2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東芝】dynabook Tabシリーズ総合 Part7

1 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/10(火) 16:25:24.58 ID:zEaYY0wS.net
■dynabook Tab S38
OS:Windows8.1 with Bing 32bit
CPU:Atom Z3735F(1.33GHz)
メモリ:2GB
液晶:8.0型ワイド WXGA 1,280×800
ストレージ:32GBフラッシュメモリ
インターフェース:microUSB2.0、ヘッドセット/ヘッドホン端子
SDカードスロット:microSD(1スロット)
センサー:GPS、ジャイロ、加速度、電子コンパス
サウンド:ステレオスピーカー、モノラルマイク
通信:IEEE802.11b/g/n準拠、Bluetooth4.0
カメラ:120万画素(前面)、500万画素(背面)
駆動時間:約7.5時間
外形寸法:約132.0(幅)×210.7(奥行)×9.5(厚さ)mm
質量:約385g
主なアプリ:OfficeHome/OfficePersonal2013

■dynabook Tab S68
OS:Windows8.1 with Bing 32bit
CPU:Atom Z3735F(1.33GHz)
メモリ:2GB
液晶:8.0型ワイド WXGA 1,280×800
デジタイザ:アクティブ静電結合方式(専用デジタイザーペン付属)
ストレージ:64GBフラッシュメモリ
インターフェース:microUSB2.0、ヘッドセット/ヘッドホン端子
SDカードスロット:microSD(1スロット)
センサー:GPS、ジャイロ、加速度、電子コンパス
サウンド:ステレオスピーカー、ステレオマイク
通信:IEEE802.11a/b/g/n準拠、Bluetooth4.0
カメラ:120万画素(前面)、800万画素(背面)
駆動時間:約7.5時間
外形寸法:約132.0(幅)×210.7(奥行) ×9.6(厚さ)mm
質量:約395g
主なアプリ:OfficeHome/OfficePersonal2013

810 :[Fn]+[名無しさん]:2015/10/26(月) 22:01:40.11 ID:X7JUS7UA.net
>>803
S90持ってるけどたまに同じ現象がおこるな
電池入れ替えても再起動でも反応せず
その日はあきらめて、翌日に初期化するしかないかなと思いながら立ち上げるとまた普通にペンが復活してたり
原因はまだ特定できず ペン自体に欠陥があるのか ハードの問題なのか
でも東芝のアップデートのお知らせメッセージが出るたびにその現象が発生している気がするんだよなあ

俺も何日も連続で続くようなら修理出すわ
ペン性能が魅力でこのタブ購入したようなもんだし

811 :[Fn]+[名無しさん]:2015/10/27(火) 10:36:15.26 ID:kQZD3JBl.net
>>809
ペンの電池を新品に変えても状況かわらず…
>>810
同じ状況の人が!
ペン買うだけで解決するならいいんだけど、
原因判断のために本体送り返すのデータの退避とかめんどくさい…

総レス数 1002
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200