2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ThinkPad Eシリーズ Part29 【Edge】

1 :[Fn]+[名無しさん]:2015/01/29(木) 18:56:35.01 ID:DbP9dHcc.net
■公式
http://shopap.lenovo.com/jp/notebooks/thinkpad/edge-series/

■前スレ
Lenovo ThinkPad Edge Part28
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1414988575/

131 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/01(日) 11:17:34.36 ID:+LsR7c/d.net
前の7265Nもそうだったけど、ワイヤレスだけ微妙にグレードの低いやつを選択肢の一番下に配置するのやめてほしいわ

132 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/01(日) 11:35:11.28 ID:PoBPy7ND.net
EシリーズのCPUはほとんどV-PRO未対応だから、
一番下がおすすめってことだろ。

133 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/01(日) 11:38:31.96 ID:R8z4meQx.net
【1000台限定特別価格!】ThinkPad E450:バリューパッケージ
販売価格:¥77,760
E-クーポン適用後
¥50,544
(税込)
Eクーポンで 35%OFF!
E-クーポンコード:
JPWE0201
限定クーポン 2月1日まで!
Eクーポンの使い方
最短お届け予定日
15/02/23頃 ** ?

134 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/01(日) 11:39:18.25 ID:R8z4meQx.net
納期が旧正月超えだな。今からだと。

135 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/01(日) 11:47:45.62 ID:TjUSwxFS.net
>>131
おれも引っ掛かったw
>>132
そうなん??

136 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/01(日) 11:50:41.02 ID:dCC4IVHF.net
既にE450注文はしてるんだが銀行振込で支払いが5日くらいになっちゃいそうなんだけど

届くのはやっぱ23日過ぎちゃうのかな・・・

137 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/01(日) 12:00:23.97 ID:R8z4meQx.net
5日ってw金無いの?

138 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/01(日) 12:35:42.37 ID:24G6xZki.net
俺のE450は2/12配達予定だは

139 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/01(日) 13:12:07.83 ID:24G6xZki.net
ルーターNEC WR8700使ってるんだがだいじょうぶかな…
推奨機ないのかな、どれ買えばいいんだ

140 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/01(日) 14:22:42.04 ID:z4TVSj6q.net
>>139

俺も買い換えたいけど
どれ買えばいいかわからん

141 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/01(日) 14:46:21.89 ID:8LX0Vx7D.net
AC7265はタブレットにも搭載できるように設計されてて消費電力が低くなってるんだよね
1000円位の差なら7265のほうがいいと思う

142 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/01(日) 15:04:46.01 ID:5xK2sc85.net
>>136
着金確認してから生産指示だから早く入金しないとその分遅れる

143 : 【大吉】 :2015/02/01(日) 16:19:03.30 ID:24G6xZki.net
液晶換装店に頼むといくらかかるかな

144 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/01(日) 17:18:03.56 ID:5xK2sc85.net
部品代別で1万くらいじゃないか?

145 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/01(日) 18:38:46.81 ID:Zzs5GALwd
>>130
http://ippeintel.com/archives/1358
http://ara-yuru.com/2014/02/thinkpad-x1-carbon-review-01/
ここや海外フォーラムに書いてあることや、ルーターWR8700と本体ドライバ散々やったけどダメ。
バッファローの安いのに変えたら絶好調。
とにかく安定しなくてストレスの塊になったから、買い替えおすすめ。スマホテザリングのがマシなレベルでした。

146 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/01(日) 18:58:59.46 ID:1zJyg8UA.net
1万って、ぼったくりすぎだろ
1時間程度の工程だろうから、実質3K、儲けのっけて5Kが常識的だと思うんだけど
ところで、35%オフって2/5までじゃなかったんか?今日までになっとるんだけど

147 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/01(日) 19:10:40.31 ID:vM+gS5fD.net
ぼったくり病か

148 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/01(日) 19:47:20.97 ID:qzmhHc0P.net
これわかったんだけどさ
ベンチ見るとM240~265までスコアのさがなくて決定的にオンボのamdAPUとスコア変わらないというか場合によって若干下がるので乗っける意味全くないのな。

550DP、ASPIRE551、E455
CPUと構成変わってもスコアは大差ないの。AMDAPUなら乗っける意味全くないしKABINIと比較すればマシだけど極端な差はない。
これ致命的な要素ね。

原則A87100以降ならGPUなしでメモリ多いほうが利便性はいい(というかKABINIからスコアが伸びないのでゲーミング的な要求はそれほど答えれない)
せいぜいE450において内蔵GPUより微妙にましなR5240〜260を選択するとして処理によって2GBの260選択したほうが利便性あるか?の違い。

デスクで行けば240=HD6450の1GB 260=HD6450の2GB 265X=DDR5版6450 最上位のやつモデル名忘れた=R7240〜250(GPU単体が2万以上)
程度でGPUスコアに関してはA10microシリーズくらいまではスコアの上昇体感できるけどモバイル240~265もっといえばモバイルKABERIもメモリネックがあるし
ノートで使う文にはコスパ悪くてスコア上昇体感できない。

149 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/01(日) 19:50:49.23 ID:qzmhHc0P.net
だからこのレノボの製品に関しては

安くFHD環境を構成できる(4万〜)
メモリも安く増やせる(8000円で8GB)くらいしか利点ないので特殊な利用法で安くメモリ多く積みたいんでもなければ買う価値がない。

合計5~7万払ってGPU乗っけてもそれで何かできるほど変化ないのでわざわざ要らいない。
GPUにこだわらないでI5-I7乗っけるなら他社変わらない。

ならば買うならFHDパネルを安く組むとかの目的じゃないと

150 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/01(日) 19:59:26.95 ID:OlXr83lA.net
何が言いたいんだ

151 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/01(日) 20:01:00.09 ID:qf/Jts/6.net
>>149
つまり何が言いたいのかわからないんだけど
どゆこと?

152 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/01(日) 20:02:04.15 ID:1zJyg8UA.net
変わらないという他社のPCは、たとえば具体的にどれですか?
俺の場合、今のPCがやばくなってきたんで、買い換えるしかないんだけど
35%オフならいいかな、と

153 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/01(日) 20:02:25.77 ID:+LsR7c/d.net
ThinkPad使う目的なんて8割がトラックポイント付きのノート使いたい身体が

154 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/01(日) 20:04:49.46 ID:pZZ4l3VQ.net
メモリも35%OFFになるから、8GBなら5600円くらいな
つか、35%OFFだから話題に上がってるわけで、
同レベルのスペックで今のE450並みの価格で売られてる商品あったっけ?

155 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/01(日) 20:05:01.58 ID:dCC4IVHF.net
つまりグラボついてるけどほとんど意味ないからその分無駄ってこと?

別の機種買ったほうがいいのかな…

156 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/01(日) 20:10:06.15 ID:qf/Jts/6.net
i7はおいといて
i5でわざわざグラボ積んだ人を貶したいだけ?

FHDでメモリ8Gで安いのがダメなの?

ノートとデスクトップのスペック比べちゃった感じ?

わりと趣旨がわからんのだが

157 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/01(日) 20:16:14.28 ID:5xK2sc85.net
>>155
ただのベンチスコアなら大差ないけどゲームとかするなら所詮オンボードグラフィックと別乗せGPUじゃ大きく違うぞ。

158 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/01(日) 20:27:28.24 ID:dCC4IVHF.net
>>157
そうなのか
ベンチマークの数値に大差無いなら実際にゲームやっても同じだと思ってた

159 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/01(日) 20:35:07.78 ID:5xK2sc85.net
いい参考例が見当たらないので具体的な例は挙げられない(探してくれ)が
概ね個人のレビューを見るとオンボードはとりあえずゲームが動きます的な感想、
「ゲームはしないで動画見るだけならオンボードで十分です」で括ってるところが多数。
ちなみにGPUメーカは特定ベンチテストでいい結果が出るようドライバレベルで弄ってるから
ベンチのスコア差=性能差じゃないよ。

160 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/01(日) 20:58:57.83 ID:illugl00.net
何言ってるかわからないからサザエさんで例えてくれ

161 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/01(日) 21:57:26.38 ID:PoBPy7ND.net
相手スンナ

162 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/01(日) 21:58:55.49 ID:R8z4meQx.net
最新世代の14nmが泣くぜ。アムドなんて付けたらwwwww
だいたい28nmのゴミラデオンなんてスズメの涙のスペックアップwww
省エネでない。

163 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/01(日) 22:22:20.22 ID:qf/Jts/6.net
買い物しようと街まで出かけたーら♪
買うもの忘れて
お店をボロ〜クソ
みんなが笑ってる〜
あそこで変な人
るーる るるっる〜♪
みんなで さぁ スルーー

164 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/01(日) 23:54:49.62 ID:V96kZduc.net
E440のモニタが選べなくなってるけどこういうのは一時的なものなの?

165 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/02(月) 00:14:40.23 ID:dJcdfcU/6
ポイント5倍だったんで楽天でE440注文したよ
届いたらSSDに換装しようと思うんだけど9mm厚のは入らないかな

166 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/02(月) 00:05:45.85 ID:QMxyh5CA.net
おまえらオフィス製品は買ってる?
2007がインスコできるならしたいんだけど
シリアル余ってるから

167 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/02(月) 00:43:31.72 ID:yLegfbu0.net
結局のところ
HD5500とR7では
FF14ベンチ、ドラクエベンチ、スト4ベンチやるとどれくらいの差になるのかが知りたい

168 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/02(月) 00:52:08.86 ID:fXn/6n83.net
そもそもThinkPadはゲームやるノートじゃないから

169 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/02(月) 00:53:50.86 ID:J7ApzerQ.net
>>157
メインメモリアクセスと同居か別居かで違いは間違いなくあるよね
(そもそもEシリーズがゲーム向きかは置いといて)

170 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/02(月) 02:05:50.87 ID:HLAPeTfQ.net
65wのスリムアダプター高杉だろこれプラス1500円くらいにしてくれよ

171 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/02(月) 02:06:59.42 ID:iPMiEOKk.net
3年前の円高の買い時を逃してやっとぽちった

172 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/02(月) 02:45:57.74 ID:tkpnxAS/.net
E450ってDDR3のメモリ増設しても動くのかな
E440は前スレでDDR3を増設してた人が居たが

173 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/02(月) 06:35:22.93 ID:/LYjfjhb.net
1日までになってるのにまだクーポン使えるのか

174 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/02(月) 06:46:57.01 ID:onyX3jQX.net
>>173
もう使えなくね?
5日までだと思ってたらどうしてこうなった
まあいいか

175 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/02(月) 07:38:51.01 ID:328nG8Xd.net
鬼値上げwwwwww

176 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/02(月) 08:06:58.93 ID:Je/IGUP1.net
>>174
クーポンコードが切り替わっただけ
「ADONLINEOFF」で5日まで35%OFFでいける。
ただ、名目上は1000台限定になっているから
早めにポチったほうがいいんじゃないかな。
(たぶん大丈夫だとは思うけどさ)

177 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/02(月) 08:12:14.44 ID:CViCHmUB.net
65wのスリムACアダプターおかしいよマジで単品で税込4471円で売ってオプション交換で5400円取るとかどう言うことよ

178 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/02(月) 09:03:00.52 ID:LKPqxX+G.net
>>166
Microsoft Office Professional 2013 OEM買ったよ

179 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/02(月) 11:04:20.75 ID:LKPqxX+G.net
届いた
http://i.imgur.com/NM1FR5B.jpg

180 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/02(月) 11:28:32.83 ID:ffzKhn/k.net
フォントがもろ中華系じゃね?

181 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/02(月) 11:36:12.10 ID:LKPqxX+G.net
中国から送られてきたw

182 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/02(月) 13:52:07.53 ID:onyX3jQX.net
それ不正品だと思うよ

183 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/02(月) 15:19:54.88 ID:HoFrfBOW.net
E440のほとんどのパッケージがHDのみでHD+の選択がなくなってるじゃないか
FHD選択できるようになる伏線か?

184 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/02(月) 15:22:30.81 ID:0ViUNXVx.net
シリーズ終息でHD+の在庫が切れたんじゃない?

185 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/02(月) 16:14:53.23 ID:UfETDTpH.net
E440出荷連絡キタ━━(゚∀゚)━━!!
記念カキコw
無事届きますようにww

186 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/02(月) 16:22:10.00 ID:UJvBbP8N.net
E440で+1万円でIPSFHDパネルを選べるようにしてくれたら、今すぐポチるので、よろしくお願いします。

187 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/02(月) 16:29:35.94 ID:LKPqxX+G.net
>>185
オメヽ(゚ω゚)ノ

E440待ち遠しい

188 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/02(月) 16:32:47.42 ID:rXx0oUxW.net
NEC路地にわたったでぇえええええええ
もう少し

189 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/02(月) 16:33:19.91 ID:LKPqxX+G.net
>>186
ヤフオクにIPSFHDパネル出品されてるので換装してみては?
http://moon-stone.blog.jp/archives/3605659.html

190 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/02(月) 16:41:23.23 ID:y8FreLkn.net
変なサイトに飛ばされたのかと思ったw

191 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/02(月) 16:46:33.74 ID:LKPqxX+G.net
>>190
ごめん

ヤフオクパネル状況
http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?auccat=&tab_ex=commerce&ei=utf-8&p=B140HAN01.2&x=34&y=14

192 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/02(月) 17:12:11.48 ID:C6yM+nYG.net
1月25日注文今日出荷9日到着かー
待ち遠しい!

193 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/02(月) 17:33:12.56 ID:I1Ns7Cw4.net
>>185
出荷予定日って今日だよね?
自分もそうだけどまだ連絡ない。
いいなあ。

194 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/02(月) 17:47:21.23 ID:hryFgWxc.net
木造の小型船で輸送するから結構時間が掛かるんだよな。

195 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/02(月) 18:13:30.79 ID:rXx0oUxW.net
NECロジ様、空輸特急便でお願いします。

196 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/02(月) 18:14:27.73 ID:UfETDTpH.net
>>193
28日夕方電話注文、使用中のPCが壊れてる旨説明
優先出荷してくれるとのこと
今日3時頃、出荷済のメールが来ました
(当初2日発送、10日頃配達の予定だった)

配送会社は NEC Logistics
トラッキング番号が「ご注文詳細」のページに載ってた
ネット可能なPCが一部壊れてて、そこから先は闇の中! \(^o^)/

今日のメールに以下の但し書きが(一部抜粋)

通常国外の工場からの出荷
短納期モデルは、国内倉庫からの出荷
通常、出荷から4営業日前後でのお届け
短納期モデルは、出荷から1営業日前後でのお届け

197 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/02(月) 18:31:23.10 ID:I1Ns7Cw4.net
>>196
そういう裏事情があったのか。

注文日 2015/01/27
数量 1
未出荷数量 1
出荷予定日 2015/02/02
配達予定日 2015/02/09

ま、あくまで予定だから甘受するけど。

198 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/02(月) 18:34:38.92 ID:I1Ns7Cw4.net
>>196
>通常、出荷から4営業日前後でのお届け

かなり余裕見てるようだから配達予定日は合わせてくるのかな?

199 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/02(月) 18:36:20.61 ID:CHO2W2B2.net
注文ステータスで見られる納期って注文した時に表示されてた日付より早くなってる?

200 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/02(月) 18:44:07.21 ID:rXx0oUxW.net
>>196
それ2日出荷10日着で納期通りだろwwww

201 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/02(月) 18:44:50.54 ID:J7ApzerQ.net
system updateのバージョンが上がったらしいけど
変更点どこで見れる?

202 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/02(月) 19:35:58.36 ID:UFDCyRji.net
2月2日配達予定なのにまだ来ない
明日かな…

203 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/02(月) 20:20:10.88 ID:rXx0oUxW.net
今日工場出荷の連絡あって、9日予定が7日予定になってたわ。
NECロジ、頑張ってるな。

204 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/02(月) 20:37:50.87 ID:g+jBRZmW.net
>>203
それ、裏切られるよw
俺も表示は早まったけど結局当初の予定日に届いた。

205 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/02(月) 21:20:58.37 ID:ZjIZzS7r.net
23日にE450注文してステータス全く無反映全然反映で不安になって
どうなってるのメール送ったら30分後に出荷メールが送られてきた

206 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/02(月) 23:43:49.27 ID:H3r+jQRs.net
28日注文した俺、さっき明日お届け予定メール(ヤマトから)が来たぜ!

同時注文したスリーブケースだけが先に。

207 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/02(月) 23:52:31.99 ID:8FcxsH5g.net
>>178
ありがとう!俺も買う!

嫁の誕生日があったわ・・・
嫁プレゼントが5万以下で済むようにしなければ・・・
450買えなくなる

208 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/02(月) 23:54:13.06 ID:iEtI/iky.net
また夜間限定のJPNIGHT0205で35%OFFやってるのな

209 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/02(月) 23:55:12.85 ID:UfETDTpH.net
>>206
兄ちゃん、中身はいつ来るの?(震え声)

210 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/03(火) 00:01:44.59 ID:GDnKmZQJ.net
>>209
中身はもうあるだろ。ほらっ見えないのか?

211 :203:2015/02/03(火) 00:13:16.58 ID:Klz7XLH4.net
中身は10日予定だお(´・ω・`)

212 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/03(火) 09:39:19.71 ID:qXWHWPtN.net
29日注文分の予定日表記が更新されたわ
4日発送、12日配達予定

213 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/03(火) 09:44:54.84 ID:lHRciBAn.net
lenovoって注文から届くまで一ヶ月以上かかるってきいたけどほんとなの?

214 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/03(火) 09:49:04.72 ID:vggrmKp7.net
E450、直販サイトより、Amazonの方が安くね?同じlenovoからの販売なのに、なんでだ?

215 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/03(火) 09:59:00.91 ID:Y5EIISAt.net
大人の事情じゃね?

先週E440 i7 メモリ8G 25%オフで買ったが
同じスペックで楽●の方が3百円ちょっと安かった
楽●は優先出荷手配特別コード使えなさそうだったし
早く入手したかったから中の人に注文した

216 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/03(火) 11:37:05.55 ID:WG8W+PTm.net
>>213
【ThinkPad】Lenovo直販注文・納品報告5【IdeaPad】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1395563154/

217 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/03(火) 11:56:23.51 ID:ByVYo+zy.net
http://blog-imgs-72.fc2.com/n/o/r/northwood/1501_D_OJ31491.png
これ見るとスカイレイプまでまってたほうがいいようなwwww

218 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/03(火) 12:02:03.78 ID:EWMCFNFL.net
>>217
なんだそれw
くわしく

219 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/03(火) 12:02:49.07 ID:ByVYo+zy.net
六月の頃にUが刷新されるってことだよ。
ブロードウェルUは短命

220 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/03(火) 12:03:30.90 ID:ByVYo+zy.net
あぁだからレノボとか新CPUなのに爆安スタートで処分してるのかな。

221 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/03(火) 12:03:36.93 ID:lHRciBAn.net
Uはただの繋ってこと?

222 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/03(火) 12:04:23.29 ID:ByVYo+zy.net
まぁ同じリソグラフィーだからそんなに性能差が出るとは思えんが
在庫処分なんだろう

223 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/03(火) 12:05:07.81 ID:ByVYo+zy.net
>>221
半年待たずに新しいUがデル話

224 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/03(火) 12:19:01.06 ID:0rqshGHi.net
skylakeは早くて9月だろ。

ByVYo+zyはでたらめ言ってんじゃねえよ。

225 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/03(火) 12:31:16.82 ID:ByVYo+zy.net
六月だよゴミ

226 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/03(火) 12:39:22.40 ID:A96i8nDH.net
Intelは第一四半期が1月から始まるから、Q2のケツは6月だな。

227 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/03(火) 12:41:58.21 ID:YgmZizx3.net
んなものわざわざ待つような価格帯のPCじゃねぇよwww

228 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/03(火) 14:51:56.30 ID:b/XC0Nga.net
たった四ヶ月なら待つかな。
CPU性能は大して変わらんだろうが
スカイレークはGPUの底上げが
半端ないという話だし。
また俺たちのレノボが35%セールやってくれるだろ!

229 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/03(火) 16:18:33.10 ID:2egBEJjC.net
前も聞いたけど
WR8700だとちょくちょく制限かかるので
皆さんは無線ルーター何使ってますか?
ちょうど買い換えようと思っていたのでオススメとかあれば教えてください
2万ぐらいまででおねがいします

230 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/03(火) 17:10:00.87 ID:7kEnRUZX.net
>>228
broadwellだから35%セールなんでskylakeはやらないでしょ
そう考えると新製品(ただし四ヶ月限定)を安く買えるチャンスは今だけだろうな

総レス数 1005
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200