2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【デル】 DELLノート総合 32台目

1 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/26(木) 23:16:06.56 ID:Jy93etmF.net
Dell オフィシャルサイト
https://www.dell.com/ja-jp

過去スレ
【デル】 DELLノート総合 28台目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1519702735/

【デル】 DELLノート総合 29台目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1521973557/

【デル】 DELLノート総合 30台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1525665229/

【デル】 DELLノート総合 31台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1529772704/

458 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/06(木) 20:38:04.55 ID:2TWd1eqf.net
>>452
それって何の確率情報?

459 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/06(木) 20:50:28.61 ID:4cyi2mQy.net
>>458
ガチャw

460 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/06(木) 22:55:55.72 ID:Tof2b00z.net
昨年のinspiron発売が9月29日だったっけ。
そろそろ来るかな

461 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/07(金) 00:38:33.00 ID:s8mcpSL6.net
パソコンの全然詳しくないけど5万ぐらいでいいパソコン探してたらここのvostro 15 3000 series (3568)ってのを見つけたんだけど法人向けパソコンって普段使いするにはどうなの?

462 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/07(金) 00:49:22.21 ID:XRFHroZk.net
XPS 15を買いたいんだが何故日本版はi9が購入できないんだ
i9が購入できたら完璧なのに…

463 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/07(金) 12:07:57.34 ID:EABAe18h.net
>>441
FINsixでの充電は無理じゃね?
DELLは純正ACアダプタかどうか見分けてるし。

464 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/07(金) 12:14:40.33 ID:FHRyGmMq.net
電源コードはL字オプションないねかね

465 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/07(金) 12:52:12.69 ID:a813r7Sd.net
Gシリーズに初期から入ってる
ネットワーク最適化ソフトのkなんとかがすごい邪魔なんだけど、アンインストールできないクソ仕様でまいった

466 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/07(金) 13:52:46.18 ID:dl8Y6nW0.net
>>462
The Dell XPS 15 9575 with 32 GB RAM might show up in early 2019, no LTE version in the cards
https://www.notebookcheck.net/The-Dell-XPS-15-9575-with-32-GB-RAM-might-show-up-in-early-2019-no-LTE-version-in-the-cards.328690.0.html

マイナーチェンジの話が出ているのに、今更・・・

467 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/07(金) 14:41:26.02 ID:XNQNCB4R.net
>>466 それは2in1の情報。質問してる人は普通のXPS15のこと聞いている。

468 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/07(金) 18:39:03.93 ID:cJv3eJrS.net
起動時にF12押してやるePSAの診断で
http://2.bp.blogspot.com/-9TLPrMe-1iE/VP-2Ulnts2I/AAAAAAAAhDc/38LXpHqj3-E/s1600/2015-03-11%2B10.08.07.jpg
こういうダイアログが出たときとかに普通のビープ音と違うすごく大きな音鳴るんだけど正常?

469 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/07(金) 21:25:13.54 ID:3GRfl1Pd.net
正常
ビ・ボーン!って感じの爆音だよな
工場で検査放置したままどこか行ってしまうから、終わったことがわかるように爆音になってる

470 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/07(金) 21:38:46.41 ID:cJv3eJrS.net
>>469
へーそれであんなデカい音
サポに言われて何の気なしに夜中に診断やったらとんでもない音鳴らしてしまって焦ったわ

471 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/08(土) 11:18:47.25 ID:ecJT4+E2.net
コルタナさんの声も大きくて驚く

472 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/08(土) 15:52:46.92 ID:7hOf1n+l.net
初回起動時焦ったわ

473 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/09(日) 08:59:22.58 ID:M/f+6x58.net
お前ら暗号化解除してる

474 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/09(日) 10:30:58.68 ID:cDZNBuAi.net
>>473
ストレージの暗号化はやらない様にしている。
色々苦労したので。

475 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/09(日) 11:30:36.15 ID:EiEJw0gR.net
Inspiron7559なんですが、これってボリュームボタン無いのでしょうか?

476 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/09(日) 11:56:30.73 ID:7a4yCphw.net
F2orF3駄目なのか

477 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/09(日) 13:00:42.90 ID:EiEJw0gR.net
>>476
ファンクションキーで出来るの知りませんでした…失礼しました、ありがとうございます!

478 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/10(月) 23:17:20.25 ID:fgmATWMB.net
G3はSSD512G選ばせてくれんかなぁ
256Gだったら、いらないわ
あとで自分で買ってつけるのに

479 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/11(火) 16:14:48.78 ID:4Xnv4nGm.net
デル、Amber Lake搭載の「XPS 13 2-in-1」を国内投入
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1142510.html

480 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/11(火) 19:01:58.08 ID:qr5pGnU+.net
年に一度のデル祭り!なのに・・・なのに・・・閑散としたスレ
ここの住人は17%では動かないか

481 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/11(火) 19:05:39.78 ID:cESzGX3/.net
分割利息無しなら買う。
庶民なめんな。

482 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/11(火) 19:19:10.43 ID:+mWLmTaH.net
>>480
毎日クーポン配布、先着500台限定でパソコンが1万円台
PCが格安!「年に一度のデル祭り!」開催
http://ascii.jp/elem/000/001/739/1739830/

一応。

483 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/11(火) 19:53:45.16 ID:kmjYkd+X.net
毎日50台限定のクーポンは瞬殺な感じ?

484 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/11(火) 20:35:40.92 ID:QrpdkQAo.net
なんかあったの?

485 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/11(火) 21:09:09.87 ID:ubRgKW5o.net
年に一度のデル祭りなのに全然話題ないね

486 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/11(火) 21:30:10.85 ID:hGeaE0Co.net
17%オフって、価格コムのチャート見たら頻繁にそれぐらいの値段で出てるし

487 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/11(火) 21:51:50.36 ID:G4j0rlVj.net
25%なら動くわ

488 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/11(火) 22:14:06.65 ID:n1QNraI1.net
20%オフは定期的にやっているな
https://www.pc-trend.com/point2_2018.html

子供の学割とクレカのポイントと合わせて25%オフなら買う

489 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/11(火) 22:25:31.28 ID:GKEKPjND.net
最低でも20%はこないとな

490 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/11(火) 22:30:33.57 ID:avv+BK8R.net
自分がG3買った8月13日以降20%来てないのか
でもチャット商談なら20まではいけるんじやないかな?

491 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/11(火) 23:12:40.57 ID:1I5Lmdgo.net
G3 17が20%オフなら買いそうだけど17%か

492 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/11(火) 23:58:32.36 ID:yLhtKAb/.net
メモリデュアルチャンネル&SSD選択可能なRyzenノート待ってんだけどいつ出るんだよ

493 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/12(水) 04:07:44.18 ID:nrMAE5v3.net
「年に一度のデル祭り!」と書いて、「在庫処分&新製品発売準備予告」と読む

494 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/12(水) 05:37:41.09 ID:bBBUFrKV.net
>>492
さっさとE585に行きなさい
デュアルストレージにもできるぞ

495 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/12(水) 11:45:27.86 ID:/xWGrvsQ.net
マルチチャネルができないRyzenなんてあるのか

496 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/12(水) 11:51:08.39 ID:9Nu6XYnm.net
雷膳

497 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/12(水) 13:36:11.31 ID:LkAQ+xES.net
>>493
それは前提でみんな理解してるから何も問題ない
そのくせ17%ってセコイ設定に笑ってる

498 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/12(水) 13:43:04.36 ID:hIkafJOw.net
>>497
そうなんだよなw
ツッコミ処満載の最終処分

499 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/12(水) 15:58:42.39 ID:hIkafJOw.net
Amazonセール速報:デルの15インチノートパソコン新製品がタイムセールとクーポンで25%オフ!
http://ascii.jp/elem/000/001/739/1739927/
Amazon.co.jpでは、デルの15インチノートパソコンの新製品が、タイムセールとクーポンで最大25%オフ
になるキャンペーンを実施している。キャンペーン期間は9月12日の15時25分から23時25分まで。

500 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/12(水) 16:18:17.99 ID:IXv99V+7.net
16GBのぽちった
もうこれでいいや

501 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/12(水) 17:38:37.12 ID:w7/p1FVG.net
>>500
ほんとかよ 台数減ってないそま

502 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/12(水) 17:59:41.00 ID:IXv99V+7.net
10分以内に決済しなかったのでまたもとに戻ったみたい

503 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/12(水) 18:13:20.13 ID:aRcwuet7.net
これTNだよ

504 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/12(水) 18:32:20.40 ID:ki5tWQWU.net
TNってそんなにダメ?応答速度早いからゲームとか動画に向いてるんだろ?

505 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/12(水) 18:53:28.62 ID:C9D4x3fM.net
酷いのだと正面から見ても上下の端で色味が変わっちゃう

506 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/12(水) 20:22:26.22 ID:DE/ziz1n.net
人による
おれにとってはTNは糞だから絶対に買わない。
色味も糞だし視野角ひどすぎて正面から見ても四隅が腐る。
が、人によっては許容できるのだから、そういう人は買えばいいと思う。

507 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/12(水) 21:17:45.84 ID:qzCSHAKC.net
TN 液晶は角度があると見にくいという欠点が
覗き見防止の効果があるとう利点にもなる

508 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/12(水) 21:22:01.34 ID:Ks3ZX/l5.net
その理屈無理ありすぎないか
それにノートを覗き見する場面ってどんな場面だよっていう

509 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/12(水) 21:30:18.32 ID:WL/k6oGp.net
返品できるわけだから見てから判断すれば良いと思う
箱捨てたりOffice付きの場合Officeを登録したりは返品しないと決めてからにしましょう

510 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/12(水) 21:34:44.27 ID:WL/k6oGp.net
あ、これは Amazon が販売だから Dell の直販みたいに気軽に返品できないのか

511 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/12(水) 23:08:38.02 ID:gIq3g6WL.net
>>508
状強会社だと、わざとTN液晶ディスプレイで他人に見られない様にするってエラソーに言ってる奴がいたが。

512 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/12(水) 23:49:12.53 ID:DozqtIGa.net
TNの視野角が狭いのは上下で、左右からは普通に見えるから覗き見は防げない
実際に持ってればわかる事だから想像だけで語っているかただの冗談のどちらかだろう

513 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/13(木) 01:02:40.54 ID:DclWI0Mf.net
左右だと暗くなるスポットはあるがのぞき見は防げないな
色が反転したりはしないね

514 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/13(木) 02:44:59.91 ID:C1l852iz.net
TNの何が駄目って画面四隅の角の色が違う色で見えたりちょっと頭を動かしただけで画面の色が変わる

515 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/13(木) 12:49:19.93 ID:bKasjcrS.net
inspiron15 5570を購入した
YouTubeで動画再生するとwaves maxxaudioのプロセスがCPUリソース食いまくるんだけど、これは仕様?
ファンが回りだしてうるさいのでwaves maxxaudioのプロセスは落としてるけど、他に回避策はないものか…

516 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/13(木) 12:54:34.15 ID:iySegj0K.net
サービスで起動を手動にしておけよ

517 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/13(木) 13:09:41.64 ID:g/M5iUYL.net
買うのは安物なのに色味がどうとかたいしたコメントですね

518 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/13(木) 13:43:40.88 ID:DsOXeKnw.net
そりゃ安くて質もよかったらそれにこしたことはないからな

519 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/13(木) 20:13:41.29 ID:VkoXUTcZ.net
lineで初回購入で10%付くキャンペーンやってるね
DELLショップポイントが8%付くから合わせて18%かな?
前はDELLのポイントも10%だったの?

520 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/13(木) 20:32:07.31 ID:JoZVT/1F.net
サポートアシストの最適化だの更新だのって必要ですか?

521 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/13(木) 21:38:03.08 ID:3N6tGrRC.net
サポートアシスタントが邪魔だからサービスから殺しちゃった(手動起動)

522 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/14(金) 06:51:55.42 ID:ma4VbQsv.net
>>519
20パーまで待て

523 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/14(金) 08:58:50.36 ID:i+FC2tuH.net
止めるじゃなくて殺すって言う奴w

524 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/14(金) 10:37:13.16 ID:5KDl1o2E.net
>>522
XPSの初動13%も、デル祭りが終われば20%になりそうな(゚∀゚)ヨカーン

525 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/14(金) 11:41:48.87 ID:qP46Itd1.net
dellは20%超えてから買う対象にする感じ。

526 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/14(金) 12:42:15.45 ID:J7Cv2t3t.net
定期的にdellは20%オフすると考えるとG3シリーズのコスパええな
熱くなったりするん?

527 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/14(金) 13:33:29.47 ID:o1d1Pzoa.net
20%オフ超えることあるの?
あとはラインとかのポイントとうまく重なるかかな?

528 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/14(金) 13:34:31.11 ID:l8gJb7ZP.net
はい

529 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/14(金) 16:58:42.04 ID:mvhyaozJ.net
相談です。
INSPIRON 3558 のマザーボードを安く交換するなら
i3-5005U と i5-4210U のどっちを選びますか?

530 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/14(金) 17:00:08.81 ID:Vx0WXOk2.net
>>527
何度か定期的に見るよ

531 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/14(金) 20:20:00.84 ID:ULxmU7Cz.net
New Inspiron 15 5000を買いたいと思っています
DELLのPC買うのが初めてなんですが初期不良や故障ってそんなに多いですか?
結局運でしかないんでしょうけどやはり初めてでネットの評判しかなく不安になる部分があります
最近はサポートも悪くないらしいとも聞きましたが…

532 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/14(金) 20:56:52.81 ID:/CEomU7z.net
>>530
ボストロじゃなくて?
DELLの割り引きまとめたサイトだと20%までしか見なかったな
見落としてるのかな?
個人向けであるなら待つか

533 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/14(金) 21:31:06.72 ID:qP46Itd1.net
20%で買うとええぞ
それ以外は見とくだけに。

534 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/14(金) 23:12:56.31 ID:Tjl8f+rh.net
Inspiron15 7000 7567を使っているのですが

https://dotup.org/uploda/dotup.org1642386.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1642387.jpg

上のような表示が出た後、動作ランプがオレンジ色で点滅し続けています
DELL公式ページやフォーラムをざっとのぞいたのですが解決法がわかりません
誰か直し方を知っている人がいたら教えてください
よろしくおねがいします

535 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/14(金) 23:41:57.21 ID:Dlg/+yXL.net
バッテリーが死亡
サポートに電話
保証切れならご愁傷様…

536 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/14(金) 23:42:18.63 ID:wW9NTgnQ.net
新しいバッテリーを買って交換

537 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/14(金) 23:44:32.82 ID:/0fAgUP0.net
持ち運ばないならバッテリーなんていらんしな

538 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/14(金) 23:44:55.11 ID:Tjl8f+rh.net
マジすか
まだ買って1年経ってないのに
充電は100%のままだけど点滅が止まらない
まあサポートに電話かけてみようかな

539 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/14(金) 23:55:44.38 ID:wW9NTgnQ.net
よかったね
made in china から made in japan になるんだな
うらやましいぜ

540 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/14(金) 23:59:25.45 ID:Tjl8f+rh.net
なんか再起動したら点滅止まったんだけど、やっぱり電話した方がいいよね
あと、たまにサウンドも急にご臨終することがあるんだよね
これも再起動でたいてい復帰するんだけど
なんかすごい不安定でびびるわ

541 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/15(土) 18:17:27.62 ID:Nxs3KFuQ.net
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org547417.jpg

2万のノートPCを買ったら毎月これが送られてくるようになったんだがおまえらどうよ

542 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/15(土) 18:21:00.25 ID:Ps32YdS7.net
ほんとだ届いてた

543 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/15(土) 18:29:48.86 ID:7Ofse6iI.net
2万ノートのモニタってどうすか?
目疲れませんか?

544 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/15(土) 18:35:11.40 ID:rppX1dDR.net
>>541
毎回来るで

545 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/15(土) 19:11:25.80 ID:39+MOnDA.net
昔そんなようなのが来てたな
邪魔なだけだったから来ないように設定したら来なくなった

546 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/15(土) 22:03:48.80 ID:/h/Q8DcJ.net
G3なんですが、USB3ハブに外付HDDを繋ぐと不安定になるんですぅ。こんなものですか?
具体的には転送速度が不安定で低速(20MB/S)とか、パソコン全体がプチフリーズ状態が続いたり・・・。
もう3回くらいクリーンインストールしてUSBの組み合わせをいろいろ変えたりつなぎ直したり、疲れました・・・

547 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/15(土) 23:03:19.43 ID:pO72Pfc+.net
Hub噛まさないで直結で再現する?

548 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/16(日) 00:39:24.12 ID:WHi36A2i.net
そもそも外付けHDDがUSB3.0に対応してないに1000点

549 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/16(日) 10:42:50.46 ID:LT9hS3M5.net
えー、そこ!

550 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/16(日) 12:59:56.32 ID:yZ5VRbgw.net
G3 USB2.0って書いてあるよ

551 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/16(日) 14:01:52.26 ID:j8QPqXxj.net
以前バッテリーがだめになった中古ノート(バッテリーエラーで起動しないBIOSバグ持ち)を買って
バッテリーだけDELLから取り寄せようとしたら
中古で買ったノートはサポート出来ないと言われたわ
互換バッテリー買ってくださいって言ってきたので互換で動かしたらちゃんと動いた

552 :545:2018/09/16(日) 17:56:02.13 ID:UuBVtRI3.net
>>547
その後、いろいろ試してみた結果、故障しているキーボードを繋げるとシステムに悪影響を及ぼしている可能性が出てきました。(もう7・8年使っているリアルフォース・・・)
言われるようにHubを噛まさないで試している最中ですが、問題なく動いています。ヒントありがとう。
てっきり、右側のUSB2.0が初期不良で修理に出そうかと荷造りする寸前でした。
お騒がせしました。

553 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/17(月) 04:19:46.22 ID:UxuBzSzB.net
書かれた内容からはハブが悪いとしか思えないが

554 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/17(月) 08:35:44.98 ID:czT9/xB6.net
>>541
法人で買うとくる

555 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/17(月) 11:47:39.38 ID:VVWLYgxJ.net
G3 17ポチる前にここ見ておけば良かった。チャット商談で20%オフなんて知らなかったよ…!

556 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/17(月) 20:31:41.77 ID:gZ4ZtiDu.net
初DELL届きました
Inspiron 15 7000 gamingです
ほぼ完全ゲーム用途のつもりですが、ノートは初めてです
何か設定等気をつけるべきことがあったら、教えて下さい
DELLとは関係無いですが、電源の設定が大切とか?

とりあえず、DELL謹製プリインアプリは抹殺しました

557 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/17(月) 20:39:25.85 ID:K3LPoOQI.net
>>556
Windows10マシン全般にいえることなんだけど
「高速スタートアップ」はオフにしておいた方がいい
やり方はググれば直ぐ出てくる

558 :[Fn]+[名無しさん]:2018/09/18(火) 07:17:08.94 ID:KT26uxD4.net
デスクトップ2万くらいモニターなし。
前回モニター付きだったよね?

総レス数 1002
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200