2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

このゲーム課金アイテムすらゲーム内通過で取り引き出来るのにゲーム内で時間さえあれば無限に金稼げるのおかしくね

1 :774メセタ:2024/04/06(土) 00:06:11.05 ID:VOi5vFLa.net
無茶苦茶だろこれ

2 :774メセタ:2024/04/06(土) 00:11:38.59 ID:HVm6yJOK.net
ポッポー

3 :774メセタ:2024/04/06(土) 00:12:39.53 ID:h1EhSRTh.net
まあいいじゃんそういうの

4 :774メセタ:2024/04/06(土) 00:14:00.25 ID:YypAQ1YF.net
時間は有限




人生も有限

5 :774メセタ:2024/04/06(土) 00:29:02.44 ID:7T/l6DLY.net
だから滅びた…

6 :774メセタ:2024/04/06(土) 01:50:57.46 ID:3VhxGp/h.net
現金出した奴から買ったものを好き勝手に転売出来るほうが狂ってるって

7 :774メセタ:2024/04/06(土) 02:03:42.54 ID:0J/WIGG2.net
それ同質なことだよ

8 :774メセタ:2024/04/06(土) 03:34:59.71 ID:FDsFg3iK.net
日に日に労働時間増えてない?
ほんとに無限か?

9 :774メセタ:2024/04/06(土) 03:56:30.63 ID:HVm6yJOK.net
月二万くらい課金してるけど何もおかしいと思わない
プレイ時間を金で買ってるだけだが

10 :774メセタ:2024/04/06(土) 06:21:33.60 ID:Eikrh7g9.net
デクスト金策やった場合10Mの髪型2つ欲しくなったら何時間やらなきゃいかんの?

11 :774メセタ:2024/04/06(土) 06:29:26.79 ID:PH59ajvS.net
ブーストアイテムと固定環境の有無で全然違う
トラブ50レアブ100メセブ50のフルブ行けるのなら5時間

12 :774メセタ:2024/04/06(土) 06:33:51.92 ID:Eikrh7g9.net
トラブ50は100円かかってるけどそれはいいのかw

13 :774メセタ:2024/04/06(土) 06:36:37.57 ID:PH59ajvS.net
換金効率は一番高い
デクストやってて課金してるのなら真っ先に買うべきアイテム

14 :774メセタ:2024/04/06(土) 06:39:12.04 ID:2b0FuR1e.net
アンインストールすれば無限に時間使えるようになるな

15 :774メセタ:2024/04/06(土) 07:47:23.84 ID:uOxJ+ADk.net
時間さえあればっていうけど
今更無一文でこんなゲームに時間割きたい奴なんているか?
生金策がメインコンテンツになってる時点で強化や報酬のバランスが狂ってるって気づけ

16 :774メセタ:2024/04/06(土) 12:17:48.54 ID:s2A0aB4i.net
スレ主がエルフで草

17 :774メセタ:2024/04/06(土) 15:01:56.14 ID:Ebpd3GMr.net
>>14
迷惑だから臣民を野に放たないでください

18 :774メセタ:2024/04/06(土) 17:31:06.80 ID:QhoYCWar.net
貧富の差なく、遊べる理想的なオンゲのひとつの究極のカタチやで?

19 :774メセタ:2024/04/06(土) 18:34:09.78 ID:oSbb3gy6.net
課金者が損をしてるだけなんですがそれは

20 :774メセタ:2024/04/06(土) 19:26:02.71 ID:+a7ztjQ9.net
>>18
うるせーよギミガイジ

21 :774メセタ:2024/04/06(土) 19:51:47.47 ID:q8YI4IZv.net
今のPSO2の数少ない良いところじゃない?

22 :774メセタ:2024/04/06(土) 20:10:03.85 ID:qVMwHy4d.net
メセタはスク品で得てる重課金者だけど全然損してないぞ

課金者が損してる所ってどこ?

23 :774メセタ:2024/04/06(土) 22:06:02.18 ID:s/lU2a0p.net
課金してたらほとんどがメセタにならないゴミって分かるだろエアプ

24 :774メセタ:2024/04/06(土) 22:54:21.50 ID:qVMwHy4d.net
最近のスク品は割と高く売れるぞ

25 :774メセタ:2024/04/06(土) 23:12:42.89 ID:PH59ajvS.net
コラボはゴミ多過ぎだけどその前のイースターはゴミ少なかったな

26 :774メセタ:2024/04/07(日) 04:01:32.95 ID:tzVzAmu2.net
>>25
イースター引きまくってるろ剣コラボ品買った方が効率良さそう
るろ剣コラボは目玉商品の倍率絞ってるくせに過去最大レベルでゴミかさ増しされてるからな

27 :774メセタ:2024/04/07(日) 05:14:21.40 ID:GmMIW5/T.net
>>6
これ

28 :774メセタ:2024/04/07(日) 06:06:28.89 ID:nxoWY9vO.net
>>27
それ

29 :774メセタ:2024/04/07(日) 08:41:54.46 ID:R740ypsX.net
>>6
課金スク品は買った金額より高く売れない仕様とか有ったら良いのにな
アイテムごとに買った金額記録する仕様は無理が有るならもう課金スク品はマケで買ったら取引不可マークが付くでも良い

つかこんなに転売なんて仕様で簡単に防げるのに運営がそうしないってことは転売でのインフレも視野に入れた課金スク商法なのかね

30 :774メセタ:2024/04/07(日) 09:17:32.53 ID:Ovzg4Hjf.net
転売で高騰するから欲しい人が買えないのは買い手側が損をする話でスク引いて売ってる人からすると転売は大歓迎よ
転売勢が大量に買ってくれるし転売で価格も高騰もしくは高値推移してくれるからな

31 :774メセタ:2024/04/07(日) 09:28:20.80 ID:Y4b5xiRp.net
リアルバイトしてスクラッチ引いたほうが効率いいのにデクノザする意味ない気がする

32 :774メセタ:2024/04/07(日) 09:31:04.18 ID:Y4b5xiRp.net
リアルバイトしたら時給1200円くらいか
それでスクラッチやら物販アイテム買えば8mにはなるでしょ
バイトしながら

俺は今、超効率のエルノザしてるんだ!

って気持ちでリアルバイトした方が良いぞほんとに

33 :774メセタ:2024/04/07(日) 12:16:20.30 ID:R740ypsX.net
>>30
そうでも無くね?
ヘアなんて滅多に出ないから結局交換券で貰うことになるが、ヘア3種とも良いのだとメセタ出して買う羽目になる
だが出たアイテムは転売屋に見向きもされない不人気品ばかりだから大してメセタ増えてないし、出なかった物はロビアクとかMoとか高騰しまくってる
課金スク回してる奴が得する論って実際引いてない転売屋の机上の空論だり

34 :774メセタ:2024/04/07(日) 12:49:37.53 ID:nxoWY9vO.net
>>33
それ

35 :774メセタ:2024/04/07(日) 14:22:53.33 ID:2c60P9JZ.net
ニートのおかげでメセタの価値が抑えられてるのに働けとか…

36 :774メセタ:2024/04/07(日) 15:37:13.02 ID:Y6IKLv7A.net
イドラコラボスク引いた時に「ゴミ多過ぎ爆死」とカキコミしたけど
よくよく見たら高い服が数点あったので差し引き普段と大差なかったw
運営さん、すんまそんw

37 :774メセタ:2024/04/07(日) 15:42:44.92 ID:zFNrux/2.net
バイトは雑所得とマイショ税あわせて2割くらい下方して考えるべき

38 :774メセタ:2024/04/07(日) 16:13:36.44 ID:g9ACmfGe.net
スク品を再出品する際は、200ACで買えるダンボール(出品アイテム1つにつき1個消費)に詰める工程を挟めばいい
自分でスク引いて不用品を売る場合は最初から梱包されてるのでダンボールを買う必要はない
転売する奴は誰かから買ったスク品を1つ再出品するごとに200ACを払わせる
カプセルや装備は対象外、こちらは運営の匙加減でバラ撒くから買占め転売のリスクが高いし放置でいい

39 :774メセタ:2024/04/07(日) 16:17:01.80 ID:6HLt6tZd.net
>>1
死亡寸前の糞ゲにまじになっちゃってどうすんの?
他のゲームやれよ

40 :774メセタ:2024/04/07(日) 16:36:14.37 ID:SDJsY2J+.net
>>36
うるせーよギミガイジ

41 :774メセタ:2024/04/07(日) 18:07:28.69 ID:g4/J9r8x.net
>>35
寄生が吠えるな

42 :774メセタ:2024/04/08(月) 01:47:06.99 ID:/YAy6HJe.net
その理論でみんなスク引いてデクノザしなかったらメセタが減ってアイテムは溢れ、やがて効率が逆転する
まあ実際にはそんなこと起こり得ないからいいんだけど

43 :774メセタ:2024/04/08(月) 04:59:52.86 ID:d8APaZmc.net
>>33
それは売る代わりに高額品を資産として持ってるのだから転売関係なくないか?

売り手(課金者)は転売の被害を受けにくい、課金者でも買い手になるなら被害を受けやすいってだけの話でしょ
流通が死なない限りは転売は無い方が当然良い
売り手としては流通が死ぬくらいなら転売でもいいから回してくれとなる

44 :774メセタ:2024/04/08(月) 05:37:01.69 ID:5TN5NnbS.net
デクノザしてるニートにオススメなんやが
深夜10時~1時くらいの深夜割り増しの時にバイトしてみ?
田舎でも3時間4000円は稼げる
それでスクラッチ引くほうが遥かに金策効率良いことに気づけるよ
ニートで年収100万以下なら税金ほぼ無いからまるまる手取りになるし

バイト中にこう考える
「俺は今、デクノザの数倍稼げる超効率の金策してるんだ」ってな

45 :774メセタ:2024/04/08(月) 05:40:19.97 ID:TSkhlXuk.net
社畜がニートの転売ヤーに善意で安くガチャ品提供しているという構図
だから奴等は働かない。再出品にリスク負わせろ

46 :774メセタ:2024/04/08(月) 05:51:22.09 ID:5TN5NnbS.net
>>45
今ってソッコー再販されるし
コラボ品も旧国みたいに青天井に上がらんからな、むしろ下がるのが多いから転売?ってなる

47 :774メセタ:2024/04/08(月) 06:15:50.53 ID:TSkhlXuk.net
再販されてもソッコー釣り上げて差額で儲けてるよね
冷静に見て微妙な物は時間経つにつれ下がってる

48 :774メセタ:2024/04/08(月) 06:18:27.61 ID:d8APaZmc.net
>>44
その時間の労働内容や拘束時間、そもそも都合の良い雇用先と契約出来るのかって問題を考えると、どちらの効率が良いかはその人次第となる

だらだらパチンコゲームして遊んでるのにメセタが貰えるのと単純にイコールには出来ない

49 :774メセタ:2024/04/08(月) 06:44:00.68 ID:lnxrUuhV.net
>>43
微妙なとこだよね
毎回引換券2枚までは引いて重複品は多少安めで売り抜けやってるが
転売屋が本格稼働する前なら黒字かトントンで動き始めると大赤字なんだよなぁ
転売価格帯になるといきなり売れなくなるけど、その前の多少安めに出した時に転売屋が買ってる可能性もあるから否定しきれない

50 :774メセタ:2024/04/08(月) 06:51:54.56 ID:ABf++NWD.net
>>43
頭悪いのかわざとなのかわからんけど、転売が居なきゃその3個目のヘアはもっと買いやすい値段だったりすることが想像出来ないのか?
課金スク回さない人にはわからないのかね
そも転売が目をつける様な人気で供給不足な品は転売居なくても普通に売れるし、流通とか言い出してる時点で頭が悪すぎる
消費者の近くまで届きやすい様にメーカーと小売店の間を取りなしてくれてるなら流通語っても良いがただのネトゲの転売とかただの間男だからね
田舎鯖に存在しない品を都会鯖から運んできてくれてるわけでも無いのに何が流通だよ
気持ち悪い勘違い野郎がよ

51 :774メセタ:2024/04/08(月) 08:03:45.75 ID:AC6vTvx1.net
>>50
買い手になるなら(課金者でも)損しやすいってちゃんと書いてるぞ
読解力無さすぎ

52 :774メセタ:2024/04/08(月) 08:10:35.24 ID:VRaF7MpY.net
転売が悪なのは供給数が限られてる場合だけ

53 :774メセタ:2024/04/08(月) 08:30:57.41 ID:XemLQH+P.net
このゲーム完全無課金者の課金品へのお気持ち表明すげえ多いよな

54 :774メセタ:2024/04/08(月) 08:44:26.22 ID:AgxI8BxX.net
>>49
赤字ってどういう意味で言ってるんだ?
自分が売った時より転売師が相場を釣り上げたら赤字って事?

それを気にするなら連中が相場を上げてる最中に流すか転売価格で売れるまで根気よく待つしかないでしょ(自分はめんどくさいから初動で売り切る派だが)

55 :774メセタ:2024/04/08(月) 08:49:54.37 ID:AgxI8BxX.net
>>52
それは違うぞ
転売師が相場を上げられない程に供給がある場合、が正しい(無論、課金スクは供給不足なので転売の悪影響を受ける)
更に言えば自滅して無害になってるだけであって、買い占め転売を悪とするなら結局悪だ

56 :774メセタ:2024/04/08(月) 08:59:15.90 ID:5sJ83k7f.net
課金
金で欲しい物集め出来る
高額品の余りが引けたらメセタ増えて実質課金割引きになる

無課金
課金を喜ばせるための奴隷

正確には中間層もいるけど極論これ
やたら無課金に都合のいいシステム提案する奴いるけど的外れすぎる
学校も就労もスキップしてゲームだけやって生きてる奴にはこの簡単な構造が理解出来ないんだな
無課金が転売と言ってるモノの正体は人口減ってスク品が初期でも高騰してるだけかただの塩漬け品

57 :774メセタ:2024/04/08(月) 09:20:34.82 ID:md9m7FDh.net
シンプルに転売ヤーはいらない

58 :774メセタ:2024/04/08(月) 09:56:14.80 ID:ePO8rxzF.net
シンプルにマイショで買った品には取引不可ロックを掛けりゃ良いだけだよな

59 :774メセタ:2024/04/08(月) 10:09:23.42 ID:i+Xb0RqB.net
>>58
取引ロックかかる→無課金が入手出来なくなる→無課金辞める
課金もメセタ増えなくなる、必要以上にスク回す理由が無くなる
運営も売上減る

頭悪くて呆れる

60 :774メセタ:2024/04/08(月) 10:15:24.51 ID:3xuPGdKS.net
>>59
え?無課金が直接課金した出品者から買えばいいだけじゃん
転売できないなら買い占める理由も無いだろうから直接出品だけで価格も落ち着くだろうし
転売の中抜きがなければメセタ効率も上がって課金者も無課金も得しかなくね?

61 :774メセタ:2024/04/08(月) 10:16:18.45 ID:l3u5aJKo.net
課金をゲーム内マネーに変換してるから損ではないという理論に疑問を抱かないのが恐ろしい
NFTに騙されてそう

62 :774メセタ:2024/04/08(月) 10:56:33.58 ID:ePO8rxzF.net
>>59
マイショから買った課金スク品に取引不可制限がかかるってだけだよ
チケット系は全部これで良いだろ
迷彩は飽きたら売れなくなるのは変だから迷彩もチケット制に変えても良いぞ
キャラごとに同じ迷彩を複数用意してる人は損してしまうが迷彩は1つ登録でアカウント共通化仕様にすれば良い

63 :774メセタ:2024/04/08(月) 10:58:49.62 ID:hvA/RppJ.net
>>60
すまん
マイショに1回だけ流通の部分見落としてたわ
でも1回しか流通出来ないなら結局高騰するが?
あとずっと高騰してるの転売ヤーのせいってのが理解出来なかったんだけどもしかしてニート鯖在住?
人が多ければ多いだけ良いって勘違いしてニートの掃き溜めになってる鯖なら無課金勢が無限に金策して結果買い占め成功して供給より需要が勝って買い占め起こりそうだな

64 :774メセタ:2024/04/08(月) 11:51:52.67 ID:ePO8rxzF.net
>>63
転売も出来ない仕様で買い占める意味有るの?
嫌がらせの為に意味もなく3個以上チケット買う奴が存在するのか?

65 :774メセタ:2024/04/08(月) 11:55:00.30 ID:ePO8rxzF.net
課金スク品をマイショから購入したら取引制限が掛かる仕様に変更

↑これ困るの転売屋と間違えて要らないもの買っちゃうおっちょこちょいだけだろ

66 :774メセタ:2024/04/08(月) 12:15:18.44 ID:hvA/RppJ.net
>>64
やっぱり馬鹿で草
お前の例え話に付き合ってやった部分とそれ以外の話の区別くらい流石につけてね?
話にならんて

67 :774メセタ:2024/04/08(月) 12:26:13.60 ID:ePO8rxzF.net
>でも1回しか流通出来ないなら結局高騰するが?

↑これ意味不明すぎる

68 :774メセタ:2024/04/08(月) 16:39:39.88 ID:MdrkGq4Z.net
そもそも転売で困るのなんて買う側だけだろ?売る側は転売屋が提示価格で買ってくれるんだから別にどうでもいいけど。
むしろ早く捌けるし売値も高騰するからスク引いて売ってる側からすればデメリットは無いけど何かデメリットある?

69 :774メセタ:2024/04/08(月) 16:45:42.07 ID:AbdfgeZM.net
転売クズのおもちゃにされた一部を引かないと儲けが増えない
その他アイテムが実質的にハズレになりハズレを引いて売ってもおもちゃにされてしまった品を買うには雀の涙な額しか手元に入らない

70 :774メセタ:2024/04/08(月) 16:51:07.09 ID:MdUfazNO.net
転売屋さんの言い訳が苦しすぎて草なんよ

71 :774メセタ:2024/04/08(月) 16:54:42.19 ID:AJAuPbCh.net
スク開いた直後の価格に関して
①急ぎなのかいきなり8Mで出す少数の人
②後々の相場の収束考えて15Mで出す大多数の人
③たまに売れちゃうから33Mとか舐めた設定で出す人

多分転売転売うるさい自分でスク回せない乞食は①が相場で②③は転売ヤーだと思ってそう
残念相場は②です
②の価格で買い占めても爆死するんですけど乞食には理解するのは難しいよね

72 :774メセタ:2024/04/08(月) 16:56:09.96 ID:ABf++NWD.net
>>68
売る側が買わないとでも思ってんの?

73 :774メセタ:2024/04/08(月) 17:14:54.73 ID:MdrkGq4Z.net
そもそも転売する人が買うからある程度価格が維持できてる部分もあるだろ?転売で買う人が居なけりゃ価格の下落はもっと速いと思うぞ

俺はスクまわして売ってる側だけど何も困ったことは無いけどな
出品数がMAXになるから売る時に回転が早くて助かる

74 :774メセタ:2024/04/08(月) 18:34:44.83 ID:ybp61rdk.net
転売いなくて価格が下がっていくって言うならそれは適正価格になるまで下がってるだけの話
つか転売やるとしても適正価格以上で買っている時点で需要の適正価格見極められていない時点ダメじゃね

75 :774メセタ:2024/04/08(月) 19:27:51.80 ID:MdrkGq4Z.net
俺は売り手なんで転売ヤーの損得や上手い下手に興味は無い

俺がスク回して売ってる間の価格維持さえしていてくれればいいだけ

その後買ったスクをどうしようと関係無いけどな

76 :774メセタ:2024/04/08(月) 19:31:24.50 ID:ABf++NWD.net
>>73
とりあえず課金額のページスクショよろ
口だけじゃないよね?

77 :774メセタ:2024/04/08(月) 19:33:11.28 ID:IZKIbxTN.net
>>74
適正って誰の判断だよ
そんなもんないだろ
ただ相場が変動してるだけで適正になったとかそんなの無い

78 :774メセタ:2024/04/08(月) 19:34:24.04 ID:MdrkGq4Z.net
逆に転売ヤーが居なかったら
一般の買い手は価格が下がり切るまで買わないだろう
転売ヤーが居るから価格が高騰するかもしれないだから早めに買っておこうって人もいるんじゃないかな?
俺らが売ったスクの在庫を転売ヤーが抱え込もうが損をしようが関係は無いし回したスクを適正価格で早く買ってくれた方が在庫を抱えなくて済むから助かるぞ

79 :774メセタ:2024/04/08(月) 19:36:19.87 ID:MdrkGq4Z.net
>>77
転売されて高騰している状態でもなく
出品数が多すぎて価格崩壊を起こしている状態でもない価格だな

80 :774メセタ:2024/04/08(月) 19:55:17.05 ID:MdrkGq4Z.net
>>76
PCだからID変わってるけど
こういうの?
https://ul.h3z.jp/PRUqkZye.png
集金目的でやったのは12月が最後だからこの時の分ならまだまだあるけどめんどいんでこれで勘弁

81 :774メセタ:2024/04/08(月) 20:00:25.59 ID:22t4hmzj.net
そしてスクショ要求したやつは無課金乞食なんだろなあ

82 :774メセタ:2024/04/08(月) 20:01:38.97 ID:52STD4bF.net
なんで見るからに負けそうな試合申し込んだんあいつ

83 :774メセタ:2024/04/08(月) 20:20:23.32 ID:UKHi3Atk.net
botやマクロで楽にメセタ稼げてBANもされないからスク回すことは一生無いわ

84 :774メセタ:2024/04/08(月) 20:22:19.47 ID:FgN6/Z3a.net
そりゃ自分を把握出来ないくらい馬鹿だからっしょ

85 :774メセタ:2024/04/08(月) 21:43:43.97 ID:vvzo7SYS.net
転売ってのは繰り返されることでも手数料の影響でゲーム内のメセタの総数を削れるから運営からすると残したいんだろ
じゃあデクノザやチームランキングのリアクターで雑に撒くなって話だし、やり方を変える必要はあると思うけどね

何にせよ今の仕様は金落としてる客を蔑ろにしすぎ

86 :774メセタ:2024/04/08(月) 22:07:59.52 ID:FbxD3AnF.net
転売屋が買い占めて人気商品の数が市場から減ることによって人気商品の価格上昇するじゃん?
・市場に出ている高騰した人気アイテムが高額メセタで買われると税金分システムで吸収できるから運営はにっこり
・1つの商品が複数回販売されれば更に税金収入アップで運営はにっこり
・リアルマネー突っ込んでスク引いて手に入れる選択も出てくるから運営はにっこり
・転売屋が在庫抱えていて市場にあまり出ていない場合、スク再販が喜ばれるから使い回しできて運営はにっこり
・メセタで買いたい奴から文句が出るが運営からすればどうでもいい
そりゃ転売対策なんてされないわなw

87 ::2024/04/09(火) 02:03:07.78 ID:xYd4gdbN.net
運営様、>>83をご覧下さい
このような輩もおりますのでこれからも此度の逆刃刀のように課金限定スクラッチ品の強化をお願い申し上げます

88 :774メセタ:2024/04/10(水) 05:39:05.81 ID:2dg498+J.net
>>85
そりゃゲーム内通貨を簡単に課金で手に入れさせる為だからな
転売師が資産を膨らませても課金で簡単に追い付けるようにエルノザデクスト含めて徐々にインフレさせ続ける構造を保ってる

インフレすればする程転売師やエルデク勢の資産価値は下がり課金アイテムの価値は上がる、デフレになれば逆になり、課金するのが馬鹿な養分と化す

課金でゲーム内通貨を手に入れられなくする手はあるが課金者に限定アイテムで自慢する以外のメリットは特になく不便でしかない

89 :774メセタ:2024/04/10(水) 05:42:33.57 ID:2dg498+J.net
無論インフレの匙加減は気を付けないといけないけどね、旧国みたいにハイパーインフレーションが起きるから(それでも課金者はアイテムさえ売れれば大丈夫だけど買えなくなる人が増えて売りにくくなる)

90 :774メセタ:2024/04/10(水) 16:42:42.65 ID:lPp6VF+K.net
回数ボーナスに毎回過去のACスク品と交換可能なバッヂつけりゃよくね?
SGであるんだからACでもできるよな

91 :774メセタ:2024/04/10(水) 17:10:53.80 ID:a8Sid/eP.net
>>80
瞬間課金火力すげーな
ルクスSに注ぎ込んだんか?

俺は毎月2万くらいだな
https://i.imgur.com/PrOZvW3.png

92 :774メセタ:2024/04/10(水) 17:14:51.82 ID:a8Sid/eP.net
まあ並課金者の1人としての意見だがスク品はマイショで買ったら取引不可属性にして欲しい

93 :774メセタ:2024/04/12(金) 07:24:22.30 ID:ZEukq4H7.net
>>91
2年間で1万✕61件か?
ネトゲに年間30万円って凄いな
敵国だと課金アイテムフルコンプ厨でも年間10万いかないんじゃね

94 :774メセタ:2024/04/19(金) 01:04:56.32 ID:GBVggXpb.net
ムーブキャンパスとかいう手抜きで自分を追い込んで
えらいめにあっている

95 :774メセタ:2024/04/19(金) 05:21:58.83 ID:lXKQVbLt.net
アイスタまた拾ったわ
https://i.imgur.com/HLirRzO.png

96 :774メセタ:2024/04/19(金) 05:25:17.95 ID:81Sdt3qg.net
違う。

97 :774メセタ:2024/04/19(金) 05:51:33.32 ID:Gwa0d4om.net
ほんとダブスコウレションしそうなG民も認知できないという事はないと大変な時期だろ
あと
整うてなんもする気に食わない理由が分かってきた

98 :774メセタ:2024/04/19(金) 06:10:24.50 ID:ZI14eoC+.net
当職は嫌な人は意外と含まなかったのは通過するやろこれ
林檎と泥には勝てないんだよ!

99 :774メセタ:2024/04/19(金) 23:06:18.91 ID:eIJUKSLY.net
全部無くなるわけだ
明後日は、最低三年間半年毎にMRAを受けているのがなんだ

100 :774メセタ:2024/04/19(金) 23:09:42.23 ID:A6p6HFXB.net
かなたやむらまこは

32 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200