2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

中古ノート総合スレ 87台も買うなんて (実質89)

1 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/11(土) 12:40:58.33 ID:k+82/68N.net
前スレ
中古ノート総合スレ 86台も買うなんて (実質88スレ)
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1711723367/

60 : 警備員[Lv.2][新初]:2024/05/16(木) 18:42:44.66 ID:Oppk87d3.net
ttps://i.imgur.com/wuwPRRd.jpg

掃除してちゃんと撮ればこんな感じと思う
この写真ならもう少し高く売れてたろう

61 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/17(金) 13:31:22.29 ID:tSz5oZ67.net
>>59
マイクロファイバー雑巾じゃなくて、マイクロファイバーモップってドレッドヘアみたいなモコモコしたやつ?
細いマイクロファイバーモップもダイソーには売ってるけど手油なんか取れるもんなのか
加水分解の粘つきがおきやすい機種だから繊維系はアウトだと思ってた

62 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/17(金) 13:47:14.97 ID:tSz5oZ67.net
>>58
どちらかというとキーボード汚れやメモリ不記載なのが値段の理由だと思う
それにオクだと液晶は汚れに見えてシミやムラだったりすることもあるから一長一短だね

63 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/17(金) 14:58:26.72 ID:YN8/5SnR.net
メモリは8GBだろうな
メーカーの仕様書を長々とコピペして、肝心の状態を何も書いてない業者が一番嫌だわな

64 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/17(金) 15:05:40.58 ID:YN8/5SnR.net
液晶に問題は無いのを買ったら、結構な色ムラがあるのがあった
全面真っ白な画面にしたら気になる程度だけど
同じ業者で色ムラアリの記載のだと、どんだけムラがあるんだろ
色ムラありで買ったら、白い画面にして記載されてたムラの箇所を目をよく凝らして見ると、何となくムラなのかなと思うようなのもあった
主観もあるから難しいね

65 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/17(金) 15:51:30.85 ID:ykkpynWS.net
>>62
CPUが何なのか書いてない不親切も値段の理由だと思うなり

66 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/17(金) 16:10:41.15 ID:YN8/5SnR.net
8250Uで8GBと思っていた方が良いだろうな
箱があるみたいだから、リース上がりじゃないのは珍しいか

67 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/17(金) 22:34:48.89 ID:PN7uHc9d.net
ドフはスペック詳細を表示してあるがトレファクは小さい値札にストレージの容量くらいしかわからん

68 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/18(土) 20:10:15.00 ID:5i1hQrce.net
前スレの981
>これからは中古ノートもThunderbolt(PD電源+USB3のハブ)接続だらけになるので
(中略)USB部分が2.0だったりHDMIが2Kだったり不安定だったりするので要注意だな

USB2.0はともかく、HDMIで4K以上いる?
それなりの高額モニターじゃないと対応してないと思うんだけど

69 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/18(土) 20:17:21.51 ID:+oQa+AKA.net
いらないですね

























(お前の存在がw)

70 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/18(土) 20:26:50.27 ID:U02sdbGr.net
バカは空白改行を使いたがる

71 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/18(土) 20:28:20.58 ID:+oQa+AKA.net
中古ノートスレがここまで有害で不快な空間になった理由って何なんだ???

72 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/18(土) 21:11:17.13 ID:T1aRSx2W.net
>>71
またお前かっ!とっとと出ていけ!

73 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/18(土) 21:17:06.39 ID:Ef+q3i/G.net
ヤフオクで送料込2k円だとどんくらいのが買える?

74 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/18(土) 21:32:26.49 ID:tckg5iAe.net
>>58
天板痛み易い化石のx230使ってるけどダイソーのアルカリ電解水で徹底的に掃除した後車用のやすもの安物ガラスコーティング剤で見違えるようになったw

75 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/18(土) 21:35:17.97 ID:+oQa+AKA.net
>>72
お前や

76 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/18(土) 21:41:03.56 ID:U02sdbGr.net
>>71
知っているのに知らんぷり♪なぜ、なぜなのぉぉ♪

77 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/18(土) 21:46:14.11 ID:+oQa+AKA.net
昔付き合ってた女がこれだったわ

女「ハンバーグととんかつ迷うなぁ」
俺「とんかつで」
女「じゃああたしハンバーグお願いします」
俺「じゃあってなんだよ?分けないぞ」
女「なんで!?」

食事中もだんまり
店から出たらスタスタ歩きで漫画みたいなふくれっ面
卑しすぎだろ早々に別れたけどな

78 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/18(土) 23:13:05.69 ID:5p9iUF3e.net
吐き溜めで泣き言いうなw
大昔からアングラだぞwww

79 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/19(日) 05:13:33.28 ID:hw1BpNP4.net
いきなり動物以下の馬鹿が2匹いてワロタ

80 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/19(日) 06:32:13.68 ID:ahICTABy.net
>>77
嫌儲コピペバカ

81 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/19(日) 09:45:40.38 ID:LzUsR7Me.net
ミニPCのN100が既に1.8万ちょいだものな・・・これより同じ値段で性能がよさそうな
ノートPC探しにくいよね。

82 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/19(日) 10:01:12.09 ID:hw1BpNP4.net
>>80
嫌儲コピペとゆう論拠は?w

はい論破w

83 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/19(日) 11:36:04.41 ID:Aag2w4A6.net
>>81
全く性格の異なる物は比較対象にはならないわ

84 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/19(日) 11:42:47.49 ID:SvtPykuF.net
M4 ボッタクリPad Proの値段見たあとは、中古ノートなんてみんなタダみたいな価格に思える不思議。

85 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/19(日) 11:42:59.10 ID:oO4vQQ+/.net
>>81
win7、8、8.1でi5やi7の掘り出し物なら1万くらいで見ることが
10へアップグレード出来るが上級者向けと注意書きが添えられている

86 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/19(日) 12:01:34.80 ID:VMjM2WII.net
据え置き型と比較するってこのスレで何の意味があるのかなと思うわ。
結局何故ノートPC選ぶのか理解してないんだろうな

87 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/19(日) 12:06:00.00 ID:hw1BpNP4.net
据え置き型も中古ならノートPCも中古
嫁のまんこも中古品w

88 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/19(日) 12:33:47.55 ID:jAVmr+eb.net
モニタもバッテリーも無いんだから据え置きの方が安いのは当たり前じゃないの?

89 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/19(日) 12:46:42.99 ID:hw1BpNP4.net
妻が過去に付き合った人数を聞いてしまい、非常に辛いです。

はじめまして、24歳の男です。
お酒で酔っていたのもあり妻の過去に付き合った人数を聞いてしまい、
それ以降不眠とストレス、吐き気で食事もあまり食べれない状態が続いています。

恥ずかしながら自分は妻が初めての相手で、妻の経験人数は自分を含め4人目ということでした。

嫌悪感と辛い精神状態から離婚してしまいたいとさえも思ってしまいます。
大切な妻なのに、安い女だとか、知らない男のお下がりなんだとか思ってしまい自己嫌悪も酷いです。
こうした考え方は古く、馬鹿らしい考えだということも頭では痛いほど理解しているつもりなのですが
辛い状態が1ヶ月近く続いています。

90 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/19(日) 13:13:45.09 ID:Aag2w4A6.net
アップルはボッタクリだとは思わんけどな
良かろう高かろうだろ

91 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/19(日) 13:15:42.21 ID:hw1BpNP4.net
アップルと尻の穴は中古w

92 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/19(日) 13:51:54.56 ID:OBiDmCjo.net
HDMI入力がデフォルトで付いててOS立ち上がらなくても入力画面が映るノートまだ?

93 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/19(日) 14:03:19.58 ID:hw1BpNP4.net
まんこがデフォルトで付いててちんぽ立ち上がらなくても子宮のベルを鳴らすノートまだ?

94 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/19(日) 14:17:58.93 ID:lLxiSHuX.net
N100とか200でWIN11動きます?メモリ8 ssd256とかなのかな15インチ

95 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/19(日) 14:19:37.04 ID:hw1BpNP4.net
Win11wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

96 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/19(日) 14:40:30.34 ID:lLxiSHuX.net
なんか売ってんだよね。そういうのw

97 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/19(日) 14:41:02.63 ID:hw1BpNP4.net
女って昼間は他人には澄ました顔してつんつんしてるけど
夜は旦那か彼氏に素っ裸でカエルみたいに股開いてアンアンアンアン言ってんだろ
マジ笑えるよな

98 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/19(日) 16:15:29.14 ID:bjDTPK4E.net
>>92
さすがにHDMI入力はないんじゃないか?

99 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/19(日) 16:19:52.10 ID:aZ4MDq5k.net
8世代i5と10世代i5を比較すると
使い心地変わってくる?

自分は8世代i5のX1使ってるんで、
8世代の性能は想像つくんだけど
今だと価格がやや高い10世代の方がいい?

使うのは高齢者で最低15.6以上のサイズ、
FHD液晶でも150~175%に拡大して使う事になるので
HD液晶で十分なのかな

100 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/19(日) 16:29:57.43 ID:jAVmr+eb.net
ノートじゃないけどhdmi入力があるモニタ一体型PCをモニタ代わりになるかと思ってヤフオクで買ったら音声はhdmi入力に対応してなくてがっかりだった
2700円弱だったからべつにいいけど

101 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/19(日) 16:33:49.66 ID:X/fU/+jh.net
>>98
LIFEBOOK CHというHDMI入力のあるレア端末が存在するのよね……。

102 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/19(日) 16:58:11.08 ID:YEWRjn7H.net
そうか、変態仕様だね

103 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/19(日) 17:36:17.66 ID:R2ROemF5.net
とある中古屋に行ったが
富士通で黒い固体に白キーボードは企業向け製品かな
数台並んでいたが一番安いので3万だった

104 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/19(日) 18:45:29.19 ID:Aag2w4A6.net
>>103
法人向けのリース上がりだな
3万円たと、かなり良い中古買えると思うけど

105 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/19(日) 18:59:32.86 ID:X/fU/+jh.net
>>103
富士通法人モデルのLIFEBOOK Aシリーズ15.6インチは安いけれど、
本当に安いモデルは1366x768の社畜HD液晶もあったりするので要注意なw

106 : 警備員[Lv.1][新初]:2024/05/19(日) 19:16:07.07 ID:Aag2w4A6.net
>>99
個人的には性能は8世代i5で事足りてるし高齢者も同じかも知れない
性能よりも、中古に多い法人向けじゃなくてコンシューマー向けの機種の方が合ってるかも
HD液晶でもIPSだったりスピーカーの音が良かったりと、性能以外の一般人の日常使用で考えても良いと思う
法人向けは音が良くないのが殆どで、見た目も一般受けしないのも多い
ただ、数が少ないのと相場が高めなのがネック

107 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/19(日) 19:22:21.99 ID:vfFAXH9x.net
Aシリーズはスピーカーの音質がもうほんと酷いのが残念ポイント
音量もあまり取れないし
しかし長い事筐体の基本設計変えずに息が長いシリーズだね

108 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/19(日) 20:09:20.10 ID:YJwN8bRm.net
中古店でdellやhpは見かけるがasusやacerって見ないな

109 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/19(日) 20:49:22.49 ID:Aag2w4A6.net
>>107
社畜用途だと音は聞こえれば良いので、合理的といえば合理的
最近は法人向けの液晶も良くはなってるけど、社畜用はテキストが見やすければ良いので酷いものが多かった
同じTNでも、NECのLAVIEとVersaProとでは大違いだったりしてた
>>108
中古はリース品が多いからな
asusやacerなどは個人購入が多いんじゃね

110 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/19(日) 23:03:39.62 ID:fMvYAjYd.net
いよいよ新世代NPUの時代が始まるな

111 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/20(月) 00:29:53.56 ID:qCkp9fhe.net
男が「いかに女性にとって男の性欲がキモいか」を知りたければ、「男に性欲を感じる『男よりも肉体的に強いもう一つ性別』」を想像してみればいい

身長3メートルの臭くてキモくて自分より力の強い生き物に「弱男でシコってます、日常的に弱男が痴漢されたり盗撮されたりレイプされる漫画や映像を見てます、実際にそういう事件も起こりまくってます、でも僕があなたに直接加害はしませんので安心してください、正直即ハボでヤれるならヤりたいところですがそこは大丈夫ですから」って言われても恐怖しかないでしょ

しかも街には弱男がきわどい水着を着せられてたり性的なパーツが強調された制服を着せられてるポスターが至るところに貼られてたり、弱男の性が直接売り物になってる店があったりする

そんな社会に生きてたら反発の声が大きくなるのは当然
女性が生きている今の社会はそういう社会だってことを想像力を働かせて考えろ
それを考えた上でまだ自らの性欲充足を優先するシコ猿ネトウヨならそれはもう紛れもない強姦殺人鬼なので、二度と平和や正義や人権を一切語るな

112 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/20(月) 10:39:31.30 ID:Db6Z2K0J.net
>>108
中古ショップへ大量に流れるのは、
Lenovo・NEC・富士通・Dell・HPの法人向けモデルの「リース落ち」

Acer・Asusや富士通・Dell・HPとかの
個人・家庭向けノートPCやゲーミングノートPCは
購入した人が手放さないと出回らない一品ものなので
一期一会なんよ。

113 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/20(月) 11:47:38.04 ID:pls6vYif.net
ネットで買える中古でおすすめはどの辺なの?win11じゃないと困るわけだが

114 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/20(月) 12:17:13.32 ID:Db6Z2K0J.net
>>113
予算と画面サイズは?
格安で手に入れるのは今もヤフオクかと思う。

115 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/20(月) 12:37:28.58 ID:pls6vYif.net
15インチノートパソコン Win11
オフィス不要

3 4万?七万出すと新品買えるから

116 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/20(月) 14:11:22.80 ID:+8fiV7gI.net
>>115
オクでCELSIUS H780で検索したら老舗の業者のがヒットする
2万円くらいかな
ワークステーションだから、排熱や作りはその辺のノートより格段に良いと思う

117 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/20(月) 14:16:19.90 ID:Ll69581I.net
>>106
HDでもビジネスモデルはTN液晶って事が考えられるんだね
勉強になった

地元のゲオにRyzen5のE595が
ギリ3万切りで売ってたからこれにしようかな
ごく稀にFHD液晶に混じって
TNのHD液晶仕様が混じってるようなんで
要確認だけど

118 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/20(月) 14:26:27.10 ID:+8fiV7gI.net
>>115
CELSIUSのはACアダプタが付いてなかったわ
素人は手を出さない方がいい

119 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/20(月) 14:33:35.07 ID:+8fiV7gI.net
>>117
FHDのIPSが最低ラインだろうな
それでも高いような気はするが、地元の店なら良いと思う
IPSといっても低グレードのもので、高い機種のIPSとは違うものだから過度の期待はしない方が良いと思う

120 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/20(月) 14:37:29.28 ID:tpGiM+YK.net
VAIOのCore i5第7世代の中古ノートを使ってる
不満はなし、Windows11は入れられないけど

121 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/20(月) 14:50:19.16 ID:hBKuqTxT.net
VAIO7世代で入れられないのかCELSIUSは6世代i5でもTPM2.0で普通に入れらるぞ

122 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/20(月) 16:38:55.45 ID:tpGiM+YK.net
いや、裏技使えば入れられるけどね
違法的なことはしたくないのでUbuntu入れてるのよ

123 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/20(月) 17:01:50.29 ID:wtQnbhx6.net
Win11に無理やりするメリットがほぼ無いからねぇ。Explorer Patcherを入れないと使い物にならない時点でM$には失望した

124 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/20(月) 17:48:00.48 ID:NwvhVIVa.net
違法的じゃねーだろw
対象外、非対応、あくまでも自己責任でってことだろ、確か
WindowsUpadteが出来なくなるかもよって程度

125 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/20(月) 18:00:41.98 ID:htaSDtkw.net
windows11インストール罪www

126 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/20(月) 19:44:54.10 ID:qCkp9fhe.net
毎日毎日アホみたいなレス続けて空しくならんのかこいつ

127 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/20(月) 21:16:57.98 ID:9PFqh2is.net
>>122
TPM2.0乗ってるんじゃない?
新規インストールだとTPMの確認だけでCPUチェックないから普通に入るよ

128 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/20(月) 23:58:31.49 ID:53YNlhAt.net
デスクトップ使えなくなったんでお外用のインテル8世代ノートにSSD移植して使ってるが
10以上のメルカリ検索いっぺんに開くと全部エラーでこけるのうけるw
どんけ貧弱やねん

129 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/21(火) 13:45:36.38 ID:mIAPtyWu.net
>>127
インストールできました、ありがとう

130 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/21(火) 13:56:17.35 ID:8A7b2100.net
win11は泣きそうなくらい使いにくいので
win10を入れ直してる

131 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/21(火) 19:34:47.62 ID:zzH93gA5.net
近所のトレファク富士通リース落ち第6世代SSD128GBドライブ無しで15000円

132 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/21(火) 19:51:56.12 ID:+NZXqQle.net
すまん5月入社で
査定が
月給31万みなし45時間込+家族手当資格手当
と言われた
入社前に労働契約書くれといったらそういうのはないと言われた

入社したら試用期間中は日給月給(9000円)みなし40000だった、週休1日だったんだが、
本採用で変わると書いてない
怖くて上司に聞けないんだが
これ試用期間終わったら給料。騰がるか?

133 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/21(火) 21:05:40.92 ID:KaVMjU4+.net
>>130
使い難い上にPassMarkしたらスコアが下がったので10に戻したわ

134 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/21(火) 23:52:10.52 ID:+NZXqQle.net
最近AIで作った美少女の
出会い→交際→初体験→結婚→妊娠出産
までの画像を作って擬似的に結婚した気持ちを味わってる
オナニーしてる時も本当の人物とセックスしてるような気分になるし腹ボテ画像を作ると「俺が孕ませたんだ……」って気になってすごい優越感が沸いてきて気持ちがいい
孤独なおっさんはこれ試してみるといいよ。結婚なんてしなくてもいいんだよ

135 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/22(水) 03:32:36.67 ID:M4YVfIHQ.net
キモモモモ モモモモモモモ
モモモモイ

136 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/22(水) 12:44:55.44 ID:eDcZZkTp.net
オークションでダイナブックG83/HS買ったよ
15インチ探している人にはマッチしないかもしれないけど
13.3なら老眼の俺でもまぁ使えるかなって感じ
過去スレでも話題になってるけど、メモリスロットが一つ空いてるモデル
なのがこの機種のいいところかな。

137 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/22(水) 22:54:20.10 ID:uHFghIBC.net
プリン体のこと?

138 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/22(水) 23:04:02.75 ID:oCjUUy7Z.net
女はつまらんでしょw
芸人見たら分かるじゃんほぼ男
YouTuber見てみほぼ男
女はVtuberみたいなエロを売りにしてる奴らしか人気になれない
つまらないから

139 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/22(水) 23:52:09.03 ID:oCjUUy7Z.net
えっ、、このスレ
このスレまさか
『底辺』がいるのか!?
うわぁ・・・まいったなぁこりゃ
まさか本当に底辺がいるとはなぁ・・・
いや、そういやなんか底辺臭いと思ってたンだよ

140 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/23(木) 05:20:03.68 ID:Dnd/HSsk.net
楽しげな様子の本人とは裏腹に重いBGMで状況の深刻さを訴えるドキュメンタリー番組のようだ

141 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/23(木) 20:04:13.26 ID:/LryMTG2.net
女性はたまに「ずっと独身なら最後同じマンションにみんなで住もう」とか言うけど男性は殆ど言わない

オジサンもオジサンが嫌い
若い男性もオジサンが嫌い
女性もオジサンが嫌い

オジサンって全方位から嫌わられてる

142 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/23(木) 20:12:25.86 ID:fynpGG6R.net
インテル8世代ノートはデスクトップの代わりには使えんとわかった
ツベで動画見たり火狐で20タブ同時に開くとかぜんぜんダメやわ
しゃあないので予備ノートとして5500Uの中古買ってきた
これぐらいあると文句はないレベル

143 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/23(木) 21:51:06.54 ID:WDozub//.net
メモリ不足だっただけでは?

144 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/23(木) 22:02:46.35 ID:q0PyUHRK.net
20GBにしてますん

145 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/23(木) 22:03:43.45 ID:7aVsIWOY.net
8世代の末尾Uは正直微妙な性能だからな
でも動画で重いはなんかおかしいと思う

146 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/23(木) 22:10:30.43 ID:3Gkyznxi.net
>>142
その中古どこいらで売ってるの?

147 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/23(木) 22:19:23.79 ID:aseFYoIV.net
>>146
ドフ、ゲオ、

148 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/23(木) 22:36:39.02 ID:3HaY2rPX.net
>>146
コンフルやイオシスにはないよ
足を使って探すんや
15インチなら4万以下で買える
デスクトップ代わりだからミニPCでもよかったが
そろそろでる新しいの買いたいから我慢した

149 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/24(金) 02:15:47.13 ID:fIlM0rs8.net
>>145
火狐でツベのFullHD60fps動画再生で、だいたい45fps位って感じだったよ
まだRyzen5-2500Uの方が良いと感じた

150 ::2024/05/24(金) 02:43:23.73 ID:f4WZWxLt.net
中古はリース上りが数が多いから法人向けの機種でインテルが多い
Ryzenや個人向けの機種は数が少ない
需要と供給で値段が決まるから比較的高めの値段になる
Ryzenや個人向けの機種は、新品の格安機の方がコスパが良いんじゃね

個人的には、大した事しないから第8世代のi5で十分かな
性能より液晶が良い機種がいい
i5-8265UのX1 Carbon買ったらBOEの省電力パネルだった
こいつは明るいけど緑被りしてるしハズレだわ
液晶交換しないと

151 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/24(金) 07:05:47.64 ID:0TIXGiYd.net
コロナでおかしくならなければ、今はとっくに Core i 10世代が二万円の流れだったのにな
岸田増税と円安と日本国内の政情不安で、中古市場もなんか面倒くさくなってきた

152 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/24(金) 09:37:19.71 ID:cBpUiDiq.net
デジカメはスマホに駆逐された関係で中古市場で品薄になり値上がりが激しい
コロナ前に2-3千円のコンデジが今は1万くらいになっている
新品で3倍ズーム程度の安いもので1-2万だったものが3-4万している

153 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/24(金) 09:50:47.60 ID:KudDfwjG.net
まじか俺のQV-2300UXも売るか

154 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/24(金) 10:52:04.98 ID:RiAbNpH9.net
じゃんぱら、たまに眺めているとRyzen 7 5700U中古ノートなら4万円台なのでグラッとくる。

155 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/24(金) 11:00:53.89 ID:RiAbNpH9.net
じゃんぱら、Ryzen 5 5625U/16GBのHP 245 G9が3.6万なら安いよな。USB PD非対応なので放流するわ。

156 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/24(金) 11:54:05.71 ID:f4WZWxLt.net
Ryzenの載ったノートで良い液晶のは少いイメージなんだよな

157 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/24(金) 13:44:50.18 ID:jcEm/ejo.net
L580 8250U 8GB+0GB Windows10 電源モード:より良いバッテリー Firefox
でyoutubeを試してみたけどFHD 60FPSの動画はドロップ0で再生できてたよ
ドロップするのはどこかおかしいのだろう

158 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/24(金) 14:04:26.04 ID:2oyr5pa6.net
とりあえずドライバ入れ直しだな
グラとwifi

159 : 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/24(金) 16:03:35.87 ID:f4WZWxLt.net
i5-4300MでFHD 60fpsを再生してもドロップ0だったわ
>>149
何もしていない時のCPU使用率はどれくらいなん?
まさかとは思うけど、何もしてなくても頻繁にファンが回ってるという事は無いよね

195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200