2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【デル】 DELLノート総合 32台目

1 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/26(木) 23:16:06.56 ID:Jy93etmF.net
Dell オフィシャルサイト
https://www.dell.com/ja-jp

過去スレ
【デル】 DELLノート総合 28台目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1519702735/

【デル】 DELLノート総合 29台目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1521973557/

【デル】 DELLノート総合 30台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1525665229/

【デル】 DELLノート総合 31台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1529772704/

162 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/11(土) 08:32:01.22 ID:ZjMy2cIy.net
ここまで発狂するとはネトウヨにとってはファーウェイやサムスン、Lineの躍進は受け入れられないんだろうな
iPhoneすら韓国製液晶になったくらいで不買とか発狂してたのも笑った
なんでその怒りを国内メーカーに向けないんだろうねw
国内メーカーがいいものを提供できれば消費者は国産を使うのにw

163 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/11(土) 09:12:11.07 ID:+7LlDVYr.net
スレチ

164 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/11(土) 09:29:59.91 ID:jvWKfojf.net
下朝鮮男にはホモ強姦常習犯も多い。
女子学生だけでなく男子学生も、構内をウロつく韓国人を警戒した方がいい。

【韓国】大学のトイレで男が男を覗いてオナニー
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1527790130/

165 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/11(土) 10:25:04.20 ID:4uq1zuWm.net
>>161
夏厨か新参か知らんが自分ルールを押しつけるならあっちで語ってくれ
嫌なら自分でスレ立ててやってくれ

166 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/11(土) 16:06:34.34 ID:bWDjIfyL.net
自分ルールと言っている奴が自分ルールを語っていやがるw

167 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/11(土) 16:38:06.07 ID:QOEFVLi4.net
>>165
荒らす気満々だから何を言っても無駄みたいだよ

168 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/11(土) 17:05:35.12 ID:9Mxw2GGk.net
>>165
【デル】 DELLノート総合 32台目

スレタイ読んだか?

169 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/11(土) 17:18:38.27 ID:9JzJlsm1.net
>>168
とりあえず新参は失せな

170 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/11(土) 17:20:18.04 ID:lWbbD8ZH.net
>>169
理解できない奴は消えて

171 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/11(土) 17:31:25.94 ID:JIm0JAlz.net
G3注文するんだけど、リカバリってみんな自分で作ってる?
今使ってるのは自分で作ったけど、CD ドライブの無い機種はどうやって作るの?

172 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/11(土) 17:56:21.35 ID:B9YMj9SM.net
>>167
だよなぁ
早く夏が終わらないかな

173 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/11(土) 18:07:52.89 ID:RV14gw9s.net
自治厨がウザいな。ラインの話はともかく、価格の話は全然問題ない。
他メーカーの同スペックとコスパ比較するにはむしろ重要な要素だと思うが。

174 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/11(土) 18:11:48.69 ID:Am6HgTag.net
自分か知らない方法で他人が激安で購入したことがそんなに悔しいか

175 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/11(土) 18:16:55.64 ID:ltoP/6DK.net
>>171
usbメモリ

176 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/11(土) 18:19:38.06 ID:JIm0JAlz.net
>>175
ありがとう
16GBくらいで間に合うのかな

177 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/11(土) 18:39:14.16 ID:TQFAcJOv.net
安く買いたいならレノボでも買って巣に帰ればいい

178 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/11(土) 22:12:02.49 ID:PQVRcg9K.net
SSD256かSSD128+hddのデュアルはどっちが使い勝手いいんだ

179 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/11(土) 22:48:49.16 ID:RpmszDs+.net
用途によるんじゃない?
個人的にはSSD256
必要になったらクラウド

180 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/11(土) 23:04:44.90 ID:YlZTD2VW.net
SSD256だと構成1種類しかなくね?

181 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/11(土) 23:05:01.84 ID:YlZTD2VW.net
G3の話してた

182 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/12(日) 10:09:32.16 ID:JRFAy7YP.net
現状i5が強化されたから最安G3でもいいんだけどssd256オンリーはきつい
HDDスペースは空のようだから別途購入して増設がいいかね
接続ケーブルとかちゃんとあんのか不明やけど

183 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/12(日) 11:17:48.32 ID:70XJOkyG.net
>>182
ノートだからケーブルいらないよ
直接接続

184 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/12(日) 12:49:24.23 ID:es8f0PHK.net
inspiron7000なんだけど、「デバイスまたはリソース(DNS)と通信できません」が治らない
ネットに出てる事一通り試したし、修理出したら症状でないしわかる方いませんか?

185 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/12(日) 17:34:27.09 ID:JRFAy7YP.net
>>183
あ、そうなの?
じゃあg3買っちゃおうかな

186 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/13(月) 00:38:23.48 ID:Bo8elGjn.net
>>184
無線LAN設定間違ってないか?

187 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/13(月) 05:35:48.76 ID:GtUyvyN1.net
>>184
自己解決

188 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/13(月) 10:39:26.06 ID:fPVFQgE2.net
7000ゲーミングとG5以上は「マグネシウム合金で補強されています」てのが違うんだな
PC使用後は熱でハンダや部品が柔らかくなってるんで、使用後すぐに持ちあげたりすると
わずかな軋みだけどこの負担が意外と各所にかさんでくる。
この補強はけっこういいかもしれない。据え置きならあまり関係ないけど。

189 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/13(月) 11:02:57.95 ID:HB8kOw/U.net
7000て世代違うけど選択肢になるん、、?

190 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/13(月) 11:26:09.62 ID:5Ufy2AFq.net
>>187
なんだった?

191 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/13(月) 14:43:20.04 ID:htfx7q1p.net
一昨日G3を注文して、今出荷済みになったんだけど、これからが長いのかな

192 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/13(月) 15:03:00.58 ID:7bzIQk+r.net
はい

193 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/13(月) 18:06:30.84 ID:NgdoOsw2.net
>>191
出荷までは早い
それから1週間は待つべし

194 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/13(月) 18:50:39.17 ID:u/TnP2ay.net
>>191
昨日注文したけど出荷はそんなに早いんだね

195 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/13(月) 19:16:10.38 ID:Ra1m5/D3.net
在庫はたくさんあるからなw

196 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/13(月) 21:08:26.01 ID:hA8rJ8GG.net
inspiron13 2in1 7373 US版 で電源プラグにつないでるときは凄い速いのに抜くとyoutubeの再生がスローになったり音がザラザラしたりするほど遅くなる
電源オプションはイジってなくて今年買ったばかりだからバッテリーがへたってるってことは無いはずなんだけどどうすればいいんだろう
windowsアップデートは多分失敗してたんだと思う
今はもうアップデートした?と思うけど...
ドライバーも多分最新
BIOSの初期化はした
困った

197 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/13(月) 21:15:32.82 ID:hA8rJ8GG.net
因みにRAM16GBなのにタスクマネージャーで使用率40%になってんだけどこれ普通?
まるで8GBしか認識されてないように見えるんだけど...
意味不明だわ...

198 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/13(月) 21:15:58.45 ID:hA8rJ8GG.net
https://imgur.com/a/nSlqgx2

199 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/13(月) 21:28:44.94 ID:JNg3GZao.net
G5届いた。ファンの音すごいな。ゲーミングノートはじめてだからビビったわ

200 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/13(月) 21:47:33.91 ID:gSyAT4O8.net
>>196
バッテリー駆動になれば自動的に
パフォーマンス落とした省電力に切り替わるとは思うけど
そうだとしても動画程度で遅くなったり
ノイズが乗るなんてありえない

なにもいじらずそれならまずはメールでサポートに相談やな
チャットや電話は外国人にあたると上手く伝わらないからオススメしない
保証あるうちに修理

201 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/13(月) 21:50:00.78 ID:gSyAT4O8.net
ってUS仕様なの?
どこで買ったか知らんけど日本で保証受けれるんかな
わかんね

202 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/14(火) 01:35:40.80 ID:tCuN6f+M.net
>>196
電源管理でバッテリー駆動時のCPU使用最大値が10%とかの設定になってないか?

203 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/14(火) 02:13:43.90 ID:xdY9EEBL.net
皆ありがとう
どうやら何故か勝手にpower optionがpower saverに変わってしまっていたみたいなんだ
そしてproccesor power managementのmaximum proccesor stateが何故か0%になっていたんだ
結果的にminimum proccesor stateの5%が適用されていたんだと思う
多分バグだろうけどちょっと様子見してみるよ

あとメモリーはどうやらcachedという領域はタスクマネージャーのプロセスで%を計算し表示する際にそもそも無いもののように扱われるみたいだね

204 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/14(火) 07:31:55.01 ID:6Iw2wRfY.net
>>199
ゲームとかしないときは省電力プランにしておくと動作クロックを抑えてくれて静かになるよ
極端な話、最低クロック固定で運用しても通常使用なら遅くならない

205 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/14(火) 08:14:33.03 ID:VbjsWF7Q.net
inspironを購入検討してるのだけど、
同じような構成で13、14より15インチの方が安いのは何故?

206 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/14(火) 08:43:43.32 ID:ER1Ll+nP.net
おいおい出回ってるサイズが安いのは常識だぞ

207 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/14(火) 09:10:35.39 ID:95IdUeQI.net
森次慶子 病気 ひき逃げ 在日朝鮮人 ツイッター芸人 韓国 罵倒 ADHD
発狂 5ちゃん荒らし マウント 前科 不倫 もりじ ロブスター ニート
不正利用 右翼 精神科 精神病 騒動 煽り運転 在日 逮捕歴 ストーカー
コンドーム おばさん 痴漢冤罪 炎上  脅迫罪 森次 左翼 差別主義者 躁鬱病
悪徳商法 レイシスト 詐欺 押し売り 傲慢 捏造 パワハラ 自演 ヘイトスピーチ
発症 引きこもり ゲームアプリ 森次慶子 万引き パクリ 著作権侵害 虚言癖
入院 捏造 解雇 自己愛性パーソナリティ障害 異常者 精神疾患 恐喝 覚醒剤
模写 トレース 加害者 強迫観念 ひかりの輪 発達障害 ドラッグ 猫虐待
執行猶予 オウム真理教 反日 胡散臭い ロブおば 大麻 画廊 高慢 芸人
勘違い 薬物 麻原彰晃 森○ 宗教 攻撃性 自己愛性人格障害 暴言 でっちあげ
事件 病状 双極性障害 アルノサージュ 差別 LGBT 暴力 中国 違法
醜悪 粘着質 無職 売れ残り 火病 無断転載 リンチ 暴行 狂人 懲役
不法侵入 DV 統合失調症 架空請求 盗作 心身症 人格障害 創価学会 炎上商法
2ch 作品 精神病棟 Moritsugu 起訴 森次慶子 下手 ぼったくり 幸福の科学 借金
詐欺師 底辺 精神異常 Keiko 性格悪い いじめ 悪辣 自己破産 コンプレックス
ババア F9 生活保護 横浜 引きこもり ウイルス フェミニスト 癇癪
変質者  反社会性パーソナリティ障害 恫喝 売春 人種差別 窃盗 高圧的
@W_Fei_hung
https://twitter.com/W_Fei_hung?s=09
http://peg.thebase.in/
https://togetter.com/li/1172468
https://togetter.com/li/1245978
http://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1172310
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q14182486039
(deleted an unsolicited ad)

208 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/14(火) 18:49:32.02 ID:yJErWGiM.net
LINEが2%になってる…
いつも8%だったのに

209 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/14(火) 19:00:45.89 ID:14eRL4DX.net
またこの糞荒らし戻ってきたのかよ
せっかく元に戻りつつなってきたのに

210 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/14(火) 21:28:08.03 ID:6Iw2wRfY.net
>>208
やたら聞くけどそれどうやるの?
ポイントバックサイトを経由とか一度もやったことないわめんどくさすぎて
あとポイント遅い上に期間限定とかで使わせる気ゼロなケースばかり

211 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/14(火) 21:39:52.99 ID:yJErWGiM.net
>>210
もう2%だからラインはやめたほうがいいよ
ハピタスの方がいい
やり方は自分で調べるしかないよ

212 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/14(火) 21:58:43.96 ID:AFPOORE4.net
D420と超小型65WのACアダプターの組合せ最強
https://amazon.co.jp/dp/B07BQHHCFX
って報告しに来たらいつの間にかスレ無くなっててワロタw

213 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/14(火) 23:11:26.49 ID:1o1eImpl.net
>>209
ホントチョンはうざいよな
荒らし始めるのもいつも必ずこういう奴らだし

214 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/14(火) 23:34:35.83 ID:yjwJ5Zb1.net
DELLノート初購入で迷っています
・Vostro 15 3000 (3568) ベーシック
Core i3 6006U・1TB HDD搭載モデル メモリ4G最大 16GB (追加 メモリは別で販売)
Core i3 7130U・128GB SSD搭載モデル メモリ4G最大 16GB (追加 メモリは別で販売)
Core i3 7100U・128GB SSD搭載モデル メモリ4G最大 16GB (追加 メモリは別で販売) /価格コム メモリスロット(空き)2(1)
・Inspiron 15 3000 スタンダード
Core i3 7020U・1TB HDD搭載モデル メモリ4G (←のみでメーカーサイト記載なし)

以上4つまで絞ってみましたが、メモリ、CPU、ストレージで迷っています
メモリはこの価格だったら8GBを買って追加したいと思っているのですか、2枚挿せるのは1機種(7100U)だけなのでしょうか?
CPUはこれまでCeleron Dual-Coreまでしか使ったことがない、Skylakeはなんだかちょっと不安
ストレージはSSD使ったことがない&現在500GBで使用量が半分超えないよう外付けに逃がしながら使っているので1TBに魅力を感じる
動画配信をよく見ますが、ゲームや特に重たい操作はしないです
オススメを教えて頂けると助かりますよろしくお願いします

215 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/15(水) 04:06:07.35 ID:RFh1qr2J.net
>>198
それもうなにか仕込まれてるやろ

216 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/15(水) 04:55:41.53 ID:RFh1qr2J.net
>>198
共有gpuメモリが初期設定で8ギガつこうてたわ

217 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/15(水) 07:35:33.06 ID:Sls3egCW.net
>>216
使ってないだろ、予約してるだけだろ

218 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/15(水) 10:19:31.88 ID:nEbPLs6g.net
G7買ったけどCPU温度拾えなく無い?

219 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/15(水) 10:29:49.23 ID:ejhtISaE.net
>>214
CPUはその中だとワードエクセル用途ならどれを選んでも大して変わらない。
同じマシンの構成違いだからメモリ2枚挿せるけど、4GBでも十分だと思う。
ストレージは500GB使うなら1TBしかないじゃん。
ということでi3-6006U+1TBモデルかな。

でもSSDは本当に快適なので後から光学ドライブを外して変換キットでHDD追加するのがいいと思う。
1台がいいならSSHDにすればHDDより早いし元の1TBをバックアップ用にもできる。
安いほう買って差額を足しにすればいい。

220 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/15(水) 13:23:07.68 ID:oqZTucCV.net
ゲーミングノート発だがゲームで発熱状態だとWキー周りでさえかなり熱いのなんとかならんのかこれ

221 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/15(水) 13:38:45.31 ID:0YAY4UqU.net
窓から投げ捨てるといい

222 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/15(水) 13:39:51.66 ID:IslkkGT6.net
おれにくれ

223 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/15(水) 14:29:32.59 ID:v6M3YClQ.net
クエークやってるだけでcpu90度w
gpuは逆に50度w

インテル入ってるw

224 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/15(水) 15:16:22.73 ID:oqZTucCV.net
これ指火傷するわ
同時押し云々よりもこっちのが無理
一日中ゲームやってたらヒリヒリするし

225 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/15(水) 15:19:08.13 ID:9eJhZxAO.net
ファン制御

226 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/15(水) 15:23:12.71 ID:iLTKhxyj.net
ファン全開にしてもこれやで
gシリーズな

227 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/15(水) 15:28:25.39 ID:wjT2WqxG.net
15R3を買ったときはCPUが100℃到達して電源落ちたから返品したわ
それ以来こわくてAlienノート買えない

228 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/15(水) 15:39:29.29 ID:9eJhZxAO.net
プロセッサの電源管理

229 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/15(水) 16:13:34.45 ID:2KufbWEK.net
デスク用のサーキュレーターとか冷却ボードで誤魔化す
あとはカバーを出来る限り外すとか

230 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/15(水) 17:02:35.45 ID:UWfQp/h/.net
100度程度で電源落ちるか?

231 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/15(水) 17:10:31.31 ID:FkSWxqCz.net
保護回路か何かあって100℃超えると電源切れるようになってるんじゃね

232 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/15(水) 17:13:37.65 ID:9eJhZxAO.net
CPUによっては100℃がTj maxなようだ

233 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/15(水) 18:03:06.55 ID:+zwBpVLZ.net
>>230
ピークは105超えたんだろう

234 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/16(木) 00:59:15.91 ID:9vZJ5TLS.net
>>219
メモリ2枚挿せるという事で安心しました
(海外スポーツサイトでネット観戦する際に今のメモリ6GBだと厳しい時があるので)
SSDはまだ使ったことがないからこそ今の状況では諦められる部分なので今回は見送ります
でも後から換装するかもです SSHDは存在を忘れてました、なるほど
遅くなりましたがレスどうもありがとうございました

235 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/16(木) 11:14:54.80 ID:mdahK4w0.net
昨年支給された新品ノートPC、液晶のバックライトもう壊れた。
同じ型番で交換したノートPCも瞬間的にフラッシュする。多分すぐに壊れると予測

236 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/16(木) 12:38:54.16 ID:Ni5NeCJq.net
>>235
使い方が雑なんじゃないのか
ノートPCのモニタ開けるときモニタの角っこ持って開けたり
開けたまま下の角を片手で持って持ち上げたりするやついるけど
あんなこと毎日やってたらすぐに歪むぞ

237 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/16(木) 15:46:05.87 ID:hx9ya7fl.net
流石に2個とも同じ壊れ方は使い方若しくは使用環境の問題だろ

238 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/16(木) 17:00:47.05 ID:DRWJLcz4.net
ギャラクシーノートおすすめ

239 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/16(木) 17:30:44.17 ID:b+k3N9mF.net
まだ反映はされないけど佐川の番号でた
コレって明日届く感じ?
11日注文で22日予定だったけど、えらい速かったな
http://imgur.com/V82SFWs.jpg

240 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/16(木) 18:27:48.39 ID:I4NaSwN9.net
それ返品された奴じゃないの?
届いたら梱包要チェックだな

241 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/16(木) 20:19:02.04 ID:b+k3N9mF.net
>>240
そんなのあるの?
でも、佐川の番号反映されないし、相変わらず輸送中だし、お届け日の表示無くなっちゃったし
いつくるのかな

242 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/16(木) 23:22:43.62 ID:EBUscRi6.net
IPv6ってプロバイダ対応してるけど、WiFi接続でインターネットなしになる、正常なの?

243 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/17(金) 01:40:11.32 ID:xMsnRueI.net
>>239
そっから2〜3日だと思うよ
俺も同じ感じだったんで
(8日注文18日予定16日届いた)

244 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/17(金) 06:16:05.90 ID:3XxNI2vG.net
>>243
ありがとう
でも、佐川の情報更新されて今日届くみたい
えらく速いけど、マジで返品物だったりして……

245 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/17(金) 18:23:13.16 ID:Rw/1t2OT.net
19800円パソコンまだあ?

246 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/17(金) 18:51:13.38 ID:nDUnx7X7.net
GシリーズとかInspiron使ってる人いたらディスプレイの色設定どうしてるか知りたいのですが。
インテルの設定から全体の彩度少し上げた状態で使ってるけど、おすすめあれば教えて頂きたいです。

247 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/17(金) 19:34:07.01 ID:xMsnRueI.net
G3で拡張用のメモリでおすすめある?

248 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/17(金) 19:55:38.08 ID:gkZpB0IL.net
>>247
真夏のセール価格
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x552769801

249 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/17(金) 20:08:07.64 ID:IPfP6Z3R.net
>>248
凄いぜ、ハズキルーペ

250 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/17(金) 20:16:01.28 ID:gkZpB0IL.net
>>247
真夏のセール価格
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x552769801

こっちだ スマソ

251 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/17(金) 21:42:40.10 ID:3XxNI2vG.net
今日届いたG3のリカバリ作ってたけど、問題が発生して回復作成出来ませんってメッセージ出るんだけど、USBが16GBじゃ足らない?
その前の画面で16GB以上必要ですってメッセージ出たから実容量で16GB以上ないとダメなのかな?

252 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/17(金) 21:50:00.98 ID:xMsnRueI.net
>>251
まさに今日の俺
2回目に残り容量見ながらやったけど32GBじゃ足りない感じだったよ
32GB買うわ

253 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/17(金) 21:50:45.69 ID:xMsnRueI.net
↑1つ目の32GBは16GB

254 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/17(金) 22:03:25.41 ID:3XxNI2vG.net
>>252
やっぱりそうか
32GBアマゾンに頼んだけど、リカバリ出来るまではあまりいじりたくないな
片付けた古いPCまた出すか……

255 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/17(金) 22:09:33.64 ID:xLjl8iqx.net
>>254
外付けHDDにイメージ取っとけばいいじゃん
USBメモリにリカバリってちょっと不安だな

256 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/17(金) 23:31:04.20 ID:lFKIGnIS.net
放置すると消えるからな

257 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/17(金) 23:44:01.64 ID:Qo+whVNU.net
リカバリとか意味ねー
MSのインストールディスクを毎年2回更新して持ってる方が役に立つ

258 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/17(金) 23:45:02.67 ID:lFKIGnIS.net
アクティベーションいるよね

259 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/18(土) 01:50:40.17 ID:UHdu66al.net
基本いらない。
SSDに交換等してもだいじょうぶ。

260 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/18(土) 03:10:23.44 ID:58ckr1t5.net
>>247
もともと刺さってるやつがマイクロンチップのDDR4-2666MHz-8GBだから、同じマイクロンのクルーシャルにしたよ

261 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/18(土) 03:28:11.24 ID:58ckr1t5.net
いつの間にかG3、ディスプレイが17インチの新型出たのね
ビデオカードがGTX1060で
メモリ16GB、
ストレージがSSD256+HDD2TBか
最初から出てたら、こっち買ってたな

総レス数 1002
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200