2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ドン・キホーテ】ジブン専用PC&タブレット 3発目

1 :[Fn]+[名無しさん]:2017/04/11(火) 19:22:15.22 ID:Zr/Z1Y8u.net
ドン・キホーテ ジブン専用 PC&タブレット(KNWL10K-SR)は2016年11月11日の発売で価格は税抜き19,800円(税込み21,384円)

OS:Windows 10 Home 64ビット
CPU:Intel Atom X5-Z8300 Cherry Trail
RAM:2GB
ストレージ:32GB eMMC
ディスプレイ:10.1インチIPS(1,280 x 800)
ネットワーク:802.11 b/g/n/、Bluetooth 4.0
カメラ:不明
入出力:microUSB、microHDMI、microSD、オーディオ
(キーボード側にフルサイズUSB 2.0 × 2)
バッテリー稼働時間:約6.1時間
サイズ(キーボード込み):259.5 × 179.3 × 19.52 mm / 1.18 kg
※タブレット本体の重量は580g
「Microsoft Office Mobile」をプリインストール

KEIANの「WiZ KBM100K」のOEM
※前スレ
【ドン・キホーテ】情熱価格「ジブン専用PC & タブレット」(2 in 1) 2発目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1482932150/

587 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/18(月) 18:31:40.65 ID:DtjVQz0k.net
>>586
お前さん、すごいな
それ、Surfaceスレにもらうわ

588 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/18(月) 20:45:11.18 ID:/u7s90QV.net
ドン、ドン、ドンと太っ腹な情熱胸熱価格で、これからもお願いキホーテ。

589 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/19(火) 01:30:56.65 ID:tms961eG.net
.

590 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/20(水) 02:02:07.44 ID:r7IOTVyV.net
容量不足の不便さは、情熱価格と個の力で突破じゃ!

591 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/20(水) 02:17:15.42 ID:CUQuCb/3.net
いまさらながら無変換キー無いことに気付いた

592 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/20(水) 08:36:14.39 ID:r7IOTVyV.net
自分専用PCでも、タブレット3でも、情熱価格で二刀流ハンパない!

593 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/20(水) 11:34:16.99 ID:Ceio0Cgu.net
無変換キーっているの?

594 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/20(水) 21:15:04.68 ID:EhXWVwE7.net
カタカナ打つとき良く使うよ
F7は遠いから

595 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/21(木) 00:38:53.16 ID:cUenZzGY.net
ジブン、ジブン、ジブン。自分が大事なら、それでいい、ジブン専用PC.情熱価格でもう元が取れた。いったいどれくらいもつのだろうか?

596 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/21(木) 08:38:31.62 ID:vZN0U3zb.net
元が取れた?

597 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/22(金) 02:19:43.69 ID:gdXtnu26.net
Wi-Fiが他の端末の半分くらいの速度しか出ないんだが

598 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/22(金) 08:09:09.73 ID:tmuzcxLZ.net
ゴミやんけ

599 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/22(金) 08:31:14.16 ID:Wginh7fQ.net
うちのは変わらないからハズレやな

600 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/22(金) 19:47:34.72 ID:q7jknAxb.net
入荷未定か
先週まで残ってたんだけどな

601 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/23(土) 02:55:03.15 ID:51QPAbTp.net
クラウドストレージを複数使い分けるのが重要とみた!

602 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/23(土) 22:21:06.22 ID:P165qLTg.net
発売日から毎日チェックしてるが一切入荷なし@亀戸

603 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/23(土) 23:46:35.45 ID:uS0LLVKq.net
うちの近所見に行ったらMUGAが鎮座してた
売れ残りか

604 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/24(日) 07:33:06.61 ID:k5EQkQbU.net
帯刀無我
在庫確認なし、売れ残り放置、ジブン専用PCの入荷もなし、捨てられたドンキ店舗

605 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/24(日) 10:22:35.96 ID:8Jd0vGoq.net
>>602
売り切りだから、各店舗に割り当てられた台数が無くなったら終了なのですよ。

606 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/24(日) 10:27:36.51 ID:k5EQkQbU.net
UMS主義者など軽く超えるWDG主義者のライフハック
W:ワークマン
D:ドンキホーテ
G:業務スーパー

607 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/24(日) 11:10:38.30 ID:BaruaCHm.net
UMSってどこなん?

608 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/24(日) 11:24:56.08 ID:1TUWZ+Fz.net
1803アプデしたらシステムが3GBくらい増えたけどそんなもん?

609 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/24(日) 11:32:04.11 ID:6cK+f1Sv.net
>>607
ユニクロ
無印良品
サイゼリヤ

610 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/24(日) 12:14:01.90 ID:WlvzynGK.net
売り切りって初期不良出たらどうすんのだろ

611 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/24(日) 12:38:06.85 ID:aPEC98un.net
初期不良はRWCに丸投げ

612 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/24(日) 14:46:43.58 ID:OWUYxwrs.net
>>606
当たり前のように書かれてるUMS主義
知らないから検索してみたらそれで書いてるの一人しか見つからねえ
唐突に変な造語書いててお前大丈夫か?

613 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/24(日) 16:20:09.61 ID:WlvzynGK.net
ユニクロはサイズが合わないぞ
無印ってどれも高いぞ
サイゼリヤなんて地方しかないぞ

614 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/24(日) 16:56:47.12 ID://Ue93Vs.net
>>610
初期不良分は見越していくらか取ってあると思うよ
それもなくなったら返金対応かと

615 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/24(日) 17:29:05.40 ID:aPEC98un.net
無我の取っておいた分が一部店舗に入荷したんじゃないの?
流石に売り切れなかったとは考えにくいい

616 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/24(日) 17:55:14.35 ID://Ue93Vs.net
先月だか先々月だかにわりとまとまった数入荷した時の売れ残りかと
特に話題にもならずひっそり売ってたし

617 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/24(日) 23:04:13.12 ID:Uq+aTNbk.net
外観が銀色一色で面白みがなかったので、
100均のシボ皮風カッティングシートを上面に貼ったらかっこよくなった。

618 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/24(日) 23:28:19.19 ID:BaruaCHm.net
>>609
さんくす
無印はブランド料金が入っているのかお高い印象...

619 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/24(日) 23:47:10.35 ID:k5EQkQbU.net
わりとリーズナブルなdellでさえ、Windows10 64bit 4Gが5万、7万と驚きを隠せません。どんだけ、頑張ってくれたんだ、ドンキ。俺のジンブン専用が宝になっていく、愛着も出てきた。

620 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/25(月) 06:52:32.92 ID:YItGCOxh.net
>>617
もしよかったら写真うpして。
どんな氛囲気になるのか興味ある。

621 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/25(月) 07:01:30.81 ID:djUQ7WGj.net
人文学部か。

622 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/25(月) 14:29:39.47 ID:XdTSeF5o.net
>>619
そのdellはストレージ32G以上だろ?
32G以下はMSがwin10をタダ同然でばら撒いてるからその分安いんだよ

623 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/25(月) 19:24:36.52 ID:UQ09MTIj.net
>>620
ちょっと解像度悪いけど、雰囲気が伝わるかな。
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1568053.jpg

624 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/25(月) 20:18:15.86 ID:NeSjJ3NL.net
張り方上手いね

625 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/25(月) 21:08:18.35 ID:6t0dGgBt.net
d(⌒ー⌒) イイネ!

俺はお気にのステッカー止まり。

32GのWindows10のほぼ無料による激安価格恩恵に逆に感謝w

626 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/26(火) 01:40:14.16 ID:YVMi9Bpq.net
誰か本体のeMMCのCrystalDsikMark貼って
ついでにできればmicroSDの方も

627 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/26(火) 06:36:56.04 ID:StivMMMS.net
Twitter漁れば出てくるだろ

628 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/26(火) 08:35:49.51 ID:bla1vj+H.net
kindleで悩んだ末、ジブン専用になった。正解だった。クラウドストレージ、様々なクラウドサービスを有効に使うのがこの機を最大限生かすとみた!

629 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/26(火) 08:36:24.00 ID:nfaKwm8s.net
売り切りか…
予約でもすればよかったか

630 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/26(火) 08:39:29.97 ID:7aPtFaJ2.net
Twitterに取り寄せ出来たって書いてあったけどどうなんだろ

631 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/26(火) 09:24:42.96 ID:BjFHkzRQ.net
>>628
クラウド使うにも無線遅いけどどうすんの

632 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/26(火) 20:37:33.09 ID:nfaKwm8s.net
実測どのくらいのなのかね

633 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/26(火) 21:46:56.53 ID:vsvUwXEY.net
2.4G 11nで計測。
メインデスクトップPC 下り31Mbps 上り40Mbps
ドンキタブ3 下り8Mbps 上り22Mbps
まあ早くはないが困るほどではない。

634 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/27(水) 01:09:53.14 ID:GxvrPjP/.net
ブルーツース使うと劇的に遅くなる

635 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/27(水) 06:40:27.43 ID:YKnwp6WI.net
キーボード付けてなにも操作しないで放置していると、キーボード使った時に誤入力が多発します。同じ症状の人いますか?一回外して付けなおさないと症状が改善されない。

636 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/27(水) 09:35:55.18 ID:rJ926NhZ.net
>>635
Bluetooth省電力設定あたりでググれ

637 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/27(水) 11:08:43.62 ID:lcp/ULJL.net
Bluetoothと何の関係があるんだ?あのキーボードの連打不具合と

638 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/27(水) 17:31:25.96 ID:ZGwEZ9UP.net
BT接続じゃねーよw

639 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/27(水) 18:35:56.31 ID:b32Xc5Ck.net
あれだろBT生かしとくと、WiFiヘボになる仕様だろ

640 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/27(水) 18:42:51.48 ID:VmX4C+8r.net
ジャンク箱から有線マウスひっぱり出してきた

641 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/27(水) 19:43:00.73 ID:FsLixuTS.net
BTマウス使ってるけど、スゴく調子いいし、タブレットの時とWifiの速さ変わらん。

こんなに使い途があるパソコンを19,800円で庶民に提供してくれるドンキホーテは太っか店、太っい社長がいるにちがいないですタイ!

642 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/27(水) 19:51:33.98 ID:CUbf9H51.net
礼は恵安に言え。

643 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/27(水) 20:30:33.06 ID:p2KPV1WX.net
RWCでしょ
ってかキーボード接触不良による連打ってどれくらいの頻度で起こってる?

644 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/27(水) 22:36:13.16 ID:Eq8VEE3m.net
ゴミ自慢 乙
さすが、貧困貧民の方々
買って半年後には、ゴミになると言う事がまだ判らんのか
「貧乏人の銭失い」とはこの事を指す

645 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/27(水) 22:54:09.05 ID:Ti78Hri/.net
知らずに買ってゴミ扱いする人も、
あてが外れつつそれなりに使う人も、
ちゃんと解って買って使いこなす人も。

646 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/27(水) 23:40:00.85 ID:TuuuiIYh.net
2in1タブレットpcだとキーボード不具合は頻繁にあるようですね。
接続し直せば使えるので気にしないことにします。

647 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/28(木) 00:18:38.41 ID:oBlqXNcE.net
Z8300って紙芝居も満足に動かないとは思わんかった

648 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/28(木) 01:40:57.63 ID:YW+xQTvf.net
キーボードに着脱ロック機構がない時点で察した

649 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/28(木) 01:53:34.28 ID:5bAAhyOx.net
>>644
そんな言葉無いわwww
バカとしか言えないwww

650 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/28(木) 03:34:54.38 ID:tUmQPA+U.net
>>648
え、そうなの?
初代も?

651 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/28(木) 05:19:07.07 ID:P5Sxlv/e.net
ジブン専用なら初代からない
差し込む所に磁石があってそれでくっつけて固定する感じ

652 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/28(木) 07:11:51.32 ID:roI8AqxP.net
電力消費が少ないファンクションキー付きのWindows10対応の折りたたみ式Bluetoothキーボードのいいのがなかなか見つかりません。

653 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/28(木) 18:40:02.61 ID:ZiRTZLV2.net
surface proだって着脱ロックなんてないだろ?
あ、察したってそういう意味でか

654 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/28(木) 21:26:30.86 ID:roI8AqxP.net
2 in 1になると有名どころでも、高性能ではなくなり、多用途、多機能になる流れなんだな。単純作業処理速度を上げると高性能になるのか?

655 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/28(木) 21:40:26.13 ID:+mAGv99D.net
2in1でも大雑把に着脱型とヒンジが360度曲がるバタフライの2種類あるが
高性能にできるのは後者
ただし後者もピンキリ

656 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/28(木) 23:03:21.64 ID:UjoZJF27.net
ペラキーボードの2in1は結構高性能多くね?

657 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/28(木) 23:24:04.53 ID:+mAGv99D.net
ペラキーボードってスタンド型?
ヒンジの無い物は2in1の定義から外れると思ってる

658 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/28(木) 23:31:07.53 ID:UjoZJF27.net
matebookとかサムチョンの銀本とかASUSのとかね

659 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/01(日) 16:10:58.06 ID:f7rqinbA.net
もう一丁いくか、半年後のニューモデル待つか悩む。技術進歩を伴う価格据置での容量倍増がドンキの売り切り、バージョンアップ新発売の常套手段。

660 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/01(日) 20:12:40.54 ID:qJtecGv3.net
画面サイズが10.1インチより大きくなったりストレージが32GBを超えると、
OSが無料じゃなくなるんじゃなかったっけ。

661 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/01(日) 22:03:56.38 ID:f7rqinbA.net
デルので、メモリ、容量、画面サイズ同じで、31,980円とは、、、どんだけドンキで得してるんだ?買ってよかった..(´>ω<`)( ´ ω ` )ジブン専用!

662 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/01(日) 22:43:41.08 ID:Eibe8+KT.net
どこにも売っていないw

663 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/02(月) 08:31:51.64 ID:qO2aLpuR.net
phiton2の方がDellより安いやん

664 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/02(月) 11:38:05.26 ID:LRbCqYDI.net
>>660
そう
だからストレージとストレージサイズを上げると値段も必然的に上がる
最低でと一万位上がるだろうな
それを分かってないのか何なのか……

665 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/02(月) 20:46:16.44 ID:tr56Gh/p.net
Window10のストレージセンサーなるもので、不要なファイル削除もいと簡単。

666 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/02(月) 21:32:52.95 ID:c5qY4UCZ.net
>>664
XPの頃で大手のおまとめ契約で4000円くらいとか言われてたのにそんな高いわけあるか

667 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/02(月) 22:01:23.25 ID:GdPnNxCW.net
>>666
なんでOS代だけで話してるの?w
ストレージが上がっても液晶サイズが上がってもその分がコストとして乗るんだけど?
仮にOSがお纏め契約で4000円だとしてもその4000円にストレージ代や液晶代が乗る

668 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/02(月) 23:51:15.01 ID:c5qY4UCZ.net
>>667
HDをFHDにしても2千円も変わらん
メモリ+32GBとか500円とかそんなもんだろ
あとwin10は4000円もしない

669 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/03(火) 01:09:16.81 ID:ydechzE9.net
それだけで6千円は超えてしまうじゃん

670 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/03(火) 02:11:56.23 ID:j6s9u2kZ.net
パソコンパーツで一番高い部品=Windows

671 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/03(火) 08:39:02.82 ID:UOrNrsnX.net
グラボだろ?

672 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/03(火) 10:56:35.28 ID:7ZFWrRlL.net
>>668
ならいきなりXP4000円って言い出すなよ
10の価格を言えばいいだろ

後何で解像度の話にしてるの?
流れ的には10.1インチより大きくじゃないのか?
解像度=液晶サイズと思ってる情弱かい?w

673 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/03(火) 11:15:42.66 ID:KA7PyrbI.net
キーボード解決しました。
自分の場合表示の間隔が最速になってたのが原因でした。

674 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/03(火) 13:17:46.88 ID:mPAjFwiw.net
>>673
カス野郎!ちゃんと調べてから人に尋ねろ

675 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/03(火) 14:13:32.04 ID:uCRrgXoH.net
ジブン専用とは、よく言ったとのだ。パソコンで、使う側の人が右往左往するなということがわかった。この値段で、自分で用途を決めろ、自分色に染めろ、それがジブン専用というネーミングの意味だった。

676 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/03(火) 14:22:00.14 ID:5L3Et6DW.net
>>672
N3450/6GB/64GB/13"IPSでも中華ノートは25Kくらいやぞ
他モデルとの価格差考えても5千円以内で余裕で収まるわ

677 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/03(火) 14:42:34.66 ID:SYFywb8R.net
>>676
25000円払うから、それを俺んちまで届けてくれ

678 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/03(火) 15:05:05.92 ID:xmVSYqBM.net
中華と同列にすんなよ

679 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/03(火) 20:47:28.28 ID:uCRrgXoH.net
Windows10ビックアップデ、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

USBぶっ刺したらしのげたw

680 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/04(水) 07:28:42.26 ID:oDhAnKNm.net
今度は直接中華販売品と同列か
こら完全な情強なつもりなだけのただの情弱だわw

681 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/04(水) 16:41:45.23 ID:jX0d+O4i.net
ジブン専用PCとともに歩むWebマスターの道

682 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/04(水) 18:32:40.05 ID:7Y4AeH5q.net
中華直販となにが違うって保証と日本語対応と
jpキーボードだろう。
特にドンキの保証は家電屋よりザルというか
細かい規定がないし、これは一般人には大きいよ。
その上で安いんだから、ここでいくら中華と
比べてマウントしても無駄だし意味がない。

683 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/04(水) 22:32:17.39 ID:jX0d+O4i.net
んー、良かった家電保証3年1,000円入ってて。

684 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/06(金) 06:17:49.51 ID:y54o4wsv.net
一部の中華は開発者用の無料ライセンス使ってるでしょ

685 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/10(火) 19:58:07.67 ID:EFiQBnBD.net
最近は防水ケースに入れて毎日風呂で動画見てる。
安いBluetooth防水スピーカーも買ったから、結構音も良くなった。

686 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/11(水) 19:38:50.71 ID:v8mx2JK+.net
&#9359;28発売のSurface 郷が倍ほどの値段でどれほどジブン専用とスペック差を出してくるのか、本家の力とやらを見せてもらおうじゃないか。

687 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/11(水) 19:46:50.69 ID:DBiHTj19.net
これって何で通販で売ってくれないんだろう?
店頭販売のみならせめて在庫のある店舗とかの情報をネットに掲載して欲しい

総レス数 1005
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200