2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

昭和な事 part.9

1 :名無し職人:[ここ壊れてます] .net
前スレ
昭和な事 part.8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/owarai/1645326613/

2 :名無し職人:[ここ壊れてます] .net
公衆トイレでも和式が減ったよな?
外で大きいほうをする場合は和式のほうがいい。

3 :名無し職人:[ここ壊れてます] .net
レモンの形の石けん

4 :名無し職人:[ここ壊れてます] .net
帰省船が出ている港へ行くと教えられ、寧辺まで無蓋車で行く。

5 :名無し職人:[ここ壊れてます] .net
明日と聞くと今だに「明日という字は明るい日とかくのね」と歌い出したくなる

6 :名無し職人:[ここ壊れてます] .net
乙!
皆さんご昌和ください!

7 :名無し職人:[ここ壊れてます] .net
昭和のしょこたん「ゆうゆ」

8 :名無し職人:[ここ壊れてます] .net
>>3
今もあるよ。

カモヰのリボンハイトリ(ハエとり紙)
これもどっこい生きてる。

9 :名無し職人:[ここ壊れてます] .net
>>7
老けたしょこたんだな。

10 :名無し職人:[ここ壊れてます] .net
>>6
乙!ご唱和でしょ
昌和(マサカズ)さんでどーするの…www

11 :名無し職人:[ここ壊れてます] .net
>>5
アン真理子

名前は「あんまり」知られてなかったかも…
それから、あのメロディーが、モーツァルトの交響曲第40番(第1楽章)がヒントになっていた事も…

12 :名無し職人:[ここ壊れてます] .net
>>4
帰省船とはいわない。
引き揚げ船、引揚船と書く場合も。
知らないなら書くなよ。ほんとおかしいよお前

13 :名無し職人:[ここ壊れてます] .net
>>2
用を足したあとは備え付けの落とし紙で…

14 :名無し職人:[ここ壊れてます] .net
>>12
そこまで言う 早見優 北天祐…

15 :名無し職人:2022/09/08(木) 04:03:07.22 .net
掲示板に貼られたロマンポルノのポスターを鑑賞後にシコり倒す土曜の午後

16 :名無し職人:2022/09/08(木) 04:10:21.60 .net
全ての家電製品に赤青白緑燈色があった

17 :名無し職人:[ここ壊れてます] .net
ちょっとヤバい人
http://momi6.momi3.net/pc/src/1662518938966.jpg

18 :名無し職人:2022/09/08(木) 09:33:10.38 .net
自宅のセイコー掛け時計
発売は東京五輪の年。当時はまだゼンマイ時計が主流だった。
1本の乾電池で500日持つ、チリ埃が入らない、ゼンマイを巻かなくて良い。これらが売り文句だった。
https://i.imgur.com/RfTdJ3k.jpg

19 :名無し職人:2022/09/08(木) 10:48:25.31 .net
>>13
うちの旧家は新聞紙を切ったのをぼっとん便所に常に置いてたな
>>14
醤油 辣油 愛ラブ油・・・
>>15
宮下順子にはよくお世話になった・・・

20 :名無し職人:2022/09/08(木) 10:48:33.69 .net
>>16
木目調も多かったな。テレビ ステレオ クーラーetc
>>17
特撮映画で味方のクルーにいそうな感じだ
>>18
サザエさん家の壁時計?

21 :名無し職人:2022/09/08(木) 11:32:12.86 .net
>>20
>サザエさん家の壁時計?

そこまでは一寸わからない。時代的には被るのかも。

22 :名無し職人:2022/09/08(木) 12:04:48.99 .net
未婚のまま婚期を逃がした女を「行かず後家」とか「ハイミス」「オールドミス」と言った。もちろん侮蔑的に使われることが多かった
女性人権運動、女性の社会進出などでハイミスが幅をきかせる世の中になってそれらは差別用語あるいは死語として世間に広く認知されるようになった

23 :名無し職人:2022/09/08(木) 12:12:14.26 .net
電車のレールに10円玉乗せて潰す遊びが流行った

24 :名無し職人:2022/09/08(木) 12:38:49.48 .net
簡単に線路内に立ち入ることができた
まァ江ノ電なんかは今だってそうだが…

25 :名無し職人:2022/09/08(木) 12:39:48.34 .net
>>20
サザエさん家の壁時計は東芝製のトランジスター式

26 :名無し職人:2022/09/08(木) 13:30:03.22 .net
>>8
昔はどこの家にもあったカモ井のハイ取り紙
現在は若者の感覚を取り入れたマスキングテープを作ってる

>>17
こういうのがあの80年代のCMや広告の
オシャレなのか何なのかわけわからんヘアスタイルや衣装に繋がっていくのか

27 :名無し職人:[ここ壊れてます] .net
小さい時分は駄菓子屋のクジが楽しかった
ピストル、打出の小槌のキーホルダーなどいろいろあった

28 :名無し職人:[ここ壊れてます] .net
お年玉は落した玉だとずっと聞かされてきた
グレたろかと思った

29 :名無し職人:[ここ壊れてます] .net
レンタルビデオ店の常連になると、裏ビデオを貸してくれる。

30 :名無し職人:[ここ壊れてます] .net
>>23
木の実をレールに置くカラスもいたなぁ。昭和に限らずだけど。小供心に烏といえど侮れないなと思ったもんだ。

31 :名無し職人:[ここ壊れてます] .net
>>27
打出の小槌あったあったwスーパーボールくじもよくやった。

32 :名無し職人:[ここ壊れてます] .net
>>19
寝台特急などのぼっとん便所、昔は線路に垂れ流し。

33 :名無し職人:[ここ壊れてます] .net
>>9
http://momi7.momi3.net/3d/src/1662628532153.jpg

34 :名無し職人:[ここ壊れてます] .net
ゲームセンターの専用コインを少し削ると自動販売機で100円玉扱いされたそうだな
コインを入れると戻ってくるのは本物の100円玉‥‥

35 :名無し職人:[ここ壊れてます] .net
500円玉が出始めのころは逆にメダルにテープ5周巻くと換金できるって噂あったな

36 :名無し職人:[ここ壊れてます] .net
レンタルしたレコードを返却するときの店員の傷などのチェックが厳しい

37 :名無し職人:[ここ壊れてます] .net
レンタルレコード返却時の傷チェックが厳しい

38 :名無し職人:[ここ壊れてます] .net
ナガオカのレコードスプレーの匂いには
中毒性がある

39 :名無し職人:2022/09/08(木) 23:59:17.35 .net
昭和時代を長く生きた者だが、悔しいときハンカチを噛む人は漫才師の故・横山たかしくらい。
朝の食パンをくわえながら通勤通学する人も見たことがない。
ただ、電卓うちでも券売機でもボタン操作するときに「ポチッとな」と言う人はいた。

40 :名無し職人:2022/09/09(金) 00:22:48.63 .net
>>18
自動巻きの腕時計が売られてた時代、職場でデスクの前で手が開いた時、
左手をブルブル動かしてゼンマイ巻く光景がよく見られた。

41 :名無し職人:2022/09/09(金) 03:46:39.97 .net
昭和時代を長く生きたエリザベス女王2世が崩御あらせられた。
皆に愛されながら在位70年。心よりご冥福をお祈り申し上げます。

42 :名無し職人:2022/09/09(金) 05:32:43.58 .net
>>41
女王エリザベス2世ね。
リズムの高級置時計に女王の名を冠した「クイーンエリザベスセカンド」というブランドがある。
つまりは存命中からそういうブランドができるくらい偉大な方なのだと。
NHK映像の世紀に若かりし頃の彼女の功績を見ることができます。興味のある人は是非。女王さようなら。

43 :名無し職人:2022/09/09(金) 05:33:52.42 .net
スクランブルイヒまだ?  09/09 05時33壺

44 :名無し職人:2022/09/09(金) 05:34:08.29 .net
あーでもたぶんニュースで古い映像いっぱい流れると思います。

45 :名無し職人:2022/09/09(金) 05:37:06.61 .net
どないやねんw

46 :名無し職人:[ここ壊れてます] .net
「エリザベス女王、服のサイズは?」
「Lザベス」

「エリザベス女王、服で汚れやすい部分といえば?」
「襟ザベス」

47 :名無し職人:[ここ壊れてます] .net
リズ(トラス)が首相になったから、リズ2ndは安心してあの世に逝けた
祈御冥福

48 :名無し職人:[ここ壊れてます] .net
夕方、部屋に蚊帳をつって窓は開けっぱなしで寝てた

49 :名無し職人:[ここ壊れてます] .net
>>38
そのレコードスプレーを吹き付けて、黒板消しみたいな?クリーナーで拭いて…
レコード針の針先クリーニング液で針先の埃を取り…
とにかくアナログレコードは埃との闘いだったね。

50 :名無し職人:[ここ壊れてます] .net
放送暗号化まだ?  09/10 20時49壺

51 :名無し職人:[ここ壊れてます] .net
かざぐるまを持って走る子供

52 :名無し職人:[ここ壊れてます] .net
弥七

53 :名無し職人:[ここ壊れてます] .net
エリザベス女王は日本に来た時、生で見ました。

54 :名無し職人:[ここ壊れてます] .net
女優の寿美花代さんに似てると思いました。

55 :名無し職人:[ここ壊れてます] .net
労災で死ぬ人がしょっちゅういた

56 :名無し職人:2022/09/12(月) 10:44:23.93 .net
建設現場ではどんなに高い所でも命綱無しで鉄骨の上を歩き回るのが普通だった
落下して死んでも運が悪かった、で済ませていた

57 :名無し職人:[ここ壊れてます] .net
横浜銀蠅

58 :名無し職人:[ここ壊れてます] .net
なめ猫

59 :名無し職人:[ここ壊れてます] .net
なめ犬

60 :名無し職人:2022/09/12(月) 16:01:27.01 .net
殆どの職場で今で言う、パワハラ、セクハラ、各種差別なんて当たり前、人事部門の強請転勤、
いやがらせ配転も横行していたが、訴えた方が負け、即クビか、いたたまれず自主退職

61 :名無し職人:2022/09/12(月) 16:53:33.46 .net
撮影に行くと当たり前のように「じゃあ次脱いで」と言われる
ある子が戸惑ってしまって「全部ですか…?」と聞くと監督さんが急に不機嫌になって
「バカ全部に決まってんだろ!早くしろ」と急かされる
そこで拒否すると「あっそ。仕事なくなるけどいいのね?」と言われてその子はそれきり
私は女優になる事に全部賭けてたから出世のために監督の女になった
今思うと若かった。がむしゃらだった
でも映画が下火の時代になってちょこっとテレビドラマにも出たけれど結局結婚を機に辞めた

62 :名無し職人:2022/09/12(月) 17:49:29.33 .net
>>61
監督や俳優は好き放題やれた。彼らがヘソを曲げたら女優としてのキャリアが一瞬で絶たれる。
個人名は出せないが、某主演俳優は「寝てみてどういう人間かがわからないといい映画は作れない」と公然と語っていたからな。
共演者にも一通り食われて、それでも評価された一握りの女優が残る。そういう時代だったのだと後で知って驚いた。
今では考えられない。昭和の黒電話…。

63 :名無し職人:2022/09/12(月) 18:31:45.07 .net
給料は茶封筒に入った現ナマで
カミさんに怒らえるが帰りに同僚と飲んでパーと使う

64 :名無し職人:[ここ壊れてます] .net
額にもよるが預金をおろせるのに数日かかった
予約して指定日時に受け取る。その日時を知られないように気を遣った

65 :名無し職人:[ここ壊れてます] .net
酒井法子
http://momi7.momi3.net/3d/src/1662805896649.jpg

66 :名無し職人:[ここ壊れてます] .net
スーパー写真塾

67 :名無し職人:[ここ壊れてます] .net
しみけん
http://momi6.momi3.net/sw/src/1663033921148.jpg

68 :名無し職人:[ここ壊れてます] .net
天皇がヒロヒトだった

69 :名無し職人:[ここ壊れてます] .net
娯楽がヒロポンだった

70 :名無し職人:2022/09/13(火) 13:10:58.45 .net
写真雑誌は写真の技術を披露する名目で
エッチな写真が沢山載っていて興奮した

71 :名無し職人:2022/09/13(火) 13:25:26.96 .net
ストリップ劇場は大盛況、サービスで客も共演あり

72 :名無し職人:2022/09/13(火) 14:12:38.09 .net
座高検査。
なんでも戦時中の徴兵検査で、座高が高い者は内臓が丈夫=兵隊として好ましいという、今となっては科学的根拠ナシに等しい理由で行われ、それが戦後まで残って比較的近年まで続けられていた…

73 :名無し職人:2022/09/13(火) 15:33:36.85 .net
召集がかかると、相手のいない男はこぞって夜な夜な風俗に筆下ろしに行った。
「みな、女を知らずして死にたくないのと、集まればそういう話になるからバカにされたくないという2つの気持ちがありました」
と、当時少尉だった男性は語る…

74 :名無し職人:NG NG ?2BP(0).net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
へぇ〜

75 :名無し職人:2022/09/13(火) 18:13:29.90 .net
>>72
座高検査、別名 短足判定機

おかげでずいぶんと、(今で言う)ハラスメントの原因になっていた。
ニャロメ キショーメ (これも昭和)

76 :名無し職人:2022/09/13(火) 18:22:06.56 .net
むかしは小さい仮名が無かったこともあり
「わかった」を「わかつた」と言う人がよくいた

77 :名無し職人:2022/09/13(火) 18:48:02.08 .net
ナショナルキッドvsニッパー公
メーカーの垣根を越えた共演回

78 :名無し職人:2022/09/13(火) 19:05:15.41 .net
<あのころ>大阪地下鉄の切符売り 回数券をばら売り
https://nordot.app/941831249570807808

1967(昭和42)年9月12日、大阪市内の地下鉄駅や市電乗り場には乗車回数券をばら売りするおばさんたちがいた。混雑する窓口を避けて利用する人も多かったが、日々の糧を得る利益はわずかなものだっただろう。大阪万博開催のころからこの光景は減った。

79 :名無し職人:[ここ壊れてます] .net
むかしは濁点( ゛)はしばしば省略され、話しことばにおいても
「郵便はがき」を「郵便はかき」、「むづかしい」を「むつかしい」と言う人がいた

80 :名無し職人:[ここ壊れてます] .net
露の五郎さんの噺のマクラで聞いた事だけど、戦前は横書き文章を右から左へと読んだが、戦後になり、外国と揃えにする方が良いという理由で左から右への読みに変わった。
…で、それまでの習慣が抜けないから「フルーツポンチ」なんて書いてあると…(ry

81 :名無し職人:[ここ壊れてます] .net
級で最も背が低き者ハ腰に手を當てて列ぶとゐふ拷問があつた。

82 :名無し職人:[ここ壊れてます] .net
自転車のパフホーン
あまり見かけなくなった

83 :名無し職人:[ここ壊れてます] .net
回数券の切符切り駅員は、切らない時も絶えずカチカチ鳴らしてたんだけど、
すごい不思議だった。なぜ無駄な労力遣うんだろう。理由知ってる人いる?

84 :名無し職人:[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>83
人の意識も筋肉も車の初動も、一番エネルギーを必要とするのが立ち上がりのとき。一度動き出してしまえば、後はわずかなエネルギー供給だけで持続できる。駅員さんもすぐに休めるとなれば、意識と筋肉を無駄に励起状態にしときたいとは思わないだろな

85 :名無し職人:[ここ壊れてます] .net
キグチコヘイハ イサマシク イクサニデマシタ
テキノタマニ アタリマシタガ シンデモクチカラ ラツパヲハナシマセンデシタ

86 :名無し職人:[ここ壊れてます] .net
キグチコヘイハ イサマシク イクサニデマシタ
テキノタマニ アタリマシタガ シンデモクチカラ ラツパヲハナシマセンデシタ

87 :名無し職人:[ここ壊れてます] .net
仕事が終わると風呂入ってから揃いのシャツ着てボーリング場へ向かった

88 :名無し職人:[ここ壊れてます] .net
ボーリング場が雨後の竹の子のように出来ては潰れていった

89 :名無し職人:2022/09/14(水) 13:57:51.05 .net
>>88
ボーリングゲームが飛ぶように売れていた。
いろいろなタイプがあって、球を自分でセットするのが普通だったが、末期の高価なやつでは自動で球をセットする機能まで付いたと記憶している。
「記憶している」としたのは、そういうのは御大尽の子しか買ってもらえなかったから(ウチはせいぜい中流)、実物を目にしていない。

90 :名無し職人:2022/09/14(水) 13:58:45.02 .net
>>89
ゴメン。球ではなく「ピン」でした。

91 :名無し職人:2022/09/14(水) 16:13:05.38 .net
さわやか律子さん

92 :名無し職人:[ここ壊れてます] .net
東京時計はセイコーシチズンアイチと並ぶ一流の国内時計メーカーだったが、当時の社長が流行りのボウリング事業に手を出して失敗、粉飾決算も明るみに出るなど企業の社会的信用を失ない1970年代末に倒産した。

93 :名無し職人:[ここ壊れてます] .net
小学生の頃、教育映画鑑賞で「光の届かぬ世界」と言う
海洋映画を見せられた。マリンスノウという言葉が頭に残った。

94 :名無し職人:[ここ壊れてます] .net
「人生不可解」の一文を残して自殺した東大生やら、
「ヤミ米を口にすることは出来ない」と餓死を選択した裁判官
なんてのも居たなぁ

95 :名無し職人:[ここ壊れてます] .net
>>85
今ではもう信じられない話かもしれないが、昔の戦争で、
真っ先に死ぬのは、軍隊を先導鼓舞するラッパ手、軍楽隊
だった……んだろうと思ふ

96 :名無し職人:[ここ壊れてます] .net
エバラ焼肉のたれさわやか

97 :名無し職人:2022/09/15(木) 14:58:28.40 .net
>>94
「ヤミはやらないが信条」と言えば『純ちゃんの応援歌』の清原先生(浜村純)を思い出す。
清原先生宅が豪雨で被災した折に先生に出された御膳が実はあれはヤミ米だったと後で純子(山口智子)らに聞かされ、
「そんなこだわり捨てはったら」という純子のダメ押しでそれ以後ヤミ米もおいしく頂くようになった。

98 :名無し職人:2022/09/15(木) 16:02:11.06 .net
歌は世につれ世は歌につれ

99 :名無し職人:2022/09/15(木) 18:11:07.84 .net
「『事実は小説より奇なり』、と申しまして・・・」
                 司会:高橋圭三

100 :名無し職人:2022/09/15(木) 18:59:57.87 .net
恥ずかしながら戻って参りました

総レス数 1002
170 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★