2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

中古ノート総合スレ 87台も買うなんて (実質89)

1 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/11(土) 12:40:58.33 ID:k+82/68N.net
前スレ
中古ノート総合スレ 86台も買うなんて (実質88スレ)
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1711723367/

118 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/20(月) 14:26:27.10 ID:+8fiV7gI.net
>>115
CELSIUSのはACアダプタが付いてなかったわ
素人は手を出さない方がいい

119 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/20(月) 14:33:35.07 ID:+8fiV7gI.net
>>117
FHDのIPSが最低ラインだろうな
それでも高いような気はするが、地元の店なら良いと思う
IPSといっても低グレードのもので、高い機種のIPSとは違うものだから過度の期待はしない方が良いと思う

120 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/20(月) 14:37:29.28 ID:tpGiM+YK.net
VAIOのCore i5第7世代の中古ノートを使ってる
不満はなし、Windows11は入れられないけど

121 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/20(月) 14:50:19.16 ID:hBKuqTxT.net
VAIO7世代で入れられないのかCELSIUSは6世代i5でもTPM2.0で普通に入れらるぞ

122 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/20(月) 16:38:55.45 ID:tpGiM+YK.net
いや、裏技使えば入れられるけどね
違法的なことはしたくないのでUbuntu入れてるのよ

123 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/20(月) 17:01:50.29 ID:wtQnbhx6.net
Win11に無理やりするメリットがほぼ無いからねぇ。Explorer Patcherを入れないと使い物にならない時点でM$には失望した

124 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/20(月) 17:48:00.48 ID:NwvhVIVa.net
違法的じゃねーだろw
対象外、非対応、あくまでも自己責任でってことだろ、確か
WindowsUpadteが出来なくなるかもよって程度

125 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/20(月) 18:00:41.98 ID:htaSDtkw.net
windows11インストール罪www

126 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/20(月) 19:44:54.10 ID:qCkp9fhe.net
毎日毎日アホみたいなレス続けて空しくならんのかこいつ

127 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/20(月) 21:16:57.98 ID:9PFqh2is.net
>>122
TPM2.0乗ってるんじゃない?
新規インストールだとTPMの確認だけでCPUチェックないから普通に入るよ

128 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/20(月) 23:58:31.49 ID:53YNlhAt.net
デスクトップ使えなくなったんでお外用のインテル8世代ノートにSSD移植して使ってるが
10以上のメルカリ検索いっぺんに開くと全部エラーでこけるのうけるw
どんけ貧弱やねん

129 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/21(火) 13:45:36.38 ID:mIAPtyWu.net
>>127
インストールできました、ありがとう

130 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/21(火) 13:56:17.35 ID:8A7b2100.net
win11は泣きそうなくらい使いにくいので
win10を入れ直してる

131 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/21(火) 19:34:47.62 ID:zzH93gA5.net
近所のトレファク富士通リース落ち第6世代SSD128GBドライブ無しで15000円

132 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/21(火) 19:51:56.12 ID:+NZXqQle.net
すまん5月入社で
査定が
月給31万みなし45時間込+家族手当資格手当
と言われた
入社前に労働契約書くれといったらそういうのはないと言われた

入社したら試用期間中は日給月給(9000円)みなし40000だった、週休1日だったんだが、
本採用で変わると書いてない
怖くて上司に聞けないんだが
これ試用期間終わったら給料。騰がるか?

133 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/21(火) 21:05:40.92 ID:KaVMjU4+.net
>>130
使い難い上にPassMarkしたらスコアが下がったので10に戻したわ

134 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/21(火) 23:52:10.52 ID:+NZXqQle.net
最近AIで作った美少女の
出会い→交際→初体験→結婚→妊娠出産
までの画像を作って擬似的に結婚した気持ちを味わってる
オナニーしてる時も本当の人物とセックスしてるような気分になるし腹ボテ画像を作ると「俺が孕ませたんだ……」って気になってすごい優越感が沸いてきて気持ちがいい
孤独なおっさんはこれ試してみるといいよ。結婚なんてしなくてもいいんだよ

135 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/22(水) 03:32:36.67 ID:M4YVfIHQ.net
キモモモモ モモモモモモモ
モモモモイ

136 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/22(水) 12:44:55.44 ID:eDcZZkTp.net
オークションでダイナブックG83/HS買ったよ
15インチ探している人にはマッチしないかもしれないけど
13.3なら老眼の俺でもまぁ使えるかなって感じ
過去スレでも話題になってるけど、メモリスロットが一つ空いてるモデル
なのがこの機種のいいところかな。

137 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/22(水) 22:54:20.10 ID:uHFghIBC.net
プリン体のこと?

138 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/22(水) 23:04:02.75 ID:oCjUUy7Z.net
女はつまらんでしょw
芸人見たら分かるじゃんほぼ男
YouTuber見てみほぼ男
女はVtuberみたいなエロを売りにしてる奴らしか人気になれない
つまらないから

139 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/22(水) 23:52:09.03 ID:oCjUUy7Z.net
えっ、、このスレ
このスレまさか
『底辺』がいるのか!?
うわぁ・・・まいったなぁこりゃ
まさか本当に底辺がいるとはなぁ・・・
いや、そういやなんか底辺臭いと思ってたンだよ

140 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/23(木) 05:20:03.68 ID:Dnd/HSsk.net
楽しげな様子の本人とは裏腹に重いBGMで状況の深刻さを訴えるドキュメンタリー番組のようだ

141 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/23(木) 20:04:13.26 ID:/LryMTG2.net
女性はたまに「ずっと独身なら最後同じマンションにみんなで住もう」とか言うけど男性は殆ど言わない

オジサンもオジサンが嫌い
若い男性もオジサンが嫌い
女性もオジサンが嫌い

オジサンって全方位から嫌わられてる

142 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/23(木) 20:12:25.86 ID:fynpGG6R.net
インテル8世代ノートはデスクトップの代わりには使えんとわかった
ツベで動画見たり火狐で20タブ同時に開くとかぜんぜんダメやわ
しゃあないので予備ノートとして5500Uの中古買ってきた
これぐらいあると文句はないレベル

143 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/23(木) 21:51:06.54 ID:WDozub//.net
メモリ不足だっただけでは?

144 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/23(木) 22:02:46.35 ID:q0PyUHRK.net
20GBにしてますん

145 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/23(木) 22:03:43.45 ID:7aVsIWOY.net
8世代の末尾Uは正直微妙な性能だからな
でも動画で重いはなんかおかしいと思う

146 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/23(木) 22:10:30.43 ID:3Gkyznxi.net
>>142
その中古どこいらで売ってるの?

147 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/23(木) 22:19:23.79 ID:aseFYoIV.net
>>146
ドフ、ゲオ、

148 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/23(木) 22:36:39.02 ID:3HaY2rPX.net
>>146
コンフルやイオシスにはないよ
足を使って探すんや
15インチなら4万以下で買える
デスクトップ代わりだからミニPCでもよかったが
そろそろでる新しいの買いたいから我慢した

149 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/24(金) 02:15:47.13 ID:fIlM0rs8.net
>>145
火狐でツベのFullHD60fps動画再生で、だいたい45fps位って感じだったよ
まだRyzen5-2500Uの方が良いと感じた

150 ::2024/05/24(金) 02:43:23.73 ID:f4WZWxLt.net
中古はリース上りが数が多いから法人向けの機種でインテルが多い
Ryzenや個人向けの機種は数が少ない
需要と供給で値段が決まるから比較的高めの値段になる
Ryzenや個人向けの機種は、新品の格安機の方がコスパが良いんじゃね

個人的には、大した事しないから第8世代のi5で十分かな
性能より液晶が良い機種がいい
i5-8265UのX1 Carbon買ったらBOEの省電力パネルだった
こいつは明るいけど緑被りしてるしハズレだわ
液晶交換しないと

151 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/24(金) 07:05:47.64 ID:0TIXGiYd.net
コロナでおかしくならなければ、今はとっくに Core i 10世代が二万円の流れだったのにな
岸田増税と円安と日本国内の政情不安で、中古市場もなんか面倒くさくなってきた

152 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/24(金) 09:37:19.71 ID:cBpUiDiq.net
デジカメはスマホに駆逐された関係で中古市場で品薄になり値上がりが激しい
コロナ前に2-3千円のコンデジが今は1万くらいになっている
新品で3倍ズーム程度の安いもので1-2万だったものが3-4万している

153 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/24(金) 09:50:47.60 ID:KudDfwjG.net
まじか俺のQV-2300UXも売るか

154 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/24(金) 10:52:04.98 ID:RiAbNpH9.net
じゃんぱら、たまに眺めているとRyzen 7 5700U中古ノートなら4万円台なのでグラッとくる。

155 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/24(金) 11:00:53.89 ID:RiAbNpH9.net
じゃんぱら、Ryzen 5 5625U/16GBのHP 245 G9が3.6万なら安いよな。USB PD非対応なので放流するわ。

156 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/24(金) 11:54:05.71 ID:f4WZWxLt.net
Ryzenの載ったノートで良い液晶のは少いイメージなんだよな

157 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/24(金) 13:44:50.18 ID:jcEm/ejo.net
L580 8250U 8GB+0GB Windows10 電源モード:より良いバッテリー Firefox
でyoutubeを試してみたけどFHD 60FPSの動画はドロップ0で再生できてたよ
ドロップするのはどこかおかしいのだろう

158 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/24(金) 14:04:26.04 ID:2oyr5pa6.net
とりあえずドライバ入れ直しだな
グラとwifi

159 : 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/24(金) 16:03:35.87 ID:f4WZWxLt.net
i5-4300MでFHD 60fpsを再生してもドロップ0だったわ
>>149
何もしていない時のCPU使用率はどれくらいなん?
まさかとは思うけど、何もしてなくても頻繁にファンが回ってるという事は無いよね

160 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/24(金) 17:52:24.93 ID:RiAbNpH9.net
>>156
HP Pavilion Aero 13はRyzenでもIPS液晶sRGB100%クラスで良いよ。あとHP EnvyのRyzenだとOLEDモデルもある。

161 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/24(金) 20:46:00.61 ID:ie6RnJZw.net
お前と結婚したいと思う女は
数少ないってことだろうな

162 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/25(土) 05:06:10.06 ID:LfEhUlUR.net
スマソm(_ _)m
i5-8250UでFHD動画はドロップ0で問題無かった
ドロップ出てたのは4k60fps動画だった

Ryzen5-2500Uでは4k60fps動画でもドロップ無しだった

両機とも画面がFHDだったのでFHD動画データと思い込んでた

163 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/25(土) 08:29:52.87 ID:bRey4Q3C.net
お父さんが一生懸命働いて娘を大学に入れて男の元に届けるってこれもうデリヘルの送迎だろ…

164 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/25(土) 09:27:46.38 ID:JKaCw0bN.net
https://i.imgur.com/xGA2mYx.jpeg
i5-8250Uで4Kを見てみたけど、普通に再生されてるっぽい

165 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/25(土) 09:45:58.19 ID:VbXsu7m8.net
ドロップ数ってどうやったらみれるの?

166 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/25(土) 09:49:25.01 ID:bRey4Q3C.net
僕のワクワクチンチンを接種すると
妊娠という、とてもおめでたい副反応があるよ

167 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/25(土) 09:58:34.11 ID:kQPh7w8y.net
>>164
やっぱりそうだよねえ
システムモニタでビデオ関係の負荷見てもあまっていて能力的には問題ない
何か裏で負荷がかかるとドロップする感じじゃないかな
すくなくとも45fpsなんてのは…

168 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/25(土) 11:02:32.53 ID:MxDfvAa0.net
ハズレじゃねーのw

169 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/25(土) 12:40:46.85 ID:JKaCw0bN.net
>>165
youtubeの再生画面を右クリックしたとこの詳細統計情報
Viewport / Framesが0droppedになってたら0ドロップという事だと思う

170 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/25(土) 13:10:35.70 ID:JKaCw0bN.net
https://i.imgur.com/AUEEpHl.jpg
4K60fps再生中のHWMonitorの画面
GPUの負荷は比較的高くなってるけど結構余裕な感じ
PCを変えてi5-8265Uになってるけど8250Uでも殆ど同じはず

171 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/25(土) 13:47:22.54 ID:bRey4Q3C.net
ママに泣きついたのかな

172 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/25(土) 14:07:59.26 ID:mat3qHCg.net
自分の環境で負荷が余裕ある時にドロップ起きるのはOS入りSSD使い回しかchrome以外で再生してる時が多かったかも

173 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/25(土) 14:12:04.23 ID:bRey4Q3C.net
そもそも価値がないのは自分自身なのに
価値がある人間をやっかむ理由がわからん
自分の無能さを嘆けよ

174 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/25(土) 16:11:29.73 ID:bRey4Q3C.net
美少女に中だししたらイクラが出てくるように改造しよう

175 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/25(土) 18:24:37.04 ID:bRey4Q3C.net
僕のワクワクチンチンを接種すると
妊娠という、とてもおめでたい副反応があるよ

176 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/25(土) 18:49:43.29 ID:bRey4Q3C.net
男を年収でジャッジするの当たり前のようになってるけどさ
スウェーデンの若い女性漫画家がそれについて、日本に来て物凄い衝撃を受けたって漫画描いてた
マジでダメでしょこれは、って
多分自分らが、インド人が牛の〇〇〇の隣で平気で飯食ってたり、カースト差別してたり、韓国人が犬食ってるのと同じ位の衝撃なんだと思う
うわ、土人!みたいな
まあその国ごとに背景も文化も違うけどさ
昔は子供産めない農家の馬詰の嫁は自殺するくらい義実家にいびられたっていうじゃん
多分、まともな外人さんから見たらそれと同じくらい下劣極まる慣習なのかもしれないね
って事を女さん達は自覚して生きていってね

177 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/26(日) 01:54:15.30 ID:701/63Uf.net
アリエク見てたらRYZEN7-5700Uのノートマザボが送込17000円切ってたりするのね
中古外し品?みたいだけど100%チェック済ってあるし、90日以内返品可ってあるからこれって動作保証のようなものか

178 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/26(日) 02:04:12.32 ID:aG9WBQ1J.net
アリエクは面白そうなのが沢山ある
けど、使う勇気が無い

179 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/26(日) 06:21:41.58 ID:qLyH/YXm.net
クンニをしない男とは結婚してはいけない理由

ずいぶんと極端なタイトルをつけているようですが、これ本気です。

どんなに年収が高かろうと、イケメンだろうと、
セックスでクンニをしようとしない男性は、三流以下で終わるんです。

180 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/26(日) 09:51:23.09 ID:qLyH/YXm.net
年収は性格や知能の代理指標なのだから、年収を元に男性を選別するのは差別ではないよ。年収が低い男は性格が悪い
結婚相談所で働いてる増田だけど
昨日かおとといに
「結婚相手として男性を選別するのに年収を用いるのはおかしい」って投稿がバズってたけど
結婚相談所の登録者やマッチングアプリの経験から
正直に言うけど
「年収が低い男は性格や知能が劣っている」ってのが婚活界隈での定説なんだわ
年収が低い男性ってのは概してコミュニケーション能力に乏しく、知能が低い。おまけに性格まで悪い
 コミュニケーション能力に長けていれば、知り合いや友人も多く客観性や社会性が身につくので、自分の年収が低いことに気づいたら
 すぐにでも転職したり、起業したりしてお金を稼ぐんだわ
 また、知能が高ければ、年収は高くなるし、縦しんば年収が低かったとしても資格をとったり現実を見据えてキャリアパスを考えて年収は上がる
 性格がよければ、知り合いからの紹介で仕事は見つかって年収は高くなるし、逆に年収が低かったとしてもそもそも性格がいいので結婚相手はいくらでもいるので婚活市場に出てこない
一方で年収が低いってことは上記の全部に当てはまらなかったってわけ
つまり、コミュニケーション能力に乏しく、頭も悪く性格まで悪いってわけ
もちろん、年収が高くても性格が悪かったり頭の悪い人もいるだろうけど
割合としては頭やコミュ力に乏しい年収が低い人の割合よりはるかに少ない
 だから結婚相談所で低所得の男性会員の入会を断ってるのはこういう由縁なんだよね
 年収は性格や知能の代理指標として機能してるってわけなのさ

181 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/27(月) 01:27:11.28 ID:wA/k4zpd.net
法人リース落ちは8世代のCPUが大量に流れてる 2万円買いから3万円 でも10世代か11世代が安くなるでしょう 

182 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/27(月) 13:16:57.19 ID:wWXCxMCb.net
12~13インチFHDの2C4Tのレッツから4C8Tの第8世代のVAIO S13の法人モデルに移行したけど8GBで良いとおもったら16GBでもかつかつのアプリを使うことになり24GB以上を探している。
dynabookならオンボード8GBとDIMM16GBで24GBがあったけど他のメーカーでもありますか?
アプリの相性でインテルCPUで探しています。

183 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/27(月) 18:34:49.20 ID:3K7/KYk5.net
13インチでメモリ32GB載せてるわ。
中古で買ったとき最初から16GB載ってたんだけど8GB2枚だろうと思ったら16GBが1枚載ってたんで速攻16GB増設したよ。
機種はdell Inspiron
thinkpad l380も持ってるけどこれも増設できるな。

184 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/27(月) 18:58:43.59 ID:sygPtfBb.net
何が悲しいって皆に安価貰えると思って意気揚々とコピペ探してきて貼ったのに誰からも安価貰えないヤツの画面に映る顔だろ

185 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/27(月) 19:27:15.66 ID:sygPtfBb.net
チーズは告白を性行為の申請と思ってるんだな


こわ

186 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/27(月) 19:40:17.44 ID:dsFUbvsj.net
>>183
Dell Inspironは基本メモリ増設ゆるいよな。
2023年モデルで完全オンボードメモリ化したと思ったら
2024年モデルでメモリスロット復活したw(Inspiron 14/16だけ)

187 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/27(月) 20:40:52.17 ID:uDPMhyQ1.net
下手にアンカするとどんぐり枯れるからな

188 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/27(月) 22:43:30.83 ID:DBPZA1km.net
ありがとう、レノボとデルで探すわ。
13インチFHDで1.3Kg未満あるかな。

189 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/27(月) 22:48:37.00 ID:c5CrBNtd.net
奥さん!あなたのマンコ、大変なことになってますよ!

190 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/27(月) 23:02:17.26 ID:WzjjEcHp.net
デルは謹製アシスタントがクソだからクリインおすすめ
HPは冷却へたくそでCPU殺すので軽いのはおすすめできない
レノボは特にないが新しいのCPUの買うならリベ20を待って新品買うべき

2年前くらいにAMD5000から6000を3メーカーで買ったが
ベンチで良い結果出るのはレノボだった

しらんけど

191 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/27(月) 23:10:46.22 ID:Y1PNclwC.net
どんぐり

192 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/28(火) 07:25:46.91 ID:7qPgBp2F.net
メモリ増設ならデルが狙い目ってことか

193 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/28(火) 18:57:51.24 ID:qo3ZibZp.net
>>192
ThinkBookの中古もオススメ。
最近のThinkPadの完全オンボード or オンボ+1スロットと違って
ThinkBookは2スロットメモリ機種が多い印象。
でも13インチThinkBookは完全オンボードで注意。

194 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/28(火) 21:30:14.20 ID:edb7gRn1.net
年収800万くらいの男の自己評価の高さは異常
婚活に限ってのことなんだけど、マジで自分のことを優良物件だと思ってる
今あんたが相手にしてる女は2000万3000万の男と顔合わせしてきた女ですよと教えてやりたい
なんなんだろうなの自己評価の高さは

195 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/29(水) 01:37:59.12 ID:Oy6Zm6Fp.net
>>190
俺もRyzen4000番台からで同じような感想
HPはCPUが熱ダメージで壊れやすいので薄型機種は危険
lenovoはハンダ付け(フラックス?熱管理?)が良くなくて2~3年で壊れる
DELLがハード的に上記含む3社の内では一番マシ但しソフトは…

富士通NEC共にRyzen5000番台からはビミョーな壊れ方して使い物にならなくなる印象

結論として、3~5年の延長保証入っておくのが助かる道

196 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/29(水) 07:06:17.11 ID:qjvN6Zoy.net
来年、10のサポも切れるしノートpc10年近く使ってたんで
新調しようとAmazon見ると売れ筋が整備品ばかり
10年近く前のPCにSSD換装しただけで早くないし
コンデンサ周りとかバックライトとか寿命じゃないの?

197 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/29(水) 08:46:09.78 ID:jE2eImJj.net
>>196
あなたは新品が欲しいの?中古?

198 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/29(水) 10:52:13.60 ID:tFUETWgw.net
整備品って気分が悪くなるぐらい型落ち品だよね

199 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/29(水) 10:55:30.34 ID:JJMen4jr.net
>>196
中古で新調したら、今より古かったという人も居そうだな

200 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/29(水) 11:10:32.36 ID:tl/DAB0+.net
昨日立ち寄ったトレファクで富士通法人用があった
第3世代11000円、第6世代16000円

201 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/29(水) 11:59:33.35 ID:BddWerxR.net
よくCPU とか見ないと、今使ってるのと変わらないのとかあって、危険

202 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/29(水) 12:11:33.36 ID:ahkZwvLt.net
第4世代で3万とかどんだけ素人を騙した商売してるのか?

203 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/29(水) 15:20:37.21 ID:JJMen4jr.net
第4世代でもハイエンドのモバイルワークステーションでオプションてんこ盛りなら3万くらいするか

204 ::2024/05/29(水) 19:56:51.93 ID:FeHldrXO.net
12年前に買ったZ575が今ではLinux mint入れて現役だからなぁ
windowsにこだわらなけりゃ2~7世代core iで普通に使える訳で

205 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/29(水) 20:43:36.83 ID:4GV2VKif.net
>>204
linuxだけどC2Dでは流石に厳しくなってきた

206 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/30(木) 04:27:37.87 ID:oMcR3C0Z.net
Linuxだと尚更整備品は無駄やん

207 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/30(木) 04:59:02.29 ID:FQrH1/Db.net
なんでやねん

208 ::2024/05/30(木) 06:01:01.19 ID:DCCvwyrH.net
第4世代でも、Mなら体感上はそう遅くは感じないんじゃね

209 ::2024/05/30(木) 06:22:32.73 ID:rQXNzQiU.net
整備品なんて言ってもクリーニング&ストレージ交換後起動確認ぐらいやろ
無理やりwin11入れた整備中古買うか、n100中華ノート買うか値段が変わらんようになるのがなんとも

210 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/30(木) 07:05:02.54 ID:7qA4MH7q.net
>Intel Core i3 3120M (Ivy Bridge) 2.50GHz 8G SSD 256G Windows11

中古で平均15000円前後
古いPCにSSDを換装しても早くなった気はするが
SSDに負担が掛かるからすぐにSSDが駄目になると聞いたがどうなの?
このスペック、今使ってるPCとほぼ同じOSは8.1だけど

211 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/30(木) 07:17:16.74 ID:4QqbHIpT.net
3340M使ってるけどSSDはそんなにヤワじゃない

212 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/30(木) 07:21:33.37 ID:aQs+bNWs.net
えっ?第3世代で15000円もするの?
うちにあるx230そんな値段なら誰か買って欲しいわ。

213 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/30(木) 07:27:11.73 ID:JG9hkFjE.net
Win11/10のストレージ負荷が異様に高いだけだから、Win11/10を捨てりゃいい。

214 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/30(木) 07:55:14.82 ID:mHN/qt2L.net
>>212
SSD 256G 換装したから
元のHDDのままなら8千円前後

215 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/30(木) 08:41:16.18 ID:FQrH1/Db.net
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1577503.html
こういう記事もあるけど基本TBWの高い製品買えばええやん

216 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/30(木) 08:41:54.97 ID:aQs+bNWs.net
x230はmsataにSSD増設出来るからそれをシステムに使ってsataもSSD入れてメモリは16GBにしてある。
下手に増設して金かかってるから勿体無いと思ってたが売るか

217 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/30(木) 10:43:57.43 ID:C+JGMl1K.net
>>216
俺も 似たようなことしてる
出番がほぼ無くなってるし1万なら売りたいな
俺のは、なんか画面が見やすいと思ってたらHD画質だけどIPSだったので
もったいない気もある

195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200