2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ドン・キホーテ】ジブン専用PC&タブレット 3発目

1 :[Fn]+[名無しさん]:2017/04/11(火) 19:22:15.22 ID:Zr/Z1Y8u.net
ドン・キホーテ ジブン専用 PC&タブレット(KNWL10K-SR)は2016年11月11日の発売で価格は税抜き19,800円(税込み21,384円)

OS:Windows 10 Home 64ビット
CPU:Intel Atom X5-Z8300 Cherry Trail
RAM:2GB
ストレージ:32GB eMMC
ディスプレイ:10.1インチIPS(1,280 x 800)
ネットワーク:802.11 b/g/n/、Bluetooth 4.0
カメラ:不明
入出力:microUSB、microHDMI、microSD、オーディオ
(キーボード側にフルサイズUSB 2.0 × 2)
バッテリー稼働時間:約6.1時間
サイズ(キーボード込み):259.5 × 179.3 × 19.52 mm / 1.18 kg
※タブレット本体の重量は580g
「Microsoft Office Mobile」をプリインストール

KEIANの「WiZ KBM100K」のOEM
※前スレ
【ドン・キホーテ】情熱価格「ジブン専用PC & タブレット」(2 in 1) 2発目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1482932150/

647 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/28(木) 00:18:38.41 ID:oBlqXNcE.net
Z8300って紙芝居も満足に動かないとは思わんかった

648 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/28(木) 01:40:57.63 ID:YW+xQTvf.net
キーボードに着脱ロック機構がない時点で察した

649 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/28(木) 01:53:34.28 ID:5bAAhyOx.net
>>644
そんな言葉無いわwww
バカとしか言えないwww

650 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/28(木) 03:34:54.38 ID:tUmQPA+U.net
>>648
え、そうなの?
初代も?

651 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/28(木) 05:19:07.07 ID:P5Sxlv/e.net
ジブン専用なら初代からない
差し込む所に磁石があってそれでくっつけて固定する感じ

652 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/28(木) 07:11:51.32 ID:roI8AqxP.net
電力消費が少ないファンクションキー付きのWindows10対応の折りたたみ式Bluetoothキーボードのいいのがなかなか見つかりません。

653 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/28(木) 18:40:02.61 ID:ZiRTZLV2.net
surface proだって着脱ロックなんてないだろ?
あ、察したってそういう意味でか

654 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/28(木) 21:26:30.86 ID:roI8AqxP.net
2 in 1になると有名どころでも、高性能ではなくなり、多用途、多機能になる流れなんだな。単純作業処理速度を上げると高性能になるのか?

655 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/28(木) 21:40:26.13 ID:+mAGv99D.net
2in1でも大雑把に着脱型とヒンジが360度曲がるバタフライの2種類あるが
高性能にできるのは後者
ただし後者もピンキリ

656 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/28(木) 23:03:21.64 ID:UjoZJF27.net
ペラキーボードの2in1は結構高性能多くね?

657 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/28(木) 23:24:04.53 ID:+mAGv99D.net
ペラキーボードってスタンド型?
ヒンジの無い物は2in1の定義から外れると思ってる

658 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/28(木) 23:31:07.53 ID:UjoZJF27.net
matebookとかサムチョンの銀本とかASUSのとかね

659 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/01(日) 16:10:58.06 ID:f7rqinbA.net
もう一丁いくか、半年後のニューモデル待つか悩む。技術進歩を伴う価格据置での容量倍増がドンキの売り切り、バージョンアップ新発売の常套手段。

660 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/01(日) 20:12:40.54 ID:qJtecGv3.net
画面サイズが10.1インチより大きくなったりストレージが32GBを超えると、
OSが無料じゃなくなるんじゃなかったっけ。

661 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/01(日) 22:03:56.38 ID:f7rqinbA.net
デルので、メモリ、容量、画面サイズ同じで、31,980円とは、、、どんだけドンキで得してるんだ?買ってよかった..(´>ω<`)( ´ ω ` )ジブン専用!

662 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/01(日) 22:43:41.08 ID:Eibe8+KT.net
どこにも売っていないw

663 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/02(月) 08:31:51.64 ID:qO2aLpuR.net
phiton2の方がDellより安いやん

664 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/02(月) 11:38:05.26 ID:LRbCqYDI.net
>>660
そう
だからストレージとストレージサイズを上げると値段も必然的に上がる
最低でと一万位上がるだろうな
それを分かってないのか何なのか……

665 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/02(月) 20:46:16.44 ID:tr56Gh/p.net
Window10のストレージセンサーなるもので、不要なファイル削除もいと簡単。

666 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/02(月) 21:32:52.95 ID:c5qY4UCZ.net
>>664
XPの頃で大手のおまとめ契約で4000円くらいとか言われてたのにそんな高いわけあるか

667 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/02(月) 22:01:23.25 ID:GdPnNxCW.net
>>666
なんでOS代だけで話してるの?w
ストレージが上がっても液晶サイズが上がってもその分がコストとして乗るんだけど?
仮にOSがお纏め契約で4000円だとしてもその4000円にストレージ代や液晶代が乗る

668 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/02(月) 23:51:15.01 ID:c5qY4UCZ.net
>>667
HDをFHDにしても2千円も変わらん
メモリ+32GBとか500円とかそんなもんだろ
あとwin10は4000円もしない

669 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/03(火) 01:09:16.81 ID:ydechzE9.net
それだけで6千円は超えてしまうじゃん

670 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/03(火) 02:11:56.23 ID:j6s9u2kZ.net
パソコンパーツで一番高い部品=Windows

671 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/03(火) 08:39:02.82 ID:UOrNrsnX.net
グラボだろ?

672 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/03(火) 10:56:35.28 ID:7ZFWrRlL.net
>>668
ならいきなりXP4000円って言い出すなよ
10の価格を言えばいいだろ

後何で解像度の話にしてるの?
流れ的には10.1インチより大きくじゃないのか?
解像度=液晶サイズと思ってる情弱かい?w

673 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/03(火) 11:15:42.66 ID:KA7PyrbI.net
キーボード解決しました。
自分の場合表示の間隔が最速になってたのが原因でした。

674 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/03(火) 13:17:46.88 ID:mPAjFwiw.net
>>673
カス野郎!ちゃんと調べてから人に尋ねろ

675 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/03(火) 14:13:32.04 ID:uCRrgXoH.net
ジブン専用とは、よく言ったとのだ。パソコンで、使う側の人が右往左往するなということがわかった。この値段で、自分で用途を決めろ、自分色に染めろ、それがジブン専用というネーミングの意味だった。

676 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/03(火) 14:22:00.14 ID:5L3Et6DW.net
>>672
N3450/6GB/64GB/13"IPSでも中華ノートは25Kくらいやぞ
他モデルとの価格差考えても5千円以内で余裕で収まるわ

677 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/03(火) 14:42:34.66 ID:SYFywb8R.net
>>676
25000円払うから、それを俺んちまで届けてくれ

678 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/03(火) 15:05:05.92 ID:xmVSYqBM.net
中華と同列にすんなよ

679 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/03(火) 20:47:28.28 ID:uCRrgXoH.net
Windows10ビックアップデ、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

USBぶっ刺したらしのげたw

680 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/04(水) 07:28:42.26 ID:oDhAnKNm.net
今度は直接中華販売品と同列か
こら完全な情強なつもりなだけのただの情弱だわw

681 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/04(水) 16:41:45.23 ID:jX0d+O4i.net
ジブン専用PCとともに歩むWebマスターの道

682 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/04(水) 18:32:40.05 ID:7Y4AeH5q.net
中華直販となにが違うって保証と日本語対応と
jpキーボードだろう。
特にドンキの保証は家電屋よりザルというか
細かい規定がないし、これは一般人には大きいよ。
その上で安いんだから、ここでいくら中華と
比べてマウントしても無駄だし意味がない。

683 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/04(水) 22:32:17.39 ID:jX0d+O4i.net
んー、良かった家電保証3年1,000円入ってて。

684 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/06(金) 06:17:49.51 ID:y54o4wsv.net
一部の中華は開発者用の無料ライセンス使ってるでしょ

685 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/10(火) 19:58:07.67 ID:EFiQBnBD.net
最近は防水ケースに入れて毎日風呂で動画見てる。
安いBluetooth防水スピーカーも買ったから、結構音も良くなった。

686 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/11(水) 19:38:50.71 ID:v8mx2JK+.net
&#9359;28発売のSurface 郷が倍ほどの値段でどれほどジブン専用とスペック差を出してくるのか、本家の力とやらを見せてもらおうじゃないか。

687 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/11(水) 19:46:50.69 ID:DBiHTj19.net
これって何で通販で売ってくれないんだろう?
店頭販売のみならせめて在庫のある店舗とかの情報をネットに掲載して欲しい

688 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/11(水) 20:26:24.73 ID:c0md9eNR.net
>>686
SSDでもないのに倍どころの値段じゃないんだぜ
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1132303.html

買うつもりなかったけどドンキの買いたくなったw

689 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/11(水) 20:58:03.45 ID:q4eeSyWk.net
>>686
399ドルに勝手にオフィスつけて65000円にするなよ

690 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/11(水) 21:54:46.72 ID:esmFqeii.net
因みにその価格だとレート1ドル→約162円な

691 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/12(木) 00:05:02.86 ID:jR1sLbpO.net
>>688
タイプカバーが15,400円
ジブン専用PCに肉薄する価格

692 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/12(木) 00:07:44.87 ID:CgLV+20+.net
意味ないと思いやめたSD VHD化だが、やめた途端、Windows10アップデの度に、やれCドライの容量が足らない、USB外部ストレージを足せと面倒なことを言ってきよる。
SD挿したままではダメと気がついた。
128Gの半分シンボリックリンク(アプリ、ファイル保存用)、半分をVHDにしたら、自動アプデしてくれるようになった。
VHDはアプデ用になった。再起動したらマウントしないとダメだけどな。

ジブン専用ますます気に入った!

693 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/12(木) 20:54:56.05 ID:EYRGCgNr.net
8月下旬に再入荷だと

再入荷待ちのドンキ超格安PCが売れた由縁、触って考えてみる。
ttp://getnavi.jp/digital/275950/

694 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/12(木) 21:08:01.78 ID:brkN+Fgx.net
店舗5台で1週間売れ残った物が売れたと言えるのだろうか。。。。

695 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/12(木) 21:50:10.23 ID:9DbKgsym.net
二次ロット作るのか

696 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/12(木) 22:58:02.35 ID:CgLV+20+.net
謎の存在、情熱価格の家電ソムリエがどれくらいジブン専用の良さ、デメリット詳細を語れるのか?

697 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/13(金) 12:09:56.79 ID:paDPcHF+.net
>693
リンク先読んでみて驚いた。

・USB Type-C充電
・トレイ式microSDカードスロット

地味に改良されてる?

698 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/13(金) 12:25:49.91 ID:ZRJrVgQ5.net
トイレ式は意見の分かれる所

699 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/13(金) 12:33:42.40 ID:8S/RZCcR.net
和式か洋式か?

700 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/13(金) 12:42:30.22 ID:XT6xj3Mt.net
俺は洋式派

701 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/13(金) 14:25:21.58 ID:ADp/7dSL.net
入れたら出さんトレイ式。32gを補えとのメッセージとみた。

702 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/13(金) 17:56:27.73 ID:SiQ/sZIt.net
良くてUSB2.0接続だし、あんま速度出ないよ

703 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/15(日) 01:49:25.92 ID:6Jt6no+z.net
たまに接触不良かなにかでSD認識せず、フォーマットの指示が出るとオシッコ漏れそうになる。
再起動するといつも直るw

時間をかけて作ったファイルはこまめな、バックアップ、同期は大切。

704 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/15(日) 07:00:20.44 ID:wQz6guIl.net
>>703
パンパース履いてなよ

705 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/15(日) 08:59:16.83 ID:6Jt6no+z.net
パンプスは履いてもパンパースは履かない。ソレが、ドンキのジブン専用持ちの女子力と誇り。

706 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/15(日) 10:11:15.10 ID:YvhzNPN2.net
鈍器のごみ買うよりは
こっちの方が良いだろう。できる事が多いと思うよ
http://ascii.jp/elem/000/001/709/1709230/

707 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/15(日) 10:37:53.52 ID:7jbdovpb.net
>>706
アホか、値段が全然違うだろ

708 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/15(日) 11:18:07.44 ID:DoqcaqTn.net
ドンキにメモリー足して25000
Surfaceにキーボード足して80000
オフィスいらんし

709 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/15(日) 14:49:33.42 ID:yGwzocdB.net
さすがに8万と2万比べるってバカなんじゃないのか?

710 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/15(日) 16:58:49.11 ID:YvhzNPN2.net
>>707
ゴミと比較対象にならなかったな

711 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/15(日) 17:34:20.08 ID:7jbdovpb.net
>>710
>>709

712 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/15(日) 18:35:12.31 ID:xyyaLkI6.net
てかこれをメインマシンにしたいわけでもあるまいに
SDも32Gまでしかサポートしてなかったくらいだし

713 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/15(日) 23:19:09.98 ID:uSigtxc0.net
ばかなの?死ぬの?

714 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/15(日) 23:31:20.45 ID:3mBj1Y4Y.net
今日USBメモリに回復ドライブ作成してみたけど、4時間以上かかった。

715 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/16(月) 06:34:13.25 ID:hFqIVzH5.net
新しいジブン専用は、SDが128Gまで対応になってます。前モデルは32Gです。
SDをリンクさせたり、VHD化させたりして、Windows10の大型アップデも自動で難なくしてます。取り外しにくいSDトレーも、32GしかないHDDを補う強いメッセージを感じさせます。

716 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/16(月) 12:36:17.45 ID:Pzz0sbLP.net
>>707
アホじゃない!2万円出してゴミを買うより、ちゃんと使えて、下取りに出せるサーフェスの方が結果的に良いだろう。
鈍器のpcは、下取り出来ない、使える期間が短い、使っていると遅さにイライラ、ちょっと重い作業は直ぐに固まり、ギブアップ !officeもついてこないドヤ顔でノマドが出来ない(恥ずかしいからな、鈍器のpcじゃあ)
よって、2万円で買えるという以外は、何も意味が無い。

717 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/16(月) 12:58:31.90 ID:EO7Uobqu.net
>>716
>>709

718 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/16(月) 14:11:06.30 ID:9YxHYQAQ.net
goーmiってちゃんと使えるの?
公式ホームページじゃ直訳したのかモバイルバッテリー扱いだし
偉い人は5年前のCPU(4200U)より内蔵GPUが30%も上がってるとかドヤってるし
なんかもうね。。。

719 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/16(月) 16:23:00.75 ID:ax50iyXs.net
貧困君こっちにも来たか。

貧困君の由来:2万ごときでゴミゴミと大騒ぎする貧困層だから

以降スルー推奨

720 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/16(月) 16:51:34.14 ID:9YxHYQAQ.net
いやsurface goーmiの話だけど?

721 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/16(月) 17:56:48.00 ID:dfNHsfED.net
>>716
バカなの?

722 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/16(月) 18:26:46.39 ID:uCDC+nlG.net
>>719
貧困番長か
相変わらず、貧困なのか?
今日の朝飯何食べた?夜は銀座でゴミ箱あさり?ww

723 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/17(火) 09:34:51.34 ID:T2l8MT69.net
どれだけ、ジブン専用にできるかがこのPCの特徴。ジブン専用にできなきゃ19,800はゴミと化す。それは、高いブランドPCを持っているだけで満足し、宝の持ち腐れ状態(スペックを腐らせた)にしたユーザーへのドンキからのアンチテーゼでもある。

724 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/17(火) 21:28:31.13 ID:fz/dW9+e.net
使いこなせない使わないのに買った場合、高価なPCは置き物と呼び、ジブンPCはゴミと言う
意味としては同じ

725 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/17(火) 21:39:25.22 ID:MZGy0Tob.net
>>723
鈍器のからのアンチテーゼとあるが、
製品や広告の何処に、そんなこと書いてある
貧困番長とその貧困グループの仲間たち、答えろ

726 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/18(水) 01:52:09.91 ID:SR6mFBwG.net
2万以下でゴミ、2万以上が置物候補、5万以上でお部屋を飾るメイン置物といったところか。値段と名前だけでブランディングして、保有自己満完結するのみの輩。

727 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/18(水) 02:11:21.93 ID:2PbE52SX.net
PC・スマホなんて全部おもちゃなのに
いちいち必死で拘ってるのはガキだけ

728 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/18(水) 22:56:37.99 ID:KgpcaqCB.net
おもちゃにしか使えないのがガキ。
大人は、仕事にも使ったりする。ちょっとだけ。

729 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/18(水) 23:48:12.24 ID:eP+OPFhK.net
sdカード認識しないんだがどうしたらいいのん?

730 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/19(木) 01:50:14.70 ID:cxL1luH9.net
仕事なんて遊びなのに
自分の周りだけ便利・快適・面白可笑しく暮らしたいためにせっせと働いてお金を集めて地球をぶっ壊すゲームだろ
人類総ガキんちょ時代だよなw

731 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/19(木) 03:48:07.57 ID:rVQ/u1HW.net
中二病が出たぞー

732 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/19(木) 07:13:08.09 ID:VgRSsrbE.net
新発売で騒いでいる本家が60,000円とは驚いた。ジブン専用に慣れ親しんだ消費者としては、10倍ほどのスペック差がなければ、無理。倍ほどの値段でも1.5倍もスペック差がないものばかり、ドンキ ジブン専用のコスパの凄さを買ってからしみじみ感じる猛暑の夏。

733 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/19(木) 08:32:08.83 ID:+nIkY7jU.net
用途によるっしょ
紙芝居だってきついんだから

734 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/19(木) 18:43:21.92 ID:A7KXXBYR.net
>>732
お前、貧困番長だな。
ゴミを持ち上げすぎ

735 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/20(金) 14:55:24.13 ID:PfPJ3Psz.net
さてと、GIMPで写真加工でもすっかな。Windows7 32bitのメモリ搭載限界のメーカーのクソ高かったPCにくらべて、何のストレスも感じん軽やかな動き、いいぞジブ専最新機!

736 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/20(金) 15:21:21.04 ID:4sCsejcL.net
GIMP使うには画面が ちと窮屈だがな

737 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/20(金) 17:22:04.45 ID:2QZr1QfY.net
10.1インチでGIMP写真加工とか苦行だろ

738 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/21(土) 22:27:18.71 ID:isXhtGc6.net
ヤレヤレ。
雨が降ったら親に学校まで送ってもらう世代か。

739 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/22(日) 14:05:26.82 ID:R9IFVE2H.net
いつの世代だってそうだぞ

740 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/22(日) 20:40:18.48 ID:S+Al2rqB.net
「いつの世代」 ← 日本語として不成立

マジゆとりは救いようがない。。。

741 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/22(日) 22:09:13.96 ID:R9IFVE2H.net
何言ってんだこいつ

742 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/22(日) 23:37:47.23 ID:dQNzKsLL.net
『……』の代わりに『。。。』を使ってる時点で説得力無くなってるぞ

743 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/23(月) 01:53:56.74 ID:RkNpKlH0.net
ここも変だぞ

誤:日本語として不成立
正:日本語として成立していない

誤:マジゆとりは
正:マジでゆとりは

744 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/23(月) 14:49:37.30 ID:R72YzZV7.net
バカが恥の上塗り連発

745 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/23(月) 17:10:07.92 ID:VMnRS9kQ.net
これがドンキーの客

746 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/23(月) 17:43:32.53 ID:j9NmOB8v.net
なんか次は、ステックPCとかキーボードPCとかだな。問題はモニターとネットにどう繋ぐかだな。スマホとどう連携するかが問題。モニターは今のドンキがモニターのみとして使えるかどうかだな。

747 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/23(月) 22:37:12.59 ID:AgN0eRCz.net
そろそろ再入荷してる?都内で

総レス数 1005
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200