2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

まーたゲーセンが潰れやがったよ(´・ω・')

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 15:14:29.77 ID:8iZTqlU8.net
>>980
昔は(相対的に)ごく一部の店舗が悪さしてる程度だったけど、
今は許可店舗の過半数が賭博ゲーム屋だからな

大昔(0号機登場以前)、「ゲームセンター」には、高砂電器産業製の賭博ゲーム
(6マスからなる2つのルーレットの停止位置を予想して連勝複式で賭けるゲーム。ゾロ目で当てると高配当)
や、米国Bally社製(代理店である大阪のバリーポンド社は1970年創業。現在は全く無関係な事業を行っていて
資本関係もないがBallyの商標は継続使用されている。ちなみに、一時期休眠期があったようだ)のスロットマシン
などを設置して換金営業していた。
当時の違法営業店の多くは、0号機登場と共にパチスロ屋に転換していったが、それでも一定数が
賭博ゲーム屋として残っていた。その店舗数と、現在の違法営業店の数はほぼ変わっていない。

当時、既にオリンピアマシンがあったが、これはプロの手にかかると延々とメダルを放出する代物であり、
泰東貿易(現タイトー)と日本娯楽物産(旧サービスゲームズジャパン、現セガ)が開発したが、
ここからパチスロ0号機までの間には相当な開きがあり、また店舗も再び違法営業に戻ったようだ。
ちなみに、タイトーが主張する大阪上本町の「ゲームセンター1号店(現存せず)」は、当然オリンピアマシン設置店や
上記の違法営業店舗、そしていわゆるSC店舗などを含んでいない。

総レス数 1004
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200