2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Lenovo ThinkPad Edge Part29

1 :[Fn]+[名無しさん]:2015/01/29(木) 20:28:34.24 ID:pjuut6pq.net
E450 35%匹

57 :[Fn]+[名無しさん]:2015/01/30(金) 00:31:19.44 ID:4Z3RQM/Y.net
ADONLINEOFFがまだ使える件

58 :[Fn]+[名無しさん]:2015/01/30(金) 00:31:25.29 ID:XmogM6Yx.net
>>55
俺はさっき注文したら17だったぜ…

59 :[Fn]+[名無しさん]:2015/01/30(金) 00:35:50.36 ID:BKlZEe6i.net
>>57
いつも朝まで

60 :[Fn]+[名無しさん]:2015/01/30(金) 00:42:27.38 ID:4Z3RQM/Y.net
>>59
それ先に言ってよ…
ギリギリで注文したけど少し構成変えたくなった

61 :[Fn]+[名無しさん]:2015/01/30(金) 00:44:12.21 ID:1MobxSuS.net
10万出してIPS液晶の他のPC買った方がマシや
文書作成とかだけならいいかも知れんけど

62 :[Fn]+[名無しさん]:2015/01/30(金) 00:52:37.10 ID:Whr1qW7A.net
液晶ぐらい交換すればいいじゃろ

63 :[Fn]+[名無しさん]:2015/01/30(金) 00:54:16.47 ID:BKlZEe6i.net
>>60
ギリギリだったんならそもそも朝6時まで35
%off表示もこっそりと

64 :[Fn]+[名無しさん]:2015/01/30(金) 01:22:48.14 ID:8KsG+dyL.net
あー 今になって構成別のに変えとけばよかった
もうキャンセルも効かんしどうしたものか

65 :[Fn]+[名無しさん]:2015/01/30(金) 02:45:04.13 ID:uuIz10rv.net
時間ギリで、クレカ入力間に合わなそうで振込にしちまったのに朝までとは。ポイント分損した。

66 :[Fn]+[名無しさん]:2015/01/30(金) 03:10:45.90 ID:frPIhjdm.net
22時〜6時の35%見えん人達ばかりか。

67 :[Fn]+[名無しさん]:2015/01/30(金) 05:59:52.17 ID:j9mTcCRa.net
とりあえずE450のハイパフォをポチったけど

銀行振込にしとけば1周間振込しなかった場合自動的にキャンセルになるんだよね?

68 :[Fn]+[名無しさん]:2015/01/30(金) 06:07:08.82 ID:Q5VWR4bP.net
値引きが2月5日まで延長されてるな

69 :[Fn]+[名無しさん]:2015/01/30(金) 06:25:17.46 ID:j9mTcCRa.net
うわ これ1000台限定の方も5日までっぽいな

慌てて買った意味ないな・・・

70 :[Fn]+[名無しさん]:2015/01/30(金) 06:43:59.07 ID:7Oy1AHcQ.net
>>55
e440だよね?

71 :[Fn]+[名無しさん]:2015/01/30(金) 06:44:24.48 ID:4vTbBZXH.net
延長ってなんだよ
俺も振り込みだからキャンセルしようかなw

72 :[Fn]+[名無しさん]:2015/01/30(金) 06:44:38.47 ID:7Oy1AHcQ.net
>>55
440だよね?

73 :[Fn]+[名無しさん]:2015/01/30(金) 08:48:10.42 ID:n09Wt6P8.net
チンコパッド延長かよw

74 :[Fn]+[名無しさん]:2015/01/30(金) 09:54:05.71 ID:KIKNrEEy.net
>>72
E450だよ。最初16日だったけど生産が終わった(?)から早くなったようだ。

75 :[Fn]+[名無しさん]:2015/01/30(金) 10:28:59.96 ID:gnBi9XUK.net
注文した後に気づいたんだけどメモリ8Gの場合って4G2枚にした方がいいのかな?

76 :[Fn]+[名無しさん]:2015/01/30(金) 10:32:10.64 ID:WWJEK53v.net
27日に注文した俺も確認したら配達日確定してた
液晶とHDDのオプションいじったからなのか9日だわ

77 :[Fn]+[名無しさん]:2015/01/30(金) 10:51:23.94 ID:MYDHk86N.net
こっちは本スレではありません。 重複です。 本スレは
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1422525395/

このスレは20:28に立てられた。向こうは18:56に立てられたスレ
ちゃんとタイムスタンプ見てくださいね

78 :[Fn]+[名無しさん]:2015/01/30(金) 10:53:28.53 ID:2/63goGR.net
>>75
将来16Gに増設したいなら1枚。
将来オクで売るつもりなら1枚。
そうでないなら2枚でデュアルチャネルの恩恵をうけるのがいい。

79 :[Fn]+[名無しさん]:2015/01/30(金) 11:00:14.49 ID:XmogM6Yx.net
>>78
メモリのデュアルチャンネルって結構恩恵デカイもんなんですかね?

80 :[Fn]+[名無しさん]:2015/01/30(金) 11:03:07.53 ID:n09Wt6P8.net
たいして恩恵ないよ。
一枚空けておいた方がいい

81 :[Fn]+[名無しさん]:2015/01/30(金) 11:15:36.98 ID:XmogM6Yx.net
>>80
そーなのか!サンクス!

82 :[Fn]+[名無しさん]:2015/01/30(金) 11:22:15.54 ID:frPIhjdm.net
8GB2枚の方がもっといい

83 :[Fn]+[名無しさん]:2015/01/30(金) 11:37:31.19 ID:KIKNrEEy.net
デュアルという言葉に惑わされるが体感的にほんのわずかの差
しかもメモリがボトルネックになるようなことをしない限り効果がない。
8G1枚にして拡張性残したほうがいいね。

84 :[Fn]+[名無しさん]:2015/01/30(金) 11:53:53.61 ID:gnBi9XUK.net
なるほど!

失敗したと後悔してたけど気にしなくて良さそうですね
ありがとうございます

85 :[Fn]+[名無しさん]:2015/01/30(金) 12:35:06.32 ID:BQbM3qPD.net
最初から8GBモデルだと8GB追加で12960円だからなんか割高感がでるな
8GB一枚がお買い得ということなのか

86 :[Fn]+[名無しさん]:2015/01/30(金) 12:41:12.61 ID:n09Wt6P8.net
だな。
あとWXGAでいい人はレノボ楽天店がポイント10倍でおすすめ。

87 :[Fn]+[名無しさん]:2015/01/30(金) 12:54:31.51 ID:jlhgpZjp.net
質問があります。
thinkpad e450、e455では下記のtpfancontrolが動作しますか?(温度が取得されてきちんと動作しますか?)
因みに、e145やt440s、x121e、x220はきちんと動作しました。逆にe535は動作しませんでした。
fanをコントロール出来て静かに運用出来る便利なソフトなので、ご存じの方がいらっしゃれば教えて下さい。
よろしくお願いします。


http://www.staff.uni-marburg.de/~schmitzr/donate.html

88 :[Fn]+[名無しさん]:2015/01/30(金) 13:42:32.70 ID:9GfDoaf/.net
E450買っちゃった。
おすすめのブルーレイドライブ・SSDあるかな〜

89 :[Fn]+[名無しさん]:2015/01/30(金) 14:38:07.67 ID:n09Wt6P8.net
外付けか。

90 :[Fn]+[名無しさん]:2015/01/30(金) 14:38:57.94 ID:n09Wt6P8.net
BD-U6XLなら五千円以下であるぞ。

91 :[Fn]+[名無しさん]:2015/01/30(金) 14:43:04.18 ID:n09Wt6P8.net
SSDならクルーシャルの
CT256M550SSD1
だな。

読み書き共に500MB/s以上
今処分やってるから11000円台で買える。

DELLのnewXPSのm2SSDの書込が350MB/sだからこれを上回るスペック。

92 :[Fn]+[名無しさん]:2015/01/30(金) 15:18:32.60 ID:u9B3n8x0.net
>>85
35%引きだからそうでもない

93 :[Fn]+[名無しさん]:2015/01/30(金) 15:58:48.22 ID:8SgbIXNR.net
去年末にXPでeltaxが使えないことに気づいて急遽win7以上のPCを買おうと思って
職場でも慣れているThinkPadにしようと何も考えずE440(i3)をぽちった。
なんか7%引きのクーポンもあるし最近のPCはお安いなと思ってたわ。
2週間ほど前に届いてタッチパッド使い辛れーけどこれからみんなこうなんだろなと思っていた矢先
E450が35%引きで出てて見積もったらスペックも断然よくてすごく安いね!
ホント情弱だわ。世の中には35%のクーポンでなくて8%のクーポンで買ってまう人もいるんやろね。

94 :[Fn]+[名無しさん]:2015/01/30(金) 16:22:06.89 ID:XJjpTvnC.net
E450用のおすすめケース教えてくれー

95 :[Fn]+[名無しさん]:2015/01/30(金) 16:34:48.01 ID:n09Wt6P8.net
elecomのゼロショック13.3インチ用

96 :[Fn]+[名無しさん]:2015/01/30(金) 16:48:57.67 ID:n09Wt6P8.net
http://thehikaku.net/pc/lenovo/15ThinkPad-E450.html

http://thehikaku.net/pc/lenovo/ThinkPad-E440.html

97 :[Fn]+[名無しさん]:2015/01/30(金) 17:02:12.22 ID:n09Wt6P8.net
http://thehikaku.net/pc/lenovo/image/15thinkpad-e450/gaikan9.jpg

E450もM2スロットあるやんけ!!!!!!!

98 :[Fn]+[名無しさん]:2015/01/30(金) 17:12:29.85 ID:QUoUyHPi.net
>>94
純正

99 :[Fn]+[名無しさん]:2015/01/30(金) 17:22:15.17 ID:NyA38yax.net
>>95
PC収納部内寸 : 幅330×厚み25×高さ230mm
って書いてあるけど、いけるの?

100 :[Fn]+[名無しさん]:2015/01/30(金) 18:07:25.19 ID:SE6+YUWV.net
M.2 無さそうだよ
https://online.asbis.sk/img.asp?attid=762510

101 :[Fn]+[名無しさん]:2015/01/30(金) 19:04:02.43 ID:n09Wt6P8.net
やっぱないか。M2 2240くらいのが収まりそうな部分があるのにな。

102 :[Fn]+[名無しさん]:2015/01/30(金) 20:22:06.29 ID:7mddhrBq.net
一足遅かったか…

103 :[Fn]+[名無しさん]:2015/01/30(金) 20:34:49.46 ID:n09Wt6P8.net
>>99
ZSB-IBUB02BKなら9mm足りてないけど余裕があるからいけるやで

104 :憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ:2015/01/30(金) 23:07:54.78 ID:vomuW6yi.net
マスコミが絶対に触れない事実
注)自民党以外が在日から帰化したスパイ、またはその影響下にあると仮定してご覧ください。

よく言われる
失われた20年 → 約20年前 初めて自民党が単独過半数を割る(小沢の新生党が与党介入)※
失われた15年 → 約15年前 自公の連立政権が始まる  (公明党の与党介入) /

※このとき、初めて80円/ドルという超円高誘導されて、日本の製造業は衰退・空洞化
 =中国・韓国が台頭し始める。在日パチンコ屋のCM・チラシ解禁や大型チェーン展開が始まった
  のもこの時期から。 そして、このときの羽田首相(新生党)の顔がモロに半島顔。
※このとき、小沢の新生党を全力で選挙支援したのが、創価学会といわれる。
※このとき、自民「単独」政権の復活に、圧倒的不利な比例選挙制度へ法改悪↓

2014総選挙の比例当選率 
政党名     自民  公明  民主  維新  共産
比例区      68   26    35   30   20
合計数      291   35    73   41   21

比例当選率  23%   74%   48%  73%   95%  ←※

共産・公明・維新は、比例制度を廃止すれば消滅w 

参考)
民主党は、超円高誘導でパナソニックやシャープ、ソニーを潰す気だった?
http://www.youtube.com/watch?v=iG_oaqU0pEM
帰化朝鮮人ばかりが政治家を目指す国?日本
http://www.youtube.com/watch?v=CxIGOhFT4g8  続く

105 :憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ:2015/01/30(金) 23:21:22.56 ID:vomuW6yi.net
続き 韓国と通じてる公明党が与党にいる限り、在日(スパイ・パチンコ等)・創価はタブー↓

池田大作名誉会長 韓国から特別顕彰牌w
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1394674716/
【韓国】公明党の新人議員5人きょう来韓 国会議員らと会談[07/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1406608165/
【政治】河野談話の見直しけん制=公明幹事長  ← 韓国政府と同じスタンス!!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392962732/
【政治】公明党・山口代表、朝日新聞による従軍慰安婦記事の国会検証に慎重姿勢
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407330074/

※自民党以外の議員が帰化朝鮮人、またはその影響下にあると考えれば、
 現在の創価・在日タブーに説明がつきます。 在日の生活保護や通名を廃止し、
 スパイを摘発・規制するには、自民「単独」での憲法改正により、公益・国益を
 著しく害する者の人権・言論・結社の自由を制限する必要がある。
(憲法を解釈する司法や国会が、すでにスパイに侵食されてるため)

自公解消=自民単独政権実現の最低必要条件

衆院で自民党単独2/3 か、
衆参両院で自民単独過半数
※ただし、自民にも帰化人スパイが残ってる可能性を考えると、さらに多くの議席が必要。

現在クリアしてるのは、衆議院での単独過半数のみ
(参議院選挙・高松での不正発覚の意味は、ここにあると思われる。)
 ↓ ↓ ↓ ↓
衆院と同じ投票率で、参議院選挙をやられると困る公明党www

【政治】公明党・山口代表、衆参同日選は「憲法の精神にふさわしくない」 [9/21]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411297358/   続く

106 :憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ:2015/01/30(金) 23:37:14.01 ID:vomuW6yi.net
続き 日本に借金を抱え込ませたのは小沢一郎(たぶん在日帰化)。

小沢が430兆円
村山(旧社会党:この人も帰化?)内閣がプラス200兆円 
トータル630兆円
(詳しくは日米構造協議で検索)

今ある借金は、これとその利息では?

小沢は、自民党時代に日本に爆弾を抱えさせた上に、そのバラマキ公共投資で得た
支持基盤をごっそり自民党から引き抜き(仲間を引き連れ離党)、
自民を単独過半数割れに追い込んだ。
そして、第3極政党(新生党→公明党)を介入させ、韓国や在日へ利益誘導してきた。
日本を借金大国にしたのは自民党だ!と、自分で仕込んだ火種を野党側から
追求する自作自演劇によって、民主党への政権交代につなげた。
※自民党以外の議員は、日本姓を名乗る帰化朝鮮人か、その影響下にあると仮定。

という流れではないでしょうか。

107 :[Fn]+[名無しさん]:2015/01/31(土) 17:20:50.22 ID:YUtfU1iP.net
E440の無線LANカードを交換したいんだけど、
どの製品が対応しているのかがよくわからん。

AmazonにはLenovo用の無線LANカードがいくつかあって、
FRU番号ってのも記載されてて、
これがBIOSのホワイトリストと一致しないと使用できないことはわかったんだけど、
肝心の、E440のホワイトリストが不明…。

renovoのサイト上で公開されてたりしないのかな?
誰か、知っている人がいたら教えてください。

108 :[Fn]+[名無しさん]:2015/01/31(土) 20:49:43.91 ID:PbgZganL.net
>>107
FRUリストが公開されているから、見れば一目瞭然。
e440 fruでググれ。

109 :[Fn]+[名無しさん]:2015/01/31(土) 23:09:27.05 ID:YUtfU1iP.net
>>108
ぐぐってみた。
対応製品少なっ!
安いのが使えるなら交換しようと思ってたけど、あきらめるわ。

110 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/01(日) 01:17:13.92 ID:Gjl2eIKg.net
>>76
26日にE450買ったものだけどまだステータスが反映されてないな…
いじったのは無線LANカードと液晶

111 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/01(日) 02:32:28.54 ID:3D/8Qxyo.net
E450メモリ16Gにしとけばよかった
35%off結構おいしい…

112 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/01(日) 08:15:01.83 ID:R8z4meQx.net
だな。
マックスまで高めても安い

113 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/01(日) 10:54:42.93 ID:o6mrqPAn.net
質問です。
この機種のRadeonはオンボードのHD5500とスイッチャブル可能?
それともアプリに無関係で強制的にRadeonが適用されるのかな?
HD5500がそこそこの性能らしいのでRadeon積むか迷ってる…

114 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/01(日) 14:03:33.72 ID:OH8ucNwj.net
強制

115 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/04(水) 17:08:09.79 ID:O0c4MIoD.net
多分biosでRadeon無効に設定できるでしょ

116 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/04(水) 18:57:34.10 ID:qd+bp3nH.net
Y90買ったおq(^-^q)
楽しみだお(*´ω`*)

117 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/06(金) 10:53:35.70 ID:/uAEI55Y.net
買い物依存症age

118 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/06(金) 17:16:09.50 ID:JbbPD18e.net
Don't think. BUY!

119 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/07(土) 17:09:36.42 ID:Yyu514kq.net
E440届いたw
指紋等変な所は皆無
更新アップロード、まとめて落としてるけど73%以上進まないから
キャンセルして少しずつ落とすかもw

120 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/08(日) 00:43:25.40 ID:Gjkt+Z/9H
>>97見るとM.2スロットあるような気がするんだけど、
それ用に128G買ってシステム用に博打するか普通のSATA3の2.5インチSSD買うか迷う・・・
誰かわかる人いらっしゃいませんかね?

121 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/08(日) 18:11:48.94 ID:oGZ6Z6AV.net
E440は直販じゃ取扱い終了じゃないか。ぱこぱこぱっども解決できそうだし、4コアの高スペックが安く手に入ったのに。

122 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/08(日) 20:24:09.10 ID:Fs3ijgjzp
>>121
kwsk>ぱこぱこぱっども解決できそうだし

123 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/09(月) 10:15:47.26 ID:N+CKn2p3.net
え!ホモ天キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

124 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/09(月) 10:16:47.07 ID:N+CKn2p3.net
誤爆しますた(´・ω・`)

125 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/10(火) 01:21:45.06 ID:HoZEXPaD.net
>>123-124
日テレのスッキリ実況か?

126 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/10(火) 22:17:10.18 ID:OqVBzJUT.net
>>125
m9(`・ω・´) あたりw

127 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/11(水) 02:40:38.76 ID:b8Qq6iYW.net
↑真性ホモ

128 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/14(土) 21:44:40.11 ID:pXS3cwGs.net
動画の人がIPS換装による画面点滅問題解決したって言ってるけど。。。
パネルセルフリフレッシュをオフにしたらバッテリー駆動時間かなり減ると思うのだが。

省電力&バッテリー長時間駆動が大きな利点のBroadwellなのに本末転倒な気がする。
持ち歩かない奴には関係ないだろうけど。

駆動時間比較実験してくんねーかなぁ。

129 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/14(土) 22:08:32.79 ID:gvJREc/s.net
ID:1+JoyLW+
千ンコPad大草原必死チェッカーでお楽しみ毎日無職最強ID:1+JoyLW+

130 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/14(土) 22:09:27.58 ID:gvJREc/s.net
毎日MVP最強無職草使いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
のID:1+JoyLW+

131 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/14(土) 22:17:35.75 ID:gvJREc/s.net
必死チェッカー
ID:1+JoyLW+
必死チェッカー
毎日無職無敵最強大草原使いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwだもんなあID:1+JoyLW+

132 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/15(日) 01:50:07.45 ID:Hdl9TKjl.net
>>128
俺のE450にはパネルセルフリフレッシュなんて項目無いんだが
なんでだろ?

133 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/18(水) 01:00:40.01 ID:FupFB299.net
E130の話題はこのスレと、
ThinkPad Eシリーズ Part30 【Edge】 [転載禁止]©2ch.net
のスレのどちらで正式にすればいいの?

E130の後継についての話を聞きたいと思っています。

134 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/18(水) 07:26:40.24 ID:8fkchH4a.net
ここは冒頭の流れを見て分かる通り
削除依頼されず放置されてるスレだ

135 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/18(水) 08:27:51.59 ID:cRyDn8F7.net
w

136 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/19(木) 19:41:31.39 ID:+I5ogUwA.net
レノボ、ノートPCにアドウェア混入。銀行との通信にも割り込み、サイバー攻撃も
http://smhn.info/201502-lenovo-pc-adware

137 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/20(金) 14:00:25.42 ID:KWBclmbx.net
レノボとかいう超絶地雷www
スパイウェア入りを買ったお前ら涙目www

138 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/20(金) 14:32:24.74 ID:2DO7ucbr.net
「対象となる製品は、G/U/Y/Z/S/Flex/MIIX/YOGA/Eシリーズと、
 コンシューマ向けのPC、タブレットの大多数だが、
 ThinkPadシリーズは含まれない。」

139 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/20(金) 14:33:19.27 ID:298vVTto.net
そもそも中国企業って全て悪の共産党の私物だったはず

140 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/20(金) 19:07:58.59 ID:RZunHT6E.net
スーパーフィッシュ
は入ってないけどどうせ違うの入ってんだろ
恥ずかしくて他人の前で見せられない

141 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/20(金) 21:25:01.24 ID:NawpR3Xr.net
カスペルスキーさんもっと暴いて叩きまくってthinkpadを安全にしてくれ

142 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/20(金) 22:56:47.56 ID:42f7aQEO.net
カスペルスキーは危険だからなぁ
あいつらもロシア政府の犬だからいろんなサーバテロや悪事に
加担しているのに我々は正義の味方だって顔でソフト売るのは
よくないと思う

カスペはロシアと一緒に経済制裁を受けてもいいと思う

143 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/20(金) 23:03:29.15 ID:wQ/ANCna.net
>>142
それでいいけど
どうせならthinkpadを清浄にしてからにしてほしい

144 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/21(土) 05:50:40.13 ID:mfC16SNN.net
最初から入っていたレノボコンパニオンってアプリにディスカッションルームって項目があって、
どんなもんかと覗いてみたんだけどオール英語で少しがっかりした。

145 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/21(土) 07:28:10.69 ID:dTREE9pG.net
1000台売れてないの?

146 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/21(土) 18:00:39.44 ID:4c/+4rnA.net
続々と次の1000台が補充されてる

147 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/21(土) 19:23:15.18 ID:gwRk1uUx.net
>>138
LenovoでEシリーズってThinkpad Edge Exxxシリーズしか思いつかないんだが、他にもあるのかな

148 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/21(土) 19:32:40.05 ID:fwZryoSm.net
日本向けじゃないが、Eシリーズとしてこんなのがあるらしい。
http://shop.lenovo.com/ae/en/laptops/lenovo/e-series/

149 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/21(土) 21:17:15.81 ID:gwRk1uUx.net
>>148
なるほど日本未発売モデルなのか dです

150 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/22(日) 02:35:34.76 ID:4eTGlBEz.net
チンコパッドもこの会社ももう終わってしまうん?

151 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/22(日) 21:57:02.56 ID:hAtzXi3I.net
このスレにいたら終わっちゃうよ

152 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/23(月) 01:10:17.66 ID:TNBoiOTq.net
【Lenovo】SUPERFISHのアンインストール方法

http://know-how-tree.com/archives/1276

153 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/23(月) 02:08:56.93 ID:m1HMdmAt.net
スーパーフィッシュなんて洒落たネーミングじゃんw
知らずに食べたらいろんなものを失う毒入

154 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/23(月) 06:38:30.97 ID:Fa8ALbtZ.net
■Superfishのアンインストール方法 - Lenovo Support (JP)
http://support.lenovo.com/jp/ja/documents/ht102634

155 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/23(月) 09:06:38.82 ID:dE9Cc1Ie.net
もう自動削除ツールすら怪しく思えてくるなw

156 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/23(月) 11:34:09.90 ID:nMmLjCcS.net
怪しいというか一番やばいんじゃないかw

総レス数 443
100 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200