2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中華Windowsタブレット21枚目

1 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/07(火) 22:19:50.68 ID:2pGLOWcx.net
中華製Windowsタブレットに関する情報交換スレです

・発売時点でOSがWindowsの物
・WindowsとAndroidのデュアルOSな物
・Androidタブレットに後からWindowsを導入できる物

上記のようにWindowsを利用できるマイナーな中華製タブレットの話題を語りましょう

※中華でもASUSやLenovoなどの大手メーカー製Windowsタブレット等は該当製品スレでどうぞ

■中華製Androidタブレットの話題は下記へ
中華Androidタブレット97枚目(c)2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1461578471/

■前スレ
中華Windowsタブレット19枚目(c)2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1460113329/
中華Windowsタブレット20枚目
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1462333641/

478 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/22(水) 08:24:36.90 ID:Y2bXBYAV.net
CUBEは確かに不具合少ないよなあ
iWork10flagship持ってるけど電源、ディスプレイ、SDカード認識、フリーズとか他のタブにありがちな不具合がない。懸念は突然死だけやな

479 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/22(水) 09:05:53.85 ID:he9Rns53.net
CHUWIが最高でど安定で日本製以上なのは無印Hi8だけだって

480 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/22(水) 09:19:58.74 ID:hoYYJIDS.net
>>479
Hi8で過大評価して、Hibookで痛い目に遭ったわ。
microsdスロット自体が速度クソ遅いとかどういうことやねん。
Type-cポートも、明らかに規格外な遅さだし、いろんな機器認識しないし。

果てはキーボードドックがiwork10と材質以外全く同じなのに、HDDに給電できないし。

481 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/22(水) 10:35:16.27 ID:w0SJC61s.net
>>385見て初めてgearbestで注文したけど、「ちゃんと発送したぜ」って感じで伝票貼り付けた箱の証拠写真つきの発送メール送ってくるんだな。なんか新鮮。

482 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/22(水) 10:36:37.25 ID:nIDmEpdT.net
個体差はしかたないが購入者のレビューみてから買うとかなり違うよ
ショップからタダで提供されているブログのレビューはいまいち信用できないが

483 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/22(水) 10:47:31.46 ID:QVFjdC2E.net
>>482
wintabみたいに?

484 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/22(水) 10:57:16.73 ID:KhYOpUw/.net
gole1の話題が出る度に 詐欺、詐欺言う奴が出没するけど初期の$79のファウンディング
に参加できなくてる奴が僻んでやってんの?
そりゃ、色々怪しい点は見られるけど、まだ詐欺だと言い切る段階じゃないだろう?

485 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/22(水) 11:15:43.69 ID:LXQKLfQL.net
>>479
Chuwi、V89ド安定してるけど? (insiderも当てつづけてるし)
2年目でバッテリへたってないし3GとはいえSIMで通信も出来ている。
そろそろ壊れてくれないと次が変えないが、USBCと泥7の頃でいいので
あと1年ちょいは持つだろう

486 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/22(水) 11:22:38.92 ID:ldgJ0P7w.net
自分が安定している=全個体が同じ

アホですね

487 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/22(水) 11:32:06.97 ID:v7BT23go.net
V89は液晶が糞すぎて即手放した
アナログ放送の電波が悪い時の斜めに入るノイズみたいなのが液晶画面に常時走っててありえない糞液晶だった

488 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/22(水) 11:32:55.19 ID:hoYYJIDS.net
怪しいどころか信用できる要素がゼロな時点で

489 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/22(水) 11:42:50.68 ID:LXQKLfQL.net
Core m5/m3 メモリ4G搭載のIntel純正スティックPCが登場、実売42,800円から
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1006480.html
中華ならこれの基板パクって液晶とバッテリー繋げて2.9万で出せるか?

490 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/22(水) 11:58:50.44 ID:+J5/HWG+.net
>>477
kindowでそれなった
デバイスマネージャーから電源管理のあるドライバの省電力機能片っ端から切ったら無事復帰するようになったよ

491 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/22(水) 12:26:49.75 ID:Aejqb3aS.net
79なんてずっと残ってたろ
99はけっこ早く消えたけど

492 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/22(水) 12:41:09.98 ID:HvaVVHxz.net
eMMCじゃないと電源が必要なんかね
ストレージの速度によってはゴミだな

493 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/22(水) 12:50:44.56 ID:5ZMuDV5F.net
>>484
hddケースの動作動画なし
それどころかwindowsをポチポチしてる動画もない?
いまあがってる動画って、USBがーとかばっか

494 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/22(水) 13:02:46.56 ID:5ZMuDV5F.net
https://m.youtube.com/watch?v=cov_e20eTFE&t=170s

ブラウザが動いたっぽいのあった

495 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/22(水) 13:10:57.07 ID:P7KAKtVL.net
kindowで初めてdualOS機買ってみたけど32GBでdualって罰ゲームすぎるだろ
使わないandroid消し去りたいんだけど、どうやったら一番きれいに消せるかね?

496 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/22(水) 13:28:05.50 ID:xNQx5TVD.net
ここで聞くレベルでくだらない事をすると後悔するっていうか泣くから止めろって言われるぞw

497 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/22(水) 13:38:39.82 ID:4VDLCMzs.net
何回目の話題で何人文鎮にしたのか…

498 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/22(水) 15:12:58.70 ID:h/1bGkdA.net
gearbest
でタブレットの送料を30$請求されたんだが、みんな払ってるの?

499 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/22(水) 15:17:54.90 ID:RBlIMQ75.net
それインボイスだろ

500 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/22(水) 15:26:35.56 ID:wUKsgdag.net
住んでる地域によっては30ドル払わないとダメ
一度無料配送で送れとメール返せ

501 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/22(水) 15:32:24.81 ID:iDAyJwO/.net
田舎だと30ドル取られるんだっけ
郵便番号入れると田舎かそうでないかわかるサイトどこかにあったような

502 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/22(水) 15:36:47.29 ID:h/1bGkdA.net
>>364
これ、日本への発送は可能なの?

503 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/22(水) 15:46:36.59 ID:h/1bGkdA.net
70$のタブレットに、30$も追加で送料は出せん!キャンセルするかのー

504 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/22(水) 16:10:26.39 ID:Ne6LvLET.net
>>498
gearbestなら"dhl リモートエリア"でぐぐると概要がわかると思う。
どういう場所かは
ttp://raslist.dhl.com/jsp/first.jsp
ここで調べられる。

dhlで送ってもらうなら、送付場所を都会に変えればOKっな場合もある。
(事前に追加費用がかかるとかどうかはgearbest側も発注手続きしないとわからないんだと思う)
安いほうがいいなら、china postに変えてもらえばOK。(時間かかるけど)

505 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/22(水) 16:50:47.34 ID:v7BT23go.net
デュアルブートのAndroid動いてる動画も無いな
詐欺くせぇ

506 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/22(水) 17:51:41.28 ID:wKQWLmim.net
ezbook2の発送キタわ
でも今回はハンガリーポストじゃなくてオランダからなのが不思議
ハンガリーからは思ってたより早く来たけどオランダからはどうだろ?

507 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/22(水) 19:01:52.32 ID:RZAOfOTI.net
GBのハンガリー便って30日でこなけりゃpaypalにキャンセル出していいかな

508 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/22(水) 19:03:24.19 ID:orvD6LdD.net
なんでPaylalなん?
まず順序としてGBに連絡するのが筋なんだが

509 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/22(水) 19:19:53.69 ID:+NYqMxXS.net
paypalにいいつけゆぞ!
を安易に乱発するアホが最近多すぎ

510 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/22(水) 19:20:55.84 ID:3ef23oLo.net
相手が契約を守ってるのに金を払わねえ手続きをするとか、高卒土人まるだしだわ

511 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/22(水) 19:22:55.03 ID:P7KAKtVL.net
kindowでUSB回復ドライブを作って、ディスク全削除して、USB回復ドライブからリカバリってやろうとしてた
しかし何度やってもUSB回復ドライブの作成が途中でコケる
sandisk純正他5〜6種類のメディアで試したけどダメ
嫌になって1週間位放置して、なんとなく>495を書き込んでしまった
さて、気を取り直してUSB回復ドライブの作成に再挑戦…USBメモリー認識せず…
あれ?っと思ってほかのタブに挿したらちゃんと認識する
USBキーボード挿してみる…認識せず…
えいやでwindowsの初期化をしてみる
…やっぱりUSB使えない…充電はできるんだけどな

512 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/22(水) 20:57:45.13 ID:DCBb+DHO.net
という中卒丸出し君であった

513 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/22(水) 21:06:17.32 ID:9C0j5eTa.net
自分のコンプレックスを他人に投射するのやめたほうがええで
ああこの人、気にしてるんだなあと他人に透けるし
あとで悲しくなるの自分だし

514 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/22(水) 21:31:05.89 ID:a63e7gzB.net
>>512
中卒が、ここに居るか?
お里が知れるぞ。

515 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/22(水) 21:57:35.65 ID:6cvOPHak.net
小卒だけど、何か聞きたい事ある?

516 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/22(水) 22:57:02.11 ID:+NYqMxXS.net
無い

517 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/22(水) 23:07:07.56 ID:3ef23oLo.net
中国人が日本人を高卒土人と馬鹿にしてるって見たから使ってみたんだけど・・・・
まさか土人より高卒の方に反応するとはな

518 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/22(水) 23:16:41.19 ID:dhXa1hZ8.net
大卒だろうが院卒だろうが、単一言語しか話さないのは基本的に土人だろ

519 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/22(水) 23:43:32.80 ID:1OsRLM9N.net
うちのezbook2も発送来たデー
DHLで月曜着ってキター
半月以上待ったんちゃう
取りあえずよかった

520 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/23(木) 00:06:38.65 ID:Dp7PsPoy.net
Hibookで特に困らないな
MPEG2-TSの再生支援ぶち込むのに手間取ったけど
十分処理能力もあるし
ただ熱リミットは早い気がする

521 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/23(木) 01:02:31.18 ID:oMPHWXCC.net
再生支援ぶち込みとか出来ちゃうのか
ぜひご教授願いたい

522 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/23(木) 02:11:03.59 ID:g4wNf+wF.net
Jumper EZpad mini3 $83.99
http://www.gearbest.com/tablet-pcs/pp_336107.html

1ドル下がっとるやんけ

523 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/23(木) 11:15:05.19 ID:9e1HrbBw.net
tbook11買ってみたんですが、Androidでもwinでもスリープさせても電池結構減っていくけど、こんなもんなのかしら。

524 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/23(木) 11:29:33.61 ID:ANsgH1pK.net
ログ読む気ないならそんなもんだよ

525 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/23(木) 11:37:03.07 ID:hnRMKcTu.net
因みにX3proフル充電からコンセントを外し3日目
wint立ち上げたら電池100%でした

526 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/23(木) 15:24:38.28 ID:UGeCusbJ.net
DualOS機を買いましたがWindowsタブレットの何か有効的な買い方を教えてください

527 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/23(木) 15:31:54.17 ID:jGSbqAEx.net
>>526
空手の板割にでも使ってな

528 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/23(木) 16:32:20.73 ID:Rg0qk5sv.net
>>526
winでエロゲ
泥で2chmate

529 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/23(木) 17:58:42.57 ID:ZHqfl8e+.net
国際eパケットで中華タブ中国に返品したけど 
やっぱり前回不良品修理出した時同様に20日に相手国入ってから追跡が途切れて更新されず追跡が機能してなかった
今日郵便局で調査請求して貰った
追跡できないとPayPal返金してくれないじゃん
国際eパケット糞だわ

530 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/23(木) 18:09:12.82 ID:P5BWGxS8.net
>>529
chinapostで追跡できないなら諦めろ
ちなみに自分も調査請求書待ちでそれきたらpaypalに投げる予定

531 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/23(木) 18:28:05.80 ID:ZHqfl8e+.net
日本の郵便追跡
2016/06/17 10:57引受 
2016/06/17 23:35国際交換局に到着大阪国際郵便局大阪府
2016/06/18 16:30国際交換局から発送大阪国際郵便局大阪
2016/06/20 10:28国際交換局に到着GUANGZHOUCHINA

ここで3日たっても止まったまま
前回eパケット出した時もここから更新されないまま向うに届いてた


http://track-chinapost.com/result_china.php
こっちで追跡したら少し進んでた
中国のポストの登録の航空便追跡システム

小包No.の追跡結果

2016年6月17日10:57:00.0日本は、受信しました
2016年6月17日23:35:00.0日本大阪トランジット駅に到着
2016年6月18日11:26:00.0大阪の輸出関税をクリア
2016年6月18日16:30:00.0大阪残します
2016年6月20日10:28:47.0広州トランジット駅の輸入関税は、スキャン
2016年6月21日14:56:13.0広州トランジット駅の輸入通関(国内輸送)

こっち見張ることにするわ

532 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/23(木) 18:32:42.50 ID:M6ANoGv5.net
またクレーマー返品日本人が暴れてるのか

533 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/23(木) 18:39:10.22 ID:jGSbqAEx.net
そりゃ日本郵便の追跡なら限界があるだろ…

それに3日くらい動かないくらいで糞だなんてもうちょい長い目で見ないと

534 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/23(木) 18:43:55.50 ID:dXz48j0M.net
てか、働けよ

535 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/23(木) 18:46:03.65 ID:mWdHUQwD.net
布団に入りながらエロゲ出来るのはいいな

536 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/23(木) 18:58:06.80 ID:9coCRVIj.net
Ezbook2 もう着いた
昨日発送でDHL仕事はやすぎ

537 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/23(木) 19:01:25.77 ID:9VqM1wTZ.net
1ヶ月も動かない上に謎の中国国内"本人収"で配達終了、追跡止まった俺みたいな例もあるし

538 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/23(木) 20:28:03.54 ID:toVNIjfM.net
eパケットのトラッキングができないからPayPalに返金申し立てだって?
こりゃ中国人に高卒土人っていわれてもしょうがないわ

539 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/23(木) 20:54:52.27 ID:dxAj+hlQ.net
高卒土人をNGワードで良さそうだな

540 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/23(木) 21:02:41.21 ID:4OKuhXIn.net
>>536
レビューまってる

541 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/23(木) 21:36:01.59 ID:9coCRVIj.net
>>540
液晶はやっぱりTNだ
ただノートだから正面から見るのがほとんどだろうから
問題ないと思う。十分綺麗
電源オンのままスリープの状態で来た
GBだけどadminでユーザー設定済み 初期不良のチェック?
キーボドと裏蓋はけっこうぺコペコ、国内で売ってる安ノートと同等
表もすぐに熱もつからアルミだと思いたいたいけど
バッテリーも来たとき90%で小一時間触って85%です
総じて2万なら十分ありかと

542 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/23(木) 21:39:51.12 ID:epnR4mAd.net
gearbestで買うかaliで買うか迷うな

543 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/23(木) 21:50:15.48 ID:UGeCusbJ.net
banggoodだと変な黄色いぐるぐる巻きテープで来るからやだよねー

544 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/23(木) 21:54:15.06 ID:SU6cySQ7.net
スペックは問題ではない
スタバマックブックごっこでドヤれるかだ

545 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/23(木) 21:57:27.33 ID:M6++KgKx.net
>>542
aliの方がいいよ。

546 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/23(木) 22:05:11.88 ID:9coCRVIj.net
>>544
それなら大丈夫
ちょっと勇気を出せば天板のjumperの文字がが怪しく光って注目される

547 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/23(木) 22:07:13.76 ID:QZsdR4Eu.net
スタバでの写真アップ頼む
ドヤ顔つきで

548 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/23(木) 22:07:18.79 ID:ueR/aSGl.net
ジャンパーってアレだろ、金曜土曜の夜に出る飛び降り自殺者の俗称だろ

549 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/23(木) 22:30:05.62 ID:kpsAOC2p.net
>>387
レノボのTW508CASが投げ売りだね

550 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/23(木) 22:37:31.85 ID:toVNIjfM.net
今後、大手メーカー製低価格タブレットがWindowsに合わせて4GB積むのかも気になるな
4GB積むより低価格タブレットから撤退のほうが可能性として高いか?

551 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/23(木) 23:15:03.72 ID:r3edFtPV.net
自宅がリモートエリア外なのがなぁ

552 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/23(木) 23:44:39.11 ID:7u0YuCJ7.net
Macの偽物じゃ女は抱けないよ

553 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/24(金) 00:47:41.46 ID:tyixpBrF.net
Teclast x80 Powerどうなん
スペックと見た感じいいんだけど
上のレス見る限りTeclastやめたほうがいいんかな

Cube にしたほうがええのん?

554 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/24(金) 01:32:53.34 ID:j8zxKKPZ.net
GEARBESTでHi8pro が79ドルで売ってるぞ、似たようなスペックだし気にならないならそっちも考えてみたら

555 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/24(金) 02:40:36.85 ID:NtCD0KW4.net
>>550
提携の関係で量産効果超出るので作るのはある。
例えば住友系資本の入ってるNECは住友生命のおばちゃん用や
社内システムにNECを使ってもらってる。
(そろそろ10インチのNECタブは入れ替えの頃)
見返りにNECグループへの住生のおばちゃん立ち入り許可を出して
社員に生保入らせる、銀行も口座作らされて、住友系ディスペンサがある。

富士通とNECは医療系や役所系でかなり健闘してるよ、
市川市。船橋市。八千代市 は富士通が何万台と納入してる。

556 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/24(金) 02:49:44.49 ID:1IDXw3Dx.net
NECってLenovoじゃないのか

557 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/24(金) 03:17:18.60 ID:NtCD0KW4.net
>>556
PC関係部門の製造部門買っただけだよ、日本向け仕様はNEC社員が仕切ってるし。
システム販売はNEC、人脈とかもNECでそれをレノボにはなんも出来ない

558 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/24(金) 03:36:32.76 ID:qhofQzPO.net
GPD Win 5.5 inch Gamepad・・・俺が中華に求めていたものがやっと現実に・・・
アンドロイドはあったのになぜかWindowsではなかなか見かけなかったこの商品
こんなの衝動買いするにきまってるだろ

559 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/24(金) 06:54:47.93 ID:1WMhRyyx.net
昨年末NEC買ったけど中身レノボだな
ソフトウェアも沢山入っているが記念に1個だけ残し削除

勿論、こっそり入っていたらお手上げだしハードはどうしようもない
富士通は設計、製造富士通だな

560 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/24(金) 06:54:56.19 ID:ddI6IwDO.net
hi8 proとmi pad2(Android)で迷ってるんだがどっちがいいかな
用途は自宅でネットサーフィンくらい

561 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/24(金) 06:56:39.17 ID:BruYOelW.net
>>536
2つ教えてください
発送方法でStandard Shipping $16.58しか選択できなかったんだけど、
それってDHLですか?
受取時、関税、消費税はかかりました?

562 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/24(金) 07:59:06.45 ID:BruYOelW.net
>>561
自己解決しました
shipping番号から EMSでした

563 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/24(金) 08:09:22.57 ID:FVk5IbCT.net
>>559
necのpcを富士通が設計、製造なのに
中身レノボとはこれいかに?

564 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/24(金) 08:43:25.59 ID:Ub9eNJ8F.net
>>562
EMSなら届かないな

ソースは俺

565 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/24(金) 08:59:31.45 ID:mnv/5hWu.net
追跡番号が発行されて2日経ったのにまだNot found
不安になってきた

566 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/24(金) 09:02:55.15 ID:j4CbM41s.net
集配員が今持ち帰って動作確認してくれてるところだから反映はもう少ししてからだな

567 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/24(金) 10:11:28.57 ID:CBvHObFN.net
windowsじゃなくてAndroid?

568 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/24(金) 10:45:53.08 ID:EHYF5m7q.net
>>565
反映までかなり時間がかかることが多い。
反映した頃には中国脱出してる。
そこから先がまだ長いがな

569 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/24(金) 11:19:31.77 ID:aA9DH//4.net
しばらくは円高さらに進みそうだけど、このチャンスにお前らはなんか買うの?

570 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/24(金) 11:25:29.20 ID:BI+ruqwH.net
>>561
>>536ではないが、発送方法でExpedited Shippingを選択したらDHLで発送されたよ。
20日0:34注文完了で、DHLの中国での集荷が22日19時、日本での配達業者への引渡し準備完了が23日14時だったから、通関含めDHLの仕事は速いね。配達業者はDHLが提携している佐川でした。

571 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/24(金) 11:46:05.34 ID:mYBhjwfC.net
>>570
3000円の予感

572 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/24(金) 11:47:49.85 ID:BruYOelW.net
>>570
ありがとう
購入時期によって、選べる配送方法が違ってたみたい。

573 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/24(金) 11:51:44.83 ID:iErzTzU/.net
ついに100円割ったね

574 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/24(金) 12:06:20.86 ID:4bTORsPW.net
買い時が難しくなるな

575 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/24(金) 12:10:05.05 ID:PBPV9RZs.net
>>571
DHLで$30追加請求される送り先は>>504で調べられるね。請求される場合も、発送前に請求されて、いやならキャンセルできるから、後出しで請求されるってことはないと思うけど。

576 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/24(金) 12:25:58.57 ID:TGB0TH8Y.net
>>563
これ、回答せなあかんの?

577 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/24(金) 12:32:54.19 ID:NUrke1yX.net
>>504
ここの検索に引っかかったら追加送料がかかるわけ?

578 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/24(金) 12:48:05.73 ID:KhjygGch.net
>>561
570と同じでExpedited Shippingを無料で選べました
95ドルのnotebookって伝票が入ってた、これがインボイス?
関税、消費税は掛かりませんでした

総レス数 1004
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200