2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【デル】 DELLノート総合 32台目

1 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/26(木) 23:16:06.56 ID:Jy93etmF.net
Dell オフィシャルサイト
https://www.dell.com/ja-jp

過去スレ
【デル】 DELLノート総合 28台目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1519702735/

【デル】 DELLノート総合 29台目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1521973557/

【デル】 DELLノート総合 30台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1525665229/

【デル】 DELLノート総合 31台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1529772704/

953 :[Fn]+[名無しさん]:2018/10/15(月) 16:03:26.96 ID:dtceGem1.net
高級品使ってる訳無いわな

954 :[Fn]+[名無しさん]:2018/10/15(月) 17:03:23.67 ID:bWdXGeAs.net
コスパ重視機種だから
質とか求めるならお門違い

955 :[Fn]+[名無しさん]:2018/10/15(月) 17:03:58.41 ID:klnW9zWX.net
Gシリーズ持ってる人でyoutubeでブチブチノイズ出る人いる?smartbyteけしても直んないんだけど!

956 :[Fn]+[名無しさん]:2018/10/15(月) 17:25:55.13 ID:YoyM9lln.net
フルカラーと見まごうばかりの疑似カラーなのか、そうでないのか
結構重大な問題だろ

957 :[Fn]+[名無しさん]:2018/10/15(月) 17:33:00.98 ID:yV2pgTbt.net
見まごうばかりなら別にいいんじゃ?

958 :[Fn]+[名無しさん]:2018/10/15(月) 17:54:13.67 ID:YOFPFaZV.net
デスノートとデルノートって語感がいいよね

959 :[Fn]+[名無しさん]:2018/10/15(月) 19:03:16.99 ID:V7XjmN1A.net
>>952
自分はこだわらない性分だからモニタ特に気にならんなぁ
CGとかやる人や長時間文字打つ人は不満かもしれんが、自分は前のマシンがマウスの13万円程度のだから大差ないw
熱もファン付きのトレイに乗せてるから、数時間ニコ動とか見ても熱くならんよ
マウスの方がよっぽど熱くなったしうるさかった
下に排気口があるからファン付きトレイと相性がいいのかもしれん
まだ届いて日が浅くて長時間ゲームとかやってないからなんともだけどね
あくまでコスパで割り切って買うもんだと思うよ

960 :[Fn]+[名無しさん]:2018/10/15(月) 19:34:53.14 ID:i7po5lpg.net
>>942
ほかゲーミングだと18万コースなら合うんじゃない

961 :[Fn]+[名無しさん]:2018/10/15(月) 19:58:21.66 ID:brAAS1gm.net
マウスの液晶と比べればずっと綺麗だな。
あちらは画面の上部と下部で色合いが変わるくらい視野角が狭かったし。
動作もキビキビしてるし、個人的にはG3 17に満足できてるよ。

962 :[Fn]+[名無しさん]:2018/10/15(月) 20:04:53.68 ID:u9kQLD6R.net
今日でセール終わりか
みんな何か買った?

963 :[Fn]+[名無しさん]:2018/10/15(月) 20:30:11.86 ID:i7po5lpg.net
>>962
g5 プレミアム

964 :[Fn]+[名無しさん]:2018/10/15(月) 20:36:27.31 ID:G6gHhBJe.net
この現象dellだけの話じゃなかったんだな

99 [Fn]+[名無しさん] sage 2018/09/29(土) 00:24:18.43 ID:51qQ+Icd
あと周波数制御がガックガクすぎて
ゲームのレスポンスが フリーズ→快適→フリーズ→快適 の繰り返しで
ただの道具としての使用すらも絶望的みたいw
https://www.notebookcheck.net/fileadmin/Notebooks/Lenovo/ThinkPad_X1_Extreme-20MF000XGE/cb_loop_default.png

965 :[Fn]+[名無しさん]:2018/10/16(火) 00:47:48.34 ID:Prkq/Ofp.net
即納が予定日より1日早く届いた
やった

966 :[Fn]+[名無しさん]:2018/10/16(火) 06:15:27.73 ID:ixsQIszW.net
>>955です。
再インストールとかしたけど駄目でした。
でもサウンド設定を44.1khz,16bitの時はノイズも起きてません!
これって初期不良とかになるんですかね?今日で届いて8日目のもので教えて頂きたいんですけど。

967 :[Fn]+[名無しさん]:2018/10/16(火) 09:28:05.20 ID:iqW0PTW7.net
DELL Gシリーズの17インチ昨夜ポチりました
納期は何日くらいかかるものでしょうか?
僕の家は大阪です。

968 :[Fn]+[名無しさん]:2018/10/16(火) 09:32:29.00 ID:tEjKeEdR.net
2〜3日

969 :[Fn]+[名無しさん]:2018/10/16(火) 09:35:02.58 ID:iqW0PTW7.net
>>968
ありがとうございます 😉👍🎶

970 :[Fn]+[名無しさん]:2018/10/16(火) 09:36:57.08 ID:E2N5RY+s.net
Gシリーズ売れてるなー。俺もG5買ったけど、ネットワークアダプタが行かれたらしく、速攻修理だわ

971 :[Fn]+[名無しさん]:2018/10/16(火) 09:52:41.77 ID:FEt2Izdq.net
>>958
そもそもデルノートって言い方しないだろ。

972 :[Fn]+[名無しさん]:2018/10/16(火) 10:11:13.57 ID:WKbVfZ+b.net
次はサイバーマンデーセールか
1月の新型まで我慢出来るかな

973 :[Fn]+[名無しさん]:2018/10/16(火) 10:18:06.57 ID:Jt1MCav+.net
>>966
外からなので確認できないけど、ドライバ当てて解決したからハードの問題じゃかいかもよ?
ただ、アプデの度にドライバを当てなおさないといけないからイライラするけどさ

974 :[Fn]+[名無しさん]:2018/10/16(火) 10:58:36.59 ID:54GC/HjB.net
Gはライト層のメイン、ヘビー層のサブとターゲット対象広いと思うわ

975 :[Fn]+[名無しさん]:2018/10/16(火) 11:15:13.65 ID:bxIbrBmD.net
会社にDELLの事務用PCの広告FAX来るけどメモリ4Gばっかなのはどうかと思う。

976 :[Fn]+[名無しさん]:2018/10/16(火) 12:00:14.01 ID:srCZm82A.net
事務用途なら4GBで十分でしょ
メモリーを8GBにするよりHDDをSSDに変更したほうがサクサクするよ

977 :[Fn]+[名無しさん]:2018/10/16(火) 12:35:22.44 ID:NXEgm4lp.net
仕事用こそメモリー8GBないと不快感やばい
毎日毎日メモリー不足で苛立たされてる
私物なら高々1万円足らずで載せ替えて解決するのに……

978 :[Fn]+[名無しさん]:2018/10/16(火) 12:42:21.33 ID:bsXqqu1i.net
jane styleでここ見てるけど 文字がにじんでてやだわ

979 :[Fn]+[名無しさん]:2018/10/16(火) 12:54:40.32 ID:WKbVfZ+b.net
涙拭けよ

980 :[Fn]+[名無しさん]:2018/10/16(火) 12:59:20.18 ID:bsXqqu1i.net
ありがとな
高DPI設定いじったら にじまなくなったけど、
これはこれで なんかおかしい

981 :[Fn]+[名無しさん]:2018/10/16(火) 14:02:12.80 ID:ixsQIszW.net
>>973
youtube再生中44.1khz 16.bit以外全部でブチブチ音出るんですけど、G5ってみんなこんな感じですか?

982 :[Fn]+[名無しさん]:2018/10/16(火) 15:28:27.91 ID:ixsQIszW.net
MicrosoftのHighDefinitionAudioの方が、安定しててノイズも192khz,24bitでも出ないので当分こっちを使いたいと思います!

983 :[Fn]+[名無しさん]:2018/10/16(火) 17:07:18.22 ID:R3uiLFbS.net
>>981
そのノイズは例えば自分のPCに保存してある音楽を再生してみた場合にもするの?

984 :[Fn]+[名無しさん]:2018/10/16(火) 17:19:49.03 ID:ixsQIszW.net
>>983
はい。アプリとか開いて([許可しますか]表示された時)ピッコンプツプツプツみたな感じでした。
Microsoftで問題無さそうなので、Realtekのドライバが駄目みたいですね。
一応ゲーミング名乗ってるのにデフォルトで不具合出るとは

985 :[Fn]+[名無しさん]:2018/10/16(火) 17:38:15.95 ID:qLchxjRQ.net
アウトレットで瞬殺
ヤフオク来るかな?

G7 15 スプレマシー
143,640円

986 :[Fn]+[名無しさん]:2018/10/16(火) 17:48:33.02 ID:R3uiLFbS.net
>>984
そうかー
ちょっと俺には原因が分かんないな
Microsoft製サウンドドライバーで安定してるのならそれでいいのかも
前に自分の Inspiron15 にMicrosoftのサウンドドライバーを入れてた時は「オーディオ出力デバイスがインストールされていません」って症状が何度も起こって大変だった

987 :[Fn]+[名無しさん]:2018/10/16(火) 18:57:52.38 ID:nGeB4lGm.net
そろそろ9世代のCPUに変わるのかな

988 :[Fn]+[名無しさん]:2018/10/16(火) 19:24:06.67 ID:ljNFCR6z.net
今のセールが一段落したら、年末商戦に向けて第9世代の新型の初動セールだろうな。

989 :[Fn]+[名無しさん]:2018/10/16(火) 20:46:51.98 ID:CTSi9RDw.net
型落ちが安くなるならそっちも狙いたい

990 :[Fn]+[名無しさん]:2018/10/16(火) 21:22:24.05 ID:mB+pH75x.net
ノートは第9世代ではなく第8世代が出たばかりでInspiron 14 5000がその新型に切り替わってるけど、
CPUだけでなくディスプレイがIPSにアップグレードされてるから今後の期待が大きい

991 :[Fn]+[名無しさん]:2018/10/16(火) 23:34:28.38 ID:nGeB4lGm.net
9世代って性能的にどうなんだろ

992 :[Fn]+[名無しさん]:2018/10/17(水) 00:07:13.73 ID:onW/fwQ1.net
ノートは13インチですべてこと足りると思うけどね
昔の縦長の13がベストだったけど

993 :[Fn]+[名無しさん]:2018/10/17(水) 00:57:56.91 ID:H9XLlX5X.net
対して性能は違わないでしょ
9世代が出て8世代のが安くなればいいな

994 :[Fn]+[名無しさん]:2018/10/17(水) 02:53:08.94 ID:mFSH9Xgq.net
7から8の進化はデカかったけど次は期待できなさそう

995 :[Fn]+[名無しさん]:2018/10/17(水) 02:58:22.41 ID:awN5+ytY.net
>>991
性能より、セキュリティー強化の方が重要な感じだよな。

996 :[Fn]+[名無しさん]:2018/10/17(水) 03:36:38.81 ID:IiSMpBh4.net
16:10の13型と16:9の15型って縦の長さ変わらないからな
親父が16:10の古い15型ノートから16:9のに買い換えたら
縦の狭さにキレてた
それ見たオカンは13型16:10の後継に15型買った
16:9とかいう適当に決められた糞比率が主流になってんの迷惑過ぎる

997 :[Fn]+[名無しさん]:2018/10/17(水) 03:52:18.65 ID:ustEf4SW.net
昔 SXGA+ (1400x1050) の PC 使ってたことあるけど動画観るとき以外はかなり便利だった

998 :[Fn]+[名無しさん]:2018/10/17(水) 05:33:57.44 ID:e3v9Q12d.net
そもそも動画だって字幕とかナビゲーションバーとかあるから縦が余ってたって何の問題もないのだ。
池沼か何かなのか。

999 :[Fn]+[名無しさん]:2018/10/17(水) 05:45:06.38 ID:e3v9Q12d.net
>>996
16:10の13型と縦の長さが変わらない16:9は14型。

1000 :[Fn]+[名無しさん]:2018/10/17(水) 06:56:53.03 ID:98MOGYFG.net
DellのGシリーズの上に仮装マシン立ててる人はいる?最近は仮装GPUとかも割り当てられるのね
vmwareでサーバとか構築の勉強しようかと思ってるだけど向きますかね?

1001 :[Fn]+[名無しさん]:2018/10/17(水) 07:44:08.76 ID:BD6AFd8R.net
バルス!

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200