■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【PSO2/NGS】ハンター総合スレ【272】
- 1 :774メセタ :2022/04/06(水) 10:24:32.59 ID:sEhMrL5Mp.net
- ファンタシースターオンライン2のハンターについて語るスレです
次スレは>>950が立てる、無理ならアンカ指定
踏み逃げは今後迷ってもハンター使用禁止
■スキルシミュレータ
http://pso2skillsimulator.com
■ダメージ計算機
http://4rt.info/psod/
スレ立て時、本文一行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
※前スレ
【PSO2/NGS】ハンター総合スレ【271】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/pso/1649206421?v=pc
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
- 2 :774メセタ :2022/04/06(水) 21:23:58.82 ID:b+SfMaPf0.net
- ワイヤーには目に見えるぶっ壊れ渡したのにソードの調整慎重すぎだろ
主人公武器なんだからもっとわかりやすく強くせえや
- 3 :774メセタ :2022/04/06(水) 21:31:18.54 ID:VTY02R/70.net
- ワッチョイついてるのこっちかよ
- 4 :774メセタ :2022/04/06(水) 22:30:22.16 ID:uuNqWksS0.net
- こっち上げとくね
- 5 :774メセタ :2022/04/06(水) 22:44:23.54 ID:suDI4BEo0.net
- ソードは弱くても使う人が多いから相当ゴネないと強くならんやろ
- 6 :774メセタ :2022/04/06(水) 22:48:38.75 ID:FuvH3yen0.net
- まぁソードの火力少し上がったな。
- 7 :774メセタ :2022/04/06(水) 22:56:47.00 ID:VTY02R/70.net
- まぁまだ実装されたばかりだから何とも言えん。
ただストリーク据え置きはどーなのよ。
- 8 :774メセタ :2022/04/06(水) 23:19:39.29 ID:FuvH3yen0.net
- パルチPAは空中戦で少しづつ高度下がって弱点当たらない時につかえるな。多分まだんからんがジャベリンより強いからジャベリンでパリとってた所新PA使えるか。3段まで出してアサチャ使うかは敵次第だな。
ステカンよりDPS高かったら嬉しいなー
- 9 :774メセタ :2022/04/06(水) 23:22:31.07 ID:FuvH3yen0.net
- ジャベリンはジャベリンでPBの後に使えるし。死にスキルはないと思いたい。DPS表でるまでわからんな
- 10 :774メセタ :2022/04/06(水) 23:40:27.67 ID:FuvH3yen0.net
- DPSでてるわ。見たらリッパー、フェイタル、トライアンフシフト1段目までならDPSほぼ同じ。使い分けられるな。
- 11 :774メセタ :2022/04/06(水) 23:47:02.78 ID:1rqWmYV90.net
- くらしあんぜんトライアンでリューサンになったからね
かゆいところに手が届く
- 12 :774メセタ :2022/04/07(木) 07:01:57.07 ID:g0H81Z9pp.net
- ノンチャアヴェンジ枠はスパイラルのままだな。
だったらもう少しスパイラル強くしてくれよ…
- 13 :774メセタ :2022/04/07(木) 07:38:13.47 ID:4+wa51QXp.net
- 刀の通常と同じくらいのdpsで草
- 14 :774メセタ :2022/04/07(木) 08:27:55.22 ID:DLJ/HknJp.net
- 刀の通常DPS調整はそうじゃねぇだろとしか言いようが無い。
挙動がショボいんだよな。あとダサい。
- 15 :774メセタ :2022/04/07(木) 11:17:15.84 ID:o4dQEOWj0.net
- ワイヤー新PAは使い分けになりそうかねぇ
2連続以上の攻撃が来るって分かってる場面ではワイヤー新PAを使って
単発攻撃に対しては他のPAでアヴェンジ取るかマルポンがソードなら距離次第でガードカウンターなり
- 16 :774メセタ :2022/04/07(木) 11:56:40.97 ID:I46WyJokM.net
- 2hitで発動ってのが絶妙だな
脳死カウンターで使っていけない
- 17 :774メセタ :2022/04/07(木) 12:01:42.21 ID:yHj7n6qsp.net
- ワイヤーもソードも新PAはほぼ単発だから、弱点に当てれば全威力にその倍率が掛かるのが強みだな。
それにしても火力低いと思うけど
- 18 :774メセタ :2022/04/07(木) 12:09:26.53 ID:TuHdmhiRr.net
- ノンチャージ連発すると高度上がっていくのもマイナスポイントだよなぁ レヌスに連発ズレてく
- 19 :774メセタ :2022/04/07(木) 12:18:30.54 ID:1E7Ovna+d.net
- チャージクリーヴは即発動しないのがなぁ
あと当てても少し遅れてダメージ入るのも気になるわ
ノンチャフォールは旧のヘブンリー感覚で使える
でも叩きつけた時に小型だと浮き上がって当たらないとか
PPが思いの外重いとか>>18のような欠点があるね
- 20 :774メセタ :2022/04/07(木) 12:36:30.29 ID:OYNPrAl30.net
- 気になるところはあるけどワイヤーがペチペチする変な鞭からホールド武器に帰ってきて嬉しい
- 21 :774メセタ :2022/04/07(木) 14:46:13.65 ID:mtm6Bzw/p.net
- ソードもスキップアーツが使いやすくなった利点はある。
通常5がもう少し強ければ喜べるんだけどなぁ
- 22 :774メセタ :2022/04/07(木) 16:26:22.02 ID:4zPMPNmBd.net
- 最初は通常5段目を入れると強いとか言われてたけど
今となっては5段まで出すとキャンセル効かないし絶望の攻撃は痛いしで中々扱いづらいな
ナックルもだけど
もしかしてアタックエクストラいらない?
- 23 :774メセタ :2022/04/07(木) 16:37:12.63 ID:wAqSXTisp.net
- 要らないと言うよりは、折角の特長が他職強化で埋もれた感じ。
近接強化自体は良い。でもFo基準で考えると機動力と火力がまだ足りないと思う。
エネミーの機動力を下げて、近接の火力をもっと上げるのが理想な気がする。
そうすると最初に戻るじゃんって思われそうだけど、
最初は敵が硬すぎたんじゃね?って思う。
- 24 :774メセタ :2022/04/07(木) 16:41:05.44 ID:KINT18AZa.net
- 新PAはぐっとためてドカンで4桁出せる気持ちよさがある
パルチはちょっとわからない
- 25 :774メセタ :2022/04/07(木) 16:42:43.03 ID:Tl8WvWnP0.net
- ワイヤーの新PAいい感じだな、あと定点攻撃あれば言うことがない
ワイヤーを敵に突き刺して電流流す射程の短いげろビームみたいなPA作ってよ運営さん
- 26 :774メセタ :2022/04/07(木) 16:48:40.47 ID:7eRN8Ppx0.net
- HP低いですそのかわり遠距離できます座標できますPP効率いいです火力スキル複数ありますガードも優秀ですチャージ中PP回復します範囲も拾いです
HP高いです挙動糞ですもっさりですそのかわり理論値
- 27 :774メセタ :2022/04/07(木) 16:49:15.97 ID:7eRN8Ppx0.net
- 理論値DPSちょっとたかいです
コンセプトをぶっこせないクラスはゴミなんだよ
- 28 :774メセタ :2022/04/07(木) 17:10:55.43 ID:Hp7uZ9Nv0.net
- パルチのPAはレヌス前半顔ゲーを快適にする
後半では高度が上がって便利
- 29 :774メセタ :2022/04/07(木) 17:24:36.94 ID:mcDsY9S80.net
- ノンチャヘリッシュは色々と惜しい感じがした
初段の前進を削除またはキー入力時のみにした上で掴み判定を拡大、技後の上昇を消してくれたら嬉しい
- 30 :774メセタ :2022/04/07(木) 18:13:02.68 ID:g5dNvxtP0.net
- クリーヴの範囲もっと伸ばしてどうぞ
- 31 :774メセタ :2022/04/07(木) 19:26:49.69 ID:gRqBaW9d0.net
- グリーヴは直撃と衝撃波で判定が分かれてるみたいだね。
後者はちょっと判定が遅い。
てかもっと範囲広げて。ザッパー並に。
- 32 :774メセタ :2022/04/07(木) 19:32:56.30 ID:Vxcn9HAMd.net
- ノンチャフォールって強そうに見えて
タービュランスと同程度のDPSらしい
なのに消費PPは重い…
何故なのか
- 33 :774メセタ :2022/04/07(木) 19:33:24.52 ID:tn0aosVQ0.net
- やっぱりヘブンリー中にも食らい判定あるんだな
可能性があるPAだが所々使いにくいね
- 34 :774メセタ :2022/04/07(木) 20:51:00.02 ID:MuMmYIlUr.net
- 二回被弾前提だから動き覚えて無駄のない繋ぎ方しないといけないの大変だね
- 35 :774メセタ :2022/04/07(木) 22:52:09.67 ID:XGboUDB40.net
- ヘブンリーは確実に二発くらいに行く立ち回り…文面だけ見ると変だがこれをできるかどうかで価値がガラッと変わるな
- 36 :774メセタ :2022/04/07(木) 22:54:15.29 ID:XGboUDB40.net
- パルチとワイヤーの新技はまずまずの反応なのに主役武器の静かさよ…
- 37 :774メセタ :2022/04/07(木) 23:43:02.84 ID:ZhXL4U/Qd.net
- クリーヴ確かに威力は強いけどさ
感動するようなモーションでもないしどっちかと言うともっさりしてるし
なんかこれと言って特徴もないし微妙と言わざるを得ない
アヴェンジ狙ってねと言わんばかりだし
- 38 :774メセタ :2022/04/08(金) 00:10:15.71 ID:b4IHMYtw0.net
- 真オーバーエンドと言えるぐらい派手なの実装しないとな
スパイラルエッジの類似品追加してどうすんの
- 39 :774メセタ :2022/04/08(金) 00:51:58.10 ID:PN68Pp+K0.net
- ソードはほんとに弱くても皆使うだろって考えなんだろうな
- 40 :774メセタ :2022/04/08(金) 03:09:36.59 ID:d4P5peav0.net
- >>22
通常攻撃はいつでもキャンセルが効けばもっと利用価値が出るんだけど現状リスクがデカすぎだよなぁ
- 41 :774メセタ :2022/04/08(金) 06:27:12.23 ID:yhyGAKq8p.net
- ハンターはアヴェンジが基本なんやからPAキャンセルはいらんから通常攻撃をPAでキャンセルさせろよな。特にパルチ。
- 42 :774メセタ :2022/04/08(金) 07:01:09.04 ID:z0aGDqTGp.net
- ソードPAは素直な挙動だったから、グリーヴのクセに違和感を覚える。
別に跳び上がらんでもええやん?
てかあの溜めモーションなら斬り上げたらええやん?
- 43 :774メセタ :2022/04/08(金) 08:25:54.11 ID:kQFu/9/M0.net
- パルチも新PAって聞いてウッキウキで触ったら高度調整用&非チャージPA
確かに欲しかったものなんだけど、待望の一枠が立ち回りの隙間埋めかぁと正直思いましたはい
- 44 :774メセタ :2022/04/08(金) 08:50:35.38 ID:Y+lCW3AS0.net
- >>43
まぁなー頻繁に使うPAではないよなー
- 45 :774メセタ :2022/04/08(金) 09:06:20.07 ID:NQck4+Hva.net
- リザードにチャージクリーヴ試し撃ちしたらジャンプしてる間に走って逃げられたわ
エフェクト当たってたのにダメージ無かったし範囲だいぶ狭いな
- 46 :774メセタ :2022/04/08(金) 09:50:50.21 ID:OWAO10Ge0.net
- 運営の頭の中では常時アヴェンジストリークが弱点にあたってんだよ
- 47 :774メセタ :2022/04/08(金) 10:18:05.11 ID:X3oA3KTjp.net
- クリーヴのエフェクトは太刀筋と衝撃波にして欲しかった。
慣れたら良いとは言え、距離感が掴みにくい。
- 48 :774メセタ :2022/04/08(金) 10:24:28.19 ID:6UwqCU0Q0.net
- クリーブ君は旧国の解式PAみたいにしてくれ
- 49 :774メセタ :2022/04/08(金) 10:29:43.92 ID:jFgeiju90.net
- ワイヤーの新スキル言うほどいいか?
溜め長すぎてめんどいわ
- 50 :774メセタ :2022/04/08(金) 10:34:51.50 ID:X3oA3KTjp.net
- 2回連続で被弾出来る場面って少ないよな。
…ビーハイヴには良いかもしれない( •᷄ὤ•᷅ )
- 51 :774メセタ :2022/04/08(金) 11:28:27.77 ID:GSj9LbK/r.net
- もうちょっと消費PP低かったらメインで使えるんだがな
- 52 :774メセタ :2022/04/08(金) 11:39:37.58 ID:iwPHtJpsd.net
- ケルクンドの連続蹴り₍₍(ง •᷄ὤ•᷅ )ว⁾⁾
- 53 :774メセタ :2022/04/08(金) 11:44:11.47 ID:3Sh24Xgw0.net
- 使い所なら結構思いつくけど一々半減とはいえ被ダメあるの面倒だと思う
チャージパリングみたいな感じで溜め始めにダメージ無効付けて欲しい
- 54 :774メセタ :2022/04/08(金) 11:48:23.27 ID:LDVxil+sp.net
- ロナルディンにヘリッシュ掛けたい
- 55 :774メセタ :2022/04/08(金) 12:10:31.93 ID:/QJHAGFA0.net
- ワイヤーPAペダスのバックジャンプ二連射を喰らいながら追いついてぶん殴ったのは気持ちよかった
大型だとダークファルスとレウスは連撃喰らってもその時に敵が遠くにいること多いんだよな
スナイダルのハンマーコアは練習したらいい感じになるかも
中ボスはブシンとかは相性よさそうだがナグルスみたいに体ごと動くからスカッたり一人に連続で狙ってくるのが意外と少ない感じ
雑魚はペダス系とは相性良かったけど雑魚の為に武器パレの1枠使うのもな…って感じ
ワイヤーを普段使いしてる人が特定の敵対策に武器パレの1つにセットしておく分にはよさそうだが、いつも使ってない人がわざわざ入れるほどではなと思った
- 56 :774メセタ :2022/04/08(金) 13:38:26.33 ID:UaXqdSmhp.net
- >>53
まぁピラミッドでは使いにくいだろうね。
- 57 :774メセタ :2022/04/08(金) 14:01:15.78 ID:8RY+AwRnd.net
- 1回だと強すぎなんだろうけど
2回だと使いにくい
どうしたもんか
- 58 :774メセタ :2022/04/08(金) 14:21:42.65 ID:QzEpgBjpd.net
- 満足されてしまう懸念がある
- 59 :774メセタ :2022/04/08(金) 15:19:00.34 ID:J+vBSag0p.net
- 大満足のFoについては人口が増えてるんですがそれは…
- 60 :774メセタ :2022/04/08(金) 15:58:10.77 ID:b4IHMYtw0.net
- 1被弾でチャージ3秒短縮して欲しいわ
- 61 :774メセタ :2022/04/08(金) 16:18:18.60 ID:cZ4xcE1tp.net
- クリーヴをOEっぽいと評してる動画あったけど、どちらかと言えば最終段だけのツイスターフォールに感じる。
- 62 :774メセタ :2022/04/08(金) 16:36:30.62 ID:t2rmrJI50.net
- クリーブはチャージ移動が可且つ範囲外からの与ダメ可
燃費が悪い分をどう補うか。Teの床ドンに似てるね
FoメインorサブでPPコンバートと併用し滞空状態での機動性を保ちながら殴りつける
TA以外なら十分に実用性ありって感じで飽きたらストリークに入れ替えとかで雰囲気も変わる
あれもこれもは求めないスタイルがストレス少なくてよき
- 63 :774メセタ :2022/04/08(金) 16:41:47.54 ID:WeoKGzFAd.net
- >>61
横の範囲は狭いけどリーチは若干長いね
やっぱ発動時間に間があるのが辛い
- 64 :774メセタ :2022/04/08(金) 16:49:13.05 ID:t2rmrJI50.net
- 使いこなせばここぞという時の武器にはなるのは間違いなさそう
今回アプデのPAはどれもそんな感じじゃないかと。しらんけど
- 65 :774メセタ :2022/04/08(金) 17:12:41.12 ID:IulFX7rx0.net
- パルチの新PAの挙動がよくわからん
切り上げ→突進の間に方向入力できるけど思ってる方にいけない
慣れるまでは蛇行運転だな…
- 66 :774メセタ :2022/04/08(金) 18:38:30.77 ID:Gnl1BcBc0.net
- >>61
クリーブにOEっぽいエフェクトをつけろ
運営は早くしろ
- 67 :774メセタ :2022/04/08(金) 19:25:40.56 ID:8pvYpkns0.net
- フォメルギオンがソードPBの上位互換みたいな演出と範囲あって草
- 68 :774メセタ :2022/04/08(金) 19:38:18.65 ID:OSN3JTabd.net
- フォメルのエフェクトをクリーヴにしてくれよ
ってくらいソードだったなフォメルギオン
- 69 :774メセタ :2022/04/08(金) 19:43:19.26 ID:4oPYKFNua.net
- スパイラルかザッパーからクリーヴ(間に合うならチャージ)で通常45に繋ぐのに便利ね
アヴェンジもやりやすいからコンボの繋ぎに狙えるし様々な場面で使える器用PAだと思う
ダウン中ストリークのが強くPP節約できるから4つのPA全てに使い道あるのはいいね
- 70 :774メセタ :2022/04/08(金) 20:46:40.57 ID:RlK886YE0.net
- >>68
フルコネクト実装時と同じ喪失感を覚えたよ
- 71 :774メセタ :2022/04/09(土) 04:21:34.50 ID:Ba9ZIvN80.net
- >>68
あのソードかっけぇよなぁ
- 72 :774メセタ :2022/04/09(土) 11:59:54.58 ID:EYSeOXGCr.net
- >>71
あの原神のディルックみたいなやつか
ってか他職にも早々に解式PA入れてくれ
- 73 :774メセタ :2022/04/09(土) 12:25:07.51 ID:pQiQhUhMr.net
- ソードをスパイラルからクリーヴにしたけどストリーク→クリーブ→5繋げるとクリーヴのモーションで高度ガクンと下がるの使いづらくね
- 74 :774メセタ :2022/04/09(土) 13:45:40.05 ID:3D4ufjDp0.net
- >>73
ピョンピョンして高度戻すんだよ
- 75 :774メセタ :2022/04/09(土) 13:50:14.61 ID:Ba9ZIvN80.net
- >>72
ロッドにソードみたいなフォメルギオンが実装されたから
ソードにロッドみたいな炎闇テクニックが実装されるかもな(白目)
- 76 :774メセタ :2022/04/09(土) 15:55:04.06 ID:m//nlpoV0.net
- ソードは重い!遅い!弱い!がPSO2の物理法則だからヒーローアライブするまで諦めろ
- 77 :774メセタ :2022/04/09(土) 17:24:11.66 ID:8IG0BqAP0.net
- チャージアヴェンジで「動く弱点」に当てやすいのってザッパーくらいだよね。
- 78 :774メセタ :2022/04/09(土) 19:48:53.18 ID:/4OjAacH0.net
- ワイヤー面白くてずっと使ってるけど移動下がらなかったらホンマ神PAだったのに惜しい
- 79 :774メセタ :2022/04/09(土) 22:17:45.69 ID:LpssJXMk0.net
- DFのレーザーでヘリッシュすんのやばくない
あの間隔で一発6000くらい出るんだが
- 80 :774メセタ :2022/04/09(土) 22:21:26.08 ID:AfU9LuQHd.net
- >>79
それやりたくてDFはHuで行ったけど
タイミング悪く属性ダウンするとできなくて悲しくなる
でもできた時はHuでもタゲ取れて嬉しくなったな
- 81 :774メセタ :2022/04/09(土) 23:03:15.38 ID:LpssJXMk0.net
- AoEとか叩きつけからの衝撃波、潜航突き上げ光の槍とかわりと2段発動できるとこあるんだよな
- 82 :774メセタ :2022/04/10(日) 00:00:00.63 ID:T2DGlr8j0.net
- パルチは結構むずい
- 83 :774メセタ :2022/04/10(日) 13:21:37.08 ID:3B9rwzCf0.net
- クリーヴは地味に強い、これで範囲がザッパー並でスパアマついてれば・・・(贅沢)
- 84 :774メセタ :2022/04/10(日) 18:16:31.71 ID:oyCkiSZJ0.net
- パルチザン使いたいんですけど・・・マルチウェポン何にしてますか・・・?
というかそもそも使用者いますか・・・?
- 85 :774メセタ :2022/04/10(日) 18:21:17.77 ID:of7XWpa5a.net
- ワイヤー
- 86 :774メセタ :2022/04/10(日) 19:03:19.52 ID:9aJud+cK0.net
- パルチとデュアルブレードしか使ってないわ。
今回の新PAはどちらも極上の使い心地。
マルチウェポンなんて要らない。
- 87 :774メセタ :2022/04/10(日) 21:44:03.40 ID:Jb7HMruN0.net
- パルチはリッパーフェイタル新PAと全部使うから横から見てたらテクニカルな動きになってかっこいいんよな。
- 88 :774メセタ :2022/04/10(日) 23:06:34.82 ID:oyCkiSZJ0.net
- チャージサイズリッパーは2回目の横切りまで出し切ってからアサバスするべきですか?1回目だけで十分ですか?
- 89 :774メセタ :2022/04/11(月) 02:17:04.09 ID:/ZZEr03V0.net
- トライアンシフトの36段目即キャンセルは開発の想定外の不正な
ヘリッシュフォールもやりすぎだから修正案件な
https://twitter.com/flowerint1034/status/1513168246949965824
(deleted an unsolicited ad)
- 90 :774メセタ :2022/04/11(月) 03:09:26.16 ID:BstwL/lj0.net
- 36段攻撃が存在してることに驚きだよ
- 91 :774メセタ :2022/04/11(月) 04:20:09.87 ID:y2SHqcM+0.net
- トライアンフむずいぞこれ
千年前の低空トリック思い出した
- 92 :774メセタ :2022/04/11(月) 04:29:50.50 ID:7j/9zQ9w0.net
- 受付猶予何fなのかね
- 93 :774メセタ :2022/04/11(月) 04:58:00.12 ID:sHdXmozZ0.net
- ソードさん…
- 94 :774メセタ :2022/04/11(月) 05:02:28.45 ID:7j/9zQ9w0.net
- 緊急ウナギで試してきたけど、ノンロックで使うと最後の判定が自キャラより大分左から出たり安定しないから
狙うにしても常時ロックで戦える相手限定じゃないかな
猶予fもまぁシビアっぽいし(5f程度?
- 95 :774メセタ :2022/04/11(月) 05:14:34.70 ID:PG+BIF2O0.net
- 無限にPPある前提で語りワーワー騒ぐ奴w
- 96 :774メセタ :2022/04/11(月) 05:40:55.68 ID:y2SHqcM+0.net
- 通常3混ぜても420前後だからフヨウとストリーク比較して騒いでた奴とは訳が違う
- 97 :774メセタ :2022/04/11(月) 06:08:26.66 ID:7j/9zQ9w0.net
- しばらく試してみたけど手動じゃ安定はせんだろうな
マクロ入力奴が変な動画にでもして騒ぐんじゃない?
- 98 :774メセタ :2022/04/11(月) 06:41:07.55 ID:kx9A+5I80.net
- クリーヴの使いどころが分からん。PP重いし。
- 99 :774メセタ :2022/04/11(月) 08:08:50.93 ID:/46fjkPy0.net
- >>88
決めつけないで状況による
- 100 :774メセタ :2022/04/11(月) 08:13:08.36 ID:/46fjkPy0.net
- シフトの3段キャンセル成功すればリッパーよりDPSでるが失敗すればDPS下がる感じか。そしてパリングよりシビアと。
- 101 :774メセタ :2022/04/11(月) 08:27:30.82 ID:raJ22Vyop.net
- wikiでもクリーヴ微妙って声が出てるね。
個人的には飛び上がり時に接敵して欲しかった。
あと威力と範囲もアレだからそれスパイラルで良くね?って場面が結構ある。
- 102 :774メセタ :2022/04/11(月) 08:43:13.95 ID:eufz+wyT0.net
- 弱点部位にうまく当てれれば火力結構出るから・・・範囲がザッパー並なのとSAつけてくれたら申し分無かった(贅沢)
- 103 :774メセタ :2022/04/11(月) 08:47:29.24 ID:bMBUyeqer.net
- ヘリッシュフォールってえらい騒がれてるけとんな修正必要な程か? 俺が下手くそなのもあるけど
PP重 ノンチャ射程短 連続使用で高度上がっていってしまう 二回連続で攻撃来る事が少ない
まだカッティングのが使ってるかな
- 104 :774メセタ :2022/04/11(月) 09:15:45.77 ID:FZDk3n7Od.net
- チャージクリーヴちゃんと当てる3000とか出て楽しいけど
クソダサ飛び上がり中無防備でダメージ受けると止まるのがなんとも
ノンチャ時ぐらい即発動ならいいんだけどなあ
- 105 :774メセタ :2022/04/11(月) 09:38:38.43 ID:Zv1ZqR/pp.net
- >>104
弱点またはアヴェンジの倍率が1ヒットに全部乗るのが強みだけど、
逆に言えばダメボ無しでは微妙てか弱いし使いにくい。
- 106 :774メセタ :2022/04/11(月) 09:48:38.94 ID:E2D8aCKq0.net
- ものさししなねーかな
※個人の感想です
- 107 :774メセタ :2022/04/11(月) 12:07:19.85 ID:kWS8YXkSM.net
- ヘリッシュの有効な使い所を教えてくれ
スナイダルの演奏地形ダメージ設置には強いんだがジオントなのもあってほぼ確実にショックになるのがめんどくさい
カウンター待ちの時は状態異常は無条件で無効化してほしいわ
- 108 :774メセタ :2022/04/11(月) 12:13:50.94 ID:oN4d9HpUa.net
- シュヴァルにしてから言え
- 109 :774メセタ :2022/04/11(月) 12:14:08.13 ID:lOYN/SFbp.net
- クリーヴは個人的に待望の単発ヒットだけどモーションが残念
一番残念のは高度が一気に下がるとこ
- 110 :774メセタ :2022/04/11(月) 12:26:19.82 ID:lwbndtjZa.net
- チャージリッパー2段目もキャンセル似たようなことできるから不正でもなんでもないと思うんだが
- 111 :774メセタ :2022/04/11(月) 12:33:12.25 ID:uVrHGf8Pa.net
- PPはたくさん使えるようにしてた方が快適だね
- 112 :774メセタ :2022/04/11(月) 12:39:59.41 ID:6dXZQgul0.net
- >>110
それはもともとキャンセル出来る想定でDPS設定されてる
シフトは本来硬直込みでDPS設定されてるから硬直を無かったことにするとDPSが跳ね上がるんだから不正
- 113 :774メセタ :2022/04/11(月) 12:47:08.95 ID:6dXZQgul0.net
- そんなことよりもだ
ワイヤーってPAの硬直終わりを武器アクでキャンセル出来るからその分DPS上がるんだな
カッティングレイヤー>N武器アクのループが適正距離でDPS400超えるわ
なんでこんな簡単なことがずっと見落とされてたのか
- 114 :774メセタ :2022/04/11(月) 12:57:57.10 ID:6dXZQgul0.net
- 今回の調整からキャンセルできるようになったとかか?
ワイヤーエアプだからその辺はわかんね
- 115 :774メセタ :2022/04/11(月) 13:01:35.82 ID:3HPs0y2kp.net
- ワイヤーでパープルソロの外人がそのコンボやってたけどdps400もあるのか
ワンチャンhu武器最強ワイヤーまであるかな
- 116 :774メセタ :2022/04/11(月) 13:26:06.55 ID:sHdXmozZ0.net
- ソードさん…
- 117 :774メセタ :2022/04/11(月) 14:04:29.65 ID:rf8U23Rjd.net
- まじか
アンカーアドバンスなんかとってないから全然気付かなかったわ
- 118 :774メセタ :2022/04/11(月) 14:07:36.41 ID:QwdTsQoSp.net
- ソードの霊圧が消えつつある。
- 119 :774メセタ :2022/04/11(月) 14:22:32.11 ID:BO9AxWGt0.net
- >>90
ケンシロウのなりそこないかな
- 120 :774メセタ :2022/04/11(月) 14:31:23.90 ID:O88VARUad.net
- 適正距離の枷がある分火力が高いのは許されるかな?
- 121 :774メセタ :2022/04/11(月) 14:35:39.38 ID:jSs8XA620.net
- 通常34さん窓際に追いやられる…
- 122 :774メセタ :2022/04/11(月) 15:05:56.29 ID:YCSAoZ4ja.net
- ワイヤーは俺の故郷なんです
- 123 :774メセタ :2022/04/11(月) 15:13:01.21 ID:1sjQGJjOa.net
- 失ーくしてかーらーわーかーるーソードい物ー♪
- 124 :774メセタ :2022/04/11(月) 15:16:53.04 ID:bL0KDRsn0.net
- 自分パルチソードのマルポンをパルチワイヤーに付け直していいすか
- 125 :774メセタ :2022/04/11(月) 17:23:02.80 ID:e5dyN5y90.net
- カッティングって普通にPAか通常押しっぱでキャンセルできるけど武器アクだと何か違うの?
- 126 :774メセタ :2022/04/11(月) 18:35:38.83 ID:MTvne1W50.net
- カッティングレイヤー最終段の硬直をキャンセルできるってことだよ
- 127 :774メセタ :2022/04/11(月) 18:36:43.67 ID:EO9HRbn20.net
- 適正距離縛り、人力だと380〜390程度、DPPはストリークの圧勝
そう考えると妥当なところじゃない?
>>114
最初期から出来たコンボだね
ワイヤーガチ勢がほとんどいないし初期のカッティングは威力微妙、N武器アクも命中率劣悪で話題にならなかった
>>125
押しっぱだと6段目キャンセルが最速で出続ける
武器アクは7段目中ならどこでもキャンセルできるので、7段目ヒット直後に打つことで残りの硬直を消せる
- 128 :774メセタ :2022/04/11(月) 19:08:34.39 ID:e5dyN5y90.net
- 最後の両手攻撃かなるほど!
不具合の挙動っぽくもないし安心して振っていけそう
- 129 :774メセタ :2022/04/11(月) 19:12:35.97 ID:kx9A+5I80.net
- ストリークは溜めがあるからなぁ。一段だけでも、最後まで当て続けてやっと表記DPSになる。
アヴェンジ乗せるとなると更に高難度。
そのリスクに見合った威力は欲しいねぇ。
- 130 :774メセタ :2022/04/11(月) 19:18:17.46 ID:/ZZEr03V0.net
- >>128
不具合でしょ
本来ワイヤーでだせるDPSとして想定されてない
Guのこういった挙動はテクニック、小ネタになるがHu武器は硬直込みでの設計なので不正です
- 131 :774メセタ :2022/04/11(月) 19:22:22.57 ID:y2SHqcM+0.net
- ストリークもストリークでダウンの終わり際に通常や他のPA入れる事の方が多いし
- 132 :774メセタ :2022/04/11(月) 19:29:33.62 ID:sjYPA3o/0.net
- このコンボってもともと成立できてたんじゃないの?
今回の上方で武器アクの火力上がったから台頭しただけだよね
流石に修正入れてきたらゴミ
- 133 :774メセタ :2022/04/11(月) 20:20:40.96 ID:kx9A+5I80.net
- ストリークって斬撃残ってる間に他の攻撃乗せたらその分DPSは高くなるんだよね。
言っても一発か二発くらいだけど。
- 134 :774メセタ :2022/04/11(月) 20:23:19.23 ID:OV0mSbuR0.net
- 今までカッティング6段目でキャンセルかけたほうがDPS高かったから最終段武器アクキャンセルしても言うほどDPS伸びないし
ダウンの息遣いでスカるくらい判定狭かったから忘れたことにしてたけど
アプデで最終段比重アップと武器アク判定拡大で一気に実用になったんだな
- 135 :774メセタ :2022/04/11(月) 20:32:53.84 ID:6dXZQgul0.net
- アプデ前の数値でもDPS380超えてたよ
- 136 :774メセタ :2022/04/11(月) 20:56:58.66 ID:OV0mSbuR0.net
- セルフ測定だと7段目発生が約117F遅れ考慮で計算約350,
点の武器アク外れたら200台前半だったからさ…
- 137 :774メセタ :2022/04/11(月) 20:58:41.29 ID:MFubxhBO0.net
- クリーヴはなんかモーションの出来もいまいちだな
ソードは他のPAモーションの出来が良いだけに余計に感じる
- 138 :774メセタ :2022/04/11(月) 21:45:08.84 ID:/46fjkPy0.net
- シフトの3段目キャンセルパリングの三分の一ほどシビアやな。運営下手くそで検証できずにそのままとみた。
- 139 :774メセタ :2022/04/11(月) 23:00:30.89 ID:RMAwXZGjd.net
- https://pbs.twimg.com/media/FQEXZWtaIAQhuGO.jpg
これが今の最強装備だ!
- 140 :774メセタ (ワッチョイ bb7e-4DsN):2022/04/12(火) 00:29:38 ID:fs/WMEXs0.net
- サージマンの波が平和なハンタースレにも襲いかかる!
- 141 :774メセタ :2022/04/12(火) 06:38:46.50 ID:P9jB1pRA0.net
- >>139
ソールがないw
知恵がないw
- 142 :774メセタ :2022/04/12(火) 07:35:05.34 ID:O2sEUAcRd.net
- レジリホウとパワーが同じユニットに付いてるんだよwww馬鹿かwww
- 143 :774メセタ :2022/04/12(火) 09:36:58.27 ID:dy2MqYA1a.net
- >>142
打法両天秤盛りしたいんだろ
エラーディ入れた方が良くないかとは思うが
- 144 :774メセタ :2022/04/12(火) 10:11:33.45 ID:HHAtKgyX0.net
- HP下がって威力アップのグライアス
HP上がるけど威力アップ付いてないドレド
この2つを合わせる事でデメリットが消える!!強い!!!なおメリットがあるかと言えば…
それはそれとしてドレドV買ってくれる人には感謝しかない
いつもお世話になってます
- 145 :774メセタ :2022/04/12(火) 11:53:08.63 ID:bj0Q56Qr0.net
- 最強装備言うからソール3ギガス3アビ4アルム兄弟かと思ったら・・・なんじゃこの半端モン
- 146 :774メセタ :2022/04/12(火) 14:59:18.62 ID:pUBU8BJa0.net
- 全攻撃が上がるジオグラにエラーディやらアビ、セクレテドミナ盛ってダホウディアブルしてたらああ、バウンサー用なんだなってわかるけど
これ見てると頭がおかしくなりそう
- 147 :774メセタ :2022/04/12(火) 19:27:32.65 ID:HzPLPDSC0.net
- これどうせvitaニートのやつだろ
旧国ネタはもう通用しなくなったな
- 148 :774メセタ :2022/04/12(火) 20:52:59.40 ID:lXGxnDrK0.net
- >>139
草生えた
- 149 :774メセタ :2022/04/13(水) 00:30:44.10 ID:7AbRmq320.net
- 目付きが怖い、おっぱいがデカすぎ +114514点
- 150 :774メセタ :2022/04/13(水) 15:53:34.62 ID:bHHaYPkcp.net
- レヌス後半は相変わらずストリークとスパイラルしか使わん。
クリーヴの使い道どこ…?
- 151 :774メセタ :2022/04/13(水) 16:24:19.26 ID:rqhmZ6NF0.net
- クリーヴは大技のように見えて実は大技じゃないっていう中途半端感がダメだ
あんなの消費PP40ぐらいにしてクソ長チャージからの一撃技だろ
ヘリッシュみたいに用途を明確に分けないから使い道に困るんだよ
- 152 :774メセタ (ワッチョイ c673-yfbP):2022/04/13(水) 16:47:24 ID:CUazG8dO0.net
- クリーヴ使うたびに下がってくからなぁ・・・
- 153 :774メセタ (ワッチョイ c6b0-Q/BI):2022/04/13(水) 18:04:51 ID:6Rg0ArAr0.net
- 大振りの大剣か…一体どんな役割が!?
重い一撃でダウンか?→それはBoです
最強の溜め攻撃?→ワイヤーです
ガードカウンターか?→刀です
せめて張り付き性能ぐらい?→ダガーです
実は状態異常とか?→テク
DPP?PP回復?→サブFo
スパアマ→DB
無敵時間→TMG、ブレコン、ジーカー
何か優遇されてる点はないのかよ!!!!!1→ムービーで出番あります
もうムービーで握ってるの煽りに見えてきた
- 154 :774メセタ (ワッチョイ 6fad-efiV):2022/04/13(水) 18:13:21 ID:e0LBfIAT0.net
- DF倒したときのアレクリーブに見えなくもないな
- 155 :774メセタ (スプッッ Sdaf-nZep):2022/04/13(水) 18:24:40 ID:vAFKhQRCd.net
- >>153
カッコいいじゃん!(煽り)
- 156 :774メセタ (ワッチョイ 4f58-Kmmo):2022/04/13(水) 20:31:12 ID:k4z7xauu0.net
- Cクリーヴは攻撃後の隙も長めなのが辛い。使えば使うほどスバイラルが優秀に思えてくる。
カウンタープラス狙うならスバイラル通常コンボの方が良い。
威力のわりにアヴェンジの与ダメが大きい気がするけど…使いどころは少ない気がする。
攻撃後の硬直を短くする、敵を追尾する、威力と範囲を上方修正する。
最低でもどれかやって欲しい。
関係ないけどソード自動カウンターの出が速くなってない?
- 157 :774メセタ :2022/04/13(水) 20:38:13.94 ID:pdzXS82ud.net
- >>156
俺も速くなってるような気がしたけど
ソードアーツチャージアヴェンジの事なら気のせいだよ
- 158 :774メセタ :2022/04/13(水) 20:39:46.48 ID:k4z7xauu0.net
- >>157
ああそっちじゃなくてジャスガの方。
- 159 :774メセタ :2022/04/13(水) 20:52:05.30 ID:k4z7xauu0.net
- とりあえず、こんな感じで要望書くか。
・ステータス的な耐久よりも、アヴェンジやカウンターをやり易くする方向で耐久を上げて欲しい。
・近接職全体の快適性と火力を見直してほしい。接敵の手間、間合いのリスクを取っても遠距離とつり合いが取れない。
・リレントレスグリーヴは上述の通り。すそスバイラルを是正して欲しい。
あとエネミーの機動力も見直してほしいかな。動き回られるとザッパーしか出来ん。
- 160 :774メセタ :2022/04/13(水) 23:30:12.61 ID:M25YtHU3p.net
- フォース以外の遠距離職は近接よかクソゴミだから遠距離で一纏めにするのはどうかなぁ
正直フォース下げるのが手っ取り早いけどフォース以外を強化の方が嬉しいよね
- 161 :774メセタ :2022/04/13(水) 23:45:50.36 ID:fXI6TdaT0.net
- ワイヤーのヘリッシュは最高なPAなのに
ソードのやつは、とってつけたようなモーションだな…せめてノンチャとチャージでモーションや特性を変えてほしかった
- 162 :774メセタ (ワッチョイ 4f58-Kmmo):2022/04/14(木) 00:24:00 ID:xZXhbBJW0.net
- >>160
確かにFoが突出してるね。ただ俺はFoを下げるよりもFoの快適さを基準に調整して欲しいと思ってるなぁ。
近接は間合い(=機動力または範囲)、Raと弓は小回りを見直した方がいいって感じ。
「マルポンで調整する設計だろ」って言われたら、その設計ごと見直してほしい。
強化費の節約ぐらいしか役に立ってないやん?
マルポンを調整の冤罪府に使わないで欲しいところ。
- 163 :774メセタ (ワッチョイ e296-4DsN):2022/04/14(木) 03:55:14 ID:IHWEmIfA0.net
- >>159
俺スパイラル好きだからこんなこと書かれたらクソゴミにされそうで嫌だな
- 164 :774メセタ :2022/04/14(木) 06:19:45.14 ID:kDB5yAHAp.net
- まぁCエッジの気持ち良さはあるよな。
- 165 :774メセタ (ワッチョイ dfb1-wAOu):2022/04/14(木) 07:10:25 ID:bM7Hc70k0.net
- ムービーのソードはペダスを軽く無双してナグルスを横一線真っ二つにする威力あるのになあ
- 166 :774メセタ (ササクッテロロ Sp5f-CA3E):2022/04/14(木) 10:28:41 ID:79IgYTubp.net
- ここでスパイラルナーフしたらソード辞めるわ
- 167 :774メセタ (スッップ Sd02-nZep):2022/04/14(木) 11:30:29 ID:Ca3Kzkq8d.net
- いや無いでしょ
てかクリーヴ消して良いからスパイラルの倍率もっと上げて欲しい
- 168 :774メセタ :2022/04/14(木) 12:09:38.79 ID:w+jAha+gM.net
- 結局エッジザッパーキャリバーの役割分担が完璧過ぎてクリーヴ君の入る余地はなかったんやなって
この3PAだけ調整してくれて、ワイヤーに頼らない縦軸追尾も可能な接敵PAさえ追加してくれれば文句ない
- 169 :774メセタ (ワッチョイ c6b0-Q/BI):2022/04/14(木) 12:47:42 ID:tIKOuiud0.net
- 無難な底上げが一番喜ばれるんだろうけど何の特色もないのも空しい
エネミーの動きにもステップやガードの分類を持たせて特定のPA当てたらスタンとかガードブレイクとかできたら追いかけるより釘付けにする感じで大剣っぽいのに
という妄想
- 170 :774メセタ (ワッチョイ cb58-xb3m):2022/04/14(木) 12:54:39 ID:gmsrd3Wv0.net
- 意味のわからん多段ヒットPAばっかだったソード君にようやく来た単発大ダメージPAなんだからクリーヴ君いじめんといてあげて
- 171 :774メセタ (スップ Sd22-nYbs):2022/04/14(木) 13:10:37 ID:NhLp3Rwtd.net
- Foを弱体化します
Foを弱体化するとBoが飛び抜けるのでBoも弱体化します
Boを弱体化するとFiの火力が飛び抜けるでFiも弱体化します
Fiを弱体化するとパルチが飛び抜けるので弱体化します
そうするとボス火力がキツくなってWBの重要性が上がりRaの採用率が高くなるのでこれも弱体化します
弱体化を望んでる人はこうなる覚悟はできてる?自分は関係ないと思ったら大間違いやぞ
- 172 :774メセタ (ササクッテロロ Sp5f-CA3E):2022/04/14(木) 13:13:53 ID:nNb5o5p0p.net
- >>169
ジャスガとクリティカルで敵が怯む妄想はした
- 173 :774メセタ :2022/04/14(木) 13:54:25.27 ID:gmsrd3Wv0.net
- >>171
上方でバランス取るにしてもここの運営がやると上に合わせて強化して皆幸せ、で終わらずに簡単に倒されて悔しいから敵のHPも爆上げまで付いてくるぞ
- 174 :774メセタ :2022/04/14(木) 14:07:39.87 ID:IRGUpuVJr.net
- いっその事ゴットイーターのへヴィムーンみたいな多段HITしてくれたらキモチイイのにな
中途半端というか
- 175 :774メセタ :2022/04/14(木) 15:57:05.43 ID:XyOCVVgEp.net
- リレントレスクリーヴはいいから、サイズリッパーの単発版をくれ
- 176 :774メセタ :2022/04/14(木) 20:30:23.65 ID:ksDx1hT/0.net
- リゼントスグリーブ?
- 177 :774メセタ (ワイエディ MM1e-o3AO):2022/04/15(金) 02:56:10 ID:aAG6uRggM.net
- 2日パルチ触ってみたけどまったく使い方がわからなかった
カウンター狙うにしてもどれもモーションが長すぎるしアサバスも狙うと更に拘束時間が長くなる どう使えばいいんだ
- 178 :774メセタ (ワッチョイ bb7e-4DsN):2022/04/15(金) 03:28:38 ID:4n5ZqZsU0.net
- 敵によるムンガンド
- 179 :774メセタ :2022/04/15(金) 04:14:23.52 ID:xaLXJpDm0.net
- 殴りながらアヴェンジのタイミングを探るんじゃなくて、基本はアヴェンジ狙いつつ普通に殴るタイミングを探って徐々に手数増やしていくとイイゾ
- 180 :774メセタ :2022/04/15(金) 04:26:58.71 ID:bSBFqCoL0.net
- >>168
ソードやってて欲しいと思うのはボス相手でカウンターが届かない距離まで動くモーション対して使うアヴェンジ用PAかなぁ
ザッパーだと火力がいまいちになっちゃうんで長リーチ高火力PA(これはどうせ遠距離罪で無理だろう)か
もしくは範囲は無くていいから接敵(上下追尾)&高火力PAが欲しい
でもこのゲーム結局はどちらにせよ他部位に吸われるんだよな
- 181 :774メセタ (ササクッテロロ Sp5f-CA3E):2022/04/15(金) 08:00:36 ID:1pcfoE2rp.net
- 弱点当てにくいよなぁ。
アヴェンジで他部位に吸われるなら直接弱点殴った方が良い気がする。
アヴェンジの倍率あげてくれ
- 182 :774メセタ :2022/04/15(金) 08:14:43.70 ID:xkmBMA7Ka.net
- >>181
無駄にアヴェンジ依存度あげてどうすんだw
普通にザッパー含めて基礎威力あげれば充分でしょ
- 183 :774メセタ :2022/04/15(金) 08:19:37.88 ID:1nx6RYfVp.net
- >>182
勿論基礎火力もあげて欲しいよ。
ただアヴェンジの倍率が弱点倍率超えれば立ち回り楽になるやん?
- 184 :774メセタ (スッップ Sd02-nZep):2022/04/15(金) 08:24:41 ID:tv9qgj/kd.net
- どうせソレアリキーになるでな
- 185 :774メセタ (ワッチョイ cb73-hxCE):2022/04/15(金) 08:26:09 ID:xaLXJpDm0.net
- 現状1.5倍を超える部位倍率は無いからシャッキ(とWB)分しか変わらないゾ
PPゲインや物理ダウン値との取捨選択になって良い感じだと思うから基礎威力上げてくれや
- 186 :774メセタ (アウアウウー Sabb-UfB/):2022/04/15(金) 08:39:19 ID:xkmBMA7Ka.net
- >>183
楽にというか、結局それでも弱点アヴェる方がDPS出るから意味ないってオチになるのでは?
アヴェ時に部位倍率が固定になるとかなら分かるけど、やり込み勢的には単調になるかもな
- 187 :774メセタ (ワッチョイ bb1f-FtP4):2022/04/15(金) 09:25:04 ID:2bSkGJtE0.net
- とりあえずチャージ無くすの必須だわ
何するにも出遅れる
- 188 :774メセタ :2022/04/15(金) 09:40:48.51 ID:F+u7Sh6Up.net
- >>186
弱点当たるのムズイ→アヴェ乗せるのはさらにむずい
→アヴェンジボーナスと弱点ボーナスが一緒なら「どっちを取るか」という場面で弱点ボーナス取った方が楽
→でもそれHuとしてどうよ
って話からアヴェ強化してくれって言ってるんだよね。
弱点アヴェ出来るならそれが1番だけどチャージとかクソ挙動で別部位に吸われやすい難易度を前提にするなら現在のアヴェ倍率は低いと思った。
あとソレアリキ論法には反応しかねるなぁ。
それ言っちゃったらアッパー調整の要望出来ないし、実際純強化されてるクラスもあるから事実に反する。
- 189 :774メセタ :2022/04/15(金) 09:54:03.42 ID:q5NnVSGw0.net
- そこまで考えて調整してくれる運営だったらなぁ
トライアンフで飛ぶの戦闘楽しい(小並感)
- 190 :774メセタ (ワッチョイ c6b0-Q/BI):2022/04/15(金) 10:35:56 ID:jeP6fXAg0.net
- >>180
新キャラ作ってとりあえずソードにしたらメインタスクのエンハンスドペダスのイボにほぼ当たらんくて吹いた
わざわざ当たらないように作ってるわけだからリヴォルトエイムといい陰湿
- 191 :774メセタ :2022/04/15(金) 11:48:53.88 ID:eC+FfOvsM.net
- まあリヴォルトはその分高火力貰ってるからマシ、コア狙撃したいならレイジングでもブレイズでも使えばいいからな
Huでエンハンスドきたら大人しくサブのロッドかライフルを握るのが吉という悲惨さ
- 192 :774メセタ :2022/04/15(金) 11:54:51.02 ID:yUlWlCiOa.net
- Huやりたいけど職コンセプトの耐久いらないって人ように
フラガmax振りすると取れるダメージ耐性-20%威力強化20%みたいなスキル欲しい
- 193 :774メセタ :2022/04/15(金) 12:47:03.89 ID:FdvZgt/nM.net
- エンハンスドのプラグはロックオンして少し離れるとよく当たるよ。パルチしか知らんけど。
- 194 :774メセタ (ワッチョイ cb58-C05g):2022/04/15(金) 15:00:26 ID:J/Nyy4ui0.net
- >>192
そんなのほぼ100%取るだろ
ngsは圧倒的に攻撃ステの方が重要なゲームなんだから
ダメージ+10% 被ダメージ-25%くらいが妥当
- 195 :774メセタ :2022/04/15(金) 16:14:19.69 ID:5C9zQKfPp.net
- フューリースタンスじゃな?
- 196 :774メセタ :2022/04/15(金) 17:28:18.90 ID:nsxMAFWy0.net
- 被ダメが増える代わりに与ダメあがるけどやっぱ被ダメ増えません!
とかいうコンセプトとコンセントの区別がついてない運営を信じろ!
- 197 :774メセタ :2022/04/15(金) 20:13:04.11 ID:w1rI3cCi0.net
- HP1になる代わりに攻撃力上がるスキルとかどうかな!
- 198 :774メセタ :2022/04/15(金) 21:17:25.57 ID:SZ39Th5h0.net
- そこはガードしたら60秒間だけ威力が150%アップするだるるぉ
- 199 :774メセタ :2022/04/16(土) 00:51:01.67 ID:RIe6yyRQ0.net
- カウンタープラスが更に強くなるからおk
- 200 :774メセタ :2022/04/16(土) 01:12:59.35 ID:O4nIt2zCa.net
- >>188
アヴェしないといけない、じゃなくて弱点を狙えないなら非アヴェでダメージを取りに行く選択肢があるってだけでしょ
アヴェの倍率をあげたら弱点狙う所か下手に削り攻撃するくらいならアヴェ待ちしとけってなるし、アヴェ出来ない相手へのDPSが悲惨になる
最下段はまさしくそれで、基礎攻撃力をあげるというアッパー調整でいい
アヴェンジ時のみという限定的な強化である必要性こそない
- 201 :774メセタ :2022/04/16(土) 01:36:25.15 ID:RIe6yyRQ0.net
- 「アヴェあげろ=基礎威力上げなくて良い」みたいに読むのはミスリードだと思うよ。
・通常殴りが弱いなら基礎威力を上げろ
・アヴェより弱点殴った方が良いのはツマランからアヴェを強くしろ
それぞれ別の話であって、後者の話に前者をナチュラル混入させたら話が混乱すると思う。
俺は両方上げて欲しい。
特にストリークは全弾当てるだけでもしんどいんだから一発でペダスが瀕死になるくらいは欲しい。
- 202 :774メセタ:2022/04/16(土) 02:43:08 ID:aGc2kpni0.net
- その枠がクリーヴなんだが('ω'`)
- 203 :774メセタ :2022/04/16(土) 02:50:54.44 ID:l0Ena5FM0.net
- 細かい問題を言えばそうなんだけど
そもそも調整能力が低いのに無意味にクラス増やしたがる時点でね…
何かやればまたどこかに問題が起こるの繰り返し
- 204 :774メセタ :2022/04/16(土) 03:28:44.56 ID:PVNCp/9G0.net
- あえてアヴェ捨ててアヴェ無しで弱点殴った方が捗るような状況ってそんなに有る?PP効率も悪化するし怒り前リゼントスくらいじゃね
他はただアヴェンジの依存度が増し、Hu全体の理論値火力がソレアリキで調整され、アヴェンジの機会が減りダウン火力の比重が増えるPTプレイで今より一層立場が無くなるだけよ
- 205 :774メセタ :2022/04/16(土) 04:02:53.57 ID:4m3RYkPJ0.net
- もういっそアヴェンジとカウンターのみ弱点部位以外にダメージ上昇パッシブでもつけてしまってはどうか(白目)
通常攻撃はいつでもキャンセル可能にならないと割に合わないかなぁ・・・
- 206 :774メセタ :2022/04/16(土) 04:04:33.56 ID:7TBvlfFZa.net
- アヴェンジを常時パッシブの火力1.25倍にしてパリングすると相殺されてダメージを与えられないが被ダメも無しにしろ
- 207 :774メセタ :2022/04/16(土) 04:14:39.09 ID:PslQbRlj0.net
- 時間制限あるコンテンツ潰してくれたらそれでいいわ
キノコが何でもかんでもTAにするから耐久に意味がねえのよ
- 208 :774メセタ (ワッチョイ ffc3-+xkO):2022/04/16(土) 04:27:30 ID:RI3tRGL40.net
- ただ、時間に制限がない・・・というのもそれはそれで問題が
というか、「やりがいのある長期戦」を望んでる声を
PSO2ではあまり聞かないんだよな。どっちかというと回転率を
望んでる声の方が多いような
- 209 :774メセタ (ワッチョイ b77e-FAys):2022/04/16(土) 04:31:25 ID:LI845QSK0.net
- 30分かかる防衛でもやってろハゲ
- 210 :774メセタ :2022/04/16(土) 04:47:34.05 ID:PslQbRlj0.net
- 耐久があるから火力は控えめって方針は旧国から変わってないんだよね
火力控えめってことは特にエンドコンテンツと相性悪い
ガチならハンターには席がねえんだわ
- 211 :774メセタ (ワッチョイ ff44-X/6k):2022/04/16(土) 05:23:11 ID:UKwRXnGp0.net
- 運営がTA脳で出来上がってくるコンテンツどれも似たり寄ったりなのがガン
- 212 :774メセタ (ワッチョイ 3758-fNw1):2022/04/16(土) 05:41:55 ID:QNqVZCN20.net
- 盛りに盛ったところで相手の攻撃無効にできるわけじゃないんだし時間制限無くなったところで耐久盛り勢がクリアできるとは思えんが
- 213 :774メセタ :2022/04/16(土) 07:52:09.27 ID:HuNLrKS80.net
- パリング成功でキャリバーが最大タメで放てる
アヴェンジジャストパリングストリークキャリバーの実装をお待ちしております
- 214 :774メセタ :2022/04/16(土) 08:39:42.03 ID:RIe6yyRQ0.net
- 応変が出れば耐久盛りも注目されるかも。
てかSOP無くしたの何でだろう。付け替えも出来て立ち回りにも影響する良いシステムだと思ってたんだが。
- 215 :774メセタ :2022/04/16(土) 10:27:16.45 ID:6KtY2kMZ0.net
- ジャスガしたダメージ跳ね返すやつはよ
- 216 :774メセタ :2022/04/16(土) 10:56:43.90 ID:Rc6zolD80.net
- すいませんそれウォンドについてるんですよ
- 217 :774メセタ (ワッチョイ 7744-ZkCd):2022/04/16(土) 13:19:33 ID:5uSp8g9q0.net
- つかアヴェンジありきの火力になってんのがマジでゴミ
- 218 :774メセタ :2022/04/16(土) 17:44:38.94 ID:3JaBYsH1a.net
- まるぐるで使いやすいのはソードとワイヤーだろけどパルチはちょっとむずかしいが使いこなせればかっこいいしかなり強い
- 219 :774メセタ (スッップ Sdbf-q01S):2022/04/16(土) 17:57:57 ID:SRyMTXiVd.net
- 使いこなせば強い理論って結局弱いって事になるので……
- 220 :774メセタ (ササクッテロロ Sp8b-48Qb):2022/04/16(土) 18:12:07 ID:b/K15f1sp.net
- 使いこなしても劣化fiだよね
独自の強みがあるかと言われればない
- 221 :774メセタ :2022/04/16(土) 18:38:34.84 ID:mtxN1v8Jp.net
- リレントレス、DF大パンチの2段目衝撃波にジャスガが間に合わない。
始点としても締めとしても使いにくいなぁ。
練習が足りんのか?
- 222 :774メセタ :2022/04/16(土) 20:03:22.41 ID:CR17SHjea.net
- >>201
アヴェ依存度を上げないで上方しろという話だから別の話じゃないよ
両方あげるなら片方だけ上げるよりも個々の上昇率は落とさないと(肝心の上昇率が不足している場合を除いて)壊れ強化にしかならんからな
話を纏めるとアヴェンジ依存度を上げる程、マルチでは弱くなってソロ型になる
かといってカウンター特化のFiの上位互換には出来ないから、アヴェンジ依存度を上げるというのは劣化Fiという評価から抜けられない
これ以上依存度を上げるなら、アヴェンジの仕様自体を弄るか
Huをカウンター&ソロ火力特化、Fiはマルチ単体火力特化みたいな路線変更が必要になる
- 223 :774メセタ :2022/04/16(土) 20:12:13.07 ID:CR17SHjea.net
- >>210
ディバイド30みたいに、敵の攻撃が激しくてHuEtの耐久力が十全に機能した上で、高い技術の不要なノヴァ垂れ流しでも時間が間に合う
そういうエンドコンテンツならHuの意味も出るが、NGSは耐久力も火力も現状半端なんだよな
居場所はないけど弱い訳でもないのがまた困る
- 224 :774メセタ :2022/04/16(土) 20:48:22.46 ID:l2M785psa.net
- アヴェンジ当てたところをダメージが通りやすくなる装甲破壊状態にするとか?
wbと重複すればRaといがみ合うこともないでしょ
Fiよりでかい武器でぶっ叩いてるんだしこれくらいあっていいと思う
- 225 :774メセタ :2022/04/16(土) 22:13:18.98 ID:FezZLyJC0.net
- アヴェンジ取れよ雑魚!って野次が飛んできそう
- 226 :774メセタ :2022/04/16(土) 23:41:11.46 ID:6lkVx1F90.net
- >>216
がーんだな 出鼻をくじかれた
- 227 :774メセタ :2022/04/17(日) 03:20:01.82 ID:BfTa52yB0.net
- >>224
グレートソードだもんな
確か史実では西洋の騎士は鎧の上から叩き潰すための武器なんだっけ?
装甲破壊のプロと言っても過言じゃないよな
装甲ごと中身も潰しているけど
- 228 :774メセタ :2022/04/17(日) 08:21:38.38 ID:XGilZ/gt0.net
- >>222
>アヴェ依存度を上げないで上方しろという話だから別の話じゃないよ
そういった文章は俺が見る限り書いてないから良くわがんね。
まぁ現状安倍依存になってしまってるのは分かる。
特にソードはPAが強化されてカウンタープラスの選択肢が減ったもんなぁ。
- 229 :774メセタ :2022/04/17(日) 08:36:29.75 ID:XGilZ/gt0.net
- >>227
史実に沿った武器設定好き。
パルチとワイヤーは知らん。
- 230 :774メセタ :2022/04/17(日) 09:06:18.07 ID:0fV/ewEb0.net
- 安倍は辞めろ
- 231 :774メセタ :2022/04/17(日) 09:09:45.15 ID:XGilZ/gt0.net
- 阿部ならどうだ( •᷄ὤ•᷅ )
- 232 :774メセタ :2022/04/17(日) 17:18:51.96 ID:G4s1UR+K0.net
- 絶望でヘリッシュやる場合ちゃんと小技拾わんとレスタどんどん枯れていくね・・
- 233 :774メセタ :2022/04/17(日) 17:39:09.14 ID:YGBsFAcJd.net
- ワイヤーのcアベンジ数字は見てて楽しいけど爽快感ねぇな
- 234 :774メセタ (ワッチョイ 9758-sSpQ):2022/04/17(日) 19:17:14 ID:Fk+hNHDU0.net
- ワイヤーはPAモーションPAキャンセルを全PAでできればめちゃくちゃ強そうなのに武器アクキャンセルでもいい
- 235 :774メセタ (スップ Sd3f-q01S):2022/04/17(日) 19:24:59 ID:UUj/dydxd.net
- ワイヤーでスナイダル行くのが楽しくなってきたぜぇ…
ソードは捨てた!
- 236 :774メセタ :2022/04/18(月) 04:29:43.12 ID:VB7PMoN30.net
- >>232
絶望の攻撃力が頭おかしすぎるからなぁ
レスタ枯らすと草広いが手間になるし近場に無いときは離れたところで倒されたら無報酬になるから拾いに行きたくない
結局は無敵要素に頼ったほうがいいってなっちゃうわな
- 237 :774メセタ :2022/04/18(月) 07:05:33.06 ID:S6k9keiu0.net
- リレントレスクリーヴ2回バグ発見されたらしいけどこれデフォにしてええんじゃね?
ソード弱い弱い言われてるんやしDPS700くらいあっても許されるやろ
- 238 :774メセタ :2022/04/18(月) 07:14:54.72 ID:yjUEnbnZp.net
- 絶望ダイダルでアヴェンジの練習すると死ぬ
- 239 :774メセタ :2022/04/18(月) 09:01:19.78 ID:0m5l46CG0.net
- それでも私はソードマンだ(`・ω・´)ザッパーぶるんぶるん
- 240 :774メセタ (ワッチョイ 771d-XhrW):2022/04/18(月) 10:09:26 ID:I2/j/XeX0.net
- これからのHuはリレントス2段とトライアンキャンセルが人権なのでちゃんと練習しとくように
あともちろん潜在重複がけもな、これはHuだけじゃないけど
https://twitter.com/flowerint1034/status/1515179014125940736
あー、なるほど。これ被弾した時に「攻撃判定が復活」してますね。
リレントレスクリーヴヒット→被弾
→なぜか先ほどヒットしたはずの判定が復活して2ヒット
こんな感じっぽいですね
https://twitter.com/flowerint1034/status/1513721963239591936
サージングインパルス纏いながらトライアンシフト3段目キャンセルしまくるとDPS500超えますね。打法両立盛りは色々と厳しいので実際のDPSはもうちょっと落ちますが。
(deleted an unsolicited ad)
- 241 :774メセタ (ササクッテロロ Sp8b-48Qb):2022/04/18(月) 11:35:40 ID:LQp6uXeJp.net
- なんというかこのゲーム大丈夫なんですかね
- 242 :774メセタ (ササクッテロロ Sp8b-0mS8):2022/04/18(月) 11:44:38 ID:sz0SEvCsp.net
- 被弾リレントレス2発よりアヴェンジした方がマシかな。そんなことより
なんというかこのゲーム大丈夫なんですかね
- 243 :774メセタ :2022/04/18(月) 12:05:08.67 ID:FzRHiTVPM.net
- 吹き飛ばし怯みが厄介だからマッシヴ中のゴリ押し最強かと思いきやマッシヴだと発動しないらしくて草
- 244 :774メセタ :2022/04/18(月) 12:06:36.18 ID:5MT+4CGld.net
- そもそもなんで自分が被弾したら判定復活するんだよw
マジ不具合だらけじゃん
- 245 :774メセタ :2022/04/18(月) 12:29:53.37 ID:SRu1y8zt0.net
- Guチェインと季節武器の爆発の内部フラグ被せる開発だからお察し
NGSのプログラム体系理解してない奴が何故かプログラム触れるポジションにいるとしか
旧のACスク品のフラグが唐突に消失したりNGSのスク品購買履歴が消失したり武器潜在が重複したりしてるけど問題起こしてる奴特定してクビにしないとどんどんバクが増える
- 246 :774メセタ :2022/04/18(月) 12:38:23.04 ID:RFntwMtRr.net
- エステも未だにキャストパーツのカラー個別じゃないし
フラグとか変数の管理ガバガバそう
- 247 :774メセタ (ササクッテロロ Sp8b-0mS8):2022/04/18(月) 13:08:18 ID:BixhjChkp.net
- プログラムわかる奴、セガに行ってくれ
- 248 :774メセタ (スプッッ Sd3f-q01S):2022/04/18(月) 13:14:04 ID:rO7UdDr+d.net
- 有能な奴が行ってもすぐに足蹴にされるし
なんなら自分にしかわからないようなようなプログラム組んで切られないように自衛しても
用が済んだら切られる
だから今この有り様なんだ
- 249 :774メセタ (ワッチョイ 9f6e-2+F3):2022/04/18(月) 13:17:17 ID:cPJ5fwVU0.net
- 酒井を木村を切り捨てて1から作り直さないと無理だろ
- 250 :774メセタ :2022/04/18(月) 13:57:29.13 ID:SRu1y8zt0.net
- >>248
自分にしか分からないプログラムは草
バクの原因じゃねーかw
プログラムどころか働いてれば誰でもマズいってわかるボケかますなw
みずほ銀行は無能の上層部が保守要員切り捨てて大変な事になったらしいけどここの開発も人材流れたのは確かだしバイトレベルでわかる不具合がチェック漏れてるしNGSの現場は闇深そう
いやチェックしてないかこれは
- 251 :774メセタ :2022/04/18(月) 14:12:04.98 ID:OOIn52mZd.net
- >>250
せやで
だからリセットNGSでしたかったんだろうけど
結局同じことの繰り返ししてるから無能
- 252 :774メセタ :2022/04/18(月) 16:46:52.00 ID:tFmoiorh0.net
- 旧国はロンチ直後に派遣切ったせいでブラックボックス化して何もできなかったからな
- 253 :774メセタ :2022/04/18(月) 18:42:11.73 ID:c2pUQ9xzd.net
- SEGAは仕様書いてるだけでNGSのプログラムは全て外注だとなんか別スレで見たな
根拠は知らん
スタッフロールか?
- 254 :774メセタ :2022/04/18(月) 18:46:49.94 ID:8jTUnFoY0.net
- ワイヤーの定点火力やばくないか?カッティング武器アクキャンセルは想定外だったりすんのかね
最終段のエフェクトとほぼ同時に武器アク出すの安定してきたらやべえこれ
- 255 :774メセタ :2022/04/18(月) 18:59:01.71 ID:Pr5NW711d.net
- >>254
普通に楽しいからもうそれしかやってないな
- 256 :774メセタ :2022/04/18(月) 19:15:57.26 ID:HWIqctPz0.net
- シフトキャンセルも楽しいから練習してるけどやっぱ安定しないわ
ワシがあと5歳若かったらなぁ
- 257 :774メセタ :2022/04/18(月) 20:25:14.39 ID:qSYxleWYr.net
- >>254
動画みて 今までカッティング カッティング 通常 でやってたけど
カッティング 武器アク カッティング 武器アク覚えたらもうこればっかだわ 新PAもあんまり使ってない
- 258 :774メセタ :2022/04/18(月) 20:40:32.36 ID:h0sZHHTu0.net
- >>207
被弾するな!
- 259 :774メセタ (ワッチョイ 9758-mbkD):2022/04/18(月) 22:38:24 ID:z/G2/HM70.net
- ストリークが溜め技でしかも出し切りまで時間が掛かるのにカッティングキャンセルは小回りが利く。
この差はデカい。
- 260 :774メセタ :2022/04/18(月) 22:58:22.49 ID:Yo91uNTa0.net
- 他の部位に吸われやすいから微妙
弱点部位にカッティングレイヤーが入らない相手には相変わらずの弱さ
- 261 :774メセタ :2022/04/18(月) 23:10:13.71 ID:YLeCwCyBd.net
- 蟹相手だと辛いね
でも適正距離だとストリーク以上のDPSらしいから
お手軽高火力で楽しい
つかソードなんとかして
- 262 :774メセタ :2022/04/18(月) 23:28:10.38 ID:GNsAtH4s0.net
- ○○○「だからソードは弱くていい」
これあるかぎりソードはな・・・
- 263 :774メセタ :2022/04/18(月) 23:58:16.49 ID:z/G2/HM70.net
- 「ソードは耐久があって使いやすい」という製作者に言いたい。
カタナの方が耐久も使いやすさも上だって。
アヴェンジパリィよりカウンターが楽で強いし、ガードキャンセルのレスポンスも良いし、プレコンは発動と〆が無敵。
フェアレスは覚えゲー。ストリークアヴェンジも覚えゲーだけどかなりシビア。
あとソードはPAが強化された分カウンタープラスよりもアヴェンジと通常4でPPを回す立ち回りに変わっているように思う。
ソードの方がムズいって。
- 264 :774メセタ:2022/04/19(火) 00:32:57.47 ID:6DDUaddn0.net
- 使いこなせば強いのでそれ後で聞こうか
- 265 :774メセタ :2022/04/19(火) 00:44:19.31 ID:1DTA/vyfr.net
- 句点ソードニキが結構な確率で濁点と反濁点間違えてんのすげー気になる
- 266 :774メセタ (ワッチョイ 37d4-fNw1):2022/04/19(火) 01:03:13 ID:LsyrwLDs0.net
- 旧国のころから対空とか遠距離とかカタコン無敵とかほとんど被弾しなくてHuより固い場面が多々あったけど
耐久の高さが数字で出るHuは火力や操作性をあげてはならないのだ
PS酒井前提で調整されてるのだ
- 267 :774メセタ (ワッチョイ 9758-mbkD):2022/04/19(火) 01:17:40 ID:hZ4vaR5H0.net
- >>265
予測変換がたまにバグる。
>>266
その割にパルチは火力出るけどな…。
- 268 :774メセタ :2022/04/19(火) 01:57:59.31 ID:1DTA/vyfr.net
- 実際PS酒井レベルとPSソロパープルレベルの両端ならペロりづらさはBr<Huになるんよな
パリング安定しない中間層がHu<Brになる
- 269 :774メセタ (ササクッテロル Sp8b-0mS8):2022/04/19(火) 07:58:08 ID:N0L2LnkMp.net
- チャージが間に合わないときに欲張って死ぬことはあるなぁ
Cパリングかステカンかカウンターか、パターン組めてないときによく起こる事故
- 270 :774メセタ :2022/04/19(火) 08:56:10.29 ID:y42ivETQ0.net
- ワイヤーステルス迷彩でドフラミンゴだわ。誰かキャラクリしてくれ
- 271 :774メセタ :2022/04/19(火) 09:15:11.45 ID:vFwjY7Dd0.net
- ドフラミンゴとかあのへんな同人誌しか思い出せなくなってきた
- 272 :774メセタ :2022/04/19(火) 09:20:31.45 ID:kqsV84x9p.net
- ざっくりとした値だけど、絶望ダイダルの足にカウンタプラスしたダメージが600〜700くらいでリレントレスアヴェンジで900〜1000、
ストリークアヴェンジで1100〜1200くらい?クリダメは知らん。
当てやすさとリスクを考えたらリレントレスアヴェを当てていくのが安定して強そう
- 273 :774メセタ :2022/04/19(火) 09:26:37.63 ID:kqsV84x9p.net
- 連投すまんがストリークは発動後にnスパイラルからnストリーク2,3を乗せると+200〜300になるかな
でもリスキーなんだよねぇ
- 274 :774メセタ (ワンミングク MM4f-ZqAN):2022/04/19(火) 10:05:32 ID:KiiFRm5FM.net
- 万が一死んでもムーンが飛んて来そうかどうかでカウンターと使い分けやな
- 275 :774メセタ (スププ Sdbf-RiQw):2022/04/19(火) 12:37:58 ID:wIXtupD2d.net
- 多数被弾許されないラビリンスでヘリッシュ使える猛者はおるか⁉︎
- 276 :774メセタ :2022/04/19(火) 12:58:12.61 ID:1MOXLKBr0.net
- >>263
ソードアーツチャージアヴェンジが実用レベルになったら
「耐久があって使いやすい」も嘘にならないが現状はホントそれ
ソード限定だし、余剰チャージ0秒で良くない? マジで
- 277 :774メセタ :2022/04/19(火) 12:59:24.17 ID:ZLR8a9lhp.net
- 火力250% 被弾するな hp半分 回復するな レスタ効果減少 レスタ数減少 エネミー絶望化 毎秒スリップダメージ
まで見えてるからヘリッシュなんて使えなと思うわ
- 278 :774メセタ :2022/04/19(火) 13:28:40.95 ID:1i9xRqNg0.net
- >>276
通常攻撃の最終段を出すのに1発多く必要だったりもそうだけど
ゲーム側で絶望みたいな異常火力エネミーを設置したり今後は被弾するななんてコンテンツを用意してたりするのに
キャラクター側で行動するのに必要な時間っていうコストのことを分かってないんだよな
開発の担当の人も実際にプレイしてみればそんなの使い物にならないよって分かると思うんだが
- 279 :774メセタ :2022/04/19(火) 15:43:05.16 ID:DmqZ2o5Ap.net
- 正直トリニテスはHuで行く気にはならないなー
被弾回数じゃなくて被ダメージ量ならマッシヴも活かせたんだけど
- 280 :774メセタ (ワッチョイ 3773-MFwm):2022/04/20(水) 03:01:03 ID:C/OrujoS0.net
- >>236
まだLV60のウサギがいるから
肉を食べられないHuが続出
- 281 :774メセタ :2022/04/20(水) 08:09:16.74 ID:DsYEBuPoa.net
- 被弾回数とかHuでやらせる気ないよな
- 282 :774メセタ :2022/04/20(水) 08:18:20.05 ID:+BNbmbAr0.net
- 阿部さんがもっと緩ければ
- 283 :774メセタ :2022/04/20(水) 08:27:23.76 ID:E/gh0bNq0.net
- アベンジとパリング混同してる奴多すぎ
- 284 :774メセタ :2022/04/20(水) 08:41:44.43 ID:dMx7tSE3d.net
- パリングもっと緩くていいよなぁ
というかアヴェンジと一緒じゃだめだったんかね
- 285 :774メセタ :2022/04/20(水) 09:07:19.19 ID:OgAVn/QBp.net
- 細かい話だけど、Cリレントレス発動→飛び上がりまでがパリング受付時間っぽい気がする
ザッパーだと1キャラ分移動するまでくらいかな?
- 286 :774メセタ :2022/04/20(水) 13:43:52.87 ID:9ineGglv0.net
- >>284
俺も分けて設定する必要ないと思うがねぇ
トリニテスみたいなコンテンツを実装するなら尚更だよ
現時点でこれだから今後は更にエスカレートしていくだろうし
- 287 :774メセタ :2022/04/20(水) 13:45:31.69 ID:H+1y2MTdr.net
- アプデムービーで珍しくアッシュ君がアヴェンジパリング使ってて感心した
と思ったら直後にクリーヴ外してて草生えた
- 288 :774メセタ (アウアウウー Sa1b-plFZ):2022/04/20(水) 15:38:48 ID:vLjq2gbia.net
- ダメージ受けたけど赤く光る事はよくあるし俺も一緒でいいと思う
あと掴み技で光ったけどPA出なかったとか
- 289 :774メセタ (ワッチョイ ff73-+xkO):2022/04/20(水) 15:48:29 ID:f9p71Mal0.net
- メインHuなら初心者用にでもHu装備の全PAにスパアマくらい付けてやれ
- 290 :774メセタ (ワッチョイ 17b1-UnW8):2022/04/20(水) 16:44:16 ID:TnicUSoP0.net
- 初心者向けのお手軽クラスのはずがアヴェンジパリング前提のせいで火力出そうとしたら一番難しいクラスになってるからなぁ
- 291 :774メセタ :2022/04/20(水) 17:06:31.14 ID:MtG7L5eTd.net
- Fiの方が慣れると何も考えずに高火力出せるようになるし
カウンターもある程度キャンセルが効くFi武器の方がやりやすいっていう
どうしてこうなった……
- 292 :774メセタ :2022/04/20(水) 17:14:42.58 ID:MeRo6wwxp.net
- 個人的には初期の火力バランスで良かったと思う(Brは別)
本当の問題は敵が固すぎることなんじゃないかな
- 293 :774メセタ :2022/04/20(水) 22:51:57.57 ID:jOA052Sz0.net
- 強化されたワイヤーの武器アクが強すぎるなこれ
- 294 :774メセタ :2022/04/20(水) 23:10:33.85 ID:shlHTJu50.net
- ワイヤー近接最強時代が来るとは
- 295 :774メセタ :2022/04/21(木) 00:00:54.41 ID:FpoQ2lMx0.net
- ワイヤーのお知らせ見つからないんだが
- 296 :774メセタ :2022/04/21(木) 00:01:52.96 ID:wZc5NiFg0.net
- ひっそり使っていこう
- 297 :774メセタ :2022/04/21(木) 00:19:23.46 ID:WXBSoi410.net
- どうせつべで配信される
- 298 :774メセタ :2022/04/21(木) 02:08:25.49 ID:111PmR4/0.net
- 野良デバッガーものさ◯が数日前にツイートしてたから運営はもう気づいてるだろ
- 299 :774メセタ :2022/04/21(木) 02:53:00.18 ID:nlCYjLD2d.net
- 本人がngs公認デバッガーだと皮肉ってるけどテルミナバグ、潜在複数発動バグ、爆領バグ等、どれも発見して数日後には公式から告知が出てるから運営はあのアカ見てるだろうね
- 300 :774メセタ :2022/04/21(木) 03:08:04.58 ID:lQrxGM4sd.net
- 爆領も潜在も数ヵ月前からあったのになんで今更なのかって思う
- 301 :774メセタ :2022/04/21(木) 03:13:52.77 ID:Q+wFAJMga.net
- たしかラッピードットコミュがものさしフォローしてなかったっけ違ってたらごめん
- 302 :774メセタ :2022/04/21(木) 07:14:55.52 ID:YQLqp3el0.net
- >>300
発生条件詳しくでたからじゃないかな
バグって起こせれば直すのは簡単なんだけど起こし方が分からないと直せないもんよ
- 303 :774メセタ (ワッチョイ 37d4-fNw1):2022/04/21(木) 08:10:22 ID:kUidtKKf0.net
- Mの者のついったーみたらバグだらけでおもしろいな
- 304 :774メセタ (スフッ Sdbf-SsdT):2022/04/21(木) 09:24:13 ID:IUxa/tVpd.net
- ファイターに浮気してしまってチャージPAにイライラする体になってしまった…
もうワイヤーが至高の武器なような気がしてきた
- 305 :774メセタ :2022/04/21(木) 11:36:34.04 ID:42dQKRRE0.net
- ヘリッシュ「えっ?もう私に飽きたの?」
- 306 :774メセタ :2022/04/21(木) 11:53:56.20 ID:BLudbBG4d.net
- 飽きたというか使い所が…
ピラミッドだとかなり厳しい
- 307 :774メセタ (アウアウウー Sa1b-v8OK):2022/04/21(木) 21:38:40 ID:/P6pxdWea.net
- 近接最強はおそらくワイヤーにDBくっつけた遠距離武器だろう
- 308 :774メセタ :2022/04/21(木) 22:25:26.82 ID:IaIbtZDe0.net
- ワイヤーにライフルつけてドーベンウルフごっこしようぜ
- 309 :774メセタ :2022/04/22(金) 08:42:46.96 ID:ZzUw2Sqcp.net
- ピラミッドは高難度と言えば高難度だけど、
テクニカルな操作を要求されるかと言えばそうでもない。
なんか残念
- 310 :774メセタ :2022/04/22(金) 09:01:17.11 ID:MwrYLpqC0.net
- と、非Sランクがやらなくていいバリアを張っております
- 311 :774メセタ (ワッチョイ ff6e-zmtN):2022/04/22(金) 09:12:36 ID:98kiqHTC0.net
- こんだけ過疎ってまだそんなつまらん煽りするんだな
最後の1人になるまで残ってそう
- 312 :774メセタ :2022/04/22(金) 09:15:24.99 ID:wqZIcVyK0.net
- Sランクへの最大の壁は難易度じゃなくて既定の倍率盛れるまでクリア回数を重ねる事だぞ
やってみりゃわかるが大した難易度じゃなかったわ
- 313 :774メセタ (アウアウウー Sa1b-v8OK):2022/04/22(金) 10:34:31 ID:h3OUp4rYa.net
- 完全放置でチャレンジ開放されるから今に増えるよSクリア
- 314 :774メセタ :2022/04/22(金) 12:38:23.51 ID:2qWLjIU7p.net
- >>312
S取れたのすげえな。個人的にはそこまでモチベが続かなかったわ。
個人的にはイクサブジン単品と戦うクエ欲しいわ。
旧国でもそうだけど、好きなエネミーで好きなときに遊ぶってコンテンツ殆ど無いよね。
おかげで練習するにも凄い時間喰われる。
- 315 :774メセタ :2022/04/22(金) 12:47:36.60 ID:80HYx/Npd.net
- ラグラスなんか戦う機会殆んどないしな
パープルトリガーではラグラスで苦労したわ
- 316 :774メセタ :2022/04/22(金) 13:01:35.16 ID:8b6qElis0.net
- >>314
それな
Eldenのマルギッドみたいにしておいてくれた良かったのにな
ま、こちらはトリガー費用払うのもためらうくらい経済問題があるから流行らんと思うけど
- 317 :774メセタ :2022/04/22(金) 13:33:52.13 ID:vp+iEJMUr.net
- 下手くそのために言い訳できる余地を残してやってるんだぞ
- 318 :774メセタ :2022/04/22(金) 13:34:30.51 ID:fA5Hf3Sjp.net
- トリガーとか古い緊急とか常設化しても良いと思うんだけどなぁ。
Huの魅力はじっくりアヴェンジ練習しないと分からんと思う。
儲けはスクから来るんだからゲームの寿命が縮まるとも思わん。
- 319 :774メセタ :2022/04/22(金) 13:48:02.92 ID:cbWj+3jF0.net
- アヴェンジアリキの調整なんだから魅力も糞もない
使わないと雑魚なだけ
- 320 :774メセタ :2022/04/22(金) 14:33:10.78 ID:7xF46rwea.net
- 初心者は普通に使って並上級者はアヴェンジでFiをも凌ぐとかならいいんだけどな
現状ただ枷をつけられてるだけっていう
- 321 :774メセタ :2022/04/22(金) 14:51:48.16 ID:/ieDqG5Ld.net
- アヴェンジ使いこなしてようやくFi未満になれるかってとこだもんな
辛い
- 322 :774メセタ :2022/04/22(金) 16:12:58.02 ID:4rH4s3jEa.net
- ワンミス即死のエルデンが流行ってるのはリトライが手軽なところだと知り合いが言ってた
- 323 :774メセタ :2022/04/22(金) 16:58:57.04 ID:0yMO9ieV0.net
- イクサブシンは反射的にアベンジしてると
時止め混ぜてくるのがクソだろ
- 324 :774メセタ (ワッチョイ 9758-mbkD):2022/04/22(金) 18:35:44 ID:T7GGUp2d0.net
- >>323
気軽にリトライできればああいうのも許せるんだけどね。
まぁPS5だと直前の戦闘は見直せるから、それで動きを覚えることもできる。
でもやっぱり気軽にリトライしたいのぉ
- 325 :774メセタ :2022/04/23(土) 13:11:54.21 ID:9rTTu4njd.net
- アヴェンシ120%にして通常のPA130%にすりゃいいんじゃね
- 326 :774メセタ :2022/04/23(土) 13:35:32.24 ID:0CAbuN3S0.net
- ファイターを基準にするならリミブレ使ってないファイターとアヴェンジ使ってないハンターが同等のdpsでそこからリミブレなりアヴェンジなりで差を付ければいいんだよな
- 327 :774メセタ :2022/04/23(土) 14:59:15.72 ID:HSdtIbfX0.net
- ハンター以外のダウン時コンボがあんまり爽快感無い(というかなんかダサい)けど
ストリークキャリバー当ててる時だけ気持ちいいってなる
主人公感ある技
- 328 :774メセタ (ワッチョイ c0ac-VXkF):2022/04/23(土) 16:16:28 ID:7lK0yiSC0.net
- そのうちチャージ軽減系のスキルを出したいがためのクソ調整なんだろうなとは思う
ここの運営そんなんばっかやが
- 329 :774メセタ :2022/04/23(土) 20:18:26.18 ID:uDGRBqrnr.net
- 同じ近接職 向こうはやりやすいカウンターがほぼ好きな時に出せて高威力 片方はタイミングちゃんと合わせないと被弾判定で威力もそこまで
これでちょっと固いだけだからな・・・
- 330 :774メセタ :2022/04/23(土) 21:33:25.56 ID:epR9NgxId.net
- 固さもメリットになるならいいんだけど
結局絶望みたいな攻撃力高い相手だとワンパンされるし
それはFiも同じだからどう考えてもFiの方が有利なんだよな
Huにはアイアンウィルあるけど
Fiにもリミブレ中限定とは言えエンデュランスあるし
それなのに火力差だけははっきりしてる
- 331 :774メセタ :2022/04/23(土) 21:47:54.90 ID:VWOPVvLN0.net
- アヴェンジのリスクとリターンがズレてるような
火力と取りやすさのバランスが悪いと思う
耐えるコンセプトなら対絶望で専用の補正つけるとかあってもいい
何か強い敵出てきたので死にます耐えれませんだとFiでよくね?となるし実際Fiメインでやってるし
- 332 :774メセタ :2022/04/23(土) 22:43:44.60 ID:80MNldELa.net
- 初期はFiとの火力差やリスク差が無さすぎてFiが劣化Hu扱いされていたし、調整が難しいのも分かるのだけどね
- 333 :774メセタ :2022/04/24(日) 00:04:20.91 ID:TUcJsMP+0.net
- どこの世界線だそれ
初期なんて絶望緊急パープルfiしか席なかったレベルでfiゲーだったけど
- 334 :774メセタ (アウアウウー Sa30-IJ4L):2022/04/24(日) 00:41:46 ID:hOwPnkkGa.net
- >>333
スマン、βだけだったわ()
- 335 :774メセタ :2022/04/24(日) 03:33:35.19 ID:EzifVKFj0.net
- >>333
パープルが含まれてる時点でそれは初期と言って怪しいんだが
防衛にFiの席があったことはないし
ソードが真っ当に使いやすくて一番最初のバランス調整では
調整する強さの基準にさえなってたんですがね
- 336 :774メセタ :2022/04/24(日) 07:00:05.92 ID:TR1qEqyo0.net
- 今いちばんやってて面白いのがワイヤーハンター
- 337 :774メセタ :2022/04/24(日) 13:49:20.69 ID:351Soa+20.net
- うちもなんかワイヤーブンブンする事が多くなってきた
掴み技の登場が丁度いいアクセントになってる…
- 338 :774メセタ :2022/04/24(日) 20:02:17.71 ID:sNj+hxMUr.net
- ずっとワイヤーだったけどアベンジと適正距離めんどいくなって最近はダブセ握ってるな・・・
楽しいっちゃ楽しいんだがな
- 339 :774メセタ :2022/04/24(日) 20:48:47.65 ID:FpFm4TSR0.net
- 緊急ペダスもネクスもFiで良かったし、防衛は適正無いけど防衛自体やる意味が全くなかったし
絶望初期のあっという間にいなくなる頃はFiいないと倒せないレベルでFiゲー
居なくなる仕様変更後もやっぱりFiが最適解
結局絶望狩りしかやる事がなかった初期は紛れもなくFiゲー
ハンターが調整の軸になってるのは尖った部分が無いからベースとして扱いやすいというだけでしょ
ハンターが脚光を浴びた事なんて一時たりとも無いよ
- 340 :774メセタ :2022/04/24(日) 20:54:34.51 ID:BwOBRoJca.net
- 黙れ!ソードかっこいいだろ
- 341 :774メセタ :2022/04/24(日) 21:02:29.96 ID:div/U6W/0.net
- ソードをヒーローさんみたいな感じで使いたいです!!
- 342 :774メセタ (ワッチョイ 9158-oruw):2022/04/24(日) 21:31:02 ID:jsx2JXoC0.net
- アヴェンジ当てたら怯むようにしてください。少なくとも雑魚全員
- 343 :774メセタ :2022/04/25(月) 13:27:15.01 ID:/T42/G5H0.net
- ピラミッドやると雑魚がひるまず攻撃してくる仕様とソードの隙の多さで被弾しまくるから
結局チャージなんて殆ど使えないしアヴェンジも狙えないんだよね
中型全般相手の時は通常5段目ですら出すの躊躇するレベル
ましてソロなんてやろうものなら事故率爆上がりだから猶更それらを使えないっていう
開発者の無能っぷりが解る
- 344 :774メセタ :2022/04/25(月) 13:35:08.33 ID:6SmMyiw20.net
- ジャストでやっとPA強化無敵になるアヴェンジと回避連打でそこそこ避けれていつでも次PAが強化無敵になるGuロールが並んでるゲーム
下位職ですか?
- 345 :774メセタ :2022/04/25(月) 16:18:54.73 ID:EPqRV5AWd.net
- 通常がいつでもキャンセルできればそれだけでもういい
- 346 :774メセタ :2022/04/25(月) 16:27:58.45 ID:hzewL2Ta0.net
- >>344
しかもリーチがめちゃくちゃ長くかつ高さを合わせる必要もないぞ
- 347 :774メセタ :2022/04/25(月) 16:41:38.43 ID:ONynzZSCd.net
- パルチで高度維持するのに通常挟みながらやってると
ちょうど良いタイミングでキャンセルもできないからほんとむずいわ
まぁ空中でパルチ使わなきゃいいんだけど
- 348 :774メセタ (ワッチョイ 9644-F74E):2022/04/25(月) 19:08:18 ID:5mSOj0p00.net
- HuでピラミッドソロSクリアの動画見たけど極力リスクカットするために雑魚にザッパー打つのもめっちゃ慎重だったな
やってて楽しいのかこれって感想しか湧いてこなかったわ
- 349 :774メセタ :2022/04/25(月) 19:40:14.57 ID:PQFHJUZ3p.net
- やってないけど時間制限緩いからそういうプレイがど安定なのかね
やってて面白く無さそうなのは実装前から十分伝わってる
- 350 :774メセタ :2022/04/25(月) 19:45:59.33 ID:A1nU03Z7M.net
- 触れただけでワンパンリスクあるからそうなるよなあ
- 351 :774メセタ (ワッチョイ c0ac-VXkF):2022/04/25(月) 20:48:07 ID:O86woGlg0.net
- 超高難易度ではなく超面倒クエストだからな
- 352 :774メセタ :2022/04/25(月) 21:56:57.39 ID:/T42/G5H0.net
- >>349
やってみりゃわかるよ
S狙う場合なんかは攻撃回数自体かなり多くなる一方でミスできる回数が極限まで絞られるんだが
そんな中敵はよろめないでこっちの攻撃に差し込んで攻撃してくるからソードの攻撃の半分が封じられて戦わされる
更には多数相手にしたときはソードの隙の大きさは事故率も高いから猶更慎重にならざるをえない
チャージ、通常5段目なんかは殆ど封じられる
ザッパーだけはチャージで上手く敵の間を縫うようor外側かすめていくように使うけ
糞ゲー
- 353 :774メセタ (ササクッテロロ Sp10-plas):2022/04/25(月) 22:21:38 ID:G1lBNjKBp.net
- エルデンの特大剣は強靭削り高いから一方的に殴れるけどこのゲームの敵怯んだりしないもんね
ランチャーもだけど大振り武器はピラミッドきつそうだな
- 354 :774メセタ (アウアウウー Sa3a-ynPL):2022/04/25(月) 22:31:10 ID:nS/mmlfla.net
- 結局ワイヤーでぐるぐるするか武器アク振り回してるだけ
つまらん
- 355 :774メセタ (アウアウウー Sab5-Jxsg):2022/04/26(火) 00:19:30 ID:2NH/m7vra.net
- >>353
PTでやるならランチャーめちゃくちゃ楽だぞ
- 356 :774メセタ (ワッチョイ 9158-oruw):2022/04/26(火) 13:49:32 ID:DZShQVRw0.net
- もっと他ゲーの怯ませシステムを近接に取り入れて欲しいってのはあるな。
- 357 :774メセタ :2022/04/26(火) 14:12:26.32 ID:89eJuyA20.net
- プレイヤー側はPAから頑強を取り払ってるのにエネミー側はそのままだからな
殴ってものけぞらない相手ってモンスターを殴ってる感がなくて置物を殴ってるように感じてしまうんだよな
楽しさがなくなる
- 358 :774メセタ (ワッチョイ 96b0-j6Zy):2022/04/26(火) 15:03:51 ID:2OJ7HR+F0.net
- >>357
輪の都のハーラルドとかわかりやすくよく出来てた
回避しながらチクチクも華麗でいいし相手のスパアマない所に溜め強ぶち込んで黙らせるのも豪快でいい
そういう中型あった上での輪の騎士のチート的強さは光るし軽量と重量の差別化もできる
ペダスのバクステ止めれるわけでも火力が高いわけでもガードに優れるわけでもなく隙が大きいだけで追尾も弱いソードは作ってて疑問抱かないの仕事として無理だと思うんだけど
- 359 :774メセタ (ワッチョイ d9ad-DgcW):2022/04/26(火) 15:14:37 ID:ZGsgSa/g0.net
- 絶対距離確保システムを全クラスに実装して好きな間合いをいつどこからでも固定する
そんなのがないとバックステップは許されない
ピラミッドでペダスと落下してオンオフつけろ!までをワンセットで実装してくれ
- 360 :774メセタ :2022/04/27(水) 05:23:26.50 ID:410naoTT0.net
- 確かに敵怯んで欲しいけどカウンターゲーで敵怯ませたらさらに邪魔になるな
カウンターゲーが諸悪の根源だよ…
- 361 :774メセタ :2022/04/27(水) 11:16:40.92 ID:o1/6yYFN0.net
- 敵が差し込んできたり、カウンターありきの調整は他武器も同じ土俵に居るからそこはいいけど
問題なのは敵の挙動に対してソードが噛み合わなさ過ぎるところかなあ
敵の掴み攻撃や素早い移動に対してはキャンセルでチャージ時間が無駄になったり
こっちのチャージが間に合わない位の手数で攻撃された時アヴェンジでノンチャ吐き出した時も溜めかけた時間が無駄になったりと
後隙と違って事前のチャージって時点でどでかいハンデ背負っているんだけど
他武器より後隙やガードポイントに優れているわけでもなく(寧ろ劣っていて)
ならチャージPAがDPS的に美味しいかと言われると全然そんな事もない
要するにデメリットしかない
- 362 :774メセタ :2022/04/27(水) 13:38:35.34 ID:2zZP7SYR0.net
- 被弾を気にしながらおそるおそるザッパーするくらいならワイヤーで素早く範囲攻撃してく方がいいぞ
チャージいらないしトリニテスには向いてる場面が多い
- 363 :774メセタ :2022/04/27(水) 15:40:04.45 ID:J4fUIedq0.net
- そりゃソードなんて少し触れば欠陥だらけってまともな奴ならすぐ分かるからな
モンハンでも大剣をタメ主体で運用するのはかなり無理があった
つまりノンチャを主力攻撃として使える威力にしてチャージはもっと長くして移動不可
滅多に使えない超火力攻撃にするのが正しい
明確なメリハリを付けないとチャージはただの枷にしかならんからね
それかゾンデのようにチャージとノンチャで運用方法ががらりと変わるようにするかだな
- 364 :774メセタ :2022/04/27(水) 15:50:29.83 ID:UyeZCh/Ka.net
- 射撃武器のチャージもガラッと変わるぞ
- 365 :774メセタ (ワッチョイ 1eb1-SCcn):2022/04/27(水) 16:20:53 ID:J4fUIedq0.net
- Fiは前半後半Boは派生で性能が別物になるのを見れば
単純な強弱攻撃の違いでしかないチャージがどれだけ時代遅れの劣化PAなのかわかる
でもチャージPA中最悪なのはソードじゃなくてランチャーのディバインなんだよなぁ
チャージアヴェンジも頑強もなくテクみたいに時間短縮やPPが回復することも
ないんだから普通はチャージなくして反動の硬直を長くするだろ
今更不評のチャージ導入とか頭ソードかよ
- 366 :774メセタ (アウアウウー Sa83-Jxsg):2022/04/27(水) 16:26:31 ID:UyeZCh/Ka.net
- >>365
ディバインは広範囲転倒の属性付きで範囲攻撃で別に弱くないぞ…?
チャージする意味のないリヴォルトエイムが1番チャージPAとしては弱い
- 367 :774メセタ (スププ Sd70-dMhS):2022/04/27(水) 16:56:22 ID:O05v2CPTd.net
- アヴェンジ自体はしやすくなるからPAのチャージではなくホールドみたいなのはあってもいいぞ
- 368 :774メセタ (ワッチョイ c0b1-J1hW):2022/04/27(水) 17:23:41 ID:9/ST8MYW0.net
- ホールドして威力あがらないならチャージの劣化だし威力あがるならつまりチャージなのでは
- 369 :774メセタ (アウアウウー Sab5-Jxsg):2022/04/27(水) 17:43:26 ID:kgo3tQRua.net
- >>368
これってそういう話なの?
- 370 :774メセタ (スプッッ Sdda-EwSf):2022/04/27(水) 17:52:05 ID:WurbWp8td.net
- ノンチャでもチャージでも威力変わらないようにして
押しっぱなら待機状態になるようにしてって事じゃないの?
- 371 :774メセタ (ワッチョイ 5e6e-VXkF):2022/04/27(水) 18:03:05 ID:1iWQXwqH0.net
- それチャージする意味あんの?
- 372 :774メセタ (ワッチョイ 5c6e-joLF):2022/04/27(水) 18:15:56 ID:DFJCCYwd0.net
- タイミング合わせのためってことでしょ
通常すらPAでキャンセルできないし空中で手を止めると落下していくし
- 373 :774メセタ (スップ Sd00-J1hW):2022/04/27(水) 18:19:10 ID:dXvJvXmtd.net
- NGSはDPS横並び調整だからノンチャとチャージの威力差を無くす=ノンチャに合わせるになると思うけどね
ノンチャで今のチャージ威力でたら強すぎる
- 374 :774メセタ (スプッッ Sd2a-EwSf):2022/04/27(水) 18:29:38 ID:ELjDU2Ehd.net
- 強すぎるって程かな?
もっさりの代償にそのくらいはして欲しいけど
ストリークがノンチャであの威力だったらやばそうだけど
しかし折角の攻撃チャンスもストリーク構えてたら終わってたとか多いから
せめて攻撃チャンスに全段叩き込めるくらいの攻撃速度は欲しい
- 375 :774メセタ (ワッチョイ 61a5-dMhS):2022/04/27(水) 18:33:55 ID:Nxj/9Z710.net
- 咄嗟にボタン押すより準備してボタン離した方がタイミングは合わせやすいね(下手くその感想)
- 376 :774メセタ (ワッチョイ 2c76-g9NX):2022/04/28(木) 08:52:58 ID:W9vQu/gj0.net
- わざとタイミングずらすの大好き運営だからそれにチャージで合わせるのはまぁ
チャージ最大10秒とかで威力上がっていくとかの方が
- 377 :774メセタ (オッペケ Sr88-TCxF):2022/04/28(木) 12:21:02 ID:9PVb3B5Kr.net
- 敵の攻撃に合わせて技を返すみたいなのは刀だけにしてくれ
デカイソードでドカンとかましたりワイヤーで相手の動き拘束して仕留めたりパルチで狙いいすました痛恨の一撃とかでいいんだよ
- 378 :774メセタ :2022/04/28(木) 18:15:36.93 ID:BC7JHHJD0.net
- 300秒チャージすることであらゆる敵を即死させるPAを実装してやる!
- 379 :774メセタ (ワッチョイ 9158-oruw):2022/04/29(金) 01:02:58 ID:OoUEGsNZ0.net
- せめてHuPAにスタン付与(メイン限定スキル)とかあればFiと差別化できそうなもんだけど、スタン自体廃止されたっぽいよな。
ダウンゲージはBoに持ってかれたし。
- 380 :774メセタ (ワッチョイ 1296-VXkF):2022/04/29(金) 06:06:04 ID:7rLClISz0.net
- >>365
チャージ中PP回復もテクOKならPAもOKにしてほしいなぁ
あとチャージ関係ないけどフォトンダッシュ中にPP回復を止めないでくれ
エネミー挙動のせいでやたら無駄な移動をさせられるんだからさ・・・
- 381 :774メセタ (ワッチョイ 1296-VXkF):2022/04/29(金) 06:12:28 ID:7rLClISz0.net
- >>374
エネミーがダウンするとき変な動きをするせいでプレイヤーが攻撃してた方向や場所と違う場所にダウン攻撃したい部位が移動してしまうのと
エネミーの体にプレイヤーキャラの体が接触するから真っ直ぐダウン攻撃をする場所に移動できないからなぁ
このせいで移動する分の時間を無駄に取られるんだよな
座標攻撃できるわけでもないから・・・
ダウン攻撃用の最大火力が長時間必要なチャージ攻撃って時点でデメリット大きいんだよな
- 382 :774メセタ (ワッチョイ 9158-oruw):2022/04/29(金) 06:46:05 ID:OoUEGsNZ0.net
- 操作感は悪くないのに環境のせいで台無しになるのはファイナルソードに似ている。
- 383 :774メセタ (スップ Sd02-J1hW):2022/04/29(金) 07:50:19 ID:QO4/7NWCd.net
- >>380
それは敵の方を改善して欲しい
他ゲーでも思うけど戦闘中に武器しまってダバダバダッシュするのかっこ悪くね?
- 384 :774メセタ (ワッチョイ 84b1-MOU1):2022/04/29(金) 17:07:32 ID:iQQiNfeX0.net
- ワイヤーの新技はチャージ版の破壊力に目が行きがちだけど
ノンチャアヴェンジを確実にコツコツ与えることが本命な気がした(もちろん浪漫パンチ狙える時は狙うべきだが)
特に武器アクションがガードじゃない武器でサブハンターでやれば疑似ガードできたうえで
ちゃんとアヴェンジ取れたならサブ職でも最低限のカウンターダメージ与えられるし
何よりい武器パレットの1枠ボタン一つでガードもどきカウンターもどき(ほかの武器アクションと違い通常をパレットに入れなくて済む)
ロマン技と使えるのが大きい…気がする
ハンター本職じゃないから的外れな事言ってるかもしれないけどアヴェンジ練習しようかなって気になった
- 385 :774メセタ (ワッチョイ c0ac-VXkF):2022/04/29(金) 17:54:24 ID:Jjt4mR2R0.net
- 他の職はそんな苦行しなくても普通にダメージを与えられるので
- 386 :774メセタ (ワッチョイ 1296-VXkF):2022/04/29(金) 20:05:00 ID:7rLClISz0.net
- >>384
アヴェンジというかパリングを練習すべきで合ってると思うよ
チャージ版は特定条件じゃないと逆に他の行動するよりDPS落ちるうえにダメカット率が中途半端なんで
本来なら少しでもダメ出したい絶望みたいな相手には狙ってたら無駄にレスタ草を削られるからね・・・
- 387 :774メセタ (ワッチョイ 7fb0-EiJJ):2022/04/30(土) 06:17:59 ID:sr8MwVBC0.net
- パリングは今のシビアさのままで行くならアヴェンジに被ダメ減くらいはあってもいいと思う
Fiよりよっぽど命投げ出してるのが現状
- 388 :774メセタ (スッップ Sdff-jsxC):2022/04/30(土) 08:54:45 ID:b26D48xSd.net
- 防御を捨てても武器性能でなんとかなるFi
命投げ出しても大した火力出せないHu
どうしてこんな事になってしまったんだろう
確かに現状リスキーなのに弱いのはHu
- 389 :774メセタ (ワッチョイ c76e-XpA8):2022/04/30(土) 10:25:12 ID:fUdA8rKJ0.net
- 文句言うならウィルの視覚化とか格上相手にクールタイム早まるスキル欲しいとかハンターの改善とかだろ
ずっとファイターの方ばかり向いて文句言ってるガイジ
ならファイター使えよ
- 390 :774メセタ (スプッッ Sd7f-jsxC):2022/04/30(土) 11:51:55 ID:44K3QpiQd.net
- そんなゴミみたいな改善でどうにかなるレベルなら今のままでも問題ないわ
Huの弱さはそういう次元の話じゃないんだよエアプは黙ってろ
- 391 :774メセタ (ワッチョイ c76e-XpA8):2022/04/30(土) 12:04:11 ID:fUdA8rKJ0.net
- ファイター使えカス
- 392 :774メセタ (ワッチョイ 27a5-I0DU):2022/04/30(土) 12:16:18 ID:YxrILOYj0.net
- 文句言ってる先は運営ですよ?
何怒ってるの君
- 393 :774メセタ (ワッチョイ 7fca-TFes):2022/04/30(土) 12:57:35 ID:+TqEgIh70.net
- アヴェンジに被ダメ減少とかパリングの受付時間緩和とかどちらかが発動すれば頑強効果とか
そういうのが付いてくれたらチャージ以外は問題なくなるのでずっとワイヤーで遊びます
- 394 :774メセタ :2022/04/30(土) 23:40:24.48 ID:t9o52tMHa.net
- 攻撃方面よりかソードにスタン、ワイヤーにバインドのスキル欲しいな
あとはカウンター時体力回復とか
- 395 :774メセタ (ワッチョイ a758-lDG4):2022/05/01(日) 02:34:16 ID:M2BD9FqJ0.net
- アヴェンジクラスとして完成されてるのはパルチな気がする。
ソードは相変わらずカウンタープラスが安定して強く、ワイヤーはそもそもアヴェンジと相性が悪い。
- 396 :774メセタ (ワッチョイ 27b1-6Jp9):2022/05/01(日) 08:39:47 ID:5CVXM8Gu0.net
- 旧国だと雑魚をスタンさせてもどうせ瞬殺だしボスには効かないしスタンの意味ないと思ってたけど
NGSだと中型雑魚の体力がうざいからスタン系は意味あるかもしれないし出してほしいとは思う
- 397 :774メセタ (ワッチョイ a758-lDG4):2022/05/01(日) 10:40:33 ID:M2BD9FqJ0.net
- 雑魚ひき殺しゲーを止めたくて今の硬さにしたのなら近接はもうちょい強くても良いと思う。
トドメを刺す気持ちよさが無いというか、「やっと倒せた…」という疲労感しかないというか。
- 398 :774メセタ (ワッチョイ 27a5-I0DU):2022/05/01(日) 11:17:26 ID:kTsOyATs0.net
- 相手の都合に合わせるだけのこのゲームでスタンとかあったら嬉しいな
ボス相手でもダウンゲージ削り多めにしといてくれたら意味あるし
- 399 :774メセタ :2022/05/01(日) 12:38:20.22 ID:SxsY5jHTd.net
- ワイヤーの無入力武器アクションって中型雑魚のエンハンス潰すのにいい感じと思うんだけど空気扱いされてかわいそう
って思ってたけど昔の無入力ワイヤーは動く相手に当たらなかったのか
- 400 :774メセタ (アウアウウー Saab-CULp):2022/05/01(日) 13:32:52 ID:oX0Xdps4a.net
- なんならほぼ止まってる相手にも外れてたぞ
- 401 :774メセタ (ワッチョイ 7fca-TFes):2022/05/01(日) 13:38:52 ID:tP9XPNj10.net
- いまはイクサブジンに空爆できる程度には範囲優秀になったからな
それ以前は信頼性に欠けていた
- 402 :774メセタ (ワッチョイ a758-lDG4):2022/05/01(日) 14:45:52 ID:M2BD9FqJ0.net
- >>398
モンハンも基本的には相手の都合に合わせるゲームだったよな
ただ、慣れると怯みやダウンが増えて部位破壊で報酬も増えるという良く出来たシステムだった(一部のクソモンスは除く)
何より武器の操作感が素晴らしい。今は知らんけど
- 403 :774メセタ (ワッチョイ df96-RBkx):2022/05/01(日) 17:37:07 ID:jJjbQqzH0.net
- スタンPAはザコにはスタンでボスにはダウン値削り効果が高いとかなら良いかもね
これなら火力以外の効果でも貢献できるし・・・
旧はボスには無意味だったからなぁ
- 404 :774メセタ :2022/05/02(月) 11:24:40 ID:Z209ziZi0.net
- グワナーダの救助職('ω'`)
- 405 :774メセタ :2022/05/02(月) 12:59:05.38 ID:aWgAPdgba.net
- 最近ワイヤーとパルチにはまってる
- 406 :774メセタ :2022/05/02(月) 16:54:15.54 ID:V0Dp4s9qp.net
- クリーヴ使うとなんかテンポが崩れる
- 407 :774メセタ :2022/05/02(月) 19:36:25.89 ID:3woHSoJf0.net
- 最初はストリークとほとんど一緒だとか思ってたけど結構範囲が広いし今はほとんどクリーヴばっか使ってるわ
- 408 :774メセタ :2022/05/02(月) 20:17:29.56 ID:xGUuWkNu0.net
- ワイヤー作ったんだけど、MW何がいいかなあ
- 409 :774メセタ (ワッチョイ 07d3-qNiR):2022/05/02(月) 20:59:25 ID:SMStnx230.net
- 範囲は武器アクあるし単体も色々あるからサブによるんじゃね?
打撃寄せならブレイバーのカタコン用、バウンサーのPF
複合ならそれこそ色々だがタリスやランチャーの持ち替え打撃化なんかでもいいぞ
- 410 :774メセタ (スッップ Sdff-jsxC):2022/05/02(月) 21:27:41 ID:mTCCRQbXd.net
- ワイヤーって単品で完成してない?
てかソードとパルチのマルチにワイヤー付けてるから
改めてワイヤー単品で作ったことないわ
- 411 :774メセタ (ワッチョイ e7b1-PkU7):2022/05/02(月) 21:45:49 ID:1+uAY5M20.net
- パルチは差別化できてるんだがソードは完全に役割食われそう
- 412 :774メセタ (ワッチョイ c773-p823):2022/05/03(火) 11:28:44 ID:holrC3ZS0.net
- パルチの新PAは使えるなぁ
離れた所から突撃できるし
- 413 :774メセタ (ワッチョイ 7f6e-LUjK):2022/05/05(木) 17:46:48 ID:L3szuwtz0.net
- スナイダルのダメージ床とかDFの手のひらビームにヘリッシュするの気持ちいいいい
- 414 :774メセタ (ワッチョイ 736e-m5pS):2022/05/07(土) 17:44:43 ID:ec/nqx6E0.net
- 今更だけどワイヤーとかの適正距離ってロックオンの色が変わってたら例え密接してる部位に攻撃が当たっても適正距離になる?
それとも攻撃が当たった箇所毎に適正距離判定してる?
- 415 :774メセタ (ワッチョイ 73ac-zDU0):2022/05/07(土) 18:01:18 ID:7EqcJdtj0.net
- もちろんロックした位置は関係ない
- 416 :774メセタ (ワッチョイ 5b99-O/rL):2022/05/07(土) 23:14:30 ID:vAuVmsRO0.net
- その時その時の位置をちゃんと反映している、他クラスだとレンジャーの通常垂れ流しが分かりやすい
- 417 :774メセタ (ワッチョイ ea6e-w50B):2022/05/07(土) 23:33:55 ID:8lo3tdYJ0.net
- >>414
適正距離でヒットしてる場合は紫のエフェクトが出るから、それを目印にするといいよ
- 418 :774メセタ (オッペケ Sr33-dgnQ):2022/05/13(金) 09:45:02 ID:rZE9v7Tvr.net
- ワイヤーは適正距離撤廃とヘブンリー連発で高度上がらなくなって完成かな
- 419 :774メセタ (ワッチョイ 5bac-zDU0):2022/05/13(金) 16:44:44 ID:at2bHDdy0.net
- 複数箇所ヒット実装されれば息吹き返すPAが多すぎる
- 420 :774メセタ (ワッチョイ bebc-iKeA):2022/05/13(金) 17:18:25 ID:dUaDkm4r0.net
- 複数ヒットするなら複数ヒット前提で威力を下げる
それがNGSクオリティ
- 421 :774メセタ :2022/05/14(土) 15:58:28.16 ID:stBVsBpRa.net
- 頭が正常だとそうする
そうなってないから近接が追いやられる
エアプな上に頭がおかしい
- 422 :774メセタ :2022/05/14(土) 19:48:33.30 ID:7TkPvWb3a.net
- ARと弓の貫通PAもDFレベルの巨体じゃないとしょっぱいからなあ
- 423 :774メセタ :2022/05/14(土) 19:53:47.82 ID:9AMObJO2a.net
- 弓はタゲもってなければシースレスで固定砲台
タゲ持ってたらカウンターで固定砲台
デカブツには貫通垂れ流し
雑魚戦で足止まるのが弱いくらいだよ
フレンジー自体は馬鹿強いし
- 424 :774メセタ (ワッチョイ 61b1-I4Gl):2022/05/16(月) 01:22:52 ID:XoTwnVrv0.net
- ストリークさんリストラしてクリーヴさん採用したけど高度下がるのが敵相性でめっちゃ変わってもにょる強いとは思うんだが
- 425 :774メセタ (ワッチョイ 3db1-XKki):2022/05/16(月) 01:28:25 ID:wPS2swWZ0.net
- ストリークはリストラというより別パレに入れといてダウン時切り替えで良さげ
レヌスとかやってるとクリーヴの高度低下かなり邪魔になるからその分エッジの高度上昇も大きくして位置調整しやすくしてくれ
- 426 :774メセタ (ワッチョイ 61b1-I4Gl):2022/05/17(火) 17:59:01 ID:DvCzIyLU0.net
- サブパレストリークさんで快適になったわありがとう
- 427 :774メセタ (アウアウウー Sa2d-KZLe):2022/05/17(火) 22:16:57 ID:2F9gnnrda.net
- 高度はワイヤーでOK!
- 428 :774メセタ (スプッッ Sddb-ldop):2022/05/18(水) 14:35:14 ID:8nZBDArOd.net
- ハンターはフォトンアーツを一定時間以上チャージするとさらに威力が上がる「ソードアーツオーバーチャージ」がおすすめです。
オワタ…
- 429 :774メセタ (ワッチョイ 0158-iJNm):2022/05/18(水) 14:44:41 ID:NAjSJn690.net
- じゃあパルチワイヤー握って帰るから
- 430 :774メセタ:2022/05/18(水) 14:51:32 ID:Ice+ZV2Q0.net
- クリーヴでチャージアヴェンジとオーバーチャージして楽々になりそう
- 431 :774メセタ (ワッチョイ 5973-yvGd):2022/05/18(水) 15:00:34 ID:bRVhngxu0.net
- >>425
俺の魔法戦士通常はそれだわ
雑魚はザンとゾンデ、ダウン時はエッジとクリーブの繰り返しでおもにまるグル用だがラビリンスでも中々よかったので、所謂モンジャ用だな
高難易度はどのみちメインサブも考慮する事になるから考える意味ない
- 432 :774メセタ (ワッチョイ 0396-lIli):2022/05/18(水) 15:01:39 ID:C9Jn7VBu0.net
- オーバーチャージがおすすめって・・・
あんな長いの実用に耐えないよ
- 433 :774メセタ (ワッチョイ 0f58-yvGd):2022/05/18(水) 16:01:24 ID:VsJZp/+W0.net
- 規定時間チャージで自動発射なストリーク君どうすんだこれチャージ伸びるの?ただでさえ長いのに?
- 434 :774メセタ (スッップ Sd2f-ldop):2022/05/18(水) 16:08:24 ID:zvPrI3cqd.net
- もちろんストリークには乗りませんゴリカイオー
だと思うよ
- 435 :774メセタ (ワッチョイ 0bb1-5/8R):2022/05/18(水) 16:47:36 ID:kFkBXpyZ0.net
- けっきょくソードをどう強化しようとしてもチャージ系になるのが終わってるな
攻撃頻度が多い敵にチャージPAなんて入らんのよなぁ
ロッドやブーツですら張り付いてたらカウンターかノンチャテクだけだろ
カウンター重視のポンコツアクションにチャージとか相性悪すぎんだよ
- 436 :774メセタ (スッップ Sd2f-ldop):2022/05/18(水) 16:56:36 ID:G65DG2l4d.net
- これだけ言われてるからチャージ短縮系のスキルくれるのかと思ったら
まさかのチャージ延長スキルぶっ込んでくるとは思わなかった
しかもソードだけ
ソードは不遇でも使われる理論はまだあったんだな
- 437 :774メセタ (ワッチョイ a1ac-lIli):2022/05/18(水) 18:55:10 ID:3GCJiY3P0.net
- クリーヴありきの調整でワラタ
- 438 :774メセタ (ワッチョイ ab56-EjCo):2022/05/18(水) 19:54:54 ID:OEY5Urd90.net
- チャージのせいでテンポ遅くなって敵のハイスピード戦闘についていけません何とかして!
↓
わかりました!もっとチャージ出来るようにします!
( •᷄ὤ•᷅ )マジか
- 439 :774メセタ (ワッチョイ 3db1-hdgb):2022/05/18(水) 20:16:02 ID:e/M2s6iw0.net
- まあ落ち着け
クソ長チャージ時間のリスクの分凄まじいリターン火力なのかもしれん
- 440 :774メセタ (ワッチョイ 4dcf-lIli):2022/05/18(水) 21:01:11 ID:0Wcv3x310.net
- オートアヴェンジと合わせて使ってねって事だろうから火力には期待できないな
- 441 :774メセタ (ワッチョイ 5b44-IsGS):2022/05/18(水) 22:59:53 ID:C95+GNkP0.net
- ちょっと標的が下がっただけでヒットストップモーションだけ漏れてダメージカスになるライジングの仕様から見直されんとこんなの無意味だと小一時間
せめて旧の最後にヤケクソで入れたチャージ時移動速度うpとかも移植してさぁ
ソードはザッパーとストリークの倍率だけ上方しといて残りのうま味はパルチに集中してくれ
- 442 :774メセタ (スプッッ Sdf3-ldop):2022/05/18(水) 23:27:29 ID:jsKYTQxZd.net
- ストリークキャリバーっていう
ソードで1番火力出るであろうPAに乗らなそうなスキルなのが実にクソだし
やっぱ自分等で作ったゲームの仕様全く理解してないんだなって
それにソードのみってのもアホだけど
まあソレアリキになりそうだからない方がいいまであるか
- 443 :774メセタ (ワッチョイ 1158-EjCo):2022/05/18(水) 23:31:22 ID:VXlSXvej0.net
- 流石に武器種ごとに一つ二つはあるでしょ……あるよね……?
- 444 :774メセタ (ワッチョイ 61b1-NvhL):2022/05/18(水) 23:47:17 ID:VTZlmelU0.net
- フィブラ+40とかならある
- 445 :774メセタ (ワッチョイ 0158-iJNm):2022/05/19(木) 00:17:06 ID:3ZE45Bmk0.net
- ワイヤーにうんこスキル渡すとしたら適正距離外でダメアップだろうけど
パルチって何渡したらうんこになるんかね
- 446 :774メセタ (ワッチョイ 8b6e-1QWI):2022/05/19(木) 00:23:08 ID:CJLkIplU0.net
- ダウン火力専用って感じになるんかね
このご時世動き回ってる敵にこれ以上のチャージなんて当てられん
- 447 :774メセタ (ワッチョイ eb73-9FUh):2022/05/19(木) 04:15:13 ID:7bNiJgfJ0.net
- 出待ち用
DFの拘束や形態変化に合わせてオーバーチャージ
BREAK手前で味方にBREAK任せてオーバーチャージ
- 448 :774メセタ (ワッチョイ 4dcf-lIli):2022/05/19(木) 04:40:59 ID:iwDOzIuC0.net
- アヴェンジ待ちしてる時の余剰チャージ分のロスが多少リカバリー出来る程度の物だろ
チャージ最速撃ちよりDPS上がるとは思えない
- 449 :774メセタ (ワッチョイ 0396-lIli):2022/05/19(木) 06:48:00 ID:05fPhXND0.net
- 開発の人にはソードアーツチャージアヴェンジの時点でおかしいと思ってほしかった
NGSの敵の攻撃頻度の高さじゃ長いチャージ時間なんて噛み合ってないって分からないのか・・・
- 450 :774メセタ :2022/05/19(木) 07:53:34.02 ID:jFEfgRkx0.net
- アヴェンジ成功で一定時間通常攻撃が怒涛のイグナイトパリングに変わる
この時敵の攻撃のタイミングに合わせてパリィを成功させるとオーバーエンドを放つ
- 451 :774メセタ :2022/05/19(木) 08:11:10.65 ID:B492sXZk0.net
- それやりたい
- 452 :774メセタ :2022/05/19(木) 08:22:46.59 ID:y21VuPvn0.net
- >>449
エアプ運営だからね
- 453 :774メセタ :2022/05/19(木) 08:28:47.05 ID:Tahic1+Xa.net
- 運営のテスト環境だと設定で最初からチャージ済みになってるんじゃね
だからチャージの手間とか隙が考慮されてない
- 454 :774メセタ :2022/05/19(木) 10:07:19.59 ID:EeFYBES7a.net
- オーバーチャージとチャージアヴェンジが同タイミングなら使い道はあるかもしれないが
普通にやったらチャージアヴェンジ発動前に吹っ飛ばされてるのが現状だからな……
- 455 :774メセタ :2022/05/19(木) 13:36:10.91 ID:ZFpS7qBb0.net
- いつかは分からないけどギア実装してギア溜まったらチャージ速くなるってやるためのやつでしょ
- 456 :774メセタ :2022/05/19(木) 13:41:49.55 ID:WptTYH/cd.net
- ようやくギアの呪縛から解放されたのに結局そうなるんか
ソレアリキの呪いはもう何べん
- 457 :774メセタ (ワッチョイ ab56-EjCo):2022/05/19(木) 19:27:17 ID:wU+VQ/my0.net
- チャージからの………チャージ!
- 458 :774メセタ (スフッ Sd2f-fIrP):2022/05/19(木) 20:33:56 ID:1yLradlHd.net
- ソード使ってるんですがマルチウエポン化は必要ですか?
必要でしたら何がオススメでしょうか。教え下さい。
- 459 :774メセタ:2022/05/19(木) 20:52:16 ID:DtPdLYt1.net
- ただでさえクソゴミクラスと武器ばっかなのにチャージ増量すんのガイジ極まってて草
無くせつってんのに逆行くの喧嘩売ってんだろ
6月入ってハンターやってるやつは真性クソマゾって認識になりそう
- 460 :774メセタ (ワッチョイ eb1f-/ILo):2022/05/19(木) 21:25:53 ID:6iF5mG2y0.net
- >>458
ワイヤーがいい
- 461 :774メセタ (ワッチョイ 5576-IiCa):2022/05/19(木) 21:46:04 ID:QY17x7pm0.net
- チャージパリングとヒーリングガードがNGSにも実装されたらチャージだらけでも別にいいんだけど
現状先読みチャージでアヴェンジするだけのクラスだからな
- 462 :774メセタ (アウアウウー Sa2d-KZLe):2022/05/19(木) 22:27:51 ID:PdVxyDdxa.net
- ファイターも後出しでカウンターしてるだけのクラスなんですけど…
ブレイバー先出しのカウンターと後出しのカウンター持ち
ハンターはひたすらジャスト
- 463 :774メセタ (ワッチョイ 5576-IiCa):2022/05/19(木) 22:55:41 ID:QY17x7pm0.net
- 先だしばっかやめろって話に後出しなんですけどとか何言ってんだこの猿
張り合いたかった?
- 464 :774メセタ (スフッ Sd2f-fIrP):2022/05/19(木) 23:04:45 ID:1yLradlHd.net
- >>460
ありがとうございます。
そもそもマルチウエポン化は必須ですか?
- 465 :774メセタ (スフッ Sdd7-iJNm):2022/05/19(木) 23:08:23 ID:yduwi+p2d.net
- ワイヤー使えばソード要らなくねって意味だとマルチ不要とも言えなくはない
- 466 :774メセタ (アウアウウー Sa2d-KZLe):2022/05/19(木) 23:22:37 ID:PdVxyDdxa.net
- ハンターは先出しでもなんでもない
チャージ中に攻撃くるからジャストで合わせるしかないだけ
ブレイバーみたいに置きにいったり、ファイターみたいにギリギリまで殴ってたりできない
- 467 :774メセタ (ワッチョイ eb1f-/ILo):2022/05/19(木) 23:33:29 ID:6iF5mG2y0.net
- >>464
ペダスヴェラみたいな空に浮く糞野郎やペダスガンみたいなバクステ糞野郎対策にワイヤー必須
そしてソードにウンザリした時にワイヤー使ってみるとかなり面白く感じられて気分転換もできる
- 468 :774メセタ (ワッチョイ e35a-5/8R):2022/05/19(木) 23:35:19 ID:XsBcl2zC0.net
- >>464
マルチの主な使い方は3つかな
1.別武器の武器アクションやPAを使いたい(接敵しやすくしたいからワイヤーやダガーを組み合わせる等)
2.メセタ節約(強化済みソードにファイター武器を組み合わせてファイター武器費用節約)
3.まるぐるでロッドに持ち帰るの面倒だからソードにロッドを組み合わせる ※打と法だからおすすめしない
- 469 :774メセタ (ワッチョイ e35a-5/8R):2022/05/19(木) 23:36:28 ID:XsBcl2zC0.net
- 「必須じゃない」が抜けてた
- 470 :774メセタ (スップ Sdb7-ldop):2022/05/20(金) 00:23:46 ID:pxbhqIhEd.net
- ソードはワイヤーないと話にならんから
他の武器と違ってPA4つセットなんかできんしな
ソードの機動力の低さを補うためにもワイヤーは欲しい
- 471 :774メセタ (アウグロ MM47-mL6t):2022/05/20(金) 00:35:18 ID:n9Xzci34M.net
- ソードは縦移動弱いから無難なのはワイヤーだけど
サブバウンサーにしてDBでファナティックもいい感じ
- 472 :774メセタ (ワッチョイ 8b6e-1QWI):2022/05/20(金) 00:39:44 ID:N0jkmIjf0.net
- まあこのゲームアホみたいにジャンプ力あるから必須でもない
エイみたいなボスはワイヤー無いときついけど
- 473 :774メセタ (ワッチョイ 6bb0-ByLH):2022/05/20(金) 01:30:36 ID:N+NeNQCw0.net
- 少しでも他職やるとバクステはもちろん逃げる肉すら追いかけられないワイヤーの短さとキック範囲に愕然とする
それでも縦移動手段は用意が必要
まるで意図的に制限された下位クラス物好きしかやらない
- 474 :774メセタ (ワッチョイ 6f03-hFP2):2022/05/20(金) 03:30:30 ID:w71+PQ0b0.net
- ワイヤー武器アクの何が糞かって
ロック位置の手前に何か判定あったらそこに引っかかるし
ロック位置より向こう側に敵が移動したらロック位置で空中蹴るとかいうクソ挙動だな
せめて後者は突っ込めよ
- 475 :774メセタ (ワッチョイ 5111-fdAn):2022/05/20(金) 03:33:03 ID:VqWSjuMJ0.net
- ワイヤードランスのドランスてなに?
- 476 :774メセタ (ワッチョイ 6f03-hFP2):2022/05/20(金) 03:38:26 ID:w71+PQ0b0.net
- 義務教育の敗北
- 477 :774メセタ (ワッチョイ 0bb1-d2oj):2022/05/20(金) 07:08:38 ID:qyo6kjxT0.net
- シーフードドリアのシーフーって何?的な
- 478 :774メセタ (ワッチョイ 6f03-hFP2):2022/05/20(金) 08:08:46 ID:w71+PQ0b0.net
- おま…いや、いい、何も言うまい
- 479 :774メセタ (ワッチョイ 29ff-Suzn):2022/05/20(金) 08:10:18 ID:0C411XMS0.net
- ためても弱いソードちゃん
- 480 :774メセタ (ワッチョイ df6e-EjCo):2022/05/20(金) 08:13:46 ID:QX5FCuZ40.net
- オーバーという名のスキルは大体強い説
- 481 :774メセタ (アウアウウー Sa2d-GrTH):2022/05/20(金) 09:35:17 ID:BKqhJqmva.net
- ソードもノンチャ3回当てたら紋様出てチャージ当てたら爆発して大ダメージ出るようにしよ
現状チャージの利点がほとんどないただの足枷
- 482 :774メセタ (ワッチョイ eb33-Suzn):2022/05/20(金) 11:10:35 ID:CAn/qgVn0.net
- 新しい呪い増やしてもなあ
- 483 :774メセタ (ワッチョイ 5111-fdAn):2022/05/20(金) 12:16:25 ID:VqWSjuMJ0.net
- アヴェンジ成功で空から大剣が降ってくる
この時大剣は最大3個まで生成されこの範囲内にいる場合HPが回復し続ける
- 484 :774メセタ (ワンミングク MM1b-fdec):2022/05/20(金) 12:40:53 ID:YQrcWdQ7M.net
- パルチのチャージは長くなりませんように。
- 485 :774メセタ (アウアウウー Sa1d-nOTw):2022/05/20(金) 13:02:15 ID:mOnHI8tMa.net
- ガードカウンターに武器アク派生つけようぜ!敵にソード突き刺して完走したらPP回復して60秒間PA威力+20%な!
- 486 :774メセタ (スプッッ Sddb-VN+5):2022/05/20(金) 13:15:42 ID:49R0wAYBd.net
- アサチャながくなったりしてな
というか槍はPP回りも脆弱なんだし勘弁してほしい
- 487 :774メセタ (ワッチョイ 0158-iJNm):2022/05/20(金) 13:22:04 ID:gki4fZzk0.net
- スタンコンサイドみたいなPAだしてひたすら小パン連打するだけの武器って煽らせろ
- 488 :774メセタ (ワッチョイ 5973-yvGd):2022/05/20(金) 13:26:08 ID:l/a+tDoy0.net
- >>468
別のタイプでマルチウェポンしたらサブウェポンに補正入れるかそれ用のOPで最強と並べる用意くらいしとくだろ普通はってのはあるな
新方式で変化の期待だけさせておいて結局は打撃それありきとかなって旧と変わんねーじゃんな
- 489 :774メセタ (ササクッテロラ Sp69-EjCo):2022/05/20(金) 15:59:40 ID:itVTAyb1p.net
- 予備動作が長いならチャージアヴェンジも生きるんだけどねぇ
今のところ出待ちくらいしか意味がない
- 490 :774メセタ (ワッチョイ 616e-EjCo):2022/05/20(金) 17:12:47 ID:hiqGEOgv0.net
- ソードPAの技後硬直の長さが立ち回りを狭めてる感
PA中にガードキャンセルできるようにしてほしいわっていうか旧でできてたよな……?
- 491 :774メセタ (ワッチョイ e35a-5/8R):2022/05/20(金) 18:25:49 ID:9Ybo1CEK0.net
- >>490
ザッパーは最後の一撃まで入れてなんぼなのに、最後の一撃まで入れると被弾するように設計されてるぽいよね
近接PAは全般的にそうなんだけどイライラさせられる要素でしかない
それがあるからか知らんが緊急でも絶望でもザッパー使ってるやつあんまり見ないな
移動しながら攻撃できて便利だから俺は使ってるけど
- 492 :774メセタ (スプッッ Sddb-VN+5):2022/05/20(金) 18:31:55 ID:lqq8MNq1d.net
- ガードcはFiで、Huはスパアマとパリィあるからええやろってアンサーなんやろな
ザッパーncは接敵用に使うが、ワイヤーの威力上がってHuなら派生も使えるから、マルチワイヤー派はあんまつかわんのだろう
- 493 :774メセタ (アウグロ MM47-mL6t):2022/05/20(金) 20:59:04 ID:d78lILlVM.net
- ソードは硬直やたら長いよなー
他の打撃武器と違って間に差し込めるPAが無いから理論値より大幅に弱いわ
- 494 :774メセタ (スプッッ Sd13-ldop):2022/05/20(金) 21:19:30 ID:lEUbr1zSd.net
- ソードは下手に攻撃すると隙がでか過ぎて反撃で死ぬからな…
イクサブジンなんか特にそうだが受け身に回った方が強い
初めてソロでやった時はひたすらJGカウンターの繰り返しで倒したな
それなのにチャージ延長とか勘弁してくれ
- 495 :774メセタ (ワッチョイ e35a-5/8R):2022/05/20(金) 21:32:19 ID:9Ybo1CEK0.net
- 諸悪の根源はPA最終段攻撃の硬直の長さとそれをキャンセルできない点だね特にザッパー
硬直時間を短くするだけでPA後の被弾率が大幅に下がる
開発はアヴェンジすれば無敵になって被弾しないだろ?とか考えていそうだがそれじゃ受け身すぎるんだ
ついでに言うとNGSの敵はこちらの攻撃に合わせて攻撃出す設計されてるみたいだから尚更だ
- 496 :774メセタ (ワッチョイ 5fd4-yvGd):2022/05/20(金) 22:32:26 ID:/0rMjyB40.net
- 被弾するたびにハンターがでかくなって7回被弾したハンターを投げると大爆発して大ダメージを与えられるようにしよう
- 497 :774メセタ (ワッチョイ df6e-Sq1W):2022/05/20(金) 23:15:56 ID:j6OE6x880.net
- ヘリッシュが黒い方のそれみたいなところはある
- 498 :774メセタ (ワッチョイ 2773-xerr):2022/05/21(土) 09:40:01 ID:1dE5QvkH0.net
- 受け身の何が不満なのか分からん
敵の挙動覚えて試行錯誤しながら手数増やしていくのが楽しいってか醍醐味だとパルチマンは思います
- 499 :774メセタ (スッップ Sdba-oWHv):2022/05/21(土) 10:44:10 ID:1Bzkl0jPd.net
- 受け身が不満と言うより
受け身と相性がどう考えても悪いスキルを追加して
尚且つおすすめですとか言ってんのが不満
開発がエアプとしか思えないわ
実際エアプだろうけど
- 500 :774メセタ (ワッチョイ 2773-xerr):2022/05/21(土) 12:14:42 ID:1dE5QvkH0.net
- 倍率次第だけどオーバーチャージは出待ち気弾みたいな位置づけになるんじゃないの
- 501 :774メセタ (ワッチョイ d71f-7tyC):2022/05/21(土) 13:33:39 ID:M+SZEVT/0.net
- ハンターがちんたらチャージしてる間に他職は3,4発ダメージ叩き込んでるからな
少々倍率高くしてもチャージ中の敵移動や被弾まで考えたら割に合わなそう
無駄なスキル追加されるよりもチャージ無くすだけの方が良い
- 502 :774メセタ (ワッチョイ df6e-F+Fm):2022/05/21(土) 13:38:57 ID:f0U5Lf1m0.net
- 威力上昇を両立にすると火力ゴミになる
パープルが火力偏重しないとS厳しい又は無理になる
パープル以外でも体力補正強くて低火力が他人に与えるデメリットが大きすぎて無知でも無ければ両立なんて選べない
なのに両立して下さいねと言わんばかりなディアブル系がある
ハンターのチャージだのの仕様もこれと似たようなもの
やる事に筋が通ってないし浅いし方向性が支離滅裂
今のセガってこういうの多すぎる
サクラ大戦もソシャゲユーザーにサ開前からこれは絶対コケるって言われてたし
- 503 :774メセタ (アウアウウー Sac7-hnxK):2022/05/21(土) 13:49:06 ID:3bT8k0/Sa.net
- >>498
それがHnの使い方だしな
手数がとかどこでもキャンセルとかそもそも使い方が違うんだよな
エアプマンは大体これ
- 504 :774メセタ (ワッチョイ 9a96-SjAR):2022/05/21(土) 14:32:10 ID:4OMZbZY+0.net
- 待望の新スキル追加の機会を潰されたのはダメージ大きいなぁ・・・
- 505 :774メセタ (ワッチョイ 336e-lb3p):2022/05/21(土) 15:15:03 ID:zFtnPpuT0.net
- >>503
分かんねえよ使い方
ウォークライしてもアヴェンジ狙ってチャージしてる間にファイターにタゲ剥がされて維持できないんだが
キャンセルタイミングなんてあればあるだけ火力増やせるのになんで望むのがエアプになるんだ?
- 506 :774メセタ (ワッチョイ d7ff-QU/V):2022/05/21(土) 15:19:27 ID:/zY6DC+s0.net
- とりあえずサブをファイターにして殴っとけ
- 507 :774メセタ (ワッチョイ 336e-lb3p):2022/05/21(土) 15:27:36 ID:zFtnPpuT0.net
- わかったファイターハンターでリミブレアヴェンジするぞおおおおおおおおお
- 508 :774メセタ (アウアウウー Sac7-SjPa):2022/05/21(土) 20:16:25 ID:w/sIr4YBa.net
- テクもだけどチャージあるやつはチャージしないと表記威力の何割かしか出ないのクソだよね
普通チャージしたら表記威力に上乗せじゃないか
- 509 :774メセタ :2022/05/21(土) 20:32:13.17 ID:S3Apvn+ba.net
- ソードはガードカウンターが強みの一つのはずなのに、チャージとアヴェンジで噛み合わせが悪い
更にチャージ増やしたら更にそれが酷くなるのがな、コンセプトが迷走してる
- 510 :774メセタ :2022/05/21(土) 20:46:14.62 ID:Fn2kyz4Td.net
- リミブレの意味よ
- 511 :774メセタ :2022/05/22(日) 00:33:25.84 ID:YnGiLJpf0.net
- ホッホッホ
私は後3回のチャージを残しています
- 512 :774メセタ :2022/05/22(日) 05:26:13.02 ID:kLV0TkQu0.net
- チャージ中勝手にアベンジする技を無料で提供している
- 513 :774メセタ (ワッチョイ c7d4-eugl):2022/05/22(日) 23:55:52 ID:99qK9c1J0.net
- PSO2ではコンセプトぶっ壊されないクラスはついていけねンだわ
HP高い代わりに火力さげるがやっぱり火力あがって
アヴェンジすると火力あがるがアヴェンジしないともっと火力があがって
チャージしないとさらに火力があがって座標で攻撃が飛んでくぐらい頭がおかしい調整がこないと
近接はこの先ついていけるか心配
- 514 :774メセタ :2022/05/23(月) 03:40:43.16 ID:V2qV0aoC0.net
- 難のあるクラス3人衆(HuRaTe)で組むとそれなりにうまいことロールが機能してしまう皮肉
まあテクターはウォンドの挙動がクソ重というだけでHuRaと並べるほど難のあるクラスではないが
- 515 :774メセタ :2022/05/23(月) 04:46:51.89 ID:1cMucG/EF.net
- ゾンデがあるだけ救いあるからなTe
- 516 :774メセタ:2022/05/23(月) 05:00:38.84 ID:rDVSL+pR0.net
- 防御面が秀でてると謳ってる癖に全挙動スーパーアーマーすらつかない雑魚職
HP1残しも完全上位互換のFiに取られるし打たれ強さと回復ならBrの方が上とかバカじゃねーのこのクラス
- 517 :774メセタ :2022/05/23(月) 05:07:01.36 ID:eHcSjCcZ0.net
- ヒーローと同じスキルを提供してあげたのに呆れる(変顔
- 518 :774メセタ :2022/05/23(月) 07:42:11.42 ID:DS/AiHKA0.net
- ワイヤーのフォトンブラストってさ、最後の動きって引っ掛けた武器を左右に引っ張って引き裂こうとしてるよね?
ゴア表現があったらモータルコンバット並のグロ技になると思うの
- 519 :774メセタ :2022/05/23(月) 08:29:38.87 ID:WPyU1yKD0.net
- ソードはアヴェンジより普通にカウンターする方が良い?
- 520 :774メセタ :2022/05/23(月) 10:48:58.98 ID:3NfVa6uBd.net
- レンジャーはみんなに感謝されるけどハンターは身を挺して敵を引き付けても感謝されないのよね
- 521 :774メセタ :2022/05/23(月) 11:04:40.59 ID:fpTwN4oId.net
- ヒーローのソードブンブンPAと通常3が完成されすぎてたな
- 522 :774メセタ :2022/05/23(月) 11:12:45.51 ID:K+ldk4Xdd.net
- むしろカウンターゲーだからタゲ引き付けて壁になるなんてのはただの迷惑行為で遅延行為にしかならんからな
ゲームの仕様上よくよく噛み合ってない
- 523 :774メセタ :2022/05/23(月) 11:29:11.79 ID:a8p7HEw5a.net
- ハンターは壁になるのはおまけであくまで堅いのが取り柄だからな
ゲームバランス的に余りに意味のない堅さでしないから酷評されてるだけで
パッシヴダメージ80%でなく30%とか、なんらかのHP回復でもついていればまだ堅いと言われただろうけど「そんなのより火力くれ」ってなりそうではある
- 524 :774メセタ :2022/05/23(月) 11:47:29.76 ID:pmV9V2Bta.net
- リゼントスとかナグルスとか逃げ撃ちがタゲとってるとFiでも奪うの苦労するからオクラはありがたいよ
オクラでタゲ取ったらあまり動かないでもらえれば重なりに行ってカウンター取るし
- 525 :774メセタ (スプッッ Sd5a-oWHv):2022/05/23(月) 12:52:53 ID:yrdh/Tapd.net
- 耐久の高さとスパアマでゴリ押し出来るようなクラスだったらよかったんだけどな
実際は絶望相手だと等しく脆く、それ以外では耐久過多
だから武器性能が全体的に劣ってるHuは耐久面も攻撃面も弱いという悲惨なことになってる
- 526 :774メセタ (ワンミングク MM8a-YHP+):2022/05/23(月) 13:26:17 ID:QwJ71VSyM.net
- 逃げ撃ちってそんなにタゲとれるの?
取れてもしばらくしたらfiやboに移る?
- 527 :774メセタ (ワッチョイ 336e-lb3p):2022/05/23(月) 13:27:25 ID:MQ7v2uRJ0.net
- 敵の攻撃痛すぎて耐久より受付長めのカウンターと無敵でしのぐ方が安全だから技後の隙のなさもあいまってHuよりFiの方が生存能力が高いというわけわからんことに
- 528 :774メセタ (ワッチョイ 9a96-SjAR):2022/05/23(月) 13:49:07 ID:sSKfFokp0.net
- クラス・エネミー・コンテンツの設計が噛み合ってないのがね・・・
チャット欄にTIPSでハンターは単独戦闘が行える。とか出てくるの見るたびに苦笑してしまう
- 529 :774メセタ (ワッチョイ 03b1-x6BW):2022/05/23(月) 13:55:31 ID:3CXoQVir0.net
- >>519
チャージクリーヴアヴェンジ:132F(溜め48F+動作84F)、790×1.5=1185%、DPS538.64
ノンチャクリーヴ→ガードカウンター派生:45F+106F=151F、260.7+830=1090.7%、DPS433.39
お好きな方をどうぞ
- 530 :774メセタ (スプッッ Sd5a-cluh):2022/05/23(月) 15:15:42 ID:q2QOxLRqd.net
- ムーン係という最後の役が残ってるだろうが
- 531 :774メセタ (スプッッ Sd5a-oWHv):2022/05/23(月) 15:35:13 ID:yrdh/Tapd.net
- いやそれ他のクラスでも余裕で出来るんで…
むしろ武器モーションの隙が少ないFiとかの方が攻撃の合間に挟んだりしやすいし
- 532 :774メセタ (ワッチョイ df76-8jyA):2022/05/23(月) 15:36:50 ID:+BrkDHBh0.net
- >>526
先行してタゲ取ったり
バースト明けにいっちょ前にボスに直行してるやつに決まってるでしょ
- 533 :774メセタ (スッップ Sdba-Z+Po):2022/05/23(月) 17:39:43 ID:uRTzIk/Sd.net
- >>526
初動でボス直しPBやら複合やら目一杯撃ち込んで
そのまま引きに転じるFoはそこそこ見かける
- 534 :774メセタ:2022/05/23(月) 17:53:02 .net
- ボスダウン前で通常連打やクリーヴorエッジぶんぶんするHu多くない?
大人しくキャリバー撃ってりゃ良いのにと思うんだけど潜在バグ使ってるのか俺が知らん立ち回り開拓でもされたんか
- 535 :774メセタ (スフッ Sdba-M9DB):2022/05/23(月) 18:16:56 ID:291OTPNsd.net
- >>514
アホみたいに強化されてるタリス使える時点でその枠に括るのは流石に無理
- 536 :774メセタ (ワッチョイ d71f-7tyC):2022/05/23(月) 20:10:01 ID:z4T6yIYb0.net
- >>534
なんでそんな疑問書くだけでワッチョイとID隠してんの?
- 537 :774メセタ (ワッチョイ 0715-XZ1/):2022/05/23(月) 20:30:02 ID:r2ml9efS0.net
- ボスダウン前はソードだと通常も大事だしクリーヴとエッジも立ち回りに入れるだろう
ボスダウン中の間違いなら大体ストリークでいいと思うが
- 538 :774メセタ (ワッチョイ 2773-eugl):2022/05/23(月) 22:07:48 ID:3vzo+tiS0.net
- >>534
コンボダメ狙ってるんじゃね?
- 539 :774メセタ (ワッチョイ 2773-eugl):2022/05/23(月) 22:11:29 ID:3vzo+tiS0.net
- てかよく見てんな
サボってるのバレるから一緒にプレイしたくないわw
- 540 :774メセタ (ワッチョイ 0e76-A7oz):2022/05/24(火) 08:32:41 ID:t1K8dok/0.net
- ダウン中キャリバーでいいんすね……
ボスが動かずこっちもボタン押しっぱで動かず
- 541 :774メセタ (ワンミングク MM8a-YHP+):2022/05/24(火) 13:15:58 ID:FnGf4fgPM.net
- >>533
何それ!めっちゃ迷惑やん。
- 542 :774メセタ (ワッチョイ 8bb1-8jyA):2022/05/24(火) 18:39:24 ID:wBQuvO8z0.net
- ブレイバーの方が生存能力あるよな
ダメージ減衰より吹っ飛ばされた時のリカバリーの方が使いやすいし
マッスルはクールタイムが長すぎる
俺はへたくそなんでどうしても苦手な攻撃があるがブレイバーガードなら安心
- 543 :774メセタ (アウアウウー Sac7-ka5S):2022/05/24(火) 18:51:10 ID:EUOqd2D8a.net
- 安心できるガードになったのはつい最近だろ
- 544 :774メセタ (ワッチョイ 7af1-Lrp0):2022/05/25(水) 00:11:07 ID:53LdjCAp0.net
- ソードやパルチでソロパープルいけるのほんとすごいなと思いました。
- 545 :774メセタ (ワッチョイ 1b11-v7ir):2022/05/25(水) 00:34:55 ID:lFbpXI4l0.net
- ありがとうございます
- 546 :774メセタ (ワッチョイ 4e6e-TQnu):2022/05/27(金) 20:13:57 ID:OIWsaaTl0.net
- 強い弱いはともかくとして、ハンターやってて楽しいわ
- 547 :774メセタ (スッップ Sdba-oWHv):2022/05/27(金) 20:28:03 ID:TRZ3om0pd.net
- まぁな
楽しくなきゃやってないな
- 548 :774メセタ (ワッチョイ 03ac-SjAR):2022/05/27(金) 20:41:42 ID:6bRvX62U0.net
- ぶっちゃけヒーローやりたいけど他の職が全くかけ離れてるから仕方なくだけどな
- 549 :774メセタ (ワッチョイ 516e-CNTg):2022/05/30(月) 10:08:09 ID:iglGMqf30.net
- 狭い範囲のPSEの時ってザッパーとワイヤーならどっちの方が良い?
- 550 :774メセタ :2022/05/30(月) 13:15:31.76 ID:KVcCcPtC0.net
- 縦もケアできるザッパーじゃね
- 551 :774メセタ (ワッチョイ 9396-11kL):2022/05/30(月) 23:44:12 ID:h3ofVZiN0.net
- >
- 552 :774メセタ (ワッチョイ 9396-11kL):2022/05/30(月) 23:44:36 ID:h3ofVZiN0.net
- > 6月のアップデートにて、各クラスの不満点の解消を意識した、新クラススキルを追加いたします。
その答えがオーバーチャージだというのか・・・
- 553 :774メセタ (スッップ Sdb3-XTw2):2022/05/30(月) 23:48:00 ID:ioJ+r8qAd.net
- そうだよ(便乗)
だからエアプなんだよ
- 554 :774メセタ (アウアウウー Sac5-xMNg):2022/05/31(火) 07:23:08 ID:j6ncilFPa.net
- オーバーチャージってHuよりはFoの方が喜ばれるんじゃね
- 555 :774メセタ (ワッチョイ d111-5iWk):2022/05/31(火) 08:18:19 ID:skM3higa0.net
- たし蟹
- 556 :774メセタ (ワッチョイ 519d-yO3c):2022/05/31(火) 10:16:58 ID:k/hrHBOP0.net
- 最近ワイヤー使い始めたけど動き回る敵に適正距離維持しながらアヴェンジ狙うの難しすぎない?
TMGやライフルみたいに適正距離外れてもダメージ自体は入るとかもないから、見た目以上に適正距離合わせるの難しい
- 557 :774メセタ (ワッチョイ d111-5iWk):2022/05/31(火) 11:03:01 ID:skM3higa0.net
- ワイヤーの適正距離出当てた時のエフェクトは気持ちいい
ピンクの斜線みたいなやつね
- 558 :774メセタ (オッペケ Sr8d-suOK):2022/05/31(火) 12:11:19 ID:fJ7iLLZIr.net
- ヘリッシュなら適正距離関係無いよ
掴めればの話だけど
- 559 :774メセタ :2022/05/31(火) 12:24:34.77 ID:QesMnBvI0.net
- ワイヤーのイメージとして近すぎると威力が落ちるのはわかるんだけど
離れすぎてもダメってのが納得いかない
先端でなんでダメージ下がるんだよ
- 560 :774メセタ :2022/05/31(火) 12:31:57.36 ID:S9iQKewp0.net
- 欲しいのはショートチャージだよなw
- 561 :774メセタ :2022/05/31(火) 12:47:19.45 ID:DJcbAR3BM.net
- チャージって何をチャージしてるのやら。
魔法剣?
- 562 :774メセタ :2022/05/31(火) 13:05:53.91 ID:QTlVhVVv0.net
- そらフォトンよ
- 563 :774メセタ (スッップ Sdb3-XTw2):2022/05/31(火) 14:11:26 ID:YGutu7Wqd.net
- ハンターは力をためている!的なアレ
- 564 :774メセタ (ワンミングク MM3d-Xmxm):2022/05/31(火) 14:23:45 ID:DJcbAR3BM.net
- ハンター以外は常にフォトンが十分溜まってていいよね。
- 565 :774メセタ (ワッチョイ d111-5iWk):2022/05/31(火) 14:38:57 ID:skM3higa0.net
- 「あいつまだチャージしてるぞw」
「見ろよ!まさかの2段階チャージワロタ」
「こっちはゾンデもう4回目だぞw」
なんでこうなった
- 566 :774メセタ (スプッッ Sdf3-XTw2):2022/05/31(火) 14:48:45 ID:cw4JJjt6d.net
- まぁオーバーチャージで火力100倍ワンパンマンにでもなれるなら喜んでしますがね…
- 567 :774メセタ (ワッチョイ 41b1-DOGY):2022/05/31(火) 14:56:51 ID:3pNXMJk50.net
- 今のエネミー挙動だとチャージ完了した瞬間にバクステで範囲外に逃げられて憤死する未来しか見えんので
せめてロッドと同じキープ機能ないとダメだと思う
- 568 :774メセタ (ワッチョイ 9158-kt8p):2022/05/31(火) 16:33:02 ID:qCF+fK190.net
- 20秒その場チャージで耐え切ったら広範囲即死とかでいんじゃね
- 569 :774メセタ (アウアウウー Sac5-77eW):2022/05/31(火) 16:48:07 ID:/1dYEjIra.net
- それに近いのがワイヤーの新PAでは?
- 570 :774メセタ (ワッチョイ 797e-cjX9):2022/05/31(火) 17:01:27 ID:BrOLPZvA0.net
- >>568
それ面白いな
20秒とか即死とかはやりすぎだけど長い間耐えたら火力あがるような感じならHuの特性である耐久力を火力に変換できる
- 571 :774メセタ (ワッチョイ d111-5iWk):2022/05/31(火) 18:17:04 ID:skM3higa0.net
- その技でフォースだけ巻き込んで今までの仕返ししてやりたいな
- 572 :774メセタ (ワッチョイ b973-yO3c):2022/05/31(火) 19:57:32 ID:me75qdQB0.net
- 広範囲()
- 573 :774メセタ (ワッチョイ 2b6e-bTYz):2022/05/31(火) 22:12:09 ID:Y25SEsMP0.net
- 二段階チャージできるときってあんまない気が
雑魚くらいやん・・・
- 574 :774メセタ (ワッチョイ 9158-kt8p):2022/05/31(火) 22:46:26 ID:qCF+fK190.net
- 思ったよりチャージ長かったね……
- 575 :774メセタ (ワッチョイ b973-XQf9):2022/05/31(火) 22:49:01 ID:XhiZ9PHc0.net
- 旧はクソ長チャージが不評だからゲージで短縮してたのに原点回帰やめえや
- 576 :774メセタ :2022/06/01(水) 00:04:52.52 ID:enD8t7Jv0.net
- >>552
不満点の強化とのことでした
- 577 :774メセタ :2022/06/01(水) 00:33:22.35 ID:Hd6LAPs5d.net
- チャージ時間の長さの割に火力増えてる感じしなくて草枯れる
紹介動画だから火力控え目にしてるだけだよな?
これでどうにかなると本気で思ってるんなら開発全員障害者
- 578 :774メセタ :2022/06/01(水) 00:39:52.39 ID:Jbn6U8Fq0.net
- そらアヴェンジまで乗ってもFiの影も踏めない程度の火力だろ
これでパルチの強化がクソだったら完全にオワコンクラスだわ
- 579 :774メセタ :2022/06/01(水) 00:49:51.34 ID:TMbVTXbH0.net
- これデモキャラの装備品質が(例えば同一強化値のプリムとかで)統一されてる場合
オーバーチャージしたザッパーのフィニッシュ部分が
ため無しで出るワイドWB1発分の威力ということになるがそれでいいのか
- 580 :774メセタ (ワッチョイ d111-5iWk):2022/06/01(水) 00:54:30 ID:gqY/QFrV0.net
- なんとなく予想できるけど来年辺りには2段階チャージ短縮スキルとか出してんだろな
- 581 :774メセタ (ワッチョイ 41b1-eOmp):2022/06/01(水) 00:55:57 ID:enD8t7Jv0.net
- Huの未来はパルチに託された
- 582 :774メセタ (ワッチョイ ab0c-2OYr):2022/06/01(水) 01:22:39 ID:o7/2xNbU0.net
- パルチもパルチで作りがゴミだからHu全部作り直してくれ
パルチを芸人枠にするぐらいなら沈めておいてくれ
- 583 :774メセタ (ワッチョイ d111-5iWk):2022/06/01(水) 01:28:10 ID:gqY/QFrV0.net
- なんかもうめんどくさいしなんも調整来なかったドランス使うか
- 584 :774メセタ (アウアウウー Sac5-/fCn):2022/06/01(水) 01:59:13 ID:zoRI6wHZa.net
- チャージ長すぎで実質アヴェンジ発動時オンリーだが、敵の攻撃待たないとダメな縛りに見合う性能なのかと言うと……
- 585 :774メセタ (ワッチョイ 59ff-HoF8):2022/06/01(水) 04:42:33 ID:Xf5N7oC/0.net
- 外した時の無駄な時間
- 586 :774メセタ (ワッチョイ 51ad-77eW):2022/06/01(水) 04:48:56 ID:aKGdmHpl0.net
- チャージしてダブルチャージして
バックステップされる
- 587 :774メセタ (アウアウウー Sac5-xMNg):2022/06/01(水) 07:13:53 ID:3z092YPja.net
- 火山来たらトリプルチャージ実装だな
- 588 :774メセタ (ワッチョイ b958-yO3c):2022/06/01(水) 07:50:41 ID:LQROO0Ty0.net
- クヴァリス後に近接武器で通常攻撃追加無いのパルチ君とDB君だけになるし火山の新スキルはこれだな
- 589 :774メセタ (ササクッテロル Sp8d-kt8p):2022/06/01(水) 08:37:59 ID:Gea6r4Ldp.net
- オーバーチャージは自動パリングと同時に発動する感じか。
DPSが下がりにくくなる想定だろうけど、バクステされたらあんま変わらないような
- 590 :774メセタ (ワッチョイ d111-5iWk):2022/06/01(水) 08:42:09 ID:gqY/QFrV0.net
- 私はあと3回のチャージを残しています
- 591 :774メセタ (ワッチョイ 41cf-11kL):2022/06/01(水) 08:54:48 ID:QuUriLwP0.net
- チャージ3秒はいくらなんでも長すぎるぞ
- 592 :774メセタ (ワッチョイ 2bbc-RHKF):2022/06/01(水) 08:59:02 ID:X6cNy6Mn0.net
- もうアンリミテッドチャージ実装しよう
溜めれば溜めるほど無制限に威力が上がっていく感じで
- 593 :774メセタ (ワッチョイ 41cf-11kL):2022/06/01(水) 09:05:38 ID:QuUriLwP0.net
- >>591
というかオーバーチャージがその仕様で3秒を上限としてチャージ時間に比例して威力が上がるという可能性に期待するしかないな
- 594 :774メセタ :2022/06/01(水) 10:22:34.10 ID:5iIE49Ew0.net
- 10秒以上チャージした時にチャージが無効になる場合がある。
- 595 :774メセタ :2022/06/01(水) 10:48:29.86 ID:YKhO3Agkp.net
- 正直チャージ完了の分かりやすいSEを付けてほしい感じはある。
てかソードがチャージ型になるのは分かったけどパルチはどうなるんだろ
ヴォルグは音沙汰無いし、アサバス強化路線かな
- 596 :774メセタ :2022/06/01(水) 11:03:35.32 ID:hLk66NDn0.net
- ダウン火力アレだしジャストアタックちょうだい
- 597 :774メセタ (ワッチョイ 9396-11kL):2022/06/01(水) 13:28:42 ID:TrnhICdt0.net
- 公式の映像を見たけど本当に激長チャージしててゲンナリした
散々ハンターからNOが出てるの知ってるだろうにマジでこのまま実装するのかよ・・・
- 598 :774メセタ (ササクッテロル Sp8d-kt8p):2022/06/01(水) 14:27:52 ID:g4a1e8Akp.net
- チャージ中にステップ回避したらアヴェンジ適用とかさぁ…
要望書くか
- 599 :774メセタ (ワッチョイ 93b0-aZHQ):2022/06/01(水) 14:50:39 ID:87gZiII+0.net
- 3~3.5秒ってとこか
最低限スパアマとチャージ中PP回復がないと産廃確定
被弾毎にチャージ短縮もあっていい
まぁそこまであっても溜めてる間に敵溶けるだろうが
つーか差別化でチャージ固執してるだけならチャージPA撃つ度に溜まってくストリーク高速化ギアとかでええやろ
デッドリーアーチャー的な感じで
- 600 :774メセタ (ワッチョイ b303-nubO):2022/06/01(水) 15:15:11 ID:n95m6uce0.net
- オーバーチャージがチャージ+通常攻撃よりも大幅にダメージデカくならない限りゴミだわな
そもそもなんでチャージ時間最短になるよう敵の攻撃にチャージを嚙合わせる必要があるかって
DPS維持してそれ以外の時間を通常振ってPP回復する必要があるからなんだよな
そうしないと継戦時にPPが簡単に枯渇する
自動アヴェンジといい新スキルといい開発者馬鹿なんじゃないのホント
- 601 :774メセタ (アウアウウー Sac5-xMNg):2022/06/01(水) 16:12:28 ID:858zFuQ/a.net
- 開発のテストプレイでは常にPP無限SA付与だから欠陥がわからないんじゃね
- 602 :774メセタ (ワッチョイ b17e-JPuh):2022/06/01(水) 16:42:57 ID:KR85eeHW0.net
- アサルトチャージのPP消費無くしてPP回復するようにならんもんかね
- 603 :774メセタ (ワッチョイ 79d4-yO3c):2022/06/01(水) 16:44:35 ID:dr4u6ce20.net
- 近接とかいうゴミ+もっさりの評価値が高いからな
糞挙動エネミーのゲームでは糞ゴミになってるのに評価値が高いから強くはなれない
- 604 :774メセタ (スプッッ Sdf3-pShl):2022/06/01(水) 16:56:02 ID:6xXlBkPvd.net
- 斜め下発想でアサチャチャージ中にダッシュできる槍投げ構想が来るな
走った距離だけダメージ増(山を走り回っても1000くらいしか増えない
- 605 :774メセタ (ワッチョイ 2bbc-RHKF):2022/06/01(水) 17:01:20 ID:X6cNy6Mn0.net
- はいパルチザンアタックエクストラ
- 606 :774メセタ (オッペケ Sr8d-bUJ2):2022/06/01(水) 18:18:22 ID:jdiGCFSUr.net
- チャージ自体がつまらねえよ
いくつかあるPAのうち1個だけとかなら分かるが殆どチャージPAってのがアホ
ロックマンかよ
- 607 :774メセタ (ワッチョイ 41b1-kt8p):2022/06/01(水) 18:26:58 ID:enD8t7Jv0.net
- せめてパルチはアサチャでもスキップアタック発動してくれよ
- 608 :774メセタ (ワッチョイ d111-5iWk):2022/06/01(水) 18:56:34 ID:gqY/QFrV0.net
- >>599
いいね
- 609 :774メセタ (ワッチョイ 9396-11kL):2022/06/01(水) 18:56:39 ID:TrnhICdt0.net
- >>600
ロッドみたいにチャージ中にPP回復しないしね・・・
- 610 :774メセタ (ワッチョイ f1b1-G2Bm):2022/06/01(水) 18:58:56 ID:KcRUoWp50.net
- チャージが超大幅に威力上がるっていうならそれでもいいんだよ、それこそカウンターもアヴェンジもいらないレベルで上がるなら
モンハンのハンマー貯めてスタンプか室伏で大ダメージみたいなノリができるならそれでもいい
でも実際は大して上がらなくて中途半端になるんでしょ?
- 611 :774メセタ (ワッチョイ b958-yO3c):2022/06/01(水) 19:22:09 ID:LQROO0Ty0.net
- クソ長チャージでもストリーク以下だろうなあ
- 612 :774メセタ:2022/06/02(木) 04:13:43 ID:CUM5Ybnr0.net
- チャージ完了時リリースがない時点でロス起きるし未来はない
- 613 :774メセタ (アウアウウー Sac5-XQf9):2022/06/02(木) 04:30:28 ID:syO1JhmBa.net
- チャージすると相対的にDPS下がるからなディバ見てりゃわかる
- 614 :774メセタ (ワッチョイ b303-nubO):2022/06/02(木) 06:34:45 ID:IfBRD8e60.net
- >>612
それやるとアヴェンジ合わせられなくなるだろ
ロスを減らすのは慣れと読みが必要で、そこを組み立てていくのは別にいいんだよ
即出しで威力も最高ガードも楽なワンポチPA連打してるだけの退屈さよりずっとマシだわ(下手な奴は知らん)
問題なのはチャージ時間長くするの推奨するだけの新びち糞スキル、オートアヴェンジとかいう詰まらんゴミスキル
チャージ時間長すぎるわ勝手に解放されるわでアヴェンジもまともに合わせられないDPSも大して高くもないゴミストリーク
それと何よりもチャージ全般に付随するデメリットに見合わないダメージ量(リターン)
てかオートアヴェンジと言い、今度来るスキルと言い、アクションそのものを詰まらなくするとか首釣れってレベル
- 615 :774メセタ (アウアウウー Sac5-xMNg):2022/06/02(木) 07:20:19 ID:7hPvySs5a.net
- チャージ1段目と2段目完了時それぞれで爆領みたいな衝撃波出てダメ稼げるようにしてくれ
- 616 :774メセタ (スププ Sdb3-WYYa):2022/06/02(木) 07:22:34 ID:No3quIfWd.net
- ストリークが自動解放なのが意味わからん
自動最速でないと素人にはまともなDPSを出すのが難しかったから今の仕様にしたのかもしれんが
- 617 :774メセタ (スプッッ Sdf3-XTw2):2022/06/02(木) 07:26:48 ID:ECR4LXatd.net
- オーバーチャージもそのせいでストリークには乗らなそうだしなぁ
最大火力出せるPAに威力アップ乗せられないとか欠陥でしかない
- 618 :774メセタ (ワッチョイ b958-yO3c):2022/06/02(木) 07:41:54 ID:5qS0hhRY0.net
- まあオーバーチャージしながら自動アヴェンジ待機できるようになるだろうから下手っぴな奴とかにはいいのかもしれんがなあ
NGSのソードつまんねえよお
- 619 :774メセタ (スププ Sdb3-WYYa):2022/06/02(木) 07:46:33 ID:No3quIfWd.net
- このPAの本来のコンセプトって
・案山子相手にはDPS、DPPともに最強。ただしチャージ3回をほぼ最速で放てるプレイスキルがあればの話(旧国のJA風
・暴れる相手には普通にパリィ&アヴェンジでのカウンター運用もできる。ただし他のチャージPAと違って一切動けない
って感じの個性付けだと思うんだけどな
なんか後から押しっぱで最大DPSのつまらんPAに改変されたように思えるな
まあHuソードは使用人口が多くなることを見越してのお手軽化なんだろうけど
- 620 :774メセタ (ワッチョイ d111-5iWk):2022/06/02(木) 07:51:11 ID:bQgr1Egt0.net
- ハンターは単独での任務もこなせるからね
- 621 :774メセタ (ワッチョイ 79d4-yO3c):2022/06/02(木) 08:21:15 ID:mk5LVnPq0.net
- ハンターは単独での任務をこなせてすごい!俺すごい!
なお単独での任務をこなせないクラスはいない模様
- 622 :774メセタ (ワッチョイ 2b6e-9din):2022/06/02(木) 08:25:17 ID:VLUdNAVa0.net
- ハンターには単独でリテムの採掘リグ防衛任務を遂行してもらう!!
- 623 :774メセタ (スプッッ Sdf3-XTw2):2022/06/02(木) 08:35:12 ID:ECR4LXatd.net
- ソードは弱くても使うから強化しませんゴリカイオー
- 624 :774メセタ (ワッチョイ 2b44-6Eu5):2022/06/02(木) 10:14:29 ID:sB9o3QFn0.net
- ザッパーマン:「(´・ω・`)・・・・しょんもり」
- 625 :774メセタ (ワッチョイ 41cf-11kL):2022/06/02(木) 11:33:12 ID:uiR4d6sx0.net
- オーバーチャージはチャージ時間に応じて徐々に威力が上昇する
ストリークキャリバーはチャージ開始からオーバーチャージが乗る
ぼくはこの可能性に賭ける
- 626 :774メセタ (ワッチョイ 2bca-s6Rk):2022/06/02(木) 12:33:45 ID:TTXWWsIs0.net
- ワイヤー新スキルいいな
あれだけ使いやすいガードアクションがあるのにわざわざアヴェンジを狙う必要があったのが面倒だったので
アヴェンジをストックできるならそれで十分だわ
- 627 :774メセタ (ワッチョイ 996c-hTIu):2022/06/02(木) 12:59:29 ID:VZJEqaDT0.net
- パルチの新スキルこれだけか…
オーバーチャージも産廃っぽいしさらに他クラスに置いていかれそうだな
- 628 :774メセタ (スププ Sdb3-WYYa):2022/06/02(木) 13:05:47 ID:No3quIfWd.net
- マッシブふんたーって発動時や終了時に追加効果のあるようなスキルじゃないし発動中に自分から仕掛けるんじゃなくて敵側の攻撃に対して効果を発揮するスキルだから効果時間を短くされても困るよな…
オリジナル版のブレコンは発動前後に大きな付加効果とフィニッシュ攻撃があるから効果時間より回数が求められるわけで
- 629 :774メセタ (ワッチョイ 2bca-suOK):2022/06/02(木) 13:49:57 ID:ZQrk2/zR0.net
- ワイヤーはガードパリィしてPA後のアンカー攻撃にまでアヴェンジのるのかが気になる
- 630 :774メセタ (ワッチョイ 9396-11kL):2022/06/02(木) 14:16:21 ID://9HOlOI0.net
- マッシブは欲しい場面でピンポイントに使えって意図だろうけど
ピンポイントで欲しい場面は当然攻撃が痛いときだ
そしてその場面は絶望の攻撃になるわけだけど絶望の攻撃は痛すぎてダメージ軽減なんかよりそもそも完全無効化する行動でなければ意味がない
- 631 :774メセタ (スプッッ Sdf3-XTw2):2022/06/02(木) 14:26:35 ID:ECR4LXatd.net
- マッシブなんかストリーク無理矢理当てに行くのに使うくらいなのに
効果時間短くなったらそういうゴリ押しもし辛くなる
てか効果時間短くする必要ないだろ
DBはねんがんのカウンターとパリィ追加されたのにHuはなんでこの有り様なんだよ
- 632 :774メセタ (ワッチョイ d933-HoF8):2022/06/02(木) 14:39:25 ID:XxnOZtvM0.net
- 新スキルショートチャージ!習得するとデメリットあり
なんか今回これと4段目ばっかり多いわ
ネタ切れにもほどがあるだろ
- 633 :774メセタ (ワッチョイ a16e-kt8p):2022/06/02(木) 14:39:29 ID:EXsbzoIv0.net
- マッシヴ効果時間短くされても使いにくすぎるからオトメとかアイアンウィルみたいに攻撃くらったら自動発動にしてくれ
- 634 :774メセタ (ワッチョイ d933-HoF8):2022/06/02(木) 14:41:13 ID:XxnOZtvM0.net
- チャージじゃないサイクル
- 635 :774メセタ (スプッッ Sdf3-GTbU):2022/06/02(木) 14:55:07 ID:6UP11lUed.net
- ランディングとかパリィとかカウンターとかアタックエクストラとか最初から付けとけよってやつ追加してるだけだしな
今まで欠陥武器だったのがようやくまともになっただけで
ネタ切れ感はすげぇな
あっ、オーバーチャージさんがいましたね
死んでどうぞ
- 636 :774メセタ (スププ Sdb3-WYYa):2022/06/02(木) 15:01:19 ID:No3quIfWd.net
- 使える頻度の上がったマッシブハンターでオーバーチャージ完了まで耐えろってことだろ
オーバーチャージまでの時間さえ稼げればあとはオートパリングだから初心者にも優しい
- 637 :774メセタ (ササクッテロル Sp8d-kt8p):2022/06/02(木) 15:10:54 ID:z6rl9dnQp.net
- 結局のところ、オーバーチャージの倍率次第だな
アヴェンジ以上になる気はしないけど
- 638 :774メセタ (ワッチョイ 9158-kt8p):2022/06/02(木) 15:18:07 ID:BEHogx8O0.net
- 倍率1.5倍のアヴェンジ決めてようやく周りとどっこいってほんとなんなんすかねこのクラス
- 639 :774メセタ (アウアウウー Sac5-gN/b):2022/06/02(木) 15:22:56 ID:sPiZUdgTa.net
- 長くチャージして威力アップ
ただそれだけ
オーバーチャージしてPAが変化するわけでもない
つまんね
- 640 :774メセタ (ワッチョイ b303-nubO):2022/06/02(木) 15:24:02 ID:IfBRD8e60.net
- マッシヴも、100歩譲って被弾回数制だったらまだわかるけど制限時間だからな
普通のRPGみたいに敵の攻撃食らうのが前提のバランス調整でもないのにアホかと
Huスキルは半分位死にスキルとか、開発者は幼稚園児からやり直して来い
- 641 :774メセタ (スププ Sdb3-WYYa):2022/06/02(木) 15:27:43 ID:No3quIfWd.net
- これは旧国からなんだけどそもそもソード、ワイヤー、パルチの3武器でクラスとしての統一感がまるでないんだよな
だからクラス全体の舵取りも迷走してしまう
- 642 :774メセタ (ワッチョイ 9158-kt8p):2022/06/02(木) 15:59:37 ID:BEHogx8O0.net
- 何かの間違いでパルチ四段目が革新的な強さを持ってくる可能性が
ないよなぁ
- 643 :774メセタ (スプッッ Sd2d-LhUI):2022/06/02(木) 16:10:23 ID:6hKrz6eWd.net
- 職コンセプトがタンクなのにワイヤーとか意味不明だからな
- 644 :774メセタ (ササクッテロル Sp8d-kt8p):2022/06/02(木) 16:40:23 ID:h2WTkUS9p.net
- カウンタープラス強化してくれんかな
アレとストリークがソードの強みだったのに
- 645 :774メセタ (ワッチョイ 41cf-11kL):2022/06/02(木) 16:44:54 ID:uiR4d6sx0.net
- ワイヤーのストック状態だとヘリッシュの被弾が一回減るとかそんなサプライズないかな
- 646 :774メセタ (ワッチョイ d111-5iWk):2022/06/02(木) 17:26:44 ID:bQgr1Egt0.net
- 結局アヴェンジ成功でHP回復は来なかったな
弱点おぎなうスキルって本来こういうのと思うけども
- 647 :774メセタ (ワッチョイ 2bca-s6Rk):2022/06/02(木) 17:50:43 ID:TTXWWsIs0.net
- ソードのオート発動とワイヤーのストックで弱点は補ったという判断なんじゃないの
パルチは器用な人限定武器として生きてくれと
- 648 :774メセタ (ササクッテロロ Sp8d-WD0j):2022/06/02(木) 17:53:22 ID:OAYtc7D3p.net
- ワイヤーだけ良さげなスキルで草生える
定点dpsとかpp効率面でもソード食ってるのにまた差が開いたか
- 649 :774メセタ (スププ Sdb3-3GcN):2022/06/02(木) 18:16:38 ID:0VwiIlKSd.net
- マルチウェポン先にワイヤーのアヴェンジストック乗ったりしないかなぁ
- 650 :774メセタ (ワッチョイ 41b1-kt8p):2022/06/02(木) 18:23:39 ID:De+AOQtb0.net
- パルチに通常4段目来るけどだったらアサルトチャージでもスキップ発動するようにしてくれ
- 651 :774メセタ (ワッチョイ 9396-11kL):2022/06/02(木) 19:02:17 ID://9HOlOI0.net
- >>644
そのままだと届かないから意味ない問題が出てくるから謎の衝撃波をプラスしよう
- 652 :774メセタ (ワッチョイ 9158-VwMx):2022/06/02(木) 23:23:56 ID://Fe+Stg0.net
- パルチに通常4は草なんだ
- 653 :774メセタ (ワッチョイ 51ad-77eW):2022/06/03(金) 00:07:31 ID:NIl503FZ0.net
- アサチャするし通常4もらってコンボルート増えたねって喜びにくいんだけど
通常4がどんだけ火力高かったら喜べんだろうか
- 654 :774メセタ (ワッチョイ 93e3-11kL):2022/06/03(金) 02:47:55 ID:SafYc+/u0.net
- つーか戦闘マジでつまらんから旧ワイヤーそのまま移植してくれ
- 655 :774メセタ (ササクッテロル Sp8d-kt8p):2022/06/03(金) 07:01:42 ID:MWW2c3+Fp.net
- オーバーチャージアヴェンジリレントレスクリーヴ
↑長いわ
- 656 :774メセタ (ワッチョイ 93b0-aZHQ):2022/06/03(金) 08:23:37 ID:vsydPyDi0.net
- 出待ち用にサブソード用意するほど2溜めが強かったら一瞬だけなら使えるか?
パルチの4段目がアサチャ止めてわざわざ出す程有用ならいいけど
- 657 :774メセタ (ワッチョイ 41b1-kt8p):2022/06/03(金) 08:54:04 ID:QnDXLtyN0.net
- アサチャ使うより通常4出した方が強いとなると次はアサチャがいらない子になりそう
まぁパリィとアヴェンジで威力上がるからそうそう食われないだろうけど
- 658 :774メセタ (ワッチョイ 2b6e-kt8p):2022/06/03(金) 09:52:28 ID:OGIko4iM0.net
- 火山でチャージ短縮来てソードつっよ時代が来そう
- 659 :774メセタ (ワッチョイ d111-5iWk):2022/06/03(金) 10:19:58 ID:px4z8S2f0.net
- 威力を少し下げる代わりに1段チャージでオーバーチャージが完了するようにしました
- 660 :774メセタ :2022/06/03(金) 11:13:03.78 ID:MWW2c3+Fp.net
- それ今基礎威力あげたら済む話ですよね
- 661 :774メセタ (ワッチョイ 2b6e-Z9nc):2022/06/03(金) 15:44:45 ID:+Jg54g7Q0.net
- Hu武器が完成するのはサ終前だから
- 662 :774メセタ (ワッチョイ 4976-NISa):2022/06/03(金) 16:21:53 ID:G4f0XRn80.net
- 職コンセプトがタンクとかいつ決まったんだよ
- 663 :774メセタ (アウアウウー Sac5-IEdd):2022/06/03(金) 16:26:15 ID:FFtTY/sDa.net
- 発達障害がずっとタンク言ってるイメージ
- 664 :774メセタ (ワッチョイ b958-yO3c):2022/06/03(金) 16:39:16 ID:WphI9E7k0.net
- 使いたい何らかの武器種があるからそのクラス使ってるだけなのにやれタンクだなんだと役割強制されても困るわ
- 665 :774メセタ (スププ Sdb3-WYYa):2022/06/03(金) 16:53:41 ID:w3N0v1Jsd.net
- ロール制のオンラインRPGをどういうタイプの人間が好んでプレイしているのかが見えてくるよな
- 666 :774メセタ (スプッッ Sdf3-XTw2):2022/06/03(金) 17:16:40 ID:HQsW+/srd.net
- 硬いだけでタンクではないんだよな
まあ実際は硬くもないんだけとま
- 667 :774メセタ (ワッチョイ 09a1-yO3c):2022/06/03(金) 17:44:12 ID:IsejjUFV0.net
- どうせエンシェントエネミーに一発で潰されるからな
- 668 :774メセタ (ワッチョイ 591f-WqxB):2022/06/03(金) 18:57:40 ID:6glGfkgK0.net
- ソードはバリア系無視してダメージ与えられるとか
パルチは非弱点でも弱点と同じダメージ与えられるとか
ワイヤーは地面潜らせた先で敵を拘束して数秒間完全に停止させるとか
なんか特徴持たせないとハンターはこの先生き残れないわ…
- 669 :774メセタ (スプッッ Sdf3-XTw2):2022/06/03(金) 21:05:03 ID:dwbL4aYMd.net
- フルチャージなら防御無視くらいはあってもいいんじゃないかなとは思う
- 670 :774メセタ (ササクッテロル Sp8d-kt8p):2022/06/03(金) 22:03:30 ID:MWW2c3+Fp.net
- カウンターが強いのがHuだけならウォクラでタンクムーブする意味もあるけどなぁ
他人のDPSを下げる気がしてウォクラするのに躊躇してしまう
- 671 :774メセタ :2022/06/03(金) 22:43:34.08 ID:1p+znz7q0.net
- チャージして範囲広くなるって言っても俺そんなときソードじゃなくてワイヤー使うよ…
- 672 :774メセタ :2022/06/03(金) 22:59:02.86 ID:yxCvKiw80.net
- ウォクラって当てた数だけPP回復とか付帯スキル来てからじゃ無いと使う価値ないでしょ
現状でスキル振ってないぞ
- 673 :774メセタ :2022/06/04(土) 09:00:51.19 ID:LhaIZRH30.net
- チャージ式にするにせよ
ハンター武器も全部ノンチャージとチャージでPAの挙動をガラっと変えてそれぞれ別物にするとかにすればいいのに
どうして火力が変わる要素にしちまうんだよ
挙句の果てに長々とチャージしろとかもう・・・
まずエネミー動きすぎゲーなのを理解してから作ってくれよ
- 674 :774メセタ :2022/06/04(土) 09:01:01.37 ID:4PFMMOsLd.net
- ウォクラ使うと敵のバクステ系の行動頻度が下がるとかな
- 675 :774メセタ :2022/06/04(土) 09:03:11.45 ID:K8kFr8dq0.net
- オクラはネバネバしてるしな
- 676 :774メセタ :2022/06/04(土) 11:59:30.38 ID:GLMjtvmE0.net
- ハンターとレンジャーだけ環境に置いていかれてる感が否めない
他のクラスは弱点補うスキル貰ったけど
ハンターさんはいったい何段階チャージまでいくつもりだい
- 677 :774メセタ :2022/06/04(土) 12:08:16.46 ID:aPyVudik0.net
- ハンターは動きが速すぎるのでチャージを増やすことで弱点を補ってんだろうな
- 678 :774メセタ :2022/06/04(土) 12:16:56.30 ID:ocGcWHfz0.net
- >>676
Guは一番の弱点であるチェインブースト関連がノータッチだから全く弱点補われてないぞ
HuやRa程じゃないけどどっちかと言うとこっち側
- 679 :774メセタ :2022/06/04(土) 12:33:49.99 ID:d73qrSG20.net
- 2段チャージ完了する前に早漏アベンジしちゃうHuが続出する
- 680 :774メセタ (ワッチョイ 866e-TUg3):2022/06/04(土) 13:38:36 ID:iV6lVQ2L0.net
- オーバーチャージはソードだけか。それ相応の火力が出れば許そう
- 681 :774メセタ (ワッチョイ ca84-dNRG):2022/06/04(土) 15:27:40 ID:I30nSURi0.net
- ヘッドライン見る限り複合装備が作りやすくはなるっぽい
もちろん特化側がより強化されて結局今と変わらんというオチにたぶんなるだろうが
それでも仮にブレイバーが真面目に弓と刀使い分けられるようになったら
ファイターは近接戦では分があるしガンナーは射撃(による付きまとい)で分があるが、ハンターはどうにも
例えばペダスがバックステップしたとき
ガンナーとブレイバーは飛び道具で刺し続けられるし
ファイターはサッカー少年はするが追い付いてからきっちりダメ取る
それ以外のクラスはそもそも固有のロールがある
ハンターだけオーバーチャージの時間とPPをドブに捨てて走り出す
言ってて哀しくなってきた
- 682 :774メセタ (スプッッ Sdca-8oqL):2022/06/04(土) 17:18:19 ID:RdGV3OA1d.net
- ノンチャストリークにロック箇所に移動するような機能付けてくれればいいんだけどな
あとはストリークの消費PPを11か12にして1段出す毎に消費するように変更するとか
ようはカタナPAみたいになれば使いやすくなる
一気に35も消費するから出し切らないとPP無駄になるし小回りも効かない
- 683 :774メセタ (アウアウウー Sa11-tZNt):2022/06/04(土) 19:54:31 ID:S9cNm6nYa.net
- >>682
あまったれんな
- 684 :774メセタ:2022/06/04(土) 20:09:20 ID:PmjPBwWl0.net
- 猿ガイジキモ
- 685 :774メセタ (ワッチョイ d973-Rebr):2022/06/05(日) 03:28:44 ID:QYQPvxZk0.net
- >>681
サブ10%差を解消される代物なら良いが
そうでないなら結局TA動画で特化の強さが証明されてそれありきになるだけだろうな
- 686 :774メセタ :2022/06/05(日) 17:10:47.03 ID:UZFjF6hua.net
- ワイヤーの新スキルは普通に強いな
安定した継続火力と隙なく出せるジャストガード、そこからの反撃火力に乏しいという弱点が無くなった
長短あるけどナックルと並ぶ性能になってる気がする
- 687 :774メセタ (ワッチョイ 3558-m5EP):2022/06/05(日) 18:01:27 ID:h2hPFI3b0.net
- なお使ってみると弱点外に吸われまくって微妙な模様
- 688 :774メセタ (アウアウウー Sa11-tZNt):2022/06/05(日) 18:15:05 ID:GBGt8XSsa.net
- ソロ以外駄目だなワイヤー
- 689 :774メセタ (ワッチョイ d973-Rebr):2022/06/05(日) 18:17:33 ID:QYQPvxZk0.net
- その辺りの作りほんと下手糞だよな
コクーンみたいなボス戦なら武器切り替えもするだろうけどまるぐるで武器切り替えとかイラつくだけだしな
ワウロンが出て来来た時だけネトゲやってる気がする
- 690 :774メセタ (ワッチョイ 866e-rysl):2022/06/05(日) 18:22:19 ID:0k90pUgd0.net
- 大きいソードでガード(分かる)
刀でガード(?)
ロッドでガード(???)
- 691 :774メセタ (ワッチョイ d973-Rebr):2022/06/05(日) 18:26:40 ID:QYQPvxZk0.net
- 寧ろガード出来ない方が謎だが?
- 692 :774メセタ (ワッチョイ 15ad-apLG):2022/06/05(日) 18:50:36 ID:NAELocL20.net
- 棍術として考えれば大体何でもできるのが棒なのでおかしくはない
突然フォトンを纏って空飛んだりしなけりゃな!
- 693 :774メセタ (スプッッ Sd9d-S0rz):2022/06/05(日) 19:05:49 ID:XmnDiX9nd.net
- 旧国ヒロインの悪口はやめてさしあげろ
しかしワイヤー限定なのが意味わからん
ソードやパルチにもくれよ
まあそうなるとソレアリキの呪いが発動するか
- 694 :774メセタ :2022/06/05(日) 21:00:12.84 ID:jOxVs65C0.net
- フォトンで吹っ飛んだ
- 695 :774メセタ :2022/06/05(日) 22:20:05.36 ID:Wxg+Nb0P0.net
- いい年したフォトナが何言ってんだ
- 696 :774メセタ :2022/06/06(月) 00:28:40.23 ID:jLdnMYEc0.net
- NGSに実装されてる射撃以外の武器でガードに使えなさそうなのはタリスとブーツだが次点でワイヤーになると思うわ
- 697 :774メセタ :2022/06/06(月) 01:22:01.13 ID:C9eZdkp2a.net
- 射撃はガードしたらダメで火力は糞ですとかほんま
- 698 :774メセタ (ワッチョイ ca96-+66E):2022/06/06(月) 04:35:21 ID:fVwcp60H0.net
- >>686
>>687
ワイヤーの特殊アクションもったいないんだよなぁ
コンセプトは良いのにロック以外の箇所に当たるとキャラがそこで止まるせいで位置がズレてウンコってなる・・・
- 699 :774メセタ (ワッチョイ cab0-bzu+):2022/06/06(月) 08:45:14 ID:VwD5fShc0.net
- ワイヤー届かないと接近すら出来ないし届いても相手が動いたら空気を蹴って下がるし短剣や靴と違って貫通できないし
下位互換っていうかHu自体が下位クラスみたいな性能
せめて当たるまで前進する飛び蹴りにしろと
そもそも空気蹴れるなら空気掴めよと
- 700 :774メセタ (ワッチョイ 6db1-dNRG):2022/06/06(月) 11:17:26 ID:EP9et5n60.net
- >>697
ランチャーはあんだけデカいんだからガードできてもいいだろとは思う
- 701 :774メセタ :2022/06/06(月) 11:55:37.70 ID:wHdkMUNNp.net
- ご要望にお応えして、エアポケットスイングを実装します
- 702 :774メセタ :2022/06/06(月) 12:01:19.51 ID:tenRh6MYd.net
- ガチ逃げしてるテイムズにすら当たらないからな
- 703 :774メセタ (ワッチョイ cab0-bzu+):2022/06/07(火) 00:14:25 ID:BUr6QFtf0.net
- ハンターは単独で戦うことができる
- 704 :774メセタ (ワッチョイ c676-79Bc):2022/06/07(火) 08:14:05 ID:U4BzKVih0.net
- ※他のクラスが単独で戦闘できないとは言っていない
- 705 :774メセタ (ササクッテロル Sped-Ir1o):2022/06/07(火) 08:20:43 ID:4BNUEL16p.net
- 単独でも戦える(ネトゲ)
- 706 :774メセタ (ワッチョイ 69ff-TpYW):2022/06/07(火) 10:26:57 ID:P4t9DsC00.net
- ボス戦で走り回っている近接を見ると悲しくなります
- 707 :774メセタ (ササクッテロル Sped-Ir1o):2022/06/07(火) 10:58:13 ID:4BNUEL16p.net
- ペダスヴェラの天罰で撃ち落とされる近接を見ると悲しくなる
- 708 :774メセタ (アウアウウー Sa11-oSzK):2022/06/07(火) 11:24:25 ID:FrrM0nEXa.net
- >>703
ハンターはソロで使ってろカスって
遠回しに言ってるんだぞ
- 709 :774メセタ (ワッチョイ b9d4-Rebr):2022/06/07(火) 15:17:43 ID:zqKp6+5e0.net
- ハンターは低温ダメージが無効なので単独で戦えるんだよ!(ダメージを受けないとは言ってない)
- 710 :774メセタ (ササクッテロル Sped-Ir1o):2022/06/07(火) 15:31:39 ID:4BNUEL16p.net
- オーバーエンドアヴェンジしたい
- 711 :774メセタ (スプッッ Sdea-LMH3):2022/06/07(火) 19:00:10 ID:W+mJvKe8d.net
- 確かにブラストアヴェンジ程度のロマン砲は欲しいな
- 712 :774メセタ (ワッチョイ 3558-Apbd):2022/06/07(火) 22:31:35 ID:B5ibqXrA0.net
- 新武器アクとか実装してくれないかな
具体的にはワイヤーのアダプトスピンを使いたいんですが
- 713 :774メセタ (ワッチョイ 5511-+66E):2022/06/08(水) 01:34:07 ID:2uFKUfk60.net
- 低温ダメージに耐えきれなくてついアヴェンジしてしまう敏感Hu
- 714 :774メセタ (アウアウウー Sa11-9Ugc):2022/06/08(水) 02:22:34 ID:ZkHlvbAFa.net
- >>712
PA追加に1年かかるのに何期待してんだ
- 715 :774メセタ (オッペケ Sred-jtpk):2022/06/08(水) 08:17:14 ID:shjHRZNdr.net
- クヴァリスからワイヤーの適正距離がめんどくなってソード使ってみる予定
- 716 :774メセタ (ワッチョイ d958-Rebr):2022/06/08(水) 08:22:10 ID:jZYbT0jK0.net
- 今日からクソ長チャージだな震えてきた
- 717 :774メセタ (ワッチョイ c676-79Bc):2022/06/08(水) 08:34:33 ID:D8qljyKo0.net
- 震えるなもっとチャージしろ
- 718 :774メセタ (オッペケ Sred-FYP6):2022/06/08(水) 09:05:53 ID:NK4YpQP9r.net
- 例えオーバーチャージが強かったとしてもチャージゲー加速でつまらなくなるから終わってる
- 719 :774メセタ (ササクッテロル Sped-Ir1o):2022/06/08(水) 09:10:00 ID:uTau0f4up.net
- ヘリッシュにもオーバーチャージ乗せて下さい
- 720 :774メセタ (ササクッテロル Sped-Ir1o):2022/06/08(水) 09:11:35 ID:uTau0f4up.net
- >>718
カウンタープラスというソードの特長が消えていくのが悲しい
- 721 :774メセタ (アウアウウー Sa11-n7/+):2022/06/08(水) 10:13:34 ID:cx21bALna.net
- カウンター後に通常攻撃長押しでカウンタープラスをチャージできるスキルでそう
- 722 :774メセタ (オッペケ Sred-FYP6):2022/06/08(水) 10:43:03 ID:NK4YpQP9r.net
- 更に一年後にはカウンタープラスオーバーチャージ出しそう
- 723 :774メセタ (スプッッ Sdca-LMH3):2022/06/08(水) 11:10:48 ID:wWxzSt/Jd.net
- プラスのとこがOE状態になりそうだな
容易砲に震えて実装しなそうだが
- 724 :774メセタ (アウアウウー Sa11-oSzK):2022/06/08(水) 11:11:21 ID:oomQHMw0a.net
- チャージ中に受けたダメージ量に応じて威力があがります
- 725 :774メセタ (ワッチョイ 866e-BXwJ):2022/06/08(水) 11:13:01 ID:wQRjbi3l0.net
- オートメイトハーフラインを実装します
DPSは据え置きです
- 726 :774メセタ (ワッチョイ 857e-TKg+):2022/06/08(水) 11:17:50 ID:nnctxX3v0.net
- オーバーチャージとストライクバックって武器分けする必要あるの?
- 727 :774メセタ (ワッチョイ 5511-j+vV):2022/06/08(水) 11:38:18 ID:RqAL0M9J0.net
- ストライクバックってなんだっけ
- 728 :774メセタ (ワッチョイ 5511-j+vV):2022/06/08(水) 11:38:44 ID:RqAL0M9J0.net
- ドランスのパリィのやつか
- 729 :774メセタ (ワッチョイ 15ad-apLG):2022/06/08(水) 11:40:23 ID:/npUoQCR0.net
- スタイリッシュに回避したら次のpaが強くなるやつ
- 730 :774メセタ (ササクッテロル Sped-Ir1o):2022/06/08(水) 12:09:28 ID:VQzmfnqUp.net
- オーバーチャージ、3秒で威力2倍だとしたら無理に狙うことはなさそう
- 731 :774メセタ (ワッチョイ 896c-Hc3+):2022/06/08(水) 12:20:39 ID:+oo3g3XE0.net
- トライアンフシフト死んだっぽいな
- 732 :774メセタ (ワッチョイ 3558-Ir1o):2022/06/08(水) 12:24:17 ID:oqiL3rlw0.net
- おっ今回もクラスと武器の調整あるのか!
→ソードええやん!
→パルチくん……?
- 733 :774メセタ (オッペケ Sred-FYP6):2022/06/08(水) 12:27:45 ID:NK4YpQP9r.net
- 調整地味だなー
PAの威力強化無しかい
- 734 :774メセタ (アウアウウー Sa11-n7/+):2022/06/08(水) 12:29:10 ID:PfK5N7/8a.net
- ソード通常5だけじゃなくてPAのモーションも速くしてくれていいんだよ?
- 735 :774メセタ (ササクッテロル Sped-Ir1o):2022/06/08(水) 12:31:40 ID:VQzmfnqUp.net
- カウンタープラスが強化され、DPSが下がりにくくなった感じかな
- 736 :774メセタ (ワッチョイ d958-Rebr):2022/06/08(水) 12:32:34 ID:jZYbT0jK0.net
- 想定外の火力は与えないという鋼の意思を感じるな
- 737 :774メセタ (オッペケ Sred-FYP6):2022/06/08(水) 12:33:31 ID:NK4YpQP9r.net
- しかし全部SA付いたのは地味に快適になりそう
- 738 :774メセタ (テテンテンテン MMde-dPSj):2022/06/08(水) 12:46:23 ID:/XmoZpj7M.net
- SAとかGP付与は快適になるからありがたいけどいよいよマッシヴいらなくなってきた
- 739 :774メセタ (ササクッテロル Sped-Ir1o):2022/06/08(水) 12:48:07 ID:VQzmfnqUp.net
- >>738
根性ストリークのお供という役割はある
そうなるとショートサイクルが要らんけど
- 740 :774メセタ (ワッチョイ 857e-TKg+):2022/06/08(水) 12:48:16 ID:nnctxX3v0.net
- そろそろ戦闘セクションでテク職に追い付かせて
- 741 :774メセタ (ワッチョイ cab0-txJ5):2022/06/08(水) 12:57:34 ID:PhbWU1RB0.net
- 苦労してタイミングと立ち位置合わせたところで2倍じゃロマンはないな
どうせPP回復止まる分損になる場面の方が多そう
遅い届かない回復しないだった劣化カウンターが妥当な強化になってたらいいな
- 742 :774メセタ (ワッチョイ 6db1-Ir1o):2022/06/08(水) 13:00:18 ID:mZ5ZvEWS0.net
- 運営はパルチを壊れ武器か何かと勘違いしてないか?常にアサチャアヴェンジとアナザーアサルト適用された状態でテストプレイしてるのか?
- 743 :774メセタ (テテンテンテン MMde-dPSj):2022/06/08(水) 13:05:33 ID:/XmoZpj7M.net
- そういやクリーヴ2hitって修正されてたっけ?あれ確かマッシヴ中は無理だったから今回のSA追加で事実上の修正か?
もし2hit残ってたら今までと違って意図的に狙っていく必要出てきそうだけど
- 744 :774メセタ (スププ Sdea-juMB):2022/06/08(水) 13:08:30 ID:gKBX8Eryd.net
- いい調整だけどストリークの強化は欲しかったな
- 745 :774メセタ (スププ Sdea-juMB):2022/06/08(水) 13:08:31 ID:gKBX8Eryd.net
- いい調整だけどストリークの強化は欲しかったな
- 746 :774メセタ (ササクッテロル Sped-Ir1o):2022/06/08(水) 13:12:27 ID:1HfuRSWfp.net
- 3秒チャージって携帯食かよ
- 747 :774メセタ (アウアウウー Sa11-oSzK):2022/06/08(水) 15:05:40 ID:oomQHMw0a.net
- 三秒チャージしたら威力変わるだけじゃなくて
リーチが伸びたりして欲しいわ
せめてエフェクトの色変わっててほしい
- 748 :774メセタ (ワッチョイ ca96-+66E):2022/06/08(水) 15:47:17 ID:OEu2RvtT0.net
- どうせ激長チャージして+20%とかだろ
アホくさい
まぁ何%増えようがゲーム自体に合ってないけどな
- 749 :774メセタ (スッップ Sdea-S0rz):2022/06/08(水) 16:18:47 ID:bLvb0Vhid.net
- 下手したら強化された通常45を当て続けた方が強いとかありそう
- 750 :774メセタ (ササクッテロル Sped-Ir1o):2022/06/08(水) 16:26:18 ID:vEhPk3PUp.net
- カウンタープラスがどれだけ速くなったか、ログイン出来た人は教えてくれ
俺は今日は遅くなりそうだ…
- 751 :774メセタ (ワッチョイ ca96-+66E):2022/06/08(水) 16:32:10 ID:OEu2RvtT0.net
- 移動距離の上方修正とやらがいかほどか
敵が動きすぎてスカるからゴミになる問題を解決するほど追いかけてカウンター当てるなら価値はあるけどもな
- 752 :774メセタ (ササクッテロル Sped-Ir1o):2022/06/08(水) 16:46:44 ID:uHplRx5fp.net
- てかカウンタープラスって移動距離あったっけ?
ソードカウンターでしか移動しないもんだと思ってた
- 753 :774メセタ (スププ Sdea-juMB):2022/06/08(水) 16:49:01 ID:gKBX8Eryd.net
- 背中の肩に核が付いてるフォートスみたいに一生逃げ続けてチャージPAがまともに当たらん敵ならカウンターや通常5段で追いかけて叩いた方がいいってことになるかもな
オーバーチャージに関してはまあ出待ちで溜めて置いとけるのと自動確定パリィが付いてくるのを考えれば容易罪を受けるのもやむなしだろ
やってることは屁オンラインの気弾と同じだが肩に背負わずソード自身で殴りにいける時点で旧国より進歩してる
- 754 :774メセタ (ワッチョイ 156e-GWuK):2022/06/08(水) 17:44:35 ID:lN7b6apm0.net
- マッシブのリキャスト短縮、効果時間が5秒になるのはちょっときついな
- 755 :774メセタ (ワッチョイ 3558-Apbd):2022/06/08(水) 17:50:04 ID:8iqIMMRc0.net
- 通常5の移動は1キャラちょい移動する感じだな。
速さは…斬る前の溜めが無くなった感じ?カタナガードからソードカウンタープラスに派生した時に似てる。
具体的なフレーム数は分からんが…2/3くらいになった?
- 756 :774メセタ (オッペケ Sred-FYP6):2022/06/08(水) 17:50:45 ID:NK4YpQP9r.net
- 結構早くなったな
- 757 :774メセタ (ワッチョイ 3558-Apbd):2022/06/08(水) 17:52:16 ID:8iqIMMRc0.net
- 速くなったはいいけどリゼントスの頭にカウンターするのむずくなったかも。連投すまん
- 758 :774メセタ (ワッチョイ 866e-BXwJ):2022/06/08(水) 17:58:58 ID:wQRjbi3l0.net
- 今日ぐらいしか連投するチャンスないぞ
- 759 :774メセタ (オッペケ Sred-FYP6):2022/06/08(水) 18:00:33 ID:NK4YpQP9r.net
- ログインできないからどんどん調整の感想書いてくれ
- 760 :774メセタ (スッップ Sdea-S0rz):2022/06/08(水) 18:07:32 ID:mJO8X8VJd.net
- >>754
5秒ってw
ゴリ押しストリーク1回もできんし
ソードPAにはアーマー付いたしマジ使い所ないな
- 761 :774メセタ (ワッチョイ 3558-Apbd):2022/06/08(水) 18:14:43 ID:8iqIMMRc0.net
- ストーリーやってて、戦闘シーンがまだあんまないw
取り敢えずイクリスに妥協OP付けたところ
- 762 :774メセタ (ワッチョイ 3558-Apbd):2022/06/08(水) 18:30:55 ID:8iqIMMRc0.net
- 通常4の威力、クリダメなし
通常1〜3に対して1.2〜1.3倍の威力って感じ。
TA4→5のDPSは旧ノンチャスバイラルに匹敵するかもしれない
- 763 :774メセタ (ワッチョイ 3558-m5EP):2022/06/08(水) 18:32:37 ID:92bcfNhp0.net
- リレントス下方来たか
あの猶予ならそのままで良かっただろうに
- 764 :774メセタ (ワッチョイ 3558-m5EP):2022/06/08(水) 18:33:06 ID:92bcfNhp0.net
- 間違った
トライアンフシフトだわ
- 765 :774メセタ (スッップ Sdea-S0rz):2022/06/08(水) 18:37:12 ID:mJO8X8VJd.net
- Huに限った話じゃないけどフラガとかの最大レベル15になってんな
正直に最大レベル上げられてもSPをちゃんとレベル分配ってくれんと上げる余裕ないんだがな
- 766 :774メセタ (ワッチョイ 3e73-LFBx):2022/06/08(水) 18:47:18 ID:KtfHdhOq0.net
- しばらくパルチしてたんだけど・・・ヴォルグラプターのCT表示されるようになったけど・・・
それでも投げ捨ててソードにしたほうがいいかな・・・
- 767 :774メセタ (ワッチョイ 3558-Apbd):2022/06/08(水) 18:53:54 ID:8iqIMMRc0.net
- リレントレスクリーヴオーバーチャージアヴェンジを弱点に当てたら12000ダメ出たw
でもやっぱ3秒は長いわ。
- 768 :774メセタ (ワッチョイ 3558-Apbd):2022/06/08(水) 19:22:06 ID:8iqIMMRc0.net
- >>766
いやパルチの通常4も強いぞ?DPSは分からんが
- 769 :774メセタ (ワッチョイ 156e-GWuK):2022/06/08(水) 19:41:58 ID:lN7b6apm0.net
- 2段溜めの方がダメージ効率良いかな?
威力は2倍以上出てる感じがするけど
- 770 :774メセタ (ワッチョイ 3558-Apbd):2022/06/08(水) 20:33:04 ID:8iqIMMRc0.net
- 2溜めは「3秒で200%」をどうとらえるかだなぁ。
関係ないけど頑強のおかげでカウンタープラスの機会が増えた。
- 771 :774メセタ (ワッチョイ 866e-T+Mp):2022/06/08(水) 21:11:17 ID:pydbHyil0.net
- スパイラルエッジの攻撃範囲結構伸びたね
- 772 :774メセタ (ワッチョイ 8644-et0K):2022/06/08(水) 21:52:44 ID:kV2/wZuh0.net
- ザッパーマン:「(`・ω・´)シャキーン」
- 773 :774メセタ (ワッチョイ 3558-JyKD):2022/06/08(水) 23:33:27 ID:9amuUhhm0.net
- 盛り上がってないね
ハンター絶滅危惧種説
- 774 :774メセタ (ワッチョイ 866e-rysl):2022/06/08(水) 23:44:41 ID:hpdmgZYa0.net
- ソード使いやすくなってる
気の所為じゃないよな?
- 775 :774メセタ (スッップ Sdea-S0rz):2022/06/08(水) 23:50:32 ID:bIGSvR7zd.net
- 気のせいじゃないけど強いわけでもない
まあ潰されなくなったのはよくなった
- 776 :774メセタ (ワッチョイ 25b1-dPSj):2022/06/09(木) 00:07:56 ID:nWvo3pYo0.net
- 通常5段目高速化と各PAにSA追加で明らかに快適になった
チャージの段階追加も単純に戦闘の幅が広くなったし後はキャリバーの火力だけ上げてくれたら文句ない
- 777 :774メセタ (ササクッテロル Sped-Ir1o):2022/06/09(木) 00:17:42 ID:GffIYqL+p.net
- まだ緊急行けてないけどカウンターと頑強で人型ボスの釘付けが楽にできる
でもたまにタゲ飛ぶよねアイツ
- 778 :774メセタ (ワッチョイ 3558-Apbd):2022/06/09(木) 00:25:05 ID:yZMpbfVs0.net
- セスタトアーマ、アルガってのがあるな。
防御20、HP30 PP4 打射2.2%、デコルドパワー付きで打撃は4.8%。
- 779 :774メセタ (アウアウウー Sa11-tZNt):2022/06/09(木) 07:03:42 ID:7tJe6Mz/a.net
- カウンターや頑強使わずともウォクラで元々釘付けにできるからな
- 780 :774メセタ (ワッチョイ 69ff-TpYW):2022/06/09(木) 07:33:45 ID:T/u4rzIF0.net
- チャージ中に逃げられるハンターです
- 781 :774メセタ (ワッチョイ d973-Rebr):2022/06/09(木) 07:54:33 ID:I1CC/7mD0.net
- マッシブ炊きながら溜めクリーブ中の自動カカウター狙いながら本命の溜めクリーブ狙うんだろ?
- 782 :774メセタ (スププ Sdea-juMB):2022/06/09(木) 08:02:35 ID:3mgrZgj+d.net
- オーバーチャージでむしろDPS上がるみたいだしオーバーチャージ完了=オートパリィで1.5倍カウンター確定と考えるとなかなかの強さかもしれん
- 783 :774メセタ (スププ Sdea-juMB):2022/06/09(木) 08:06:04 ID:3mgrZgj+d.net
- マッシブショートサイクルはどうなんだろな
2か4止めが良さそうに感じるが
- 784 :774メセタ (ワッチョイ d958-Rebr):2022/06/09(木) 08:24:07 ID:Yt+P+umh0.net
- マッシブはもう0~4ぐらいをお好みでレベルじゃない?
ショートサイクル5の効果時間5秒とかもう回避できない大ダメージを受ける前提で使用するみたいなのしか思いつかない
- 785 :774メセタ (ササクッテロル Sped-Ir1o):2022/06/09(木) 08:37:11 ID:OKlxcRyMp.net
- >>779
そう言えばそうだよな
- 786 :774メセタ (ササクッテロル Sped-Ir1o):2022/06/09(木) 09:06:41 ID:OKlxcRyMp.net
- パルチの4段強いと思うんだけど、アサバスがあるからなぁ
- 787 :774メセタ (ワッチョイ 3558-Ir1o):2022/06/09(木) 10:41:09 ID:3uCOCRqe0.net
- PA→アサバス→四段目が出来るようになったら楽しいのにね
- 788 :774メセタ (ワッチョイ daee-7xOh):2022/06/09(木) 10:52:37 ID:B34fOGrY0.net
- まーたパルチがくそになったな。
- 789 :774メセタ (ササクッテロル Sped-Ir1o):2022/06/09(木) 11:14:34 ID:6M+ue2Efp.net
- オーバーチャージの評価がわからんけど、
多分計算上はモーションが長いPAに恩恵があるんだろう
- 790 :774メセタ (ワッチョイ a933-TpYW):2022/06/09(木) 11:35:48 ID:3c86b8Hh0.net
- ストリーク「ふーん…」
- 791 :774メセタ (ササクッテロル Sped-Ir1o):2022/06/09(木) 12:08:24 ID:pAj1r/sup.net
- 3秒溜めてストリーク2発弱はつおいと思ふ。オマケに追尾するし
カタナやFiに勝てるかは知らん
- 792 :774メセタ (アウアウウー Sa11-n7/+):2022/06/09(木) 12:28:46 ID:SG7qHZJEa.net
- ソード好きだからソード少し持ち直した感じなら嬉しい
- 793 :774メセタ (ワッチョイ 896c-Hc3+):2022/06/09(木) 12:46:14 ID:gadyh72D0.net
- ダウン中はストリークよりもオーバーチャージクリーヴのほうがいいのかな
- 794 :774メセタ (ワンミングク MM95-ZToa):2022/06/09(木) 12:47:16 ID:LqckfVZ6M.net
- saって何?
- 795 :774メセタ (アウアウウー Sa11-oSzK):2022/06/09(木) 12:49:08 ID:JuWrNrXUa.net
- 了解!ずっとクリーヴチャージマン
- 796 :774メセタ (ササクッテロラ Sped-AsIw):2022/06/09(木) 12:49:11 ID:maV2x/uHp.net
- シンボルアート
- 797 :774メセタ (オッペケ Sred-FYP6):2022/06/09(木) 13:01:08 ID:Xgm+NjSkr.net
- >>794
スーパーアーマー
攻撃食らっても仰け反りしない状態
- 798 :774メセタ (ササクッテロル Sped-Ir1o):2022/06/09(木) 13:50:18 ID:8HXNtvx/p.net
- クリーヴをOEっぽいって言ってる動画があったけど、個人的にはNツイスターフォールに思える
- 799 :774メセタ (ワッチョイ ca03-BxIv):2022/06/09(木) 14:04:48 ID:PQB5YOHJ0.net
- オーバーチャージが通常のチャージの倍以上?時間が掛かるから
PPに余裕があって、PA2種からの45コンボまで持って行けないけどオーバーチャージする時間がある敵の攻撃にアヴェンジする時のみ有効って程度
ワープからの攻撃とか、大技とか、そん時位だな使いどころは
時間長すぎて先読み外す事多いけど、まあ2倍PAそのまま叩き込めばある程度はDPS取り戻せるって感じ
- 800 :774メセタ (ワッチョイ d958-Rebr):2022/06/09(木) 14:13:34 ID:SDCcVsCL0.net
- クリーヴはあれだよポータブルのグランドクラッシャーだかなんだか
- 801 :774メセタ (アウアウウー Sa11-n7/+):2022/06/09(木) 14:42:51 ID:CnL0AWK+a.net
- 運営がHuの方チラ見してくれてる今ごねごねすればもっと強化貰えるのでは
- 802 :774メセタ (ワッチョイ 5511-+66E):2022/06/09(木) 15:25:11 ID:6/hPFE5q0.net
- 次は6秒チャージ貰えるんですね!
- 803 :774メセタ (ササクッテロル Sped-Ir1o):2022/06/09(木) 16:07:36 ID:FUslNyhYp.net
- ストリークの威力を上げて欲しい
クリーヴの打点を上げて範囲を広げて欲しい
ジャスガヒール欲しい
ジェルン付与させて欲しい
スタン付与させて欲しい
チャージをステップ後もキープさせて欲しい
クイカが欲しい
キリがない( •᷄ὤ•᷅ )
- 804 :774メセタ (ワッチョイ 3558-JoGv):2022/06/09(木) 16:07:57 ID:kbYpNd/l0.net
- ストリークキャリバーを上方修正してくれたら良い感じだな
ダウン時のDPSがもっと欲しい
- 805 :774メセタ :2022/06/09(木) 18:02:12.25 ID:/GXKp/sO0.net
- ストリークキャリバーコンボにもう1段追加
最後は聖なる光を宿し特大フォトンソードで縦に切り裂く
この後しばらく通常攻撃の範囲と威力が上がる
とか欲しい
- 806 :774メセタ :2022/06/09(木) 18:03:09.00 ID:/GXKp/sO0.net
- 始動は遅いけど途中か
- 807 :774メセタ (スプッッ Sdca-LMH3):2022/06/09(木) 18:13:03 ID:iIJHyPbJd.net
- 話題にならないソードPAがあるんですって!?
……名前出されるくらいには強化してやれよ
- 808 :774メセタ (ワッチョイ d973-Rebr):2022/06/09(木) 20:47:29 ID:I1CC/7mD0.net
- >>784
フラッシュに振ろうか迷ってるわー
しかし新PAは他クラスと競ったら強いかどうかはしらんが拘らない状況では新スキルのざっくり感は中々よいなw
自分中心にアースクエイク的なショック&雑魚処理も兼ねるような範囲でもついてればもっと良かったかな
- 809 :774メセタ (ワッチョイ 3558-Ir1o):2022/06/09(木) 21:56:32 ID:3uCOCRqe0.net
- どうせならオーバーチャージパルチにも適用してくれりゃ良かったのに……いざ使ってみると変なディレイへの回答にはなってるねんな
- 810 :774メセタ (ワッチョイ 86ac-+66E):2022/06/09(木) 22:38:43 ID:9UveJafO0.net
- ワイヤー新スキルのお陰で糞だった防御方面が一気にトップクラスやんけ
- 811 :774メセタ (アウアウウー Sa11-tZNt):2022/06/09(木) 23:07:30 ID:a7C1XvbOa.net
- まあでもワイヤーなんすよ
- 812 :774メセタ (ワッチョイ 866e-BXwJ):2022/06/09(木) 23:18:08 ID:UIH6SJQv0.net
- ヒモ振り回す武器はちょっと…
- 813 :774メセタ (ワッチョイ 3558-Apbd):2022/06/09(木) 23:28:07 ID:yZMpbfVs0.net
- アクションゲームの上級テクって「カウンター」と「置き」だと思ってる
どちらも敵の行動を覚えて適切に対処できる経験が必要
だから速くOE実装してくれませんかね
- 814 :774メセタ (ワッチョイ 5511-j+vV):2022/06/09(木) 23:42:49 ID:/GXKp/sO0.net
- ワイヤーは元からアヴェンジ運用してたから武器アク回避使わないんよな
- 815 :774メセタ (ワッチョイ 156e-GWuK):2022/06/10(金) 00:51:02 ID:usXJJz1j0.net
- ワイヤーのカウンターPA2発食らわないと発動しないのがな
いまんとリテム緊急のやつぐらいしか有効に使ってない
- 816 :774メセタ (オッペケ Sred-jtpk):2022/06/10(金) 05:12:42 ID:Ws6QIsmcr.net
- 武器アク回避ってPP無い時ぐらいしか使わないけどワイヤーだとほとんど足りてるからなぁ
スキル発動でワイヤーが延びなくクローみたいになるけど威力UPとかのが欲しいわ
- 817 :774メセタ (ササクッテロル Sped-Ir1o):2022/06/10(金) 06:55:50 ID:Qe8RxOROp.net
- ソードもアヴェンジ主体なのは変わらんよな?
- 818 :774メセタ (ワッチョイ 15b0-ZToa):2022/06/10(金) 08:21:53 ID:PSOOCpvD0.net
- >>797
なるほど!ありがとう。
- 819 :774メセタ (ワッチョイ 6af1-y8pt):2022/06/10(金) 09:20:01 ID:vQNjssk+0.net
- パルチメインに後半追加とか
メイン後半まで振る機会とかあるんか
- 820 :774メセタ (ササクッテロル Sped-Ir1o):2022/06/10(金) 10:57:49 ID:jBo52PFvp.net
- 結局のところカウンタープラスのDPSはどれくらいまで上がったんだろう
ペダスの二連撃に対応出来るくらい速くはなったが
- 821 :774メセタ (ワッチョイ 3558-Ir1o):2022/06/10(金) 11:54:07 ID:xi49jZ570.net
- パルチ四段目はスキップで出すものぞ
んで無敵なんだかGPなんだか分からないけど出始めにあるからちょっと便利
- 822 :774メセタ (アウアウウー Sa11-TKg+):2022/06/10(金) 14:49:34 ID:MiUhz6cza.net
- アサチャでスキップしたいよお
- 823 :774メセタ (ワッチョイ d62f-79Bc):2022/06/10(金) 16:29:53 ID:fbf0XCc10.net
- なんとなくそんな気はしたが、オーバーチャージザッパーはチャージスパイラルのDPS超えるようだ
チャージが潰されたりアヴェンジ(カウンター)タイミングに融通が効かないからチャージスパイラルが安定する事も多そうだが、これなら継続火力としても選択肢に入るな
- 824 :774メセタ (ワッチョイ 3558-Ir1o):2022/06/10(金) 16:50:31 ID:xi49jZ570.net
- あとは敵の動きさえ大人しくなれば……
- 825 :774メセタ (ササクッテロル Sped-Ir1o):2022/06/10(金) 17:29:26 ID:3DJp+eExp.net
- アムス「ホントそうだよね…。」
- 826 :774メセタ (ワッチョイ a933-TpYW):2022/06/10(金) 17:48:15 ID:8n2lA3tU0.net
- ザッパ―チャージ完了まで距離を取って完了したら敵の攻撃に擦り付けるのをひたすら繰り返すだけの武器になったって事でおけ?
- 827 :774メセタ (ワッチョイ d62f-79Bc):2022/06/10(金) 18:23:25 ID:fbf0XCc10.net
- >>826
擦りつける時間ロスがあるとDPS落ちるし、ガードカウンタープラス連発出来る場合も落ちる
そういう訳で距離取りすぎたら本末転倒
- 828 :774メセタ (ワッチョイ a933-TpYW):2022/06/10(金) 18:43:21 ID:8n2lA3tU0.net
- >>827
実際動かしたらガードカウンターも必要だけど下手にPAを使い分けるよりとりあえずこれやっとけばいい感はあったわ
チャージ完了した後に攻撃が来ないとそのまま撃つかどうかは確かに迷うとこ
- 829 :774メセタ (スッップ Sdea-LMH3):2022/06/10(金) 19:32:09 ID:YD29I2AQd.net
- ヘリッシュのチャージと同じ葛藤だな
- 830 :774メセタ :2022/06/10(金) 20:11:27.48 ID:r8JDIYc60.net
- オバチャザッパーアヴェンジはチャージ完了から1秒ロスが発生したとしてもDPS454もある
チャージ完了と同時にアヴェンジ出来たらDPS542
- 831 :774メセタ :2022/06/10(金) 23:43:47.56 ID:L8ugoQSU0.net
- ソードマンならラゲードソードを掘り起こしてからが本番だ(出るとは言ってない)
- 832 :774メセタ :2022/06/11(土) 00:06:42.68 ID:06cvVHP80.net
- 長くチャージしながら攻撃に当たりにいくとか他の職にはない感じで新鮮
オーバーチャージの火力はもっとあっていいと思うけどね
- 833 :774メセタ :2022/06/11(土) 00:15:31.90 ID:az9u1FiE0.net
- ワニの光線をJGカウンター連続
鳥の足攻撃をJGカウンター連続
きもちいいです
- 834 :774メセタ :2022/06/11(土) 07:10:34.99 ID:CxLryHb70.net
- ロクス装備増えて来たな
てかラゲードって下限低すぎて飛びぬけて強くはないんじゃない?
- 835 :774メセタ :2022/06/11(土) 08:17:42.29 ID:18jCVNEu0.net
- こいよベネット(チャージしてぴょんぴょんしながら)
- 836 :774メセタ :2022/06/11(土) 08:58:12.36 ID:hkcZ/bh5a.net
- >>834
強い
- 837 :774メセタ :2022/06/11(土) 09:11:17.24 ID:H5ENwrVi0.net
- パルチアサチャあるしはっきり言って使う場所少ない。パルチはまた不遇と化しました。
- 838 :774メセタ (ワッチョイ 036e-Ne6o):2022/06/11(土) 09:51:33 ID:8GcupDTD0.net
- ハンターばかりやってると他のクラスの柔らかさに焦る
- 839 :774メセタ (ワッチョイ cf6e-nRzn):2022/06/11(土) 10:57:38 ID:WvTrEvCJ0.net
- ハンターって2段階チャージしてザッパーしてるだけでいいの?
- 840 :774メセタ (ワッチョイ 1373-UWq1):2022/06/11(土) 11:59:58 ID:TQpX2u6N0.net
- 他のPAも使うけどザッパーはかなり強力だし色んな時によく使う
豪快だし気持ちいい
- 841 :774メセタ (ワッチョイ 8358-zkCy):2022/06/11(土) 12:08:39 ID:fRcMCZpD0.net
- トライアン死んだのか
もう復帰しなくていいな
- 842 :774メセタ (スッップ Sd1f-VJWW):2022/06/11(土) 12:45:25 ID:zLHtlDkOd.net
- なんかパルチは上手い奴基準の調整なんよな
正直パルチにもOCとチャージアヴェンジあっても良くね?って思う
まあそうなると動きもソードと似たような感じになっちまうか
- 843 :774メセタ (ワッチョイ 23b1-E261):2022/06/11(土) 13:25:50 ID:XcX9G+m+0.net
- パルチは強くもないのに毎回調整で無視されるのは何故?
- 844 :774メセタ :2022/06/11(土) 14:50:25.21 ID:/4SWWMOc0.net
- なんか運営の中では高評価なんやろ
カタナ握ってろエディション始まったし特に変更点無いHu武器は半年触らんでええやろ
- 845 :774メセタ :2022/06/11(土) 14:56:06.06 ID:NoYmDpwI0.net
- 5つ子ちゃんのハンター担当の兄ちゃんはタンクしてたね…
- 846 :774メセタ :2022/06/11(土) 15:26:21.87 ID:V2fuUj9Aa.net
- 兄ちゃん「俺が攻撃を受け止める!!」
尚、大嘘な模様
- 847 :774メセタ (スッップ Sd1f-BSaS):2022/06/11(土) 18:37:47 ID:L1lJCzD7d.net
- いざという時にTeにヘイトを取れと押しつけて自分は指示だけしてる人はちょっと…
見かねてRaが助けにはいるという
- 848 :774メセタ (ワッチョイ 8f2f-zkCy):2022/06/11(土) 19:45:36 ID:35gy39LO0.net
- >>846>>847
機動力が無いとあの作戦のオトリ役にはなれない(自分も巻き込まれる)から理屈は分かるけど
「お前がやれよ」ってツッコミが止まらないよなアレw
- 849 :774メセタ (ササクッテロル Sp87-E261):2022/06/11(土) 21:37:20 ID:lS+O2mdep.net
- 単独での戦闘が可能
- 850 :774メセタ (ワッチョイ cf6e-E261):2022/06/11(土) 23:02:23 ID:NwKjX2t00.net
- PAじゃなくてアサルトチャージ後に4段目出たら操作楽そう
- 851 :774メセタ (ワッチョイ 23b1-4scD):2022/06/11(土) 23:19:16 ID:zXJJLjNG0.net
- とったけど4段目出す機会ほとんどなくて泣きそう
- 852 :774メセタ (ワッチョイ 8358-DKQR):2022/06/11(土) 23:22:22 ID:/4SWWMOc0.net
- アヴェンジから繋げば150%のアサルトチャージを捨ててまで出す意味を説明してみろよ糞運営っていうね
- 853 :774メセタ (ワッチョイ 23b1-E261):2022/06/12(日) 00:00:30 ID:+V43xqgu0.net
- >>850
これいいね
- 854 :774メセタ (ワッチョイ 3373-7Ihs):2022/06/12(日) 01:18:23 ID:+v6mfj7l0.net
- >>828
このゲーム至近距離でもチャージしたまま歩きとジャンプでソードアーツチャージアヴェンジ+オーバーアーツ溜まるまで逃げ回れるのおかしいと思う
ソード使うと難易度崩壊する
- 855 :774メセタ (ワッチョイ 3373-7Ihs):2022/06/12(日) 01:26:20 ID:+v6mfj7l0.net
- >>842
ソードは二段カウンターが強いから手動でアヴェンジ合わせるベストなプレイとそれ以外の操作の差が小さい
パルチはソードみたいなスキルがないからアヴェンジできないとDPSが大きく下がる上級者向け武器
カタナもパルチみたいなフェアレスできないとなんもできない武器だったけどカウンタープラスが追加されてフェアレスしない戦い方でもそれなりの強さを出せるようになった
Fiもリミブレ依存度高くなりすぎてたからインシュランス追加されたしパルチもそのうち敷居下げてくると思う
- 856 :774メセタ :2022/06/12(日) 07:02:52.20 ID:4FlSd2Akp.net
- カタナのカウンタープラスは便利すぎる。超楽しい
遠隔、定点、範囲付きとかよぉ…
- 857 :774メセタ :2022/06/12(日) 07:36:36.22 ID:z7JeMa+80.net
- >>856
カタナのカウンターで衝撃波出るの許されるならソードのカウンターからも出してくれよなぁ・・・
- 858 :774メセタ :2022/06/12(日) 08:10:51.26 ID:i3eB/P0/0.net
- まぁ俺はパルチ使い続けるけどな。
- 859 :774メセタ :2022/06/12(日) 09:02:49.67 ID:xdx1s+n9r.net
- ホント ワイヤーとアヴェンジ、適正距離は噛み合わないよな
- 860 :774メセタ :2022/06/12(日) 10:34:18.84 ID:wKiogoRE0.net
- 全武器でパルチだけ難易度がおかしい
- 861 :774メセタ :2022/06/12(日) 11:43:01.83 ID:NZ9cTtW/0.net
- パルチPBの〆の突進が弱点部位に当たらんのだけど前半のブンブン部分を先端当てとかせんといかんの?
- 862 :774メセタ :2022/06/12(日) 12:05:06.04 ID:LkMAitns0.net
- 多分アレ突き抜けた後に裏側から判定当ててるからどうやっても無理ぞ
- 863 :774メセタ :2022/06/12(日) 12:07:31.44 ID:LkMAitns0.net
- いや爆破じゃなくて突進か……わからぬぇ……
- 864 :774メセタ :2022/06/12(日) 12:56:56.96 ID:oHP0XkVs0.net
- まだまだパルチは強いと思う
オーバーチャージしなくてもリッパーとフェイタルの威力が高い
ただスキル調整が斜め上なんだよな。
通常4はカウンタプラスかアサバス追撃(無敵)ぐらいにすべきだったと思うわ
- 865 :774メセタ :2022/06/12(日) 13:58:50.61 ID:1qhtjV1N0.net
- まあ開発的にはダウン時の火力アップとして付け加えたんだろう
フェイタルトルネードフェイタルトルネード34より
フェイタルトルネードリッパー4の方が強いし
- 866 :774メセタ :2022/06/12(日) 14:44:41.92 ID:nRQ3p9w50.net
- >>861
ダイダルに打てばワンチャン背中に当たってくれるかもしれない
- 867 :774メセタ :2022/06/12(日) 15:49:05.38 ID:YAnunDaM0.net
- パルチ通常4はダウン中以外だとガード頼りで安全に挟めるのをウリにしたかったんだろうけどアヴェンジとアナザーアサルトで忙しい
そもそも長いパルチのPA2連続も撃ち切るのは相当強引にいかないと無理
PP回復にしてもこの遅さとリーチの無さで20は辛い
- 868 :774メセタ (ワッチョイ ffb0-cy3R):2022/06/12(日) 15:59:26 ID:YAnunDaM0.net
- パルチのPBどうせ突き抜けるならマターデストラクトがよかった
- 869 :774メセタ :2022/06/12(日) 18:01:34.44 ID:kFQdrUmY0.net
- 耐寒防具作る気がしねぇ
みんなデコルト・パワー付きアルガ作ってんの?
- 870 :774メセタ :2022/06/12(日) 18:12:07.59 ID:lUjg9WCud.net
- さすがに赤箱ユニだけじゃないだろと思って待ってる
- 871 :774メセタ :2022/06/12(日) 18:28:19.58 ID:kFQdrUmY0.net
- なんか、結局レイヨルドでしか耐寒カプセルとか取れない気がするんだよな
手持ちと適当なデコルド付きを買って50%は確保できる予算はあるけどカプセルがね…
あとダメージ耐性下がるから実質的に耐久が低下するのがね…
- 872 :774メセタ (ワッチョイ 23b1-lhFo):2022/06/12(日) 22:27:09 ID:OqcDl2F20.net
- 耐寒カプセル必要な場所に耐寒カプセル掘りにいけってのがね
- 873 :774メセタ:2022/06/13(月) 00:23:47 ID:u8QbPHrY0.net
- レベリングのまるぐるで使いきれないくらい50%貰えるのにデコルドつける奴なんかいないって
- 874 :774メセタ (ワッチョイ ff96-/e9c):2022/06/13(月) 04:45:06 ID:nPz4W/Sj0.net
- 250%使う必要なくなって余計な手間が減って良かったと思ってたら耐寒とかね・・・
火山は耐熱が必要になるんだろうなぁ
めんどくさ
- 875 :774メセタ (ササクッテロル Sp87-E261):2022/06/13(月) 07:03:45 ID:gDixYnoyp.net
- 耐寒はフリーズ耐性で良かったと思うわ
これが技術的に無理とかちょっと信じられん。知らんけど
- 876 :774メセタ (オッペケ Sr87-hKKM):2022/06/13(月) 07:09:25 ID:vlcBrZmBr.net
- RaとTeの耐状態異常が役立つとおもったけど結局は別物になっちゃったしな
- 877 :774メセタ (スププ Sd1f-Db6b):2022/06/13(月) 07:16:47 ID:s5+KlLNTd.net
- 簡単に対策されたら悔しいじゃないですか
- 878 :774メセタ (ササクッテロル Sp87-E261):2022/06/13(月) 08:29:12 ID:9vGRUoCYp.net
- フリーズ対策にもなるならプレイヤーにもRaにもメリットあるけど別枠だからねぇ
何となくマッシヴ5振り、SC1振りにしてみたがエンシェントパイセンの攻撃にどれだけ耐えられるかな
- 879 :774メセタ (ワッチョイ 6356-E261):2022/06/13(月) 08:37:47 ID:GM6FoyYD0.net
- 多分盛ってもせいぜい2発が限界だろうねあんだけ高難易度あおるんだから
- 880 :774メセタ (スッップ Sd1f-PoHd):2022/06/13(月) 09:52:01 ID:m+4M2R+2d.net
- 耐性貫通で確定凍結とかだったりして
- 881 :774メセタ (ササクッテロル Sp87-E261):2022/06/13(月) 10:37:38 ID:NZD4LVWcp.net
- てか凍結したらウィルもマッシヴも意味ないだろうな
対凍結防具にデコルド付けるのが1番コスパ良いのかも知れん
無被弾?無理です
- 882 :774メセタ (ワッチョイ cf76-zkCy):2022/06/13(月) 11:47:07 ID:/sx2gxMs0.net
- 凍っててもジャスパ効いてんのかはじく時あるけどよくわからん
- 883 :774メセタ (ワッチョイ cfa6-McZq):2022/06/13(月) 12:17:46 ID:7tv36GOT0.net
- 耐えたところで草の回復量は半減してるし
エンシェントはなんというかもうそういうゲームじゃないと思う
- 884 :774メセタ:2022/06/13(月) 12:20:37 ID:7pruOQI30.net
- 半減無視して回復できる上に最強の近接クラスがあるらしいぞ('ω'`)
- 885 :774メセタ (スプッッ Sd1f-VJWW):2022/06/13(月) 12:52:49 ID:YUBO1Lyrd.net
- てかクヴァリスは全体的にレスタサインの量減ってる気がする
あんだけ広大なフィールドに少ししか生えてないの草枯れるわ
- 886 :774メセタ (オッペケ Sr87-hKKM):2022/06/13(月) 14:36:37 ID:y3HqB16Nr.net
- スノボしてるキャラに混じってライドスラッシャーしてるハンターの姿が!?
って所で目が覚めた
- 887 :774メセタ (オッペケ Sr87-obFl):2022/06/13(月) 18:23:42 ID:Mz78uv0/r.net
- >>886
そんなPAあったな…
大剣の必殺技で上に乗って移動させようって発送が出てくるのがセガらしい
- 888 :774メセタ (ワッチョイ 8358-sOFp):2022/06/13(月) 19:30:04 ID:P73hpmF+0.net
- ギルティブレイクをくれ。アヴェンジに映えるだろ
- 889 :774メセタ (ワッチョイ 8358-7OXu):2022/06/13(月) 19:56:45 ID:C5y3HFzu0.net
- ギルティの構えのまま走ってチャージするPAにしろ
- 890 :774メセタ (ワッチョイ 8358-sOFp):2022/06/13(月) 20:14:41 ID:P73hpmF+0.net
- ダッシュの際は切っ先を地面にこすりつけて火花を散らせ
- 891 :774メセタ (スッップ Sd1f-BSaS):2022/06/13(月) 21:08:28 ID:6cZaRPNyd.net
- ああチャージ中走るPAは確かにいいな
色んな問題も解決するし何より格好いい
- 892 :774メセタ (ワッチョイ 03ad-OtN2):2022/06/13(月) 21:14:26 ID:pUmRcE4n0.net
- ハンターソードPAチャージダッシュ
チャージがフォトンダッシュしながらできるようになる。
これだな
- 893 :774メセタ (ワッチョイ 437e-BXJq):2022/06/13(月) 22:14:54 ID:KmS8qQWy0.net
- ヴォルグラプタークイックリロードください
- 894 :774メセタ (ワッチョイ 8358-1ycQ):2022/06/14(火) 01:38:21 ID:DQbhVmNf0.net
- 武器アクカウンター
↓
マッシブ発動
↓
自動アヴェンジPA
↓
マッシブ武器アクぶんぶん
潰されずに武器アクぶんぶんできるようになったな
なお強敵にはリスク高すぎて使えない模様
- 895 :774メセタ (ワッチョイ 23b1-Y3OE):2022/06/14(火) 02:25:27 ID:L7VqDWWb0.net
- ハンターが総合力最強だと思ってずっとハンターやってるけど(武器はパルチ多め)ボス火力と狩り性能がバランスよくハンターより上回ってるクラス(武器)なんてある?
- 896 :774メセタ (オッペケ Sr87-hKKM):2022/06/14(火) 03:07:06 ID:u+8C2O1zr.net
- やっぱ近接にもゲージ技欲しいよな オーバーエンド枠はあるからサクリファイスバイトみたいな
攻撃成功したらエフェクトと性能UPとか欲しいぜ
- 897 :774メセタ (ワッチョイ 8358-1ycQ):2022/06/14(火) 03:39:58 ID:DQbhVmNf0.net
- バースト時は範囲と瞬間的な火力に欠けるわ
まるぐる適正が低い
- 898 :774メセタ (アウアウウー Sa67-ng2a):2022/06/14(火) 03:57:39 ID:ofLGwgbka.net
- まあ人数いればノンチャザッパーぶんぶんでも良いんじゃないかな
- 899 :774メセタ (ワッチョイ ff03-BMQg):2022/06/14(火) 04:43:50 ID:gyfSdfBD0.net
- >>895
刀だな
てか自動アヴェンジ削除しろ、糞詰まらなくなった
代わりにOCの溜め時間0.5秒マイナスしろよ…
- 900 :774メセタ (ワッチョイ 8358-1ycQ):2022/06/14(火) 05:47:22 ID:DQbhVmNf0.net
- まるぐる微妙って言っちゃったけどソロ老練狩りとかソロイエローとかめっちゃ楽だったわ
- 901 :774メセタ (スププ Sd1f-Db6b):2022/06/14(火) 07:26:01 ID:+oGHby0pd.net
- 今回のエネミーが濫用する無敵ワープへの適性をGuとHuで比較すると面白いよな
「常に攻撃し続けなくてもいい」立ち回りでDPS最大を狙えるのはそれだけでもずるいんだわ
- 902 :774メセタ (ワッチョイ cfa6-McZq):2022/06/14(火) 07:41:13 ID:zOXX4W2Y0.net
- Huってこういう脳みそでやってんだな
総合力最弱を最高と思えるらしい
- 903 :774メセタ (ワッチョイ 8358-1ycQ):2022/06/14(火) 07:57:29 ID:DQbhVmNf0.net
- 負のオーラが滲み出たすごい顔してそう
- 904 :774メセタ (ササクッテロル Sp87-E261):2022/06/14(火) 08:09:05 ID:rsractCYp.net
- ワープとオーバーチャージが噛み合うと強いねぇ
OCザッパーアヴェンジ2回当てたらトリニテスのサソリが27秒くらいで沈んだ
なかなか狙えるもんでも無いけど
- 905 :774メセタ (ササクッテロ Sp87-lhFo):2022/06/14(火) 11:46:51 ID:71e9oF6Jp.net
- 雑魚ボス総合力どれとっても微妙だと思うけど他職やった事ないのかね
- 906 :774メセタ (ワッチョイ 23b1-E261):2022/06/14(火) 12:00:15 ID:F2D1+Mtw0.net
- チャージしてる間PAの威力上がっていくスキルくれ、溜めに溜めたPAにアヴェンジ乗せてドデカい一撃を放つカタルシスが欲しい
- 907 :774メセタ (ワッチョイ 3373-7Ihs):2022/06/14(火) 12:04:27 ID:sYo1nuHY0.net
- >>896
ふざけんな儀式技は絶対いらん
あれを面白いと思えるってどういうセンスしてんだよ
今のブーツめちゃくちゃつまらないぞ
- 908 :774メセタ (ササクッテロル Sp87-E261):2022/06/14(火) 12:09:22 ID:Hnex7Zz0p.net
- ワイヤーのジャスガアヴェンジはパルチにも欲しい
アサバスだけ強化は使いにくい
- 909 :774メセタ (ワッチョイ 3373-7Ihs):2022/06/14(火) 12:13:12 ID:sYo1nuHY0.net
- >>906
ソードアーツチャージアヴェンジがあるソードでは無理だな
やるとしたらパルチかワイヤー
- 910 :774メセタ (ワッチョイ 6fcf-/e9c):2022/06/14(火) 12:20:33 ID:wxjPlfoF0.net
- パルチの武器アクは長押しでアサバスに変更するべき
ヴォルグは通常長押しに置き換えればいい
- 911 :774メセタ (オッペケ Sr87-obFl):2022/06/14(火) 12:36:07 ID:T722aLSFr.net
- >>896
解式PA欲しいな
テクは複合テクニックあるから近接にもくれ
インペリアルクリーヴ使い回しでもいい
- 912 :774メセタ (ワッチョイ f3cf-fjGI):2022/06/14(火) 12:40:06 ID:OEAYkTEG0.net
- ゲージ技ありきになるがそれでもいいのか?
- 913 :774メセタ (オッペケ Sr87-obFl):2022/06/14(火) 12:47:43 ID:T722aLSFr.net
- 発動に制限あるからゲージ技なんだろ
どうやったらありきになるんだよ
- 914 :774メセタ (ワッチョイ 3373-7Ihs):2022/06/14(火) 12:49:45 ID:sYo1nuHY0.net
- フォトンブラストがちゃんと強いんだから役割被ってる必殺技二つもいらない
>>910
ヴォルグは消して欲しいわ
- 915 :774メセタ (テテンテンテン MM7f-AXTd):2022/06/14(火) 12:56:17 ID:ftsjdme5M.net
- 防具どうしてる?まだ様子見でシュヴァルゼストのままって人が多数かな?
ジオント3でやってきたけどクヴァリス来てから状態異常ストレス過ぎてディフロージス2とベルグリンに乗り換えた
- 916 :774メセタ (ワッチョイ 23b1-E261):2022/06/14(火) 13:02:57 ID:F2D1+Mtw0.net
- >>909
Hu武器全部に適用すれば誰も悲しまないだろ…
- 917 :774メセタ (ワッチョイ 3373-7Ihs):2022/06/14(火) 13:20:19 ID:sYo1nuHY0.net
- >>916
ソードアーツチャージアヴェンジをパルチとワイヤーにも欲しいって話?
チャージ中移動できないんだったら面白そうだけど今のままだと間違いなくクソゲーになるぞそれ
カウンターした方がDPS上だからあまり問題になってないけどチャージアヴェンジとオーバーチャージの合わせ技はかなり危険では
現状でも敵の必殺技見てからチャージアヴェンジ余裕で死ぬ要素なさすぎて大丈夫かこれって思うのに
- 918 :774メセタ (スッップ Sd1f-+y82):2022/06/14(火) 13:23:32 ID:NuDRbDk3d.net
- オバチャをワイヤーにくれるならヘリッシュと重ねて3万ダメ位でるのいいな
待ってる機会損失のほうがクソでかいだろうが
- 919 :774メセタ (ワッチョイ cf76-zkCy):2022/06/14(火) 13:37:40 ID:7k6i0NQ30.net
- オーバーチャージまでするならチャージアヴェンジが勝手に出るのか
- 920 :774メセタ (スプッッ Sd1f-VJWW):2022/06/14(火) 17:12:40 ID:iafXM7J0d.net
- まぁOCアヴェンジクリーヴで10kダメージ出るの気持ちいいがやっぱ3秒は長いな
- 921 :774メセタ (ワッチョイ 43c9-KSd5):2022/06/14(火) 17:32:59 ID:Ok+2bGkO0.net
- えっそんな出ないわ
緊急のワニにクリティカルで7k
- 922 :774メセタ (ワッチョイ 3373-GGE9):2022/06/14(火) 18:20:50 ID:zXYIBVo60.net
- エヴォルコートとゴミ装備でも一発10k出せてるぞ
嘘だと思うかもしれんが本当の話だ
- 923 :774メセタ (ワッチョイ 8358-sOFp):2022/06/14(火) 18:59:57 ID:3Fbau5iH0.net
- OC面白いけどザッパー一辺倒は味気ないなぁ
スバイラルとクリーヴをOC時同じDPSになるよう強化してくれ。ストリークも忘れるな(強欲)
- 924 :774メセタ (ワッチョイ 8358-7OXu):2022/06/14(火) 19:20:30 ID:PhOkYK8Q0.net
- オーバーチャージしながらウロウロしてドデカい1発当てた後またすぐにチャージしながらウロウロしてるハンター君なんかわらっちゃった
- 925 :774メセタ (ワッチョイ cf44-wnrG):2022/06/14(火) 20:45:04 ID:5wjOUjB+0.net
- カタナも強いっちゃ強いんだけどザッパーの広範囲移動狩りは捨てがたい・・・もう少し威力上がれば・・・
- 926 :774メセタ (ワッチョイ 8358-E261):2022/06/14(火) 20:49:41 ID:4KNOM2H50.net
- チャージ中からスパアマ適用されないかな
この被ダメ環境ならデメリットにもなるから許され……るかなぁ
- 927 :774メセタ (ワッチョイ ff03-BMQg):2022/06/14(火) 21:25:33 ID:gyfSdfBD0.net
- 今までも普通にPA殆どアヴェンジで使ってたからスパアマ付いてるの知り合いに言われるまで気づかなかったぞ9
そう言うの要らないんだよなぁ
もっと使える上方修正してくれよ
- 928 :774メセタ (ワッチョイ ff03-BMQg):2022/06/14(火) 21:28:35 ID:gyfSdfBD0.net
- >>925
ちゃんと刀遣えばわかるけど、ヒュウガで移動→アヤメ2段3段→フィニッシュ範囲攻撃で
ザッパーより使い勝手も殲滅力もあるぞ
- 929 :774メセタ (アウアウウー Sa67-d5jZ):2022/06/14(火) 21:28:58 ID:PwxzZXJga.net
- 気づかないはない
- 930 :774メセタ :2022/06/14(火) 21:37:19.70 ID:3zFa+oUx0.net
- ザッパーは比較的モーション長いせいで今まで何度潰されたか
- 931 :774メセタ :2022/06/14(火) 22:12:01.14 ID:3Fbau5iH0.net
- カタナはギルティノヴァみたいな感じ。ザッパーのが使い勝手がいいかなぁ俺は
範囲+移動だから巻き込みやすいんだよね。威力もアヤメ三段でザッパーを超える程度だし
カタナはPBとプレコンが羨ましい
- 932 :774メセタ (ササクッテロル Sp87-E261):2022/06/15(水) 08:20:42 ID:5IudtLv/p.net
- マッシヴハンターフィニッシュはよ
- 933 :774メセタ (ササクッテロラ Sp87-1ycQ):2022/06/15(水) 08:28:57 ID:DuUB5CHap.net
- ワイヤーは新スキルで評価上がったの?使い手がそもそもいねーのかな
- 934 :774メセタ (テテンテンテン MM7f-AXTd):2022/06/15(水) 08:37:18 ID:L+eYMnOkM.net
- ソードパルチ使いもワイヤーマルポンしてるなら一回ワイヤーでジャストパリングしておけばダウン中とかにアヴェンジ乗せたワイヤーPA撃てるからそこそこ有用?って感じ
- 935 :774メセタ (オッペケ Sr87-hKKM):2022/06/15(水) 08:40:08 ID:3ZuUsKwZr.net
- 武器アクでガードするってのが今までのあまり使ってなかったからなぁ
ひたすらアヴェンジカッティング狙ってるだけだった
- 936 :774メセタ (アウアウウー Sa67-gHRL):2022/06/15(水) 08:54:24 ID:QMpePyEfa.net
- カッティング武器アクでアヴェンジ継続できたり、パリングより安全にアヴェンジできるから痒いところに手が届いた感じ
- 937 :774メセタ (オッペケ Sr87-obFl):2022/06/15(水) 09:06:42 ID:9cqThJyOr.net
- ワイヤーは適切距離なくなればほぼストレスフリー
- 938 :774メセタ (ワッチョイ cfac-/e9c):2022/06/15(水) 09:39:27 ID:hlcm56V20.net
- マッシブワンモア!
効果終了時にヘイトを取っていた場合+10秒!うおおおウォークライウォークライ
- 939 :774メセタ (ワッチョイ f333-kGh4):2022/06/15(水) 10:25:48 ID:L7aIMAw/0.net
- 新スキルナックルみたいなストック式なのか
普段ソードかパルチで戦う制限はあるけどダウンしたらカッティングからの横アンカーで10秒以上高DPS出せるの強くない?
- 940 :774メセタ (ササクッテロル Sp87-E261):2022/06/15(水) 10:35:01 ID:nH8DoyVcp.net
- ストックしたアヴェンジに、さらにアンカーアヴェンジが乗るの?
だとしたら強いな
- 941 :774メセタ (ワッチョイ f333-kGh4):2022/06/15(水) 10:48:23 ID:L7aIMAw/0.net
- 説明文的にはそうだけど乗らなかったら不具合では…
- 942 :774メセタ (スプッッ Sd1f-VJWW):2022/06/15(水) 10:59:00 ID:/zyR2MRbd.net
- 試したけど普通に乗るよ
- 943 :774メセタ (ワッチョイ cfac-/e9c):2022/06/15(水) 11:42:05 ID:hlcm56V20.net
- 好きなときなアヴェ室伏できるようになってかなり便利
- 944 :774メセタ :2022/06/15(水) 11:56:32.83 ID:MAmAKUozp.net
- だとしたらロクスに乗り換えようかな〜
エヴォルだと票が足りん
- 945 :774メセタ :2022/06/15(水) 12:47:33.75 ID:DuUB5CHap.net
- >>934
おー賢いなこれ真似させてもらう
- 946 :774メセタ :2022/06/15(水) 12:53:04.44 ID:dpHbB0BB0.net
- ワイヤー始まりすぎたな
- 947 :774メセタ :2022/06/15(水) 13:54:20.58 ID:Vcv2XNUj0.net
- ワイヤーでガード使うかな
ひたすら攻撃に合わせてカッティングアヴェンジ決めてた方が強くねーか
- 948 :774メセタ :2022/06/15(水) 13:58:54.05 ID:W/X/YHc7r.net
- マジで後適正距離さえ無ければなぁ
- 949 :774メセタ (ワッチョイ 6f73-g6om):2022/06/15(水) 17:51:15 ID:zvZYm4Mh0.net
- ソードってもしかしてザッパー以外使う意味薄いんですか・・・?
- 950 :774メセタ :2022/06/15(水) 19:02:02.88 ID:7B8s8u0vd.net
- そんな事はないけどザッパーOCしてぶっぱなすだけで敵が消し飛んでる事は多々あるな
- 951 :774メセタ :2022/06/15(水) 19:06:32.50 ID:7B8s8u0vd.net
- 踏んだから立てた
次スレ
【PSO2/NGS】ハンター総合スレ【273】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/pso/1655287486/
- 952 :774メセタ :2022/06/15(水) 20:36:23.26 ID:QMpePyEfa.net
- たておつOC
- 953 :774メセタ (ワッチョイ 8358-b1tp):2022/06/16(木) 00:17:40 ID:y0KDxql60.net
- てかフォメルとソード解式って被ってるな
- 954 :774メセタ (ワッチョイ 036e-Ne6o):2022/06/16(木) 00:49:26 ID:Iaq7ubjX0.net
- ワイヤーはなんかアヴェンジやらなんやらを繋げていく感じか
なんかすごく難しそうだな
- 955 :774メセタ (オッペケ Sr87-hKKM):2022/06/16(木) 01:49:47 ID:q20c+C1rr.net
- PP切れてる時ぐらいしか武器アクガードしないけど ワイヤーでPP切れてる時なかなか無いって感じかな
ひたすらカッティングアヴェンジ狙ってるだけだわ
- 956 :774メセタ :2022/06/16(木) 12:02:45.31 ID:JNEd1cPka.net
- ザッパーオーバーチャージしてる間に敵が消し飛んでることの方が多い
ソロだと強いとは思う
- 957 :774メセタ :2022/06/16(木) 12:17:57.33 ID:aMPTN9NCp.net
- ★7のマルポンは遠そう
スノルクはワイヤーがあると便利なんだけどなー
- 958 :774メセタ :2022/06/16(木) 12:50:39.50 ID:JKIRZMvnp.net
- エンシェントで他人のハンター見てたら生存率も高いし楽しそうだったなオーバーチャージザッパー連打してるだけではあったけど
- 959 :774メセタ :2022/06/16(木) 15:46:00.25 ID:qGIs/f0Rp.net
- まぁ3秒溜めて放つだけでリレントレスやスパイラルよりDPSが出るらしいからな
被弾のリスクが大きいとは言え、他PAもDPS落とさないで欲しいなぁ
- 960 :774メセタ :2022/06/16(木) 16:01:15.88 ID:MeDfzv/P0.net
- アムスのことなら違うんだよエフェクト集中してて動き見えないからカウンター狙うの面倒くさい
- 961 :774メセタ :2022/06/16(木) 16:46:21.93 ID:lV3hJ0oaa.net
- 周りのゴミが多すぎて何してるかわからんからな
エンシェント待機してる周囲プレイヤーの装備見てみろよ
やる気なくなるぞ
- 962 :774メセタ :2022/06/16(木) 16:57:25.35 ID:SDV1pZRfd.net
- すまん未だにシュヴァルのままだわ
- 963 :774メセタ :2022/06/16(木) 18:09:24.19 ID:Jq9Y8tae0.net
- 耐久自慢のハンターなんだ、耐久力が上がらないなら更新しなくてもいいと思わないか?
いやマジで火力微増の為に耐久減らしたくない……
- 964 :774メセタ :2022/06/16(木) 18:16:28.37 ID:EVdkxG9E0.net
- オーバーチャージが必然オートアベンジとセットだからホントソード詰まらなくなった
自動とか何が面白いんだこれ?
- 965 :774メセタ :2022/06/16(木) 18:25:34.54 ID:Hf/rCzF30.net
- 防御を犠牲にした火力特化装備でもハンターならそんなに柔らかくならないというポジティブな意見も頂いております
- 966 :774メセタ :2022/06/16(木) 18:26:52.23 ID:Mk599E9u0.net
- 3秒が長く感じるこの頃
- 967 :774メセタ :2022/06/16(木) 19:17:07.55 ID:Ebpoqt/e0.net
- アプデ前のソードが楽しかった人が居たことが驚き
- 968 :774メセタ :2022/06/16(木) 19:17:30.60 ID:tbOL5Bok0.net
- なんかHu以外でドレキ付けてるやつ多いけどあいつらワンパン耐えられるんかね
- 969 :774メセタ :2022/06/16(木) 19:21:50.97 ID:Ebyimfs3d.net
- エンシェントなら700オーバーのダメージが平気で飛んでくるみたいだから無理じゃね?
Huであってもギリ耐えれるくらいじゃないか?
- 970 :774メセタ :2022/06/16(木) 19:33:30.10 ID:e4nXkldg0.net
- 仮に耐えたところで感もあるよな
ガンガン受けれるならまだしもたった一発ってのがね
- 971 :774メセタ :2022/06/16(木) 20:10:40.33 ID:9EJGumbJ0.net
- オートアヴェンジ切ったらいいじゃん
嫌とか言わないよな
- 972 :774メセタ :2022/06/16(木) 20:51:53.71 ID:y0KDxql60.net
- 耐え忍ぶニンジャでありたい
- 973 :774メセタ :2022/06/16(木) 22:33:07.75 ID:2kHipA++0.net
- ハンターでカタナを持ったほうが強い気がする
ハンター装備とは一体
- 974 :774メセタ :2022/06/16(木) 22:37:33.00 ID:TtKMA2Hh0.net
- 迷ったらハンター
つまり迷子
- 975 :774メセタ :2022/06/16(木) 23:11:45.87 ID:e4nXkldg0.net
- 刀持てとか原点回帰してて草
そういえば旧brも最初クソ弱かったな
- 976 :774メセタ :2022/06/16(木) 23:54:03.49 ID:y0KDxql60.net
- エンシェントアルムはチャージのリスクがモロに出るな
結局NCかカウンターしかしてない
極太ビームorビンタの時だけOCアヴェザッパー
- 977 :774メセタ :2022/06/17(金) 00:11:57.03 ID:DZGoJ30A0.net
- エンシェント行くと32人中ハンターなんて1人いるかどうかだからな
職使用率で強さ決めてるんだろ?さっさと強化しろよ
- 978 :774メセタ :2022/06/17(金) 02:07:44.22 ID:k5lx5hvMa.net
- Raみたいに1年待たないと
- 979 :774メセタ (ワッチョイ ff96-/e9c):2022/06/17(金) 04:34:36 ID:rLTNcvd+0.net
- いくらなんでもエネミーの火力やりすぎなんだよ
どうしても行動が絞られる
エネミーとクラスを作る人にはその環境下で火力を出しやすい特色のクラス(武器)じゃなけりゃ評価は受けられないことぐらい考えてほしい
- 980 :774メセタ (ワンミングク MM47-N6/l):2022/06/17(金) 06:32:10 ID:69BSsbLVM.net
- アムスにヘリッシュ刺さるからと思ったらフリーズついてて溜め息
- 981 :774メセタ (オッペケ Sr87-hKKM):2022/06/17(金) 07:05:58 ID:dUXMDv/8r.net
- クソ高攻撃力のボスのまえで3秒チャージとかやってられん
せめてチャージ中ダメージ減か旧のギアみたいにチャージ早くしてくれ
- 982 :774メセタ (ササクッテロル Sp87-E261):2022/06/17(金) 07:15:40 ID:xJQN5YoXp.net
- OCアヴェ狙うなら予備動作見ずに溜めとく必要あるんだよな
通常で様子見してた時間をチャージに回すというか
- 983 :774メセタ (ワッチョイ cfbc-BSaS):2022/06/17(金) 07:34:32 ID:4RPJtUZX0.net
- ソードはチャージして様子見しながら空振り見たら
- 984 :774メセタ (ワッチョイ cfbc-BSaS):2022/06/17(金) 07:39:05 ID:4RPJtUZX0.net
- すまん途中で書き込んじゃった…
ソードは常時チャージしてOCオートアヴェンジか空振りにOC差し込む武器になったと思う
理論値はでないけど簡単で安全
- 985 :774メセタ (ワッチョイ cf44-wnrG):2022/06/17(金) 07:52:00 ID:FAQigZFv0.net
- ソードチャージクリーヴしようとしたら周りがボコボコにして敵が沈んでたでござる(白目)
- 986 :774メセタ (ササクッテロル Sp87-E261):2022/06/17(金) 08:27:23 ID:Zq+EeHdpp.net
- クリーヴにはディバイン並の範囲か通常5並の追尾を付けろ
それが嫌ならギルティブレイクを頼む
- 987 :774メセタ (アウアウウー Sa67-W3V/):2022/06/17(金) 08:31:37 ID:a8giyjyva.net
- クリーヴをオーバーチャージはほぼロマンで実用性は無いぞw(リッパーでは間に合わないと確信出来る時のみアリ)
- 988 :774メセタ (テテンテンテン MM7f-AXTd):2022/06/17(金) 08:44:16 ID:9DNt/TgKM.net
- ある程度距離離れてても追えて範囲もあって、唯一の弱点だったモーションの長さもSA追加で気にならなくなって、OCの火力アップも相性が良くてでザッパーがダントツ有用になったな
でもチャージ最速のOCザッパーだとしてもエッジクリーヴ通常45差し込んでいけるならそっちのほうがいいのかね?
- 989 :774メセタ (スフッ Sd1f-A1Kj):2022/06/17(金) 09:26:09 ID:dwTKol9ed.net
- 一応レベル上げとこうと思ってハンターにして久しぶりにソード使ったらやっぱ楽しい!!
もういい!!強さとかどうでもいい!!
でもやっぱ構えは気になる!!
- 990 :774メセタ (JP 0H27-obFl):2022/06/17(金) 10:07:08 ID:hVwCyOkKH.net
- クリーヴは大層な溜め&大振りからのそこまででもない一撃で爽快感無い
- 991 :774メセタ (アウアウウー Sa67-hEk3):2022/06/17(金) 10:15:24 ID:6sW41tEZa.net
- 3秒チャージですでに遅れをとってるのに大きく振りかぶるからさらに出遅れる
結果近接がタゲとってないともう範囲内にいないという現象が
チャージクリーヴの振りかぶりいる?
- 992 :774メセタ (ササクッテロル Sp87-E261):2022/06/17(金) 10:20:12 ID:3m92U0PZp.net
- >>988
最速でアヴェ打てるならOCザッパーの方がいいんじゃない?
他行動で追いつくには、OCザッパーと同じ時間Cリレントレスアヴェンジし続けないと無理なはず
難易度高いから、ボスの怒り確定行動くらいしか安定しないと思うけど
- 993 :774メセタ (オッペケ Sr87-obFl):2022/06/17(金) 10:21:33 ID:vnyNZhhHr.net
- アプデ後のグレートカーリアくらいの速度でクリーヴ撃たせてくれ
- 994 :774メセタ (ワッチョイ ff96-/e9c):2022/06/17(金) 10:32:31 ID:rLTNcvd+0.net
- >>991
チャージモーションで既に振りかぶってる事実を開発には理解してほしい
- 995 :774メセタ (スッップ Sd1f-gz+W):2022/06/17(金) 10:38:50 ID:mZSHejuZd.net
- OCアヴェンジクリーヴは弱点に決まるとズドンと14kとか出るの気持ち良すぎるけど
ほんとそれだけで実用性皆無
移動ないPAは空振った時の損失がでか過ぎる
- 996 :774メセタ (スッップ Sd1f-3Dih):2022/06/17(金) 10:46:00 ID:pD0Vh8z9d.net
- あとはバウンサーの突進PAみたいに空振り保証が付けば完璧だな
- 997 :774メセタ (ワッチョイ 6f02-bVZB):2022/06/17(金) 11:28:01 ID:4r2s2Yd90.net
- >>977
上級職来ない限り無理
- 998 :774メセタ :2022/06/17(金) 13:25:11.95 ID:VO4HVnbpd.net
- EP5以降は使用率調整やめてましたし
- 999 :774メセタ :2022/06/17(金) 14:08:52.18 ID:ImlZTxa8r.net
- 今日からやっと復帰できるんだけどダウン中はストリーク+ノンチャPA+通常45でやってたけど
ダウン中もOCリッパーのがいいんですか?
- 1000 :774メセタ :2022/06/17(金) 14:32:31.02 ID:aisyPRkpp.net
- 1000ならヒーロー実装
- 1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1001
195 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★