2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【デル】 DELLノート総合 32台目

1 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/26(木) 23:16:06.56 ID:Jy93etmF.net
Dell オフィシャルサイト
https://www.dell.com/ja-jp

過去スレ
【デル】 DELLノート総合 28台目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1519702735/

【デル】 DELLノート総合 29台目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1521973557/

【デル】 DELLノート総合 30台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1525665229/

【デル】 DELLノート総合 31台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1529772704/

981 :[Fn]+[名無しさん]:2018/10/16(火) 14:02:12.80 ID:ixsQIszW.net
>>973
youtube再生中44.1khz 16.bit以外全部でブチブチ音出るんですけど、G5ってみんなこんな感じですか?

982 :[Fn]+[名無しさん]:2018/10/16(火) 15:28:27.91 ID:ixsQIszW.net
MicrosoftのHighDefinitionAudioの方が、安定しててノイズも192khz,24bitでも出ないので当分こっちを使いたいと思います!

983 :[Fn]+[名無しさん]:2018/10/16(火) 17:07:18.22 ID:R3uiLFbS.net
>>981
そのノイズは例えば自分のPCに保存してある音楽を再生してみた場合にもするの?

984 :[Fn]+[名無しさん]:2018/10/16(火) 17:19:49.03 ID:ixsQIszW.net
>>983
はい。アプリとか開いて([許可しますか]表示された時)ピッコンプツプツプツみたな感じでした。
Microsoftで問題無さそうなので、Realtekのドライバが駄目みたいですね。
一応ゲーミング名乗ってるのにデフォルトで不具合出るとは

985 :[Fn]+[名無しさん]:2018/10/16(火) 17:38:15.95 ID:qLchxjRQ.net
アウトレットで瞬殺
ヤフオク来るかな?

G7 15 スプレマシー
143,640円

986 :[Fn]+[名無しさん]:2018/10/16(火) 17:48:33.02 ID:R3uiLFbS.net
>>984
そうかー
ちょっと俺には原因が分かんないな
Microsoft製サウンドドライバーで安定してるのならそれでいいのかも
前に自分の Inspiron15 にMicrosoftのサウンドドライバーを入れてた時は「オーディオ出力デバイスがインストールされていません」って症状が何度も起こって大変だった

987 :[Fn]+[名無しさん]:2018/10/16(火) 18:57:52.38 ID:nGeB4lGm.net
そろそろ9世代のCPUに変わるのかな

988 :[Fn]+[名無しさん]:2018/10/16(火) 19:24:06.67 ID:ljNFCR6z.net
今のセールが一段落したら、年末商戦に向けて第9世代の新型の初動セールだろうな。

989 :[Fn]+[名無しさん]:2018/10/16(火) 20:46:51.98 ID:CTSi9RDw.net
型落ちが安くなるならそっちも狙いたい

990 :[Fn]+[名無しさん]:2018/10/16(火) 21:22:24.05 ID:mB+pH75x.net
ノートは第9世代ではなく第8世代が出たばかりでInspiron 14 5000がその新型に切り替わってるけど、
CPUだけでなくディスプレイがIPSにアップグレードされてるから今後の期待が大きい

991 :[Fn]+[名無しさん]:2018/10/16(火) 23:34:28.38 ID:nGeB4lGm.net
9世代って性能的にどうなんだろ

992 :[Fn]+[名無しさん]:2018/10/17(水) 00:07:13.73 ID:onW/fwQ1.net
ノートは13インチですべてこと足りると思うけどね
昔の縦長の13がベストだったけど

993 :[Fn]+[名無しさん]:2018/10/17(水) 00:57:56.91 ID:H9XLlX5X.net
対して性能は違わないでしょ
9世代が出て8世代のが安くなればいいな

994 :[Fn]+[名無しさん]:2018/10/17(水) 02:53:08.94 ID:mFSH9Xgq.net
7から8の進化はデカかったけど次は期待できなさそう

995 :[Fn]+[名無しさん]:2018/10/17(水) 02:58:22.41 ID:awN5+ytY.net
>>991
性能より、セキュリティー強化の方が重要な感じだよな。

996 :[Fn]+[名無しさん]:2018/10/17(水) 03:36:38.81 ID:IiSMpBh4.net
16:10の13型と16:9の15型って縦の長さ変わらないからな
親父が16:10の古い15型ノートから16:9のに買い換えたら
縦の狭さにキレてた
それ見たオカンは13型16:10の後継に15型買った
16:9とかいう適当に決められた糞比率が主流になってんの迷惑過ぎる

997 :[Fn]+[名無しさん]:2018/10/17(水) 03:52:18.65 ID:ustEf4SW.net
昔 SXGA+ (1400x1050) の PC 使ってたことあるけど動画観るとき以外はかなり便利だった

998 :[Fn]+[名無しさん]:2018/10/17(水) 05:33:57.44 ID:e3v9Q12d.net
そもそも動画だって字幕とかナビゲーションバーとかあるから縦が余ってたって何の問題もないのだ。
池沼か何かなのか。

999 :[Fn]+[名無しさん]:2018/10/17(水) 05:45:06.38 ID:e3v9Q12d.net
>>996
16:10の13型と縦の長さが変わらない16:9は14型。

1000 :[Fn]+[名無しさん]:2018/10/17(水) 06:56:53.03 ID:98MOGYFG.net
DellのGシリーズの上に仮装マシン立ててる人はいる?最近は仮装GPUとかも割り当てられるのね
vmwareでサーバとか構築の勉強しようかと思ってるだけど向きますかね?

1001 :[Fn]+[名無しさん]:2018/10/17(水) 07:44:08.76 ID:BD6AFd8R.net
バルス!

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200