2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ドン・キホーテ】ジブン専用PC&タブレット 3発目

1 :[Fn]+[名無しさん]:2017/04/11(火) 19:22:15.22 ID:Zr/Z1Y8u.net
ドン・キホーテ ジブン専用 PC&タブレット(KNWL10K-SR)は2016年11月11日の発売で価格は税抜き19,800円(税込み21,384円)

OS:Windows 10 Home 64ビット
CPU:Intel Atom X5-Z8300 Cherry Trail
RAM:2GB
ストレージ:32GB eMMC
ディスプレイ:10.1インチIPS(1,280 x 800)
ネットワーク:802.11 b/g/n/、Bluetooth 4.0
カメラ:不明
入出力:microUSB、microHDMI、microSD、オーディオ
(キーボード側にフルサイズUSB 2.0 × 2)
バッテリー稼働時間:約6.1時間
サイズ(キーボード込み):259.5 × 179.3 × 19.52 mm / 1.18 kg
※タブレット本体の重量は580g
「Microsoft Office Mobile」をプリインストール

KEIANの「WiZ KBM100K」のOEM
※前スレ
【ドン・キホーテ】情熱価格「ジブン専用PC & タブレット」(2 in 1) 2発目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1482932150/

314 :[Fn]+[名無しさん]:2017/12/01(金) 22:31:47.77 ID:WSj94Vpp.net
ドンキ、税別19,800円で約1.2kgの軽量14.1型フルHDノート
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1093521.html

>メモリ   LPDDR3 2GB(増設不可)

315 :[Fn]+[名無しさん]:2017/12/02(土) 00:27:27.59 ID:byc27wOF.net
>>311
増設は無理

316 :[Fn]+[名無しさん]:2017/12/02(土) 01:09:53.60 ID:byc27wOF.net
>>313
スマンな。そっち行くわ。

しかしジブン専用パソコンのときはmicroUSBで充電ができるかどうかとかのレベルで騒いでたのに、そのスレはいきなり裏蓋あけ始めるとかレベル高すぎじゃありませんかね。。

317 :[Fn]+[名無しさん]:2017/12/06(水) 13:17:30.97 ID:vLTM933x.net
“イチキュッパ”の異様コスパ。ドンキの激安14.1型フルHDノートを検証
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/nishikawa/1095205.html

318 :[Fn]+[名無しさん]:2017/12/06(水) 18:10:58.91 ID:sOe5OXdI.net
せめて4Gあればな

319 :[Fn]+[名無しさん]:2017/12/07(木) 01:33:33.33 ID:6rTYoqeD.net
いや3Gでもよかった、中華っぽくてw

320 :[Fn]+[名無しさん]:2017/12/08(金) 09:44:40.67 ID:2zi9Tez2.net
せめてメモリー4Gでストレージ64Gならよかったのに
もう1万円ぐらい高くして4Gに120GのSSDでもよかった

321 :[Fn]+[名無しさん]:2017/12/08(金) 12:45:47.53 ID:PkFNsZpS.net
ezbook3proでも買っとけよ……
M2付いてるから自分でSSD載せられるし

322 :[Fn]+[名無しさん]:2017/12/08(金) 15:52:43.26 ID:M2QZ2UVt.net
ドンキがノートパソコンをいよいよコモディティー化することに意味があるんだよ2万とかだったら
誰でも購入できるし、情報格差がなくなるのはいいことだろ。

323 :[Fn]+[名無しさん]:2017/12/08(金) 22:01:55.98 ID:cfYM+sfo.net
ってかタブでええやん

324 :[Fn]+[名無しさん]:2017/12/09(土) 00:15:11.57 ID:VFNmI+I+.net
1511TH2~1607RS1の時はなにも問題無く初期化できてたのに
1709FCUで作ったUSB回復ドライブを使うと C: をフォーマットした辺りで
「PCを初期状態に戻すときに問題が発生しました」と出て
OSとブートマネージャ吹っ飛んだところで放り出され文鎮化

ISOからWin10インストールしたけど、43430r0nvram[01].txt, sileadtouch.fwは
手動で導入しなければならない (DoubleDriverでもバックアップされてない) とか
手間かかったけど、ドライバとUSB回復ドライブを残していたからほぼ復旧できた
これ持ってる人は回復ドライブからファームウェアだけでもバックアップしておこう

325 :[Fn]+[名無しさん]:2017/12/10(日) 13:21:44.15 ID:BkEiAVNq.net
Surfaceっぽいデザインのタブレットで容量128GBで値段据え置きなら買ってた

326 :[Fn]+[名無しさん]:2017/12/11(月) 19:06:46.35 ID:bSmwoTGr.net
ビックカメラ新宿西口店
https://i.imgur.com/jhoMFDq.jpg

327 :[Fn]+[名無しさん]:2017/12/13(水) 15:19:34.39 ID:IvCG3+2l.net
>>322
いつも通り欠陥中華製品を爆買いして箱に入れて売ってるだけだよ。
どうしたらそこまで妄想できるのか不思議。

328 :[Fn]+[名無しさん]:2017/12/17(日) 12:44:26.22 ID:bqV9aQIs.net
>>326
ドンキのもそれもどっちもキーボードが特殊配列やね

329 :[Fn]+[名無しさん]:2017/12/21(木) 08:19:33.81 ID:4C27punQ.net
このスペックでイチキュッパの時代はいつなんやろ?
ニーヨンパでもいいけどなぁ 

Celeron N3350搭載の10.1型2in1、NEC「VersaPro タイプVT」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/nishikawa/1098045.html

330 :[Fn]+[名無しさん]:2017/12/21(木) 09:56:07.47 ID:GpmxRoj8.net
198000円?248000円?

331 :[Fn]+[名無しさん]:2017/12/21(木) 21:34:06.95 ID:iPZ6VGor.net
NECだから10万超えやろ

332 :[Fn]+[名無しさん]:2017/12/21(木) 21:39:27.73 ID:iPZ6VGor.net
ってか元と言われてるezbook3でええやん

333 :[Fn]+[名無しさん]:2018/01/07(日) 16:25:39.83 ID:2OSWdwMp.net
池袋の2店舗で再入荷してた。

334 :[Fn]+[名無しさん]:2018/01/24(水) 05:50:47.49 ID:obvJw/7M.net
タッチパッドのジェスチャーの件

ドンキさんゑ
「レジストリのココをこーすれば止まるよ!」みたいな情報はないのでしょうか?

335 :[Fn]+[名無しさん]:2018/01/24(水) 08:13:57.74 ID:jQEB3zJB.net
ない

336 :[Fn]+[名無しさん]:2018/01/30(火) 11:02:03.48 ID:vjxSJMgw.net
新型ならパッド無効のショートカットがあるんだがなー。

337 :[Fn]+[名無しさん]:2018/01/30(火) 21:10:50.72 ID:YycGQ2wb.net
レジストリどういじるか分からないけれどキー見つけたぞ。
¥HKEY_LOCAL_MACHINE¥SOFTWARE¥Microsoft¥SystemSettings¥SettingId¥SystemSettings_Input_Touch_Advanced_FourFingerDown
からずらーっと並んでる。

338 :[Fn]+[名無しさん]:2018/01/31(水) 16:01:01.03 ID:Hdt965e6.net
いいね
http://www.mouse-jp.co.jp/business/mpro-nb/nb300/

339 :[Fn]+[名無しさん]:2018/02/14(水) 21:41:16.03 ID:l60S7zwk.net
初見&初カキコ。
今日、買ってみたよ。
初期設定。立ち上がるまでにめっちゃ時間かかった。
アプデ攻撃もあるかと思ったけどなかった。(機種の出荷時期にもよるだろうけど)
総合的には僕としてはよかった。
残念なのは画面が傷ついていた事かな。黒い画面(電源つけていない状態とか)の時めっちゃ目立つ。
まあ、画面がついているときは大丈夫。
この商品の購入を検討している方に一言。
個人差はあると思うけど初期設定の前の起動時間、結構遅いから気を付けてね。

340 :[Fn]+[名無しさん]:2018/02/16(金) 11:35:30.05 ID:AuL4VTdu.net
>>339
おめ

341 :[Fn]+[名無しさん]:2018/02/16(金) 19:18:31.00 ID:hIs6NIGX.net
え、まだ売ってるんだ

342 :[Fn]+[名無しさん]:2018/02/17(土) 18:17:36.41 ID:QQAblvpZ.net
335です。
>>340
ありがとう。
>>341
うん。

343 :[Fn]+[名無しさん]:2018/02/20(火) 08:40:32.06 ID:7MYTMfUp.net
ドンキのストイックPCがまだ買えるなら購入を考えてみるかな...

344 :[Fn]+[名無しさん]:2018/02/20(火) 18:39:17.29 ID:anJxywif.net
ここストイックPCスレじゃないけど

345 :[Fn]+[名無しさん]:2018/02/20(火) 23:33:31.17 ID:xualTmox.net
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

346 :[Fn]+[名無しさん]:2018/03/17(土) 17:38:01.99 ID:BNnRoguX.net
これ買ったけど無線LANからしてダメではないか…?

347 :[Fn]+[名無しさん]:2018/03/18(日) 21:46:21.88 ID:5j4lMpGQ.net
>>346
ヤフオクに無線LANが使えないのでジャンク品って出品されてるけどおまえかぁw

348 :[Fn]+[名無しさん]:2018/03/21(水) 16:42:27.53 ID:5KOKLVXX.net
windows updateのための空き容量の確保に苦労する以外は
つかえるね

やっぱり、ストレージ64GB欲しいは

349 :[Fn]+[名無しさん]:2018/03/21(水) 16:58:26.36 ID:ozcNNJvb.net
世界教師マイトLーヤは死刑廃止を訴えています!

350 :[Fn]+[名無しさん]:2018/03/22(木) 02:10:29.18 ID:A24zESoX.net
次のアプデでもう余程管理してても容量的に限界で今年秋のアプデは無理だろうな

351 :[Fn]+[名無しさん]:2018/03/22(木) 07:38:35.19 ID:gMeTKRkw.net
だれか、挿したmicroSDを
updateのダウンロード先として使う方法知らんだろうか

352 :[Fn]+[名無しさん]:2018/03/22(木) 15:41:57.38 ID:a718FJVb.net
microSDカードをUSBメモリに変換するアダプタを使うなら使える。

353 :[Fn]+[名無しさん]:2018/03/22(木) 16:32:35.01 ID:JMoz27OB.net
>>351
仮想ディスク化ではだめ?

354 :[Fn]+[名無しさん]:2018/03/23(金) 05:46:26.31 ID:IRXwy0fS.net
>>352
じゃあ、最初からUSBメモリをさせばいけるのか?
>>351
ググってみる

355 :348:2018/03/23(金) 11:35:23.40 ID:TeQ7gZG/.net
>>354
別PCアップデート用としてUSBメモリに展開してそれを利用した。
なお、16GB以上ないと足りないと言われた。

356 :[Fn]+[名無しさん]:2018/03/23(金) 12:29:05.34 ID:8yUGTn1S.net
>>354
BIOSからブート先に指定できるデバイスかどうかが一つの目安。

357 :[Fn]+[名無しさん]:2018/03/24(土) 16:30:28.40 ID:HIFzWyyn.net
なんかいきなり文鎮になってしまったのだが……

358 :[Fn]+[名無しさん]:2018/04/27(金) 08:16:52.38 ID:2SsphuQH.net
再販はないのかな...

359 :[Fn]+[名無しさん]:2018/04/30(月) 08:09:19.32 ID:+sW6lCce.net
普通にみなとくん人形とシリアルの追加でしょ

360 :[Fn]+[名無しさん]:2018/05/01(火) 11:45:18.14 ID:vuGxxOII.net
ドライバを確保後1803のisoでクリーンインストール
デバイスマネージャでドライバが当たったように表示上見えていても
WindowsUpdateするまでタッチパネル,microSD,傾きセンサーは使用不可
ネットに繋げてアップデート確認中に逐次有効化していく

C:使用量12.6GB 空き15.7GB
起動直後メモリ使用量0.8GB弱
90度時計周り回転液晶に対応できずに壁紙の拡縮処理がおかしくなってるが
まだまだジブン専用で遊べる

361 :[Fn]+[名無しさん]:2018/05/02(水) 17:10:29.13 ID:AkLKZqn2.net
>>351
USBメモリーくらい買えんのか?

362 :[Fn]+[名無しさん]:2018/05/03(木) 15:56:41.89 ID:6gdvHkCg.net
まだ売ってます。確認した店舗は
北池袋
池袋東口

363 :[Fn]+[名無しさん]:2018/05/13(日) 10:53:32.40 ID:8F1jkuwR.net
ドン・キホーテの2in1PCって、サーフェスプロのタイプカバーより高いんだね432円も、驚いたよ
タイプカバー 税込み20952円
ドン・キホーテの2in1PC 税込み21384円

364 :[Fn]+[名無しさん]:2018/05/13(日) 16:36:43.04 ID:s21ZCDp5.net
残念、タイプカバーの方が安いなら驚かない

365 :[Fn]+[名無しさん]:2018/05/13(日) 16:53:59.39 ID:8F1jkuwR.net
サーフェスプロはキーボードと生体認証だけ
本体無。別途約10万円
ドン・キホーテのの2in1PCは、全部ついてきて21384円

366 :[Fn]+[名無しさん]:2018/05/15(火) 16:04:29.68 ID:jGNq7XIe.net
リサイクルショップでOS無し4980円で売ってたから買ってきた
KEIANの公式にドライバあるからwin10クリーンインストールしてドライバあてて
winアップデートで使えるのかな?

367 :[Fn]+[名無しさん]:2018/05/15(火) 16:57:58.05 ID:8cGwUXz0.net
使えたら報告すればええんやで

368 :[Fn]+[名無しさん]:2018/05/15(火) 18:16:02.97 ID:jGNq7XIe.net
ういうい いま出先だからまた報告するわ

369 :[Fn]+[名無しさん]:2018/05/18(金) 11:42:53.82 ID:O5o2akUJ.net
362=364だけど突然爆発したw

370 :[Fn]+[名無しさん]:2018/05/18(金) 19:10:55.75 ID:ubTWt1in.net
爆発はロマン

371 :[Fn]+[名無しさん]:2018/05/18(金) 21:59:06.66 ID:MFbDnHEu.net
ロマンは・・・

ロマンポルノ

372 :[Fn]+[名無しさん]:2018/05/19(土) 15:42:28.90 ID:Uf+BSBfR.net
鈍器のPC買う奴の頭って、おかしいよな!
鈍器なもので殴られてんのかな?

373 :[Fn]+[名無しさん]:2018/05/19(土) 15:45:37.03 ID:SDeE+sEf.net
つまんなすぎ。
お前こそ頭殴られただろ。

374 :[Fn]+[名無しさん]:2018/05/22(火) 13:36:01.45 ID:4XcpLide.net
ドン・キホーテ、メモリが倍増/タッチ感度が向上した約2万円の10.1型2in1
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1123118.html

375 :[Fn]+[名無しさん]:2018/05/22(火) 14:27:16.81 ID:4MX078gv.net
8350まだ在庫あるんか

376 :[Fn]+[名無しさん]:2018/05/22(火) 14:54:22.45 ID:wT2hEdjf.net
3代目出るのか買うかな

377 :[Fn]+[名無しさん]:2018/05/22(火) 20:35:48.72 ID:yqQ0tL6m.net
使いやすさ周りだとメモリが倍になった位か……ストレージはMSの縛りで変わらないんだから結局微妙

378 :[Fn]+[名無しさん]:2018/05/22(火) 20:59:33.32 ID:D1osJ9o1.net
へぇ、ドンキ頑張ってるね
ナニゲに名機というか恵安の当たり機だよね

379 :[Fn]+[名無しさん]:2018/05/22(火) 21:29:06.64 ID:0X7m2ltw.net
SDカードの対応容量が増えてもなぁ
せめてmSATAの空きスロットでもあればいいんだが

ストレージが32Gだと常に空き容量気にする感じだし
大型アップデートの時が大変ですわ

380 :[Fn]+[名無しさん]:2018/05/22(火) 22:27:04.98 ID:NnOaFqGI.net
OSがどこまで上がってるかだなぁ。最初っから1803だったりしたら、
バージョンアップに手間取るくらいなら買い替えもアリかと。

381 :[Fn]+[名無しさん]:2018/05/23(水) 01:52:47.32 ID:du/uzWd3.net
Leanなら・・・

382 :[Fn]+[名無しさん]:2018/05/23(水) 06:16:36.78 ID:pCpUI0s2.net
VHDぐぐってこいよ

383 :[Fn]+[名無しさん]:2018/05/23(水) 08:23:17.97 ID:Omna5MFJ.net
感度向上ってなんかエッチだなw

384 :[Fn]+[名無しさん]:2018/05/23(水) 12:44:22.69 ID:du/uzWd3.net
RCサクセションかよ

385 :[Fn]+[名無しさん]:2018/05/25(金) 13:22:41.12 ID:vqxEUG0u.net
画面の表示が左にズレてるんだが調整する方法は無いのでしょうか?
外付けディスプレイだろ画面ポジションの調整ができますが・・・

386 :[Fn]+[名無しさん]:2018/05/26(土) 01:05:40.97 ID:KkENA5SK.net
新型のキーボードの画像って出てる?
また変態なのか?

387 :[Fn]+[名無しさん]:2018/05/26(土) 09:21:39.34 ID:05FCQs+5.net
自分も左にずれれば問題ない

388 :[Fn]+[名無しさん]:2018/05/26(土) 10:34:34.86 ID:yc/HZG7g.net
>>386
ちらっと出てたけど使い回しじゃねぇの?あれ

389 :[Fn]+[名無しさん]:2018/05/26(土) 12:50:28.74 ID:y+Wwupjh.net
>>388
PDFに出てた。ありゃ前のと同じだ。
変態確定

390 :[Fn]+[名無しさん]:2018/05/27(日) 08:18:06.76 ID:ARwEobZC.net
>>2
やらしい

391 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/03(日) 17:32:40.25 ID:9VL9Eo7T.net
今週か発売

392 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/05(火) 16:46:27.43 ID:m+AnclNq.net
予約しようとしたが、断られた
朝から並べ、だと
強気だな。そんな人気あるのか?!

393 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/05(火) 20:13:34.10 ID:6Vm8y+d4.net
>>392
元々、予約ないんじゃない?

394 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/06(水) 01:16:54.64 ID:NMfLCpYD.net
>>393
えっ?そうなの。ようつべで、早速予約したって動画見て可能かと思っていた

発売日仕事で、19時以降じゃないとドンキいけないんだよな
何台入荷するかわからんが、多分買えないだろうな
せめて土曜日発売にしてくれればいいのに。社会人のこと考えてくれ
寝るか

395 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/06(水) 02:16:02.97 ID:bAxWMt4o.net
並んで買うほどのもんじゃないし

396 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/06(水) 06:36:42.35 ID:+yeY+qo4.net
最寄りのドンキでは、発売日の入荷が未定だから、朝一にでも電話したら取り置きはしてくれると言ってた

397 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/06(水) 20:23:49.95 ID:TuG3ufwm.net
瞬殺やめちくり

398 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/08(金) 00:05:03.72 ID:5gvGRTur.net
ってかただの10.1 4Gタブレットがそんな売れるの?

399 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/08(金) 00:16:23.41 ID:lffPuMcm.net
キンチョールしてきた

400 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/08(金) 05:47:48.44 ID:rQQI0BXw.net
z8750なら買ったのに

401 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/08(金) 08:05:50.20 ID:ysrCIQ/T.net
>>398
だから、鈍器で売るんだろ?
秋葉の特売品レベルのものが鈍器で売れば2万円。

402 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/08(金) 09:05:53.67 ID:EOlC2amN.net
一般人はアキバに行かないし興味がないからな

403 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/08(金) 10:09:51.65 ID:Im5VeUKH.net
さっそく買ってきた

404 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/08(金) 10:22:09.11 ID:Im5VeUKH.net
初代と比較したら本体もキーボードも別物だった。
キー部分も広がってあまり変態では無くなってる、厚さは厚くなった。

405 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/08(金) 10:34:49.95 ID:UPBQhGzS.net
>>404
良さげか?

406 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/08(金) 11:08:01.63 ID:Im5VeUKH.net
>>405
まだバッグアップ中なのでサクッといじっただけだけど初代より良さげ。
あと製造元がアール・ダブリュー・シーになってた。

407 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/08(金) 12:01:34.88 ID:AlMx4eOq.net
>>406
何!恵安じゃないのか?
できたらキーボード配列わかる写真うぷして

408 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/08(金) 12:26:19.01 ID:jhy1pxv+.net
rwc見に行ったらジブンPC3のリサイクルについてとかお知らせ出てるな

409 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/08(金) 12:31:22.83 ID:Im5VeUKH.net
>>407
俺じゃないけど、もうTwitterで写真上げてる人がいる。

410 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/08(金) 12:38:46.65 ID:Im5VeUKH.net
microSDのスロットがsim兼用のトレー式ピンで押して出すタイプになっとる。

411 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/08(金) 13:02:49.30 ID:xrEpIAa7.net
家族用に買ってきたけど、レッツノートしか使ったことない俺には、チープ加減がぱねえな

412 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/08(金) 13:12:32.25 ID:xrEpIAa7.net
>>407
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m258447107

413 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/08(金) 15:06:40.86 ID:Uwbqlo7i.net
充電typeCのみか

総レス数 1005
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200