをネタに雑談する所だろ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 11:15:43.44 ID:eDyJwqGE.net
いやいや、スレタイぐらい守れよ
雑談が続くようなら自重しないと

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 11:18:42.36 ID:Fe2Y1s7Z.net
80年代のゲーム求めてる層なんて少なくとも35は超えてるだろ
どんだけ精神年齢低いの

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 11:24:49.63 ID:TupdbYL2.net
30代後半だよ34じゃわからんわからん

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 11:53:35.44 ID:E84ceUGt.net
この板は脱線が当たり前
昔と違って人も少ないし語れる流れの時に語らないとだめ
この板に限らず特定のスレが雑談所として集中する傾向がある

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 12:46:27.50 ID:ts+ZQtYt.net
はいはいマイルールは適用されないので

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 23:04:57.56 ID:rmDtO0xr.net
なんで避妊具が適用されるのよ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 08:51:54.61 ID:9S9IgRHv.net
>>993
お前は35を超えてないのか?
お前が精神年齢が低くないのであれば、35を超えた時、90年代なり(20)00年代なり
ゲームに限らず過去は絶対振り返るなよ。
というか、振り返る事が精神年齢が低い事になるのか?

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 10:49:27.61 ID:Qjy2fY8M.net
なにこいつら、気持ち悪い

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 13:17:55.24 ID:P4d9FBIt.net
レトロゲームを昨日はコーラで漏電させて回った
こんなに面白いゲームはない
次は最もお金のかかる最新ゲームを狙う大型で人気があって本体が高いゲームを安価で狙うぞ

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 16:16:07.97 ID:UUoOVJAi.net
>>1000
>本体が高いゲームを安価で狙う

コーラ買う金もないから水でも使うのか?
生活保護乞食野郎www

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 07:42:00.71 ID:eP8ocTFa.net
>>1001
コンビニで一握り持ってきたコーヒーの砂糖を使うとよいよ
ゲーム機なんて壊せ壊せ
俺も参加する

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 08:18:49.83 ID:RiiUly+B.net
>>1002
壊すんならお前ら底辺から金巻き上げてるパチンコ・スロットにしろよ(笑)

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 09:14:42.75 ID:/duP9fRE.net
愛情が憎悪に変化したパターン?
病んでるなあ

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 11:14:38.96 ID:Bp2Q98+I.net
平日の朝っぱらからそんなつまんない書き込みにご執心なんだから
どうせ社会からはみ出したクズなんだろ

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 07:35:46.22 ID:a69AOXE4.net
壊すならスクールオブラグナロクやモンスターストライク、ガンダムUCカードビルダーってゲームがオススメだよ
なんてったってガンダムだからね?

1007 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 07:40:24.66 ID:a69AOXE4.net
笹口チャンス(新潟)差し押さえにつき閉店、突然の死

あ、壊すならパズドラもオススメ どうせオフラインだから店も早く処分したいだろうし

1008 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 11:08:33.43 ID:VD6Ifp/4.net
ハッキリ言うが、テーブル筐体で出たゲームは、テーブル筐体でないとダメなんや
テーブル筐体のエミュ台の方がずっとマシなくらいなんや、テーブル筐体でなくてレトロゲーでござい、なんて名乗ったらあかんのや

1009 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 12:52:01.62 ID:t6onq6Cj.net
遊んでた環境にも寄るだろう。
アメリカでテーブル筐体なんか売ってたか?

1010 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 13:17:02.51 ID:j0W+wDxo.net
俺が遊んでたアップライトのインベーダーはレゲーじゃなかったのか

1011 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 15:06:04.76 ID:h4Vv0vVI.net
くそっ、俺が遊んでた専用筐体版のイグジーザスもレトロゲームじゃないのか…!

1012 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 16:47:49.76 ID:MvL5zAoNZ
レトロの基準はゲームの発売した年が基準で
筐体の種類は関係無いと思うけど
出来れば当時発売した純正筐体で遊びたいな

1013 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 16:52:33.24 ID:mp8iqXEL.net
ダライアスをテーブルに入れたら怒られるだろう

1014 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 17:15:11.58 ID:BU3cfL2V.net
あたんめえだろ

1015 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 17:59:41.20 ID:KwuGUznG.net
立ってやるインベーダー専用筐体は見たことあるけど
移動がレバーじゃなくてボタンのやつは見たことない

1016 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 19:25:38.68 ID:kyA+5WDt.net
>>1015
そうか?
初期のアップライト筐体は
左右移動がボタンだったから
難しかったよ。
そのうちレバータイプが出てきて
こんなに操作しやすいのかと驚いた。

1017 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 19:57:13.73 ID:Phmq0Ims.net
ちょい昔高田馬場のBIGBOXの6回でSNESのコントローラーを模したコンパネのついた
アーケード筐体があったんだけど(中身はスーパーマリオワールド?)
他で見た事ないんだが、どっかある?

1018 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 21:54:31.84 ID:X365Dphd.net
>>1013
でもテーブルを並べたら?

1019 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 23:10:35.55 ID:5r+0Pqg1.net
>>1018
X360新型みたいなID

1020 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 23:32:45.72 ID:mp8iqXEL.net
>>1015
うちんとこはボリュームみたいなやつだった。
アップライト筐体だった。

1021 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 23:34:20.54 ID:mp8iqXEL.net
>>1018
二人プレイはどうやるんだ

1022 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 23:51:38.93 ID:BBqEoMyM.net
>>524
いいねぇ!
こういう情報の貼り方大歓迎

昔キャロットで店員してたけど、店のカウンターからぼんやり眺めてたデモ画面のゲーム達に時々会いたくなるからね。
今のゲーセンの店員さんは実況したりプライズ補充したりとなんだか忙しそう
俺の時は朝に両替機に金補充して、夜に各筐体から売り上げ回収して日報書いて金庫にしまうだけだったのに。

1023 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 00:09:52.62 ID:1NhVE4H4.net
>>667
○○銀行とか>>258
〇〇法律研究所とか・・ゲフンゲフン

1024 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 00:10:20.40 ID:d5sEuMcr.net
今の人間は、かわいそうだねぇ〜
若い奴は全員苦しんで自殺してくれれば、俺たちの時代の素晴らしさが実感できるのに

1025 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 01:13:27.63 ID:8fuxbIt3.net
994 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

1026 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 06:07:52.19 ID:rk+Wpobc.net
郡山のGIGA ASSってゲーセン(assって際どい名前ですね)が最終日に店長の趣味でクラディウス3入れたって話があった
遊園地の併設みたいなゲーセンでもそういう企画やるのね

1027 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 07:33:49.57 ID:lh/i5xXX.net
>>1026
グラディウス3ならたいしたことない
ギャラクシアン3ならアレだが…

1028 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 07:43:37.76 ID:54d2h4x9.net
998 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

1029 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 12:32:27.00 ID:ivtXVUQr.net
ギャラクシアン3遊べるところなんてもう無いよなあ。

1030 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 12:35:28.84 ID:ig9hXw7Q.net
>>1024
お前が死ねば即解決

259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200