2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【ASUS】 U24シリーズ総合 7 【U24E/U24A】

1 :[Fn]+[名無しさん]:2017/10/27(金) 09:35:08.52 ID:kYaYufqB.net
ASUSのU24シリーズノートPCについて語り合うスレ
次スレは>>980が立てること

製品一覧>>2

過去スレ一覧>>3 
【ASUS】 U24シリーズ総合 6 【U24E/U24A】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1437880270/

分解・無線LANカード・メモリ換装関連>>4

SSD換装関連>>5-6

バックアップ関連>>7

リカバリー関連>>8

その他、よくある質問など>>9-11辺り

2 :[Fn]+[名無しさん]:2017/10/27(金) 09:36:02.49 ID:JDK9AXP2.net
U24シリーズ製品一覧

  【U24A-PX3230H】(Windows8 Corei5-3230M KS-Office2012Standard)
2013年3月上旬発売 希望小売価格:オープン 市場予想価格 64,800円(税込)
ニュースリリース⇒ http://www.asus.co.jp/News/pmJa253XbJ2qWMs7/
価格COM ⇒ http://kakaku.com/item/K0000471665/

  【U24A-PX3210H】(Windows8 Corei5-3210M KS-Office2012Standard)
2012年11月23日発売 希望小売価格:59,800円(税込)
メーカー直販サイト⇒ http://shop.asus.co.jp/item/U24A%20(Win8%20Core%20i5-3210M)/
価格COM ⇒ http://kakaku.com/item/K0000439289/

【U24A-PXB980S】(Windows8 PentiumB980 MS-Office2010H&B)
2012年11月23日発売 希望小売価格:69,800円(税込)
メーカー直販サイト⇒ http://shop.asus.co.jp/item/U24A%20(Win8%20Pentium%C2%AE%20B980)/
価格COM ⇒ http://kakaku.com/item/K0000439290/

【U24A-PX3210】(Windows7HP Corei5-3210M KS-Office2012Standard)
2012年9月6日発売 希望小売価格:59,800円(税込)
メーカーサイト⇒http://www.asus.co.jp/Notebooks/Superior_Mobility/U24A/
メーカー直販サイト⇒ http://shop.asus.co.jp/item/U24A%20(Silver%20Blue)/
価格COM ⇒ http://kakaku.com/item/K0000409768/

【U24E-PX2430】
2011年11月5日発売(レッドは2012年1月28日発売) 希望小売価格:59,800円(税込)
MS Office H&Bモデルが84,800円。
メーカーサイト⇒ http://www.asus.co.jp/Notebooks/Superior_Mobility/U24E/
メーカー直販サイト⇒ http://shop.asus.co.jp/list/U24%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA/
価格COM ⇒ http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000308806

上記機種比較用
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000336846_K0000308806_J0000003871_J0000003396_K0000439289_K0000471665

3 :[Fn]+[名無しさん]:2017/10/27(金) 09:37:29.51 ID:JDK9AXP2.net
前スレ
【ASUS】 U24シリーズ総合 6 【U24E/U24A】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1437880270/

関連スレ
 【ASUS】U24E-PX2430 改造・換装・交換スレ★1台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1328173337/

過去スレ
 【ASUS】 U24シリーズ総合 5 【U24E/U24A】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1390063635/
 【ASUS】U24シリーズ総合 4【U24E/U24A】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1362143025/
 【ASUS】U24シリーズ総合 3【U24E/U24A】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1355892781/
 【ASUS】U24シリーズ総合2 【U24E/U24A】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1349852097/
 【ASUS】U24シリーズ総合【U24E/U24A】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1345825777/
【ASUS】U24E-PX2430 ★8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1342043642/
【ASUS】U24E-PX2430 ★7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1338741324/
【ASUS】U24E-PX2430 ★6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1331631580/
【ASUS】U24E-PX2430 ★5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1329070118/
【ASUS】U24E-PX2430 ★4台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1326801669/
【ASUS】U24E-PX2430 ★3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1324795894/
【ASUS】U24E-PX2430 ★2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1322782609/
【ASUS】U24E-PX2430
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1320644286/

4 :[Fn]+[名無しさん]:2017/10/27(金) 09:38:17.45 ID:JDK9AXP2.net
■SSD換装
【U24E】
現在SATA3未対応 (2012年3月製造あたりがボーダー。個体によりバラツキ有)
最新BIOS:バージョン209(2012年12月27日) 初期モデルはバージョンアップ後もSATA3接続不可の報告有り。

●製造年月が最近の物(2012年4月〜)の動作報告のあるSSD(過去スレより)
Intel 330 Series120GB 240GB
Intel 335 Series 240GB
Intel 520 Series 120GB
Corsair FORCE3 120GB
Crucial m4 CT512M4SSD1(512GB)
Crucial m4 CT128M4SSD2(128GB) CT256M4SSD2(256GB)
OCZ AGT4-25SAT3-256G
SAMSUNG 830Series MZ-7PC128B/IT 128GB
SAMSUNG 840Series MZ-7TD250B/IT 250GB
Silicon-Power SSD T10 128GB

  Crucial m4 CT512M4SSD1(512GB) BIOS209、FWを070Hにて最初からACHIでリカバリーからまったく問題なしで1W正常動作中。
  FWを070Hにする前はIDEにしても、まったく認識しなかった。

●主に初期ロットの物(2011年11月〜2012年3月)の動作報告のあるSSD(過去スレより)
問題なく動く
Intel 320 Series(コントローラPC29AS21BA0)
Kingston SSDNow V+ 100 96GB(コントローラJMicron JMF618)
SAMSUNG 470 64GB(コントローラS3C29MAX01)
  トランセンド TS120GSSD25D-M(コントローラ Indilinx製)
▲動作するが問題有り(120GB)
CFD SNS1Q 60GB(コントローラSandForceSF-1222 Sandisk/G.Skill等に採用)
×動作不可(6Gbps系)
Crucial m4(コントローラMarvel 9174 BLD2)
Corsair Force 3(コントローラSandForce SF-2281)
Seagate Momentus XT 750GB(ハイブリッドHDD)

・U24E初期ロットSSD換装方法の報告例
1.BIOSを207に更新。(注:最新BIOSは209)
2.そのままリブートして一度起動させてから、シャットダウンする。
3.バッテリーを外し、電源アダプタも抜き、数分放置。
4.HDDを外して、起動。F2連打でBIOS表示。
5.何もせずBIOS終了、OSが無いと言って止まるから電源OFF。
6.バッテリーを外し、電源アダプタも抜き、数分放置。
7.起動、F2連打でBIOS、"Save & Exit", Restore Defaults、セーブして終了。電源OFF。
8.バッテリーを外し、電源アダプタも抜き、数分放置。
9.開封しただけのSATA3SSDを接続、起動、F2連打でBIOS。この時点で認識できていたら終了。
10.何もせずBIOS終了、OSが無いと言って止まるから電源OFF。
11.バッテリーを外し、電源アダプタも抜き、数分放置。
12.起動、F2連打でBIOS、認識しているのを確認、"Save & Exit", Restore Defaults、セーブして終了。電源OFF。

5 :[Fn]+[名無しさん]:2017/10/27(金) 09:38:36.86 ID:JDK9AXP2.net
【U24A】
SATA3対応?最新BIOS:バージョン302
●問題なく動く
Crucial RealSSD C300 128GB
CFD CSSD-S6TM256NMPQ
CFD CSSD-S6T120NTS2Q
Intel SSDSC2CT120A3K5
SAMSUNG 830Series MZ-7PC256B/IT 256GB
SAMSUNG 830Series MZ-7PC128B/IT 128GB
SAMSUNG 840Series MZ-7TD250B/IT 250GB
SSDNow V+200 Drive SVP 200S3/120G
OCZ AGT3-25SAT3-240G

▲換装時にトラブル報告又は調整の必要のあるもの
@PLEXTOR PX-256M5P PX-256M3P
症状:主にMarvellコントローラ搭載SATAVSSDがSATAU動作しかしない(SATAU病)。イベントログにiaStor0関連のエラーが記録される。
原因:いわゆるLPM問題。「C300 プチフリ」でググれ。
対処法:↓をメモ帳に保存し拡張子を.regに変更し実行し一旦電源断(レジストリ変更なので自己責任で)。
Windows Registry Editor Version 5.00
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\services\iaStor\Parameters\Port0]
"LPM"=dword:00000000
"LPMDSTATE"=dword:00000000
"DIPM"=dword:00000000

AU24A SSD換装方法の報告例
1.初起動すぐにF2押してBIOS確認Ver2.04
2.起動後DVDバックアップ(USB-DVDマルチにて)3枚約1hr
3.SSD換装(後に確認256M5PVer1.01/デバイスマネージャ/詳細/ハードウェアIDより)特にフォーマットもせずそのまま装着
4.ESC押しながら起動でDVD起動を選んでDVDリカバリー(USB-DVDマルチにて)約1hr
DVD読み込みが30分、自動リカバリ(自動再起動しまくり)が約30分 リカバリーの選択肢は真ん中の「1つのパーティション云々」を選択。再起動の中盤でなかなか進まないタイミングがあるが放置。
5.日本語入力とか選択するところから手動セットアップ開始。自動更新しない−無線LANもこの時点ではスキップ。(よってWindowsUpdateとIRSTインスコはしていない)
6.管理よりディスク状態確認 200MEFI 213GNTFS 25G回復パーティション
7.エクスペリエンスですでにディスク7.9になっているのを確認。別のPCでダウンロードしておいたCrystaldiskMarkをSDでインスコ。左上のブーンボタンを押してHighPerformanceにしてから実行。

BIRST削除で解決例有
・M5PだけどRST導入3Gb/s→再起動orスリープ&復旧で6Gb/s→時間が経つと3Gb/s→6Gb/sに(コンパネパフォーマンス)
ハードウェア変更を検出→評価再実行→進行半分位でRSTで3Gb/sになるのを確認→再起動orスリープで6Gb/s&復旧→ループ IRSTアンインストで解決。
・m4に換装して2ヶ月、起動に時間が掛かる。原因探索中classpnp.sysの読込でしばらく止まっている様子。
一度復元して仮想ドライブソフトをIRSTと一緒にアンインスコしてやったら無事解決した。お騒がせしました。

6 :[Fn]+[名無しさん]:2017/10/27(金) 09:39:00.98 ID:JDK9AXP2.net
■バックアップ関連
U24E…MBR(マスターブートレコード)にて初期化。逆に仕様上、GPT(GUIDパーティションテーブル)にはできない。
U24A…GPT(GUIDパーティションテーブル)にて初期化.Windows標準の修復ツールが使用できない為、社外品のソフトに頼らざるを得ないのが現状。
(関連スレ)
▲▽システムバックアップソフト徹底比較△▼ No.18
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1370654742/

●使用報告有。但し自己責任にて。
(シェアウェア)
Acronis True Image(無料試用版有り)
HD革命
(フリーウェア)
EaseUS Todo Backup Free
AOMEI Backupper
Paragon Backup & Recovery Free Edition
PBTM Ver1.2
Macrium Reflect FREE Edition
HDClone basic(フリー版はイメージ保存不可。引越はできる。)

(報告例)
U24AのGPTがフリーソフトのバックアップツールやパーティションツール(コピー)で一見リカバリできたように見えて起動できない同志へ
(容量の大きいパーティションをSSDなどに縮小コピーするときに発生していると思う。SSDから大容量HDD書き戻しの時は問題なく起動できるかもしれない。)
いろいろいじってて先にわかったことを書いてみる。起動しない場合、たぶん黒い画面で「Windowsブートマネージャ」が起動して、
デバイスが違うだの、Windowsインストールディスクを入れろとか出ていると思う。Enter押そうがESC押そうが何もすすまんという状態だとおもう。
スマートではないが、一手間加えてリカバリ起動できる方法を書く。 これは暫定的な対策だが、再現検証してみてほしい。

1.予め起動する環境に戻して、コンパネの「バックアップと復元」から 「システム修復ディスク」を作成しておく。(U24Aの環境でやってね)
http://kokufu.blogspot.jp/2011/10/windows7-usb.htmlを参考にすればusb化もできる。
HomeEditionの64bitとSP1環境で作る必要があると思う。別のPC(Wn7Pro64bit SP1)で作成したディスクだとバージョンが違うとはねられた。

2.ブートマネージャーが出てしまう環境になった段階でシステム修復ディスクから起動し(ESC押して選択)UEFI{システム復旧ディスクのドライブ}を選択。
Press Any key to boot ...とでるのでキーを押す。★UFEIでない単なる{ドライブ}では起動できないと思う。ここになんかヒントがあるはず
ちょっと小さい文字が表示されながら、修復ディスクが起動する。

3.キーボード「Japanese」NEXT選択肢の上を選んでNEXT、(このとき真ん中のゾーンにWin7 Home Premiumとか表示されずに空欄になっているはず。
つまりWindowsとして認識されてないってことだ。)

4.「Startup Repair」を選んでしばらく待って、Finishする。

5.Restart後にWindows7が起動できるようになってるはず!!
有名どころのGPT対応の有料バックアップソフトの注意書きをよく見てみよう。GPTデータドライブのみに対応と言っているソフトもあれば、
GPTシステムリカバリにも対応と書いているソフトもある。GPT対応だけではダメでUEFI対応である必要があるっつーことかな。Trueimage2012は対応しているから
クローン作成でもあっさり起動できる。あくまでも、一発起動するやり方を明らかにしたいんだよっ!

7 :[Fn]+[名無しさん]:2017/10/27(金) 09:39:26.05 ID:JDK9AXP2.net
■リカバリー関連
●出荷時状態のリカバリを作成したい
USB-DVDドライブを持っているか?
(はい)→ USB-DVDドライブ本体に接続、空メディアを挿入後、AI Recovery を使ってDVDを作成する。
(いいえ)→ AI Recovery を使って、本体又は外付けHDDにISOイメージファイルを作成、その後に別のPCでDVDやBDに焼く。
作成されるファイルは3つ(3.87GB+3.61GB+614MB)。なお、HDDにISOイメージ作成したほうが時間節約できる(後でメディアに焼けばいい)。

●出荷状態にリカバリすると、領域が25Gくらい少ないんだけど何?
CドライブやDドライブとは別に、見えない25Gの領域がリカバリ領域として勝手に作られています。
削除するには、AI Recoveryで「リカバリ領域の削除」を実行(中身はフォーマットされずDドライブとしてマウントされる)

●自分で環境を構築した後のイメージを残したい
市販ソフトやフリーソフトを使う。 Windows7のOS標準機能「システム イメージ」でも可能。
U24AはGUIDパーティションテーブル(GPT)採用の為、GPT対応のソフトウェアを使用する必要有り。

●リカバリに失敗する場合の対処法のひとつ
HDDのリカバリー領域を使っての、リカバリー後、再度やったらすんなり行きました。(何で?)
とりあえず、Dドライブにイメージファイル(iso)を作って、その後SDカードに移動して現在デスクトップPCで焼いてます。
出来なかった人は、一度リカバリーお勧めです。

●AI Recovery でISOファイルの作成に失敗するよ!
ログイン名に日本語(マルチバイト文字)使うとだめなことがあるのかも。
Administratorなり、シングルバイトで作成したアカウントでWindowsにログインしてAI Recoveryを実施してみよう。

8 :[Fn]+[名無しさん]:2017/10/27(金) 11:46:56.32 ID:HhcwmGkE.net
おつかれ支援

9 :[Fn]+[名無しさん]:2017/10/27(金) 15:58:03.66 ID:8tiy6otz.net
次スレありがとうございます

10 :[Fn]+[名無しさん]:2017/10/27(金) 16:11:44.88 ID:JDK9AXP2.net
■U24E海外フォーラム http://forum.notebookreview.com/asus-reviews-owners-lounges/624121-asus-u24e-review-owners-lounge.html
海外ではcore i7版も発売 U24E-XH71 http://www.gentechpc.com/config.asp?config_id=U24E-XH71

■分解手順
http://forum.notebookreview.com/asus-reviews-owners-lounges/624121-asus-u24e-review-owners-lounge-13.html

■無線マウス接続時のInstantOn警告について
デバイスマネージャ→ネットワークアダプタ→無線・有線の電源の管理の所の「このデバイスでコンピューターのスタンバイ状態」のチェックをはずす。
それでも自分では駄目だったのでよく考えたら、出先でマウス・テンキー付けてからこうなったなと思い出し デバイスマネージャーのキーボードとマウスにそれぞれある「HID」の電源の管理のところのチェックも外す。
あと自分のはロジクールのマウスだったのでLogicool HID 〜の電源の管理のチェックも外した。その後はInstantOnはちゃんと動いている。

■無線LANカード換装(U24E/U24A)
U24E搭載の無線LANカード(AzureWave AW-NB037H Atheros AR9002WB-1NG):速度遅い、突然切れる、電波を拾いづらい等報告有
(U24AはAtheros AR9485WB-EG 不具合報告は無いが、速度は最大150Mbps)
Broadcom BCM94313HMG2L
Intel Wireless WIFI LINK 5100 MINI PCI-E
Intel Centrino Ultimate-N 6300 ABGN
Intel Centrino Advanced-N 6230
Intel Centrino Advanced-N 6235ANHMW(Win7、8 x64はWireless console3をアンインスコしないとBT使えない報告有り)
Intel Centrino Advanced-N + WiMAX 6250
Intel Centrino Advanced-N 6200
(いずれも汎用品専用。Dell・HP・Lenovo等のOEM品は× デバイスドライバーは各メーカーHPからダウンロードする)

■メモリ換装 (最初に報告された機種)
CFD W3N1600Q-4G(U24A)
CFD W3N 1600Q-L8G(U24E)
CORSAIR CMSX16GX3M2A1600C10 8GB×2(U24A)
CORSAIR DDR3-4GBx2 CMSO8GX3M2A1333C9(U24E)
トランセンド JM1600KSH-8G×2(U24A)
トランセンド JM1333KSN-8GK(U24E)
PATRIOT DDR1333 8GB×2(U24E)
W3N1333F-8G×2(U24E)

11 :[Fn]+[名無しさん]:2017/10/27(金) 16:13:03.55 ID:JDK9AXP2.net
■よくある質問■

●使っているとカチャカチャ音がするんだけど…。(U24A)
正体はHDDヘッドの退避音。U24AからWD製(WDC WD7500BPVT-80HXZT3)に変更になった為。気になるならIntelliPark機能をオフにする。
例):CrystalDiskInfoでIntelliPark機能をオフする方法。
機能タブの→上級者向け機能→AAM/APM設定→電源管理(APM)をパフォーマンス(FEh)に設定。 自動的にAAM/APM設定を適用、常駐、スタートアップにチェックを入れる。
  他にquietHDD等を常駐させる方法も有り。

●裏蓋が固くて開かないんだけど?
裏蓋のネジを外したら、軽く上に持ち上げるようにして左右に蓋を動かすと外れやすい。
力ずくで上方向に開けようとすると、ツメが折れる可能性大。

●増設・換装したメモリが認識しない。
まずはきちんと奥まで刺さっているかどうか確認する。斜め45度位からスロットに挿入、奥にしっかり挿入後メモリを下ろしてストッパーに固定する。

●液晶保護フィルムはどれがおすすめ?
汎用11.6インチは上下のサイズが合わない報告多数有り。ジャストサイズならMacBookAir11インチLate2010用(実際は11.6インチ)がおすすめ。

ミヤビックス OverLay Plus for MacBook Air 11インチ(該当機種が11.6インチの為ジャストサイズとの報告有り)
ELECOM EF-FL116W マット11.6インチワイド(高さが数ミリ小さいとの報告有り)
SANWASUPPLY LCD-116W マット11.6インチ11.6型ワイド(文字のにじみが気になるとの報告有り)

  ●タッチパッドの反応が悪い
  新品は塗装皮膜がある為、消毒用アルコールやアイスの木の棒などの先が丸いもので皮膜を落とすと改善する。 

  ●起動してもディスプレイに何も映らなくなった…。
  スレ住人からの報告だと初期不良のケースが多いが、まずはFn+F4キーで内蔵ディスプレイON、HDMI端子やSRGB出力端子を
  利用して別のモニターに接続して画面表示されるか確認して見る(Windows+Pでモニター選択可)。
  
  ●U24EでUEFI(GPT)ブートしたい
  U24EのUEFI BIOSにはバグがあって、通常のBIOSとMBRでブートする分には、各種デバイスのI/Oや割込信号は
  管理されているが、UEFI(GPT)でブートするとRealtekのHDaudioがなんかのデバイスとコンフリクトして、
  UEFI上きちんと認識出来てない。 よってその上のOS、Windows7/8,LinuxらはHD Audioデバイスが認識出来ない(過去スレより)

  ●リカバリー中に頻繁に再起動を繰り返すけど、壊れた(((;゚Д゚)))?
  そういう仕様なので気長に待ちましょう(約1地時間程度かかる)。くれぐれも電源OFFったり、バッテリー外さないように
  しましょう(余計な作業を増やすことになります)。
  
  ●スタートアップで製品登録表示がでるのだけれど、どのチェックを外せばいいの?
  「APRP」のチェックを外す。(外さないとアダルト広告表示がでる)前スレ4 152氏の人柱に感謝m(_ _)m

●外付けドライブをBIOSで認識しないんだが初期不良かな?
   BIOSメニュー⇒Bootタブ⇒のLaunch CSMをEnabled、Launch PXE OpROMをDisabledにすれば認識する。
   後は語頭にUEFIと書いてない方のドライブを選択すればOK。UEFIから始まるドライブ選択すると途中で止まる。
   参考までに、Legacy Bootable Media の場合、Secure BootもDisable 設定にしておくと良いとの報告有り。

12 :[Fn]+[名無しさん]:2017/10/27(金) 16:13:40.83 ID:JDK9AXP2.net
●他のOSで使いたいのだけれど?
   Linux、ubuntu、XP(U24Eのみ)の動作報告有り。但しASUS公式サイトに無いドライバーは自前で用意する。無論
   メーカーサポート対象外になるので、バックアップを必ず行う。もしくは別のHDDやSSDを用意する。

●ZENBOOKみたいなフルHD液晶に換装したいけれど?
   映像信号の出力方式が異なる為、実質不可能。

   U24E U24A標準搭載 AUO製 B116XW02 V0 →LVDS(Low Voltage Differential Signaling)方式
   ttp://www.panelook.com/B116AW02%20V0_AUO_11.6_LCM_overview_15111.html  
 
フルHD液晶(例) AUO製 B116HAN03.1 →eDP(Embedded DisplayPort)方式
   ttp://www.panelook.com/B116HAN03.1_AUO_11.6_LCM_overview_17689.html

   搭載するにはLVDS→eDPコンバータを本体へ組付ける必要がある。以下のような0.4ミリ幅のICチップを取付・稼動できる環境
   があれば可能かもしれない。更に既存のブルーレイドライブや地デジチューナーはeDPに未対応(ドライバーやソフトウェア等)
   のものが多く、換装できたとしてもHDCP絡みで不便を強いられると思われる。
   ttp://www.jp.nxp.com/news/press-releases/2011/09/nxp-enables-all-in-one-and-standard-pcs-with-edp-to-lvds-bridge-ic.html

  ●オススメの液晶ディスプレイの設定教えて!
   赤 明るさ 0 緑 明るさ -4 青 明るさ -18 コントラストとガンマはデフォルトのまま。

  ●予備のバッテリーは売っているの?
互換バッテリーは販売している模様。純正品はASUSサポートもしくは個人輸入でしか入手できないのが現状。

  ●Windows8用ドライバー対応状況
http://event.asus.com/2012/osupgrade/support/#jp-main
U24E用ドライバー
http://www.asus.co.jp/Notebooks/Superior_Mobility/U24E/#download
U24A用ドライバー
http://www.asus.co.jp/Notebooks/Superior_Mobility/U24A/#download

・Fnキーでの音量操作ができない不具合の報告有り。(U24E BIOS:209にて解決済み)
・Windows8モデル(U24A-PX3210H・U24A-PXB980SU・24A-PX3230H等)にAI Recoveryがプリインストールされていない。(2012年12月現在、AI RecoveryはWindows8未対応の為)

13 :[Fn]+[名無しさん]:2017/10/27(金) 16:14:07.84 ID:eYsRRCHE.net
いちおつです。

14 :[Fn]+[名無しさん]:2017/10/27(金) 16:14:41.56 ID:JDK9AXP2.net
●このスレ住人より報告された初期不良と思われる例。購入後、確認して気になる所があれば、まず販売店へ相談。
なお、購入日より14日間はASUSコールセンターでも初期不良申請可(保証書参照・交換には最低約3週間は要する)。

電源を入れても起動しない。
電源を入れてもディスプレイに何も表示されない。
CPUのクロックがハイパフォーマンス時でも940MHzのまま。
キーボードを押しても入力できない。もしくはキーが下がらない。
タッチパッド下に異物混入、凹凸がある。
USB3.0コネクタに挿入しても反応しない。
本体つや消し部分の塗装剥がれ。
パームレスト右側からHDDからと思われる振動を感じる。
冷却ファンの擦れる音。

●修理・初期不良でASUSに送る前の心得

  一、後日、修理状況を把握する為、回収業者(日通航空)に出す前に本体のシリアルNoを必ず控えましょう※。

  ※日通航空から渡される「伝票」に記載されている修理番号(例:JPB1234567)と「自分の電話番号」でも
   検索できるが、電話番号の記号(ハイフンやカッコ)が一部書き換えられ、検索できない事例が報告された為。

   シリアルNoを控えてなかった場合は以下の事例を参考に再検索してみるか、コールセンターへ問い合わせましょう。
   (書換の一例:090-1234-5678 ⇒ 090(1234)5678 (090)1234-5678 等)

  二、最新の修理状況は「ASUSグローバル修理状況検索システム」で確認しましょう(反映にタイムラグ有り)。
  http://support.asus.com/repair/repairstatus.aspx?SLanguage=ja-jp

  三、原則、修理完了後に出荷されてもコールセンターからは出荷連絡や配達お問い合わせ番号は来ないと思いましょう。
  出荷されると、上記の「ASUSグローバル修理状況検索システム」に反映される。(配達お問い合わせ番号や運送会社、備考欄は空白になっている事も多いが、仕様です。)

15 :[Fn]+[名無しさん]:2017/10/27(金) 16:15:40.82 ID:JDK9AXP2.net
テンプレ長すぎ死ね
まとめwikiつくってそこに掲載しろよ
と、浪人焼かれた俺からの苦言

16 :[Fn]+[名無しさん]:2017/10/27(金) 17:53:46.48 ID:PtgROWZZ.net
>>1
テンプレも乙

17 :[Fn]+[名無しさん]:2017/10/27(金) 19:45:11.80 ID:WPtwfPHa.net
ほんまテンプレ長いなw

しかし互換バッテリーは安いけど1年しかもたんかったな
尼で検索したら種類増えてるな
やっぱバッテリー要るよな

18 :[Fn]+[名無しさん]:2017/10/27(金) 21:30:46.81 ID:C7NtsCHD.net
>>17
前スレは2年以上もったというのに

19 :[Fn]+[名無しさん]:2017/10/27(金) 22:24:38.43 ID:7pt4Hk2c.net
>>1 オツカレー

20 :[Fn]+[名無しさん]:2017/10/28(土) 02:05:04.45 ID:AR8xjf8e.net
>>1


21 :[Fn]+[名無しさん]:2017/10/28(土) 08:13:21.69 ID:IA6ogEzD.net
>>1
ありがとうごさいます

22 :[Fn]+[名無しさん]:2017/11/17(金) 00:35:22.91 ID:Dp5x7zzH.net
Win10 Fall Creators Updateあてたら、タッチパッド2本指のスクロールが効かなくなった…
前にも起こった気がするんだけど、ドライバ入れなおすんだっけ?

23 :[Fn]+[名無しさん]:2017/11/17(金) 06:57:20.43 ID:c5eTVeRv.net
うちのU24Aは公式サポートの8用のを上から入れなおしたら治った

24 :[Fn]+[名無しさん]:2017/11/17(金) 12:25:26.87 ID:fJgR2/ci.net
忘れてたけどウチのも今スクロール出来ないんだった
前に何か入れ直したら直ったのに、また何かのアップデートの時にまたダメになっちゃって、直んなくて諦めてた
不便と思いながらも慣れ始めてたわ
いかんいかん直さなきゃ

25 :[Fn]+[名無しさん]:2017/11/26(日) 12:10:33.95 ID:iag34vXe.net

後継機はでましたかね?
別にASUSでなくてもええ

26 :[Fn]+[名無しさん]:2017/11/30(木) 20:48:46.85 ID:gSwo7PyH.net
ホントあるなら知りたい
見つからなすぎてもう一台買っちゃったもん
新品:3210と中古:3230で使ってる

27 :[Fn]+[名無しさん]:2017/12/01(金) 10:39:07.54 ID:/duHsCa/.net
いまだにオレの主力機。
もちろんCPUもHDDもwifiも換装してるけど。

28 :[Fn]+[名無しさん]:2017/12/01(金) 19:46:12.79 ID:UwFRpGQV.net
メモリ増設だけでまだ十分過ぎるほと使える

29 :[Fn]+[名無しさん]:2017/12/02(土) 12:14:19.16 ID:3SO75IZU.net
流石に一回ばらして本格的に掃除した
CPUのグリスがかっちかちに固まってたし、これ塗り直してFAN掃除するだけで静かになった

バッキバキのヒンジ部分どうやって治すかな

30 :[Fn]+[名無しさん]:2017/12/02(土) 22:39:09.80 ID:zJNDiE9E.net
グリスバーガーの硬化したグリスって熱伝導性自体は問題ないんじゃなかったっけ?
埃除去して通気口の確保したのが効果的だったんじゃないかな?

31 :[Fn]+[名無しさん]:2017/12/02(土) 22:59:48.69 ID:3SO75IZU.net
ファン外すのに一体になってるヒートシンクごと外しちゃうからね
かちかちになったグリスを再度貼り合わせてもだめでしょw
今年の頭ぐらいにデスクトップ組んだときに使って余っていたこれ使ったから効いたと思いたいw
http://www.ainex.jp/products/jp-dx1/

32 :[Fn]+[名無しさん]:2017/12/02(土) 23:29:46.58 ID:dDKMhQ32.net
グリス塗り直しなら液体金属だろ
負荷持にTB効きまくり

33 :[Fn]+[名無しさん]:2017/12/03(日) 00:49:57.74 ID:DliBOo3F.net
液体金属は扱いが面倒くさそうでさw

34 :[Fn]+[名無しさん]:2017/12/24(日) 23:57:49.32 ID:BpER5J2t.net
U24A 赤の美品がソフマップ川越で44800円で売られてた。

35 :[Fn]+[名無しさん]:2017/12/24(日) 23:59:52.99 ID:BpER5J2t.net
>>34はPX3210R

36 :[Fn]+[名無しさん]:2017/12/27(水) 19:04:41.49 ID:I/xoep/n.net
TcSunBow 32GB小容量SSDプロモーションデスクトップPCとMacPro用の2.5インチSATA II内蔵ソリッドステートドライブスピードアップグレードキット(X1 32GB)
TcSunBow
固定リンク: http://amzn.asia/9TPYnUA

U24E前期にSSD換装できますか?

37 :[Fn]+[名無しさん]:2017/12/27(水) 19:43:28.55 ID:sDsgRigD.net
また何かのアップデートしてタッチパッド動かなくなった
まずwin10が使い難くて、コンパネ開くのに手間取ったwwww
とりあえずドライバ削除して動くようにはなったけど、何落としてインスコすれば良いんだっけ、スクロール復活させるの

38 :[Fn]+[名無しさん]:2017/12/27(水) 23:22:43.17 ID:ZJMbLwcx.net
オフィシャルサポートサイトにあるwin8用タッチパッドドライバ

39 :[Fn]+[名無しさん]:2017/12/28(木) 08:00:00.44 ID:m3HGVENX.net
8用か
ありがとう!

40 :[Fn]+[名無しさん]:2017/12/29(金) 00:47:04.15 ID:2pLA32Ff.net
タッチパッド直ったけど、これ何かの自動更新で勝手にまた更新されちゃうんだよな
何を止めれば良いのかな

41 :[Fn]+[名無しさん]:2017/12/29(金) 09:01:09.90 ID:S9p3q55M.net
https://freesoft.tvbok.com/win10/driver-auto-install-invalid.html

U24Aで検証してないから自己責任で
俺は面倒だからやってない
異常出る度に>>38やるだけにしてる

42 :[Fn]+[名無しさん]:2017/12/30(土) 17:16:30.92 ID:Spi/Qt7w.net
>>36はわかる人はおらんのか?
わからんならわからんと言ってください 諦めやすいので
無視は一番困る

43 :[Fn]+[名無しさん]:2017/12/30(土) 17:18:16.09 ID:8Y6TIek5.net
わからんからレスがつかんのだろう
察しろ

44 :[Fn]+[名無しさん]:2017/12/30(土) 21:39:21.98 ID:s1UVReXS.net
U24Eでwin10をクリーンインストールしたらサウンドデバイスが認識されないのは仕様?
win7では正常に認識されるのは確認済

45 :[Fn]+[名無しさん]:2017/12/30(土) 22:28:09.21 ID:NnFV+L+X.net
仕様だったらしょうがないな

46 :[Fn]+[名無しさん]:2018/01/01(月) 00:54:28.03 ID:Kqkanjbz.net
家のU24Eはちゃんとサウンドデバイスが認識されてるよ

47 :[Fn]+[名無しさん]:2018/01/01(月) 11:38:26.71 ID:zbcGIFKr.net
最新のドライバ入れてデバマネ、サービス確認
動作に異常があれば該当サービス停止後開始して確認

48 :[Fn]+[名無しさん]:2018/01/01(月) 12:36:08.39 ID:yI16AYdg.net
普通は認識されるのか。
最新ドライバいれても、トラブルシューティングしても解決しないから、うちだけの問題ぽいな
7からアプデの場合は認識してたから謎だ

49 :[Fn]+[名無しさん]:2018/01/02(火) 20:49:25.24 ID:f6LxNUF3.net
>>48
うちのU24Eも同じ 面倒だけど都度インストールしてる

50 :[Fn]+[名無しさん]:2018/01/08(月) 09:16:23.07 ID:NFh41an0.net
U24AでWin10にしてからWin7に戻したらrecovery領域があるにも関わらずAI RecoveryとF9起動が死んだ……

51 :[Fn]+[名無しさん]:2018/01/11(木) 02:17:37.68 ID:66jFbMid.net
Intelの脆弱性問題の対策パッチ適用外でこいつが完全に死亡することになるな

52 :[Fn]+[名無しさん]:2018/01/11(木) 07:06:48.17 ID:qpGsKfvw.net
ハードもソフトも各メーカーやベンダーの対応見てたら業界あげてのマッチポンプ臭が漂ってるけどな
MSなんて完全に10への移行のためになにか仕込んでるだろw
結局怪しいサイトやリンクへの接続 スクリプトはオフ ローカルの起動ファイルの取り扱い注意
っていう従来の自己的な予防策を執る事に変わりない
ゼロデイアタックなんて運の問題だし バレてない脆弱性や放置されてる脆弱性はガン無視だからな
もう個人レベルでは脆弱性なんて気にするだけ無駄ってこったろ
人生オワタになるような重要機密の取り扱いは他の媒体使えって事
投機実行の脆弱性を気にして個人レベルで端末買い替える奴はアホだと断言してやる

53 :[Fn]+[名無しさん]:2018/01/11(木) 23:24:33.51 ID:TRl0zFZM.net
まぁ性能的にはもう五年前の、この機種でも殆十分だし
Windows10入れてSSD 入れとけばあと10年は使える
今回の不具合は買い替えさそうと必死なのかもね

54 :[Fn]+[名無しさん]:2018/01/12(金) 20:50:23.33 ID:t3zQEPI4.net
Intelの脆弱性問題の対策パッチ適用外ではないよ
適応される

55 :[Fn]+[名無しさん]:2018/01/12(金) 21:04:51.00 ID:kfSocA9G.net
ハスウェルより前のには対策パッチ配布しないのはやっぱりやめたん?

56 :[Fn]+[名無しさん]:2018/01/12(金) 21:18:59.32 ID:t3zQEPI4.net
sandy Ivyすべて適応される

57 :[Fn]+[名無しさん]:2018/01/12(金) 21:27:17.76 ID:VZmeBYgi.net
対策の適用ぱっちは処理速度の低下は避けられないんだよね?
とうとうCPUを載せ替える日が来たか
この機種は既に変えてる人が多いだろうけど

58 :[Fn]+[名無しさん]:2018/01/12(金) 21:42:13.13 ID:KuyG78hT.net
Windows 10とHaswell世代以前のCPUでは、一部のベンチマークでは性能低下が見られる。また、ユーザーはその性能低下を体感できる
・Windows 8/7とHaswell世代以前のCPUでは多くのユーザーが性能低下を体感できるhttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1100287.html

こう書いてるって事はSANDY IVYも適応されるって事
早々にアップデートで降ってくるだろうね

59 :[Fn]+[名無しさん]:2018/01/12(金) 21:55:02.94 ID:KuyG78hT.net
今年(2018年)その前日夕方の
基調講演に登壇したのは、Intel CEOのブライアン・
クルザニッチ氏。昨今業界を騒がしているプロセッサの脆弱性問題の状況を説明した。クルザニッチ氏によれば、過去5年間にIntelが発売したCPUの90%は来週末までに対策が完了し、残りは月内に完了するとのこと。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1100211.html

60 :[Fn]+[名無しさん]:2018/01/12(金) 21:55:42.91 ID:KuyG78hT.net
残りは月内に完了するとのこと。 >>SANDY IVYも適応されるって事

61 :[Fn]+[名無しさん]:2018/01/12(金) 22:42:33.12 ID:9h07Sj5z.net
>>51
>>55
ホラばっかり書き込めんといてくれる?
マジで買い替えようと思ったがな。。。

62 :[Fn]+[名無しさん]:2018/01/12(金) 22:46:26.64 ID:ONMWpjmO.net
この端末に換装可能の最新CPUってi5i7共にどの辺りでしょうか?

63 :[Fn]+[名無しさん]:2018/01/12(金) 23:31:37.46 ID:jlXmsMro.net
>>55
配布しないとは言ってないよ
遅れるってだけ
今週中の配布から外れただけでそのうちくる

64 :[Fn]+[名無しさん]:2018/01/12(金) 23:52:54.21 ID:uuweDuJA.net
3つの脆弱性のうちひとつはasusがbios出してくれないとな
asusが放置したら未対応って事になる
インテルが今月中に対応するってのは各メーカー・ベンダー向けであって
個人向け対応はそっから先の話でしょ
まぁどっちにしろクライアント端末使いの個人が脆弱性なんか気にするだけ無駄だと思うわ

65 :[Fn]+[名無しさん]:2018/01/13(土) 01:05:31.63 ID:AXeZ5IR8.net
>>64
そんな事はないASUSとかバイオスは関係ない

66 :[Fn]+[名無しさん]:2018/01/13(土) 07:35:26.76 ID:NddDwz22.net
>>64
いや、メモリ上にあるセキュリティ情報を見放題の重大バグなんだが
クレカ決済でカード情報漏れても文句言えない

67 :[Fn]+[名無しさん]:2018/01/13(土) 11:48:22.08 ID:wQ2EeRry.net
メモリ上にあるセキュリティ情報を見放題の重大バグならなんで今まで
何も事件が起こらなかったの?
MSがもうすぐ修正パッチをくれたら塞がれるのではないの?
ASUSのバイオス用のパッチってW10クリーンインストールしてる場合は
どうすればよいの?

68 :[Fn]+[名無しさん]:2018/01/13(土) 11:50:03.33 ID:wQ2EeRry.net
前に別のASUSノートでバイオスアップデートした事あるんだけれども、
パソコンが立ち上がらなくなったんだわ
そのっパソコンはそれっきり使えず

69 :[Fn]+[名無しさん]:2018/01/13(土) 11:51:07.02 ID:wQ2EeRry.net
バイオスアップデート、今回の問題の件とは全然関係なしで
数年前の話ね

70 :[Fn]+[名無しさん]:2018/01/14(日) 18:00:30.35 ID:uCKhElHI.net
振動の多い使い方をしてるのだが
なぜかHDDを止めている4つのネジの内、右上、右下のネジがゆるんで外れる
ついに右下のネジが行方不明で本体内のどこかを動いてカラコロと音を立てる

71 :[Fn]+[名無しさん]:2018/01/15(月) 15:16:31.09 ID:Vdbm9eD/.net
以前ASUSの別の機種で下蓋のネジが取れるって報告があったな
家に帰ったらネジ無いとか悲しい

オークションは i7 3632QM が活発だね弾もあるしこれ積んどきゃ間違いないって感じか

72 :[Fn]+[名無しさん]:2018/01/19(金) 17:03:26.94 ID:XxJ2ntYN.net
CPUファンが今までなかったような音出したんで掃除してみようと分解したら
ネジ固定してるプラスチック部分がボロボロに壊れてオワタ
数か所同時で一番困ったのが本体と液晶画面繋いでる部分が左右とも欠けた
おかげでまともに開かなくなったわ
CPUファンも埃取ったけどうるさいままで挙句の果てはパソコン自体動きが不安定になる始末
もう寿命かな…

73 :[Fn]+[名無しさん]:2018/01/21(日) 00:48:07.12 ID:gdkjGLbk.net
Bondicみたいなので修復できないレベル?

74 :[Fn]+[名無しさん]:2018/01/21(日) 09:41:47.26 ID:Q2t6/ncR.net
ファンの騒音酷かったけどグリス交換で劇的に静かになったよ。

75 :72:2018/01/21(日) 23:47:14.46 ID:tuL0xPLy.net
>>73
こんなのあるんだ…
でも土台から粉砕してるし修復は無理っぽいなぁ
開くには開くんでまあこのまま使おうかと思ってます
今使ってるサブノートよりこっちのが性能いいし

>>74
やっぱ埃取るだけじゃダメか
今度アキバ行った時に買って試してみます

76 :[Fn]+[名無しさん]:2018/01/22(月) 02:23:10.24 ID:DAFn3Gul.net
もしやってないのなら
何度も開けるついでにCPUも交換しましょ i7 3612QM か i7 3632QMあたりで
あと他の機種で不安定になってダメ元でSSDにクローン作ったら解決したことも

77 :[Fn]+[名無しさん]:2018/01/24(水) 14:18:02.79 ID:UIBql1VX.net
アップデートしたら修復繰り返して立ち上がらなくなったけど、同じ人いる?

78 :[Fn]+[名無しさん]:2018/01/24(水) 17:28:17.05 ID:FiM+PyQE.net
何のアップデートかわからないけど
いまのところ問題はおきてないな U24A二台
CPU脆弱性対応のパッチか何かがやらかしてしまったの?

79 :[Fn]+[名無しさん]:2018/01/24(水) 23:37:29.00 ID:UIBql1VX.net
HDD動いてるしメモリーも正常だから診断できない。

80 :[Fn]+[名無しさん]:2018/01/25(木) 11:28:32.52 ID:itUam5bq.net
リブート問題だな
MSが問題洗ってる最中
ほんま新年1月にしてえらい事してくれたわ

81 :[Fn]+[名無しさん]:2018/01/25(木) 21:26:59.10 ID:pk2IVB73.net
アップデートってwindows updateですか?

82 :[Fn]+[名無しさん]:2018/01/26(金) 07:59:55.33 ID:cuaNocBi.net
そだよ

83 :[Fn]+[名無しさん]:2018/01/26(金) 16:46:38.20 ID:o5s3VqLs.net
>>82
うちのはまだ大丈夫みたい。

84 :[Fn]+[名無しさん]:2018/01/27(土) 15:05:34.29 ID:XB8nEO8K.net
うちのPX3210Rは問題発生してない

85 :[Fn]+[名無しさん]:2018/02/02(金) 21:52:24.23 ID:gP+182s1.net
F9連打で初期状態に戻せた。
って事はアップデート関連なんだろうな

86 :[Fn]+[名無しさん]:2018/02/09(金) 00:51:04.96 ID:6Um4BPPu.net
久しぶりに起動したらバッテリー死んでた
アマゾンの安いバッテリーは大丈夫?

87 :[Fn]+[名無しさん]:2018/02/09(金) 01:12:56.16 ID:FXTwyUir.net
基本容量が少ないけど問題ないよ
レビューで評価が低いのをさけて買えば大丈夫じゃないかな

88 :[Fn]+[名無しさん]:2018/02/09(金) 02:26:07.41 ID:6Um4BPPu.net
ありがとう 買ってみます

89 :[Fn]+[名無しさん]:2018/02/09(金) 12:32:45.48 ID:5dB34ztg.net
USB3.0ポートが死んだかも
とりあえず再インストールしてみるけど、5年戦ったからもう仕方ないかな

90 :[Fn]+[名無しさん]:2018/02/09(金) 18:36:30.18 ID:ub7HvRWt.net
>>89
2個ともダメ?端子を綺麗に拭いてみなよ。
どうしてもダメならUSBハブ使おうぜ。

91 :[Fn]+[名無しさん]:2018/02/10(土) 17:54:07.85 ID:zjWiv9n9.net
USB3.0は左だけじゃない?
接触不良あるかもしれないから端子を何回か入れ外しして酸化皮膜除去してみたら?

92 :[Fn]+[名無しさん]:2018/02/10(土) 21:50:19.47 ID:tsKTASD8.net
usb3.0の2つだよ。
左のは2.0。

93 :[Fn]+[名無しさん]:2018/02/10(土) 21:52:10.77 ID:tsKTASD8.net
訂正。
USB3.0は右の2つ。

94 :[Fn]+[名無しさん]:2018/02/10(土) 22:37:39.93 ID:6rCJAxT8.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

95 :[Fn]+[名無しさん]:2018/02/18(日) 17:20:35.29 ID:5JvJDB3z.net
最近、重くなったから今日クリーンインストールした。
まだ、アプリは入れてないけど、スゲー軽くなった。

まだまだ使えるね

96 :[Fn]+[名無しさん]:2018/02/21(水) 15:23:47.39 ID:/WBZw7t1.net
CPU,HDD,Wifi、バッテリーを交換すればまだ数年は第一線で使える。
がいかんせんプラスティックのヒンジがもたないかもしれない。

97 :[Fn]+[名無しさん]:2018/02/22(木) 03:19:05.94 ID:9LHjhXGH.net
今更だけどwin10環境にてSSD換装する予定
回復ドライブとバックアップイメージでクリーンインストールってできるのかな?
検索でヒットするブログ情報だとクローンアプリでデータ移行してる人が多いのだけど、皆さんはどんな方法で換装されましたか?

98 :[Fn]+[名無しさん]:2018/02/22(木) 22:49:47.95 ID:F8PYH1+f.net
自分はリカバリーディスクでリカバリした
つまり
とりあえずWindows7の工場出荷状態にしてからWin10にアプグレ
本当はクリーンインストしたかったけど
自分のスキルだとうまく行かなかった時の解決ができそうになかったので

99 :[Fn]+[名無しさん]:2018/02/24(土) 19:23:07.11 ID:JgttjLb3.net
クリーンインスコ最近したけど、サウンドのドライバが動いてくれへんのや…
公式行っても8/7向けのドライバしかないしなぁ

100 :[Fn]+[名無しさん]:2018/02/25(日) 01:06:59.35 ID:DBU9r11n.net
>97です
ご意見ありがとうございます

回復ドライブからの復旧は480GBと元のサイズより小さいためかエラーで進めなかったので、EASEUS Todo Backup Freeでクローンする方法を試しました
ところが、バックアップ中にドライブ文字がないエラーが出ました

スキップしてレスキュードライブからイメージをリカバリー実行したら、ディスクにデータサイズが確認できているのにイメージが認識されませんでした

調べてみるとwindows10のアップデートで回復領域が増えたのが原因の様です

元のHDDには、U24Aのシステム部と回復領域2つに加えて800MB程の回復領域が出来ていました

OSの認証が弾かれるのを覚悟して、3つの回復領域をそれぞれ外してエラーが出ない状態でイメージを作成し復元してみましたが、やはりイメージが認識できず断念しました

今後、他のクローンアプリ、修復DISK、7から10へアップグレードしてからの復元、10パッケージ購入などを試してみようと考えていますが、オススメ情報をご教授頂ければ嬉しいです

175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★