2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ノートPC板なんでも質問スレ 14

1 :[Fn]+[名無しさん]:2015/03/31(火) 17:14:00.04 ID:9/P5RNsm.net
ノート初心者から玄人まで、知りたいことをここで聞けば、誰かが答えてくれるかも……

前スレ
ノートPC板なんでも質問スレ 13
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1418008130/

【次スレたての時期について、>>970踏んだ人が立てて下さい。】

503 :[Fn]+[名無しさん]:2015/07/13(月) 11:25:36.31 ID:3BHR5wV0.net
>>502
HPサポは個人的に電話するだけと認識しとるが…特に不自由には感じなかった。
んで、Office…ヤフオクなんてグレーだらけでちゃんと届くかわからんが、勇者なら4000円で買うのもいいんじゃない?
そもそも安すぎないか?
リカバリディスクは…自炊できないなら買うのもいいんじゃないかな。
自炊する人は買うほど価値を見出せないけどね。

504 :[Fn]+[名無しさん]:2015/07/13(月) 11:51:28.56 ID:i02EJCmF.net
>>502
ラビとhpの違いよりどこで買うかの方が問題。
通販ならどっちにしろサポートは電話かメールだし、
店で買えばそれこそラビでもhpでも一緒。

505 :[Fn]+[名無しさん]:2015/07/13(月) 12:43:30.70 ID:4AumeU7j.net
オフィスアプリをどの程度使い込んでいるかだけど、個人で文書作成、表計算するくらいなら、無料のリブレオフィスでも充分使えるよ
マクロバリバリフォーマットで、多数でドキュメント共有するなら、ムリだけど

506 :483:2015/07/13(月) 17:30:17.50 ID:Tn3TcabR.net
>>503-506

家電量販店見てきました、目当てのものはなかったので(HPは一台もなく国産以外はLenovo一台のみ)
オンラインで購入になりそうです。

HPPavilionは自炊出来るようなのでリカバリディスクの問題は解決いたしました。ありがとうございます。

Officeですが転職活動中(事務)なので使うかな…言われてみればこの8年でまともに作成したのは
履歴書、経歴書、311教訓に非常食一覧表、くらいでした。
とりあえず無料使ってみて必要なら後付するという形にしようと思います。

ほぼPavilionに傾いておりますが、wi-fiDirectがありません。(lavie有り)今はwi-fiDirectで繋いでおりますが、
ルータ買い換える必要とか、不便さとかありますか?

昨日は画面が乱れ心も動揺していたのですが、皆さんのおかげで方向性が決まりました。
助かりました。ありがとう。

総レス数 1017
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200